ポケモンにも歌姫キャラってそのうち出てくると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:28:20

    ネズやホミカみたいに本業がミュージシャンのキャラもポケモンには何人もいるけど
    スプラトゥーンの歴代アイドル枠やバナンザのポリーンやカービィのネイチェルみたいに
    ストーリーに深く関わったりOPやEDを担当したりする歌姫タイプのキャラってそのうちポケモンにも出てくるかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:36:35

    アイドルはともかく歌姫は時代錯誤感あるな
    ポケモンって結構現代に合わせた描写多いから

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:49:15

    歌姫って設定間違うと女の厨二病設定感出ちゃうからな…
    オペラ歌手とか職業にしてるだけなら普通に出て欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:32:51

    ポケミクやったばっかりで食い合っても勿体ないからしばらくは出なさそう
    逆に好評だったからもっと扱いやすいようにポケモン内だけで完結するキャラでやろうになるかもしれない
    素人がパッと思いついたやらない理由やる理由

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:01:18

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:37:55

    ポケモン世界でやるならストーリーに関わる特殊な能力を持ってるのはポケモンであって欲しい
    Nでさえ当時は開発の自己満気持ち悪いとか言われた

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:57:44

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:04:55

    >>6

    引き合いに出すのがNだとネットで騒いでるアンチは無視してOKな実例になってしまってるような


    歌姫としてシナリオに関わるといってもそもそも歌ってどうすんの?感が否めないので

    ジムリの副業以上のポジで歌姫がシナリオに絡むのは難しいんじゃなかろうか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:28:37

    モンハンの歌姫的なののことならそのまま出すのは時代錯誤感あるけど
    音タイプみたいな新要素引っ提げて出て来るなら多分受け入れられると思う
    これならポケモンも関わるし少なくともキャラだけ目立つNみたいなことにはならないはず

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:38:04

    映画ルギア爆誕のフルーラみたいなポジションになるとか?
    これもアニメだからよかったけどゲームだと扱い間違ったらやっぱヘイト買うと思うけどな
    リーリエも当時いろいろ言われてたし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:47:15

    映画に双子の歌姫みたいなのがいたような気がしたけど気のせいだったかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:50:45

    メロエッタやアシレーヌみたいなポケモンとしての能力ならともかく、
    人間の「特別な力を持つ歌声」キャラって今の時代もう食傷気味でダサいまである気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:53:25

    もしゲームでやるならフルボイスになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:54:31

    スレ画とかそうじゃね?って思ったら人間の話か
    基本ボイスないゲームで歌姫って言われても微妙そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:05:14

    ライムさんは歌姫に入りますか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:19:43

    歌をキーにするとしてもポケモンにやらせる方が無難だろうし
    でも既に歌姫的なポケモンはスレ画がいるしでポケモンでやるには色々難しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:23:25

    >>13

    きっかけとしては良い機会だけどフルボイスは海外でも難色示されてるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:24:09

    もし出すのならボーカルは入れてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:26:10

    歌姫の人間キャラ出すより歌姫のポケモン出した方が良くね?としか…
    人間の特殊能力持ちとしてはNがいるけどあれだって一応ポケモンとの共存を描くにあたっての能力だからポケモン無関係じゃないし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:37:06

    舞台オーストリアモチーフでどこ向いても音!音!音!な要素ばかりのこれで歌姫キャラ出ないのは嘘だろって思えるようなゲームだったらアリかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:39:17

    バナンザ的なものを考えてるんだと思うけどあればあくまでドンキーが固定主人公だからだろうしなぁ…
    ドンキーの枠をポケモンにしないとポケモンじゃなくて良くね?になるから人間主人公で好きなポケモン使えます形式のポケモンだと映画ならともかくゲームだと難しいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:31:12

    ポケモン無関係じゃんって言われないように歌姫キャラにポケモンみんな大好きって言わせたり周りから「歌姫ちゃんは本当にポケモンが大好きなんだね」って言われるようにしたらいいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:45:03

    スレ主じゃないけど
    BLOOD+のディーヴァみたいなの想定して開いたら結構否定的な人いてちょっと凹んだ

    舞台のモチーフによってはオペラ歌手とかならありそう
    独墺伊あたりが舞台になればいいと思うけど

    それか人間だと思ってたら実はポケモンだった!とか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:48:24

    フルボイスじゃなくても歌唱シーンは入れられるぞ

    BGMにボーカルパートの音程をシンセサイザーで入れて、テキストの表示速度を合わせればいい

    https://dic.pixiv.net/a/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E3%81%AB%E5%90%8D%E7%AB%8B%E3%81%9F%E3%82%8B%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:49:01

    >>23

    絶対ダメと言うより上でも言われてるけどゲーム本編向きじゃないんだよね

    映画とか外伝とかならポケモンも絡めやすそうだしありだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:57:37

    今ポケモン映画やって集客望めるんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:58:11

    人間を操って声帯を使うポケモンはいるので
    人間に歌わせるポケモンを出すとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:02:45

    >>22

    リーリエ以上にヘイト買うわ

    仮に主人公がその設定だとポケモンの主人公=あなたの図式を崩すし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:07:11

    ストーリーに深く関わるってことは映画レイトン教授のジェニスみたいな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:09:48

    特別なポケモンと歌姫が二人三脚みたいな設定だと主人公がゲットするのおかしいやろってなるしその子の歌によって伝説ポケモンが目覚めるとか?
    でもこれもやっぱ劇場版っぽいな…というかジラーチと被るな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:12:25

    道中で、悪の組織とのタッグバトルでサポートしてくれるポジはどうだろう
    ハイパーボイスやうたかたのアリアで削ってくれる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:58

    正直ジムリ四天王で歌姫やアイドルキャラ出すだけならできる。何でまだやってないんだってレベルだし
    でもポケモンが主軸のコンテンツで人間側がそのポジを貰うのはちょっとね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:25:41

    というか芸能人やアーティスト自体は既に何人もいる
    歌姫に一番近いポジだとルチア(ホウエンNo.1アイドル)だな

    ただルチアも一応チルタリスとのユニット設定でポケモンコンテストの舞台で主人公と勝負するって扱いだしメインストーリーに人間歌姫の歌を絡めましょうとなると…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:29:34

    (二次創作のxenoverseみたいな)音タイプ追加してくれるんなら考えてやらんこともないぞい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:32:46

    歌で伝説のポケモンを呼びだすとか?メインキャラじゃなくて金銀のまいこさん位のポジションならどうかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:33:40

    子供にだけ聞こえる歌声のような音を出す伝説のポケモンがいて
    歌が聞こえると神隠しに合うという伝説がある地方
    悪の組織のリーダーがかつて神隠しにあった子供で伝説のポケモンの音を悪用して子供の大量失踪事件が発生するとか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:37:51

    >>33

    アイドルやミュージシャン的なキャラはもう何人かいるから

    歌声の方に比重を置いた歌姫的なキャラを出すってアイデアはありっちゃありではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:52:38

    DPtのコンテストみたいな音ゲー要素は昔からあったし、コラミラみたいな固定伝説ポケと一緒に主人公が歌うかもしくは演奏するみたいな音が重要になるミニゲームがあって…みたいなのはギリあっていいかなー
    ただ今だとDLCになりそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:00:15

    リーリエポジが最初歌姫に見えて実は巫女的なポジで本当の歌姫はほしぐもちゃんポジだったとか

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:47:05

    本編じゃなくて
    レンジャーや名ピカ 信長みたいなサブならまあいいんじゃね? とはなるかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています