でかもっちたちの日本一周旅(その3、北海道編)

  • 1125/09/10(水) 13:03:30

    でかもっちたちが(たぶん)日本一周旅に出ています。

  • 2125/09/10(水) 13:05:41
  • 3125/09/10(水) 13:11:59

    あらすじ

    「そうだ、日本一周しよう」
    ということで始まった(ほぼ)日本一周旅。
    日本一周旅に出走するにあたって、まずは土合駅ででかもっちたちの坂路調教をしました。
    台風の中、大井競馬場が開催されるか心配でしたが無事に大井競馬を観戦し、無事じゃない京急線で向かったのは横須賀は東京九州フェリー。
    台風のあとですが面白みのない揺れ方でたどりついた関門、壇ノ浦PAでキムテツノックスが何か訴えかけてきました。
    そのあと、関門海峡を徒歩で渡り、小倉競馬場へ。
    小倉からは別府へ行き、豪華客船さんふらわあくれないで大阪へ。

    大阪到着後、六甲、有馬温泉を巡り、その日の宿である舞鶴は新日本海フェリーあかしあにたどりついたのでした。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:14:08

    ニキネキ待ってた

  • 5125/09/10(水) 13:14:52

    「ようやく起きたですー」

    前日までの過酷な馬運者運用に倒れた馬運者。
    深夜に出航した船で泥のように眠り、起きたら11時を回る頃でした。

  • 6125/09/10(水) 13:16:45

    まずは馬運者への燃料補給から始めないといけません。
    大浴場へ行ってから、サッポロクラシックをいただきます。

  • 7125/09/10(水) 13:18:52

    新潟航路では見なかったおろしそばがありましたので、ミニいくら丼と注文しました。
    お腹がすいていたでかもっちがいただきます。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:19:03

    たびもっちイクイノックス×2ドウデュースオッチャホイ漢方学ニキネキ!たびもっちイクイノックス×2ドウデュースオッチャホイ漢方学ニキネキじゃないか!

    相変わらず狂ったことしてるな

  • 9125/09/10(水) 13:22:36

    国内フェリー最速のハイブリッド型CRPポッド二重反転式プロペラ推進のフェリーは揺れもなく順調に航海しています。
    陸地もみえない一面の大海原です。

  • 10125/09/10(水) 13:24:54

    あかしあの中央吹き抜けはキレイに飾り付けられていました。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:29:51

    >>5

    起きた傍らにイクイノックスがいる生活!

    うらやましい

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:02:20

    1日空いてるからてっきり2日掛かる航路かと思ったけど1日で到着するのね

    単純に昨日の話ということか

  • 13125/09/10(水) 14:13:32

    さて、電波もありませんので今のうちに馬運者の英気を養います。

  • 14125/09/10(水) 14:15:07

    あかしあにもインスタスポットがあったので記念撮影します。
    3頭だとギッチギチですね。

  • 15125/09/10(水) 14:16:52

    でかもっちたちはレストランの前で順番待ちしています。

  • 16125/09/10(水) 14:19:58

    おどうくんはチャーシュー麺を食べるようです。

  • 17125/09/10(水) 14:23:04

    東京九州フェリーはYogiboでしたが、新日本海フェリーあかしあでは会議室のようなところで映画を上映していました。

  • 18125/09/10(水) 14:24:05

    あかしあのフォワードサロンには、カルストンライトオがキレそうなソファが並んでいます。

  • 19125/09/10(水) 14:26:33

    昼間はフォワードサロンから前の眺めが見えたようですが、馬運者の充電中に暗くなってしまい、航海の安全のためにカーテンが閉められてしまいました。

  • 20125/09/10(水) 14:30:58

    そして、昨日の夜20:35に小樽に到着しました。
    ロードバイクで乗船している団体さんがいて、降りるのに時間がかかると見込んだためか10分早着しました。

  • 21125/09/10(水) 14:33:56

    この時期の新日本海フェリーは遅延のリスクがありましたので、小樽に宿を取っていました。
    小樽のホテルは、新日本海フェリー系列のオーセントホテル小樽です。

  • 22125/09/10(水) 14:36:59

    お届け物ですー
       入れて。
         ぼくたちですー

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:38:32

    横に入らないの草

  • 24125/09/10(水) 14:40:25

    ツインルームの4人使用!

    ですが、広々としていて快適です。何より揺れていません!静かです!空調が効いている!

  • 25125/09/10(水) 14:50:13

    オーセントホテルと言ったら、新日本海フェリーの美味しいメニューを監修していることでも知られています。
    一度本家を食べてみたかったのですが、大変よかったです。
    カリカリベーコンに白くてハーブの入ったウインナー、ビーフシチューやローストビーフもあります。

    個人的に一番感動したのはスクランブルエッグです。
    なめらかなスクランブルエッグなんです。ボソボソの炒り卵ではなく、生卵のような液体感ではなく、火は通っているけど固くないなめらかな食感です。

  • 26125/09/10(水) 14:52:45

    浅利と茸のシーザー風マリネがありましたが、入っていたなは茸ではなくタケノコだったというトラブルがありました。

  • 27125/09/10(水) 14:54:05

    さて、小樽を離れて札幌にやってきました。

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:21:00

    こんな色んなところ連れてってもらえてでかもっち達も幸せだろうなぁ

  • 29125/09/10(水) 15:59:30

    札幌の奥の方にある定山渓温泉のホテルミリオーネにやってきました。
    畳にベッドがあるタイプのお部屋です。

  • 30125/09/10(水) 16:18:39

    でかもっちイクイノックスたちは浴衣を着てみました。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:21:33

    おどう君が裸に見えますー

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:10:38

    リボンとゼッケンあるから裸じゃないよ

  • 33125/09/10(水) 17:13:32

    小樽から札幌の快速は平日昼なのに旅行客で賑わっています。

    ですので、uシートで移動しました。

  • 34125/09/10(水) 17:14:43

    キムテツノックスが睨みつけてきています…
    こんな目力強かったかな?

  • 35125/09/10(水) 17:27:19

    おどうくんは夕食バイキングに行くようです。

  • 36125/09/10(水) 18:02:29

    おどうくん、ミリオーネの夕食バイキング美味しそうだね

  • 37125/09/10(水) 19:05:33

    家に帰ったら車ごと水没してる可能性があるのか…帰りたくない…

  • 38125/09/10(水) 21:03:44

    定山渓温泉では温泉街宿泊者限定のネイチャールミナリエが開催されています。
    キラキラできれいだね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:10:55

    でかもっちのお目々に光がキラキラ反射してキュートだ
    いいなあでかもっち

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:13:10

    温泉にビュッフェ、良いねえでかもっち達

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:25:50

    小樽から定山渓だけなら普通の旅行に見えるんだけどなあ…見えるんだけどなあ…

    明日函館方向に行くのか帯広方向に行くのか稚内方向に行くのか
    さすがに根室や知床までは行かないと思いたい

  • 42125/09/10(水) 21:46:43

    定山渓ネイチャールミナリエは、プロジェクションマッピングも名物です。
    公園の道や橋へ映し出します

  • 43125/09/10(水) 21:48:53

    木々の葉の部分がほのかに緑色に光り、葉が蛍になったようできれいです。

  • 44125/09/10(水) 21:50:19

    光のかまくらもありました。

  • 45125/09/10(水) 21:52:17

    ネイチャールミナリエの帰りに、でかもっちたちは足湯へ立ち寄りました。

    …濡れるから入らないでね?

  • 46125/09/10(水) 22:33:10

    でかもっちイクイノックスたちは夕食バイキングに連れて行けなかったから、おわびに大丸札幌店のルタオで買った美味しそうなチーズケーキをどうぞ。

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:50:14

    かまくらすんごい

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:19:26

    定山渓いいなぁ

  • 49125/09/11(木) 06:39:49

    定山渓温泉開祖…?

  • 50125/09/11(木) 10:07:57

    貼れてませんでした

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:12:45

    でかもっちたちを見てると「ぬいぐるみにも表情がある」というぬい撮り勢たちの気持ちが分かるようになったよ。ニキネキ込みで楽しそう

  • 52125/09/11(木) 10:28:32

    でかもっちたちは新千歳空港へやってきました。

  • 53125/09/11(木) 10:37:42

    ノーザンホースパークへ行きましょう。

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:49:56

    そっちか!

  • 55125/09/11(木) 11:59:01

    ディープインパクトゲートです

  • 56125/09/11(木) 12:06:07

    ベンチに座りましたー

  • 57125/09/11(木) 12:38:38

    ハーヘアばあばは元気そうでした

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:08:49

    ノーザンホースパークならぬいぐるみ連れは見慣れてそうだけど、さすがにでかもっち3頭出しははじめてだろうな…

  • 59125/09/11(木) 14:18:58

    ゲートインですー

  • 60125/09/11(木) 14:26:00

    ノーザンホースパークは楽しかったです。

  • 61125/09/11(木) 15:45:09

    鵡川にやってきました。
    ここからバスで移動しました。

  • 62125/09/11(木) 15:49:16

    でかもっちたちは門別競馬場にやってきました

  • 63125/09/11(木) 16:07:40

    門別競馬場と言えば!とねっこジンギスカンをいただいていきます。

  • 64125/09/11(木) 16:17:23

    漬け込みタイプと言うことはソラチスタイルのジンギスカンでしょうか。
    とても美味しそうです。

  • 65125/09/11(木) 16:18:30

    でかもっちたちもジンギスカンが焼き上がるのをワクワクしています。

  • 66125/09/11(木) 16:20:50

    ジンギスカンを焼いていると、おどうくんからの視線を感じます

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:22:49

    ジンギスカン2枚目のおどうくんの視線が鍋じゃなく焼いている人を見ている気がする…

  • 68125/09/11(木) 16:22:50

    でかもっちたちの写真を撮っていたら、お店のお姉様方が「インスタ映えだから!」と、子ども用の食器とお水を出してくれました。
    お店のお姉様方がでかもっちたちをめちゃくちゃかわいがってくれています。

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:25:44

    ここインスタなんて綺麗な場所じゃないんですけど…映えますかね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:32:31
  • 71二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:37:42

    >>68

    全員お皿とお水もらえてるーかわいいねぇ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:40:16

    >>68

    かわええのう

  • 73125/09/11(木) 16:59:49

    キムテツノックス、ジンギスカンだよ。ニンジンも入れたからね。

  • 74125/09/11(木) 17:02:38

    ピーマンいらないですー

    ニンジンはたべるですー

  • 75125/09/11(木) 17:17:48

    おどうくん、いっぱいお食べ。

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:43:13

    ジンギスカンもっち達、かわいすぎる
    天気も良さそうだし、屋外ごはんいいな

  • 77125/09/11(木) 19:02:52

    今日の門別競馬場はよく晴れているのに涼しくていいね。

    でかもっちも蓄熱されないので、馬運者は大喜びです。

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:43:15

    馬運者の給油(アルコール)は滞りなくお済みで?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:45:17

    車抜きで門別で最終までいたら帰る手段だいぶ減るが大丈夫なのだろうか(飲酒したら⋯)

  • 80125/09/11(木) 19:57:03

    でかもっちたちは照明に照らされる門別競馬場で観戦しました。

  • 81125/09/11(木) 19:58:04

    門別競馬場は楽しかったかな?

  • 82125/09/11(木) 19:59:57

    最後まで見たかったのですが、バスの時間があるので門別競馬場をあとにします。

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:08:31

    >>77

    そっか、陽浴びてたらモッチたち熱くなるよな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:16:53

    このレスは削除されています

  • 85125/09/11(木) 20:21:47

    門別競馬場を出て国道を渡ると、目の前の牧場に馬がいました。

    牧場の奥の木々は、門別競馬場のライトで淡く浮かび上がっています。

  • 86125/09/11(木) 20:23:41

    鵡川駅に着きましたが、まだ列車が来ていないので待合室で待つことにしました。

  • 87125/09/11(木) 20:25:19

    そろそろ時間なのでホームで待ちましょう。

  • 88125/09/11(木) 20:28:02

    鵡川に着いた列車からは高校生が大勢降りてきましたが、折り返しの苫小牧行きはでかもっちたちだけです。

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:33:21

    もう全然予想出来てるけど今夜のお宿(お船)に向かうのですね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:38:31

    吉田拓郎の落陽を歌いたくなってくる

  • 91125/09/11(木) 21:22:03

    苫小牧で乗ったタクシー運転手さんと話をしていたら、門別競馬場から函館競馬場まで騎手を乗せたことがあると言ってきました。

    その騎手は競馬場からもらった弁当を食べて、タクシーをガス車からガソリン車に交換するために寄った営業所の近くのコンビニに寄ってまた食べて、大沼のコンビニでまた食べて減量は大丈夫なのか?と思ったと言ってました。

    誰だ…?

  • 92125/09/11(木) 21:38:20

    うらから!
    とまこまい

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:57:10

    >>92

    いあおかもっと

  • 94125/09/11(木) 22:34:47

    今夜の寝床にチェックインしました。

  • 95125/09/11(木) 22:39:07

    「どういうことですかー!」とキムテツノックスが訴えかけてきました。

    これからさんふらわあぴりかに乗ります。

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:39:36

    旅行の半分ぐらい船旅してないか…?

  • 97125/09/11(木) 22:40:47

    よしよしですー
               お菓子貸してあげる

         ぷんぷんですー!

  • 98125/09/11(木) 23:23:33

    シングルルームの(略)

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:26:44

    お菓子「貸してあげる」

  • 100125/09/11(木) 23:39:29

    さて、でかもっちたちは北海道は苫小牧をあとにして、大洗へ向かいます

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:01:27

    >>99

    貸すだけのおどうがあまりにもおどうすぎるw

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:40:31

    大洗来るの!?
    県民としてもっちニキネキ上陸を歓迎します
    ガルパン聖地として知名度を一気にあげたけど個人的にはやはりアクアワールド大洗をおすすめしとくよ
    安全な船旅を祈ってます

  • 103125/09/12(金) 11:26:34

    別府から来たんですが、そんなに距離あるんですね…

  • 104125/09/12(金) 11:41:08

    トマチョップくんと船長さん気分ですー

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:10:57

    かわいいなぁって気持ちと
    狂ってんなぁって気持ちの2つで見てる

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:07:46

    下手したら地上でも揺れてるような錯覚起こしそうなるくらいの長時間船に乗ってる…

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:42:49

    これ思い出したけど場合によっちゃ、もっとハードなことしてるよなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:42:45

    おそらく休暇の半分を船に揺られているのはかなりの贅沢

  • 109125/09/12(金) 17:47:33

    さんふらわあぴりかにはレストランや映画館はありません。
    そのため、船内放送もない静かな空間で、好きなように寝て、好きなときにど冷えもんで冷凍牛丼などを買って食べ、好きなときにお風呂やサウナに入れます。

    海を見られるところにはイスがたくさんあるので、好きなところで好きなように過ごせます。
    ワンフロアにまとまっているので、船内の移動も楽です。

    Libertyを感じられる船でいい感じです。

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:34:17

    >>109

    レストランもないから仕事帰りに乗るって検討したことあるけど断念したんだよな⋯

    船旅で飯の選択肢淋しいのはやはり辛い

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:46:54

    そういや旅の開始から1週間経った?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:54:17

    >>103

    キャンペーン終わってて芝 ポスター剥がしとけや!

  • 113125/09/12(金) 19:14:13

    あ、明日は中山競馬場行きます

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:17:37

    >>113

    大洗→船橋法典やるの⋯?

  • 115125/09/12(金) 19:35:38

    大洗に到着しました。
    下船したら、苫小牧行きの夕方便がいました。

  • 116125/09/12(金) 19:41:01

    >>112

    今年も開催中です。

    まだ間に合いますよ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:01:17

    常磐線は長いぞ
    美浦の水で給水していってくれ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:49:07

    もうアニバーサリーまで中山いそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:09:25

    おー中山参戦か
    もっちと馬運者観測しに行こうかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:46:31

    どこまで行くんだたびもっち達

  • 121125/09/13(土) 05:59:47

    さんふらわあぴりかの船内にはイスがたくさんありました

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:28:17

    今日結構な雨予報だけど、もっち連れ中山は大変そうだなぁ
    指定席とった?

  • 123125/09/13(土) 07:06:37

    >>122

    スマートシートの最前席取っちゃった…

    屋内でなんとか過ごせるかな…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:18:18

    >>123

    空いてればだけど、同じブロック内の席ならオンラインで変更できなかったっけ?

    一階席でも後ろなら濡れないと思われ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:20:01

    残念だが関東はそこそこ雨がきつい

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:40:42

    現地今んところ雨は来てない

  • 127125/09/13(土) 11:11:26

    まだ雨が降ってなくてよかったです。

    一週間前よりはマシですが、やっぱり門別競馬場よりずっと暑いですね。

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:13:53

    なんか前の方に見覚えのあるクソでかバッグが見えるんだが…w

  • 129125/09/13(土) 11:34:27

    中山競馬場は騎手や馬と近くていいですね。

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:48:12

    >>127

    ゴーストきゅん! ゴーストきゅんじゃないか!

    誘導馬になったんだね…お尻のあたりとかだいぶ白くなったなあ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:56:37

    ゴースト君地方転戦したあと誘導馬として中央に戻ってきたんだよ
    人気のある子だったからまた姿が見れて良かったね

  • 132125/09/13(土) 12:05:50

    オクトーバーフェスト…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:22

    馬運者思う存分給油してるなぁw

  • 134125/09/13(土) 12:15:26

    あの広場に行ったの初めてでした。

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:55:14

    このレスは削除されています

  • 136125/09/13(土) 13:12:58

    中山競馬場のスマートシートにビールの売り子さんが回っているのは大変よろしくないですね。

    もう4杯目です。

    酔いのママ水沼馬券チャレンジですー

  • 137125/09/13(土) 13:52:32

    芝生のエリアに来ると、競馬場に来たと感じますね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:59:50

    そうか、今日から中山秋の燃油祭(おい)かw
    21日はそこも含めてビール半額らしい

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:03:00

    馬券が当たらんから給油できない…

  • 140125/09/13(土) 15:23:48

    モカソフト美味しかったです。

  • 141125/09/13(土) 15:43:19

    チャーシューワンタン麺をいただきました。

  • 142125/09/13(土) 17:10:25

    中山競馬場も楽しいですね。

    それでは帰りましょう。

  • 143125/09/13(土) 17:13:40

    内馬場のターフィーショップ横のディスプレイにいたでかもっちイクイノックスがいなくなってたのですが、どこにいったのでしょうか。
    見つけることができませんでした…

  • 144125/09/13(土) 20:50:26

    き!た!く!しました。
    つかれた

  • 145125/09/13(土) 20:52:04

    長き旅路は 本拠にありて 思ふもの
    そして懐かしく うたふもの
    よしやうらぶれて 大海の藻屑に なるとても
    坂路調教するに あるまじや
    そのこころもて
    我が自宅に かへらばや
    我が自宅に かへらばや

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:53:11

    おかえりなさい
    なんだかおどうの左耳が折れがちだね

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:01:53

    >>146

    たぶん前スレの小倉競馬場でおでんにからしがついていたのを根に持ってしまったのかもしれません

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:06:15

    おかえりなさい、お疲れ様
    雨の被害は大丈夫だったかな
    4人ともゆっくり休んでね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:56

    お帰りなさい!
    長旅お疲れ様でした!

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:10:36

    ニキネキお疲れ様やで楽しい写真ありがとうやで

  • 151125/09/13(土) 21:11:02

    さて、旅を振り返りながらスレを埋めていきましょう。


    去年のでかもっち旅スレのサムネは土合駅到着直前の川田ったのですが、今回撮ろうとしたら電車の窓が結露してうまく撮れませんでした。

    でかもっちイクイノックスの旅|あにまん掲示板でかもっちイクイノックスの旅が始まりました。bbs.animanch.com
  • 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:14:33

    >>145

    室生犀星じゃないか

  • 153125/09/13(土) 21:15:13

    今回の旅はワクワクしすぎて前日はろくに眠れませんでした。
    早めに21時に寝たのですが、よし朝だ!と思って起きたらまだ23時だったくらいワクワクして、寝不足のまま土合駅坂路調教になりました。
    初日から睡眠不足でしたので、旅の間の睡眠や体力の管理が大変でした。

  • 154125/09/13(土) 21:25:53

    天候は初日の東京以外はお天気に恵まれました。(気温には耐えられていない)
    初日はモノレールで大井競馬場前駅へ行こうと思ったのですが、駅から競馬場まで屋根がないのででかもっちたちが濡れると思い、羽田空港から京急で平和島駅に行ってタクシーを使いました。
    台風の大雨も昼過ぎには晴れてくれたので助かりました。

  • 155125/09/13(土) 21:32:41

    船旅をまともに楽しめたのは東京九州フェリーでした。
    船から眺める月がきれいでした。

    今思い返すと、このあと車を運転するために断酒していたのが良かったのかもしれません。

  • 156125/09/13(土) 21:35:22

    本当は壇ノ浦PAには翌朝歩いて行こうと思ってたのですが、壇ノ浦PAは暗いときに行かないとと思い、初めてタイムズカーシェアを使いました。
    でかもっちたちもちゃんとシートベルト着用しましたので安心してください

  • 157125/09/13(土) 21:52:46

    さて、2日目のタイムスケジュールの実績を記録してましたので載せましょう。

    7:04 門司駅
    7:08 小倉駅(コインロッカーに荷物預け)
    7:14 小倉駅
    7:28 門司港駅(門司港レトロ散策)
    8:37 門司港レトロ(西鉄バス)
    8:45 和布刈公園前
    9:08 関門トンネル人道 門司入口
    9:22 関門トンネル人道 下関入口
    10:01 赤間神宮
    10:26 唐戸市場(朝食)
    11:00 関門連絡船下関港
    11:25 門司港駅
    11:37 小倉駅
    12:00 小倉競馬場
    14:24 競馬場前駅
    14:53 旦過(旦過市場散策)
    15:42 小倉駅(ソニック33号)
    16:51 別府駅
    17:15 さんふらわあ別府ターミナル(タクシー)
    17:45 乗船開始
    18:45 別府港出港

    もう2時間早起きして若戸大橋と若戸渡船も行こうと思ったのですが、体力の限界で断念しました。

  • 158125/09/13(土) 22:09:25

    そして最難関だったのは4日目の六甲・有馬でした。
    タイムスケジュールの実績は次の通りです。

    6:50下船
    7:00トレードセンター前駅(地下鉄)
    7:12弁天町駅(環状線)
    7:24大阪駅
    7:46阪急梅田駅
    8:32阪急六甲(市バス)
    9:00六甲ケーブル
    10:05六甲ケーブル山上駅(バス)
    10:20六甲山牧場
    11:43路線バス
    12:04六甲ガーデンテラス
    12:30六甲山頂駅(ロープウェイ)
    12:55有馬ます池
    14:27湯泉神社
    14:45炭酸泉源公園
    金の湯、銀の湯
    17:09有馬温泉駅
    17:40三田駅
    (燃料補給)
    18:50三田駅(こうのとり)
    21:06東舞鶴駅
    21:40舞鶴市役所(赤レンガ倉庫)
    22:15新日本海フェリー舞鶴ターミナル
    23:00乗船
    23:50出港

    六甲・有馬は坂路が多く、初日の土合駅よりしんどかったです。

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:53:33

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:26:52

    無事の帰還何よりです。

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:36:39

    なんも知らんで今日中山行ったら似た様なことしてる人いるんだなって思ってここ覗いたら本人だったの巻

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:40:13

    >>161

    3頭出しが複数いたらそっちのほうが驚きだよ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:00:10

    中山にも行ってたの知って驚いたわ
    今日行けばよかった

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:10:08

    狂気のスケジュールすぎる
    お疲れ様や

  • 165125/09/14(日) 09:29:50

    Q.なぜ九州へ行ったのか

    A.このスレの最後の方で小倉競馬場の話題が出たので、小倉へ行けるように旅程を組みました。

    でかもっちイクイノックス旅は道連れ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 166125/09/14(日) 09:38:11

    初日の土合駅坂路調教ではでかもっちたち個別に敷マットを使ったのですが、一気に持ち上げられなくてヤバかったです。

  • 167125/09/14(日) 10:20:40

    越後湯沢の田んぼの稲穂はまだ色づき始めた頃でした

  • 168125/09/14(日) 10:22:03

    おどうくんを土合駅の鉄棒にぶら下げるのは結構大変でした

  • 169125/09/14(日) 10:44:11

    土合駅の坂路はちょうど15分くらい前に列車が出て行ったばかりなので、坂路内は新鮮な地上の空気で満ちていました。
    つまり坂路は暑くて汗だくになりました。
    下り線ホームに降りたって初めてトンネルの涼しさを感じました。

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:50:26

    お疲れ様、まずはゆっくり休んで

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:59:43

    お疲れ様っす!フェリーの旅いいな…

  • 172125/09/14(日) 14:55:32

    今回の旅は一応ダイス神にお伺いを立ててました。


    【閲覧注意】でかもっちの旅先を考える|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 173二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:14:52

    >>172

    サイコロの旅だったの!?

  • 174125/09/14(日) 16:51:46

    今回一番いい部屋はさんふらわあくれないのセミスイートでした。
    初めはシングルにしようと思ってたのですが、橋をくぐるところを見たかったのでデッキ付の部屋にアップグレードしました。

    アメニティ類やドリンクなどのサービスも、1つ上の航空会社ラウンジクラスあるいはリゾートホテルクラスでした。

  • 175125/09/14(日) 17:46:50

    六甲山牧場は平面図を見ていけると思っていたのですが、とんでもないアップダウンがありました。この丘の上まで上がらないと帰れません。
    この坂をでかもっちたちを入れたMy new gearを持って歩くのは大変でした。

  • 176125/09/14(日) 17:49:33

    六甲山牧場は羊の落とし物がそこら中に転がっており、でかもっちたちを出すのは断念しました。

  • 177125/09/14(日) 17:53:26

    東舞鶴には軍港まで結んでいた廃線のトンネルが遊歩道としてありました。

    レトロな照明に照らされていて雰囲気があります。
    ただ、六甲・有馬で多数の坂路を越えてきて疲れが溜まったところで、暑さの中を歩いていましたのでちょっと気が狂いそうになってました。

  • 178125/09/14(日) 17:58:19

    舞鶴から小樽まではもうすぐ引退になるあかしあに乗りました。
    敦賀から乗ることも考えたのですが、せっかくなので引退前に乗っておこうと思ったのです。
    ただ、ここまでの疲れで寝台でほとんど眠ってしまい、あまり堪能できなかったのはちょっと心残りです。
    フォワードサロンも明るい時間帯に行けませんでした。

  • 179125/09/14(日) 18:07:23

    Xでもツイートしてたのですが、泊まった宿(フェリー含む)の中で一番反響が大きかったのは、定山渓温泉のホテルミリオーネでした。英語圏ニキネキからもいいお部屋だと言われました。
    ホテルミリオーネを初めて使ったのはコロナ禍の頃だったのですが、この宿の魅力に引き込まれて何度か利用しています。

    この和室にベッドのお部屋は和モダン8畳という最近改装された部屋です。
    値段はツインルームのシングルユースより若干安い値段なのですが、こちらの方が居心地良かったです。

    最近は札幌市内のホテルはビジネスホテルでもかなり高くなってますので、札幌駅からの無料送迎バスが出ている定山渓温泉の宿は選択肢に入ってくるかなと思います。

    この座り心地の良さそうなイスは、結局おどうくんに取られてしまい結局座れませんでした。

  • 180125/09/14(日) 18:12:16

    定山渓温泉では夏場にネイチャールミナリエを開催しており、このルミナリエにでかもっちたちを連れていきたくて定山渓温泉へ行きました。

  • 181125/09/14(日) 18:35:00

    でかもっちたちを運ぶときは、90Lのポリ袋に横から入ってもらい、袋の口がでかもっちの前側に来るようにしてMy new gearに入ってもらっていました。
    イクイノックスはあまり目立たないのですが、ドウデュースは明るい色なので結構目立った気がします。

    My new gearは新品を出して旅に臨んだのですが、9日間ずっと酷使していましたのでMy new gearはボロボロになりました。

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:39:22

    My new gearも代替わりしてた?!

  • 183125/09/14(日) 18:42:03

    ノーザンホースパークで馬にあげられるニンジンクッキーはしっとりしていて固く、まるで本物のニンジンのようでした。

  • 184125/09/14(日) 18:44:50

    >>182

    今回使ったのは3代目です。

    冬の日本海旅で有用性がわかったので、Amazonで安売りしてるときにいくつか買いました。My new gearも消耗品ですね。

    でかもっちイクイノックス旅は道連れ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 185二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:44:52

    >>183

    いやそれ生ニンジンやんけw

    クッキー品切れしたのか…?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:45:54

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:50:31

    ひえぇ…やっぱりこんだけの重量物いれて運搬してると外側も痛むんだね…

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:58:50

    >>183

    リアルなにんじんの表面の質感をすごく再現しているすごくすごいクッキーですね(棒)

  • 189125/09/14(日) 19:03:17

    今回の旅のコンセプトは「競馬場によりつつフェリーで日本一周」でした。

    本当は北海道の宿も快眠!薔薇親父(中略)ファームに宿泊する予定でいたのですが、当初予定していた今週に抜けられない仕事が入ってしまい予約を取れませんでした。
    本当は今週旅に出ているつもりで予定をたてていたので、明日阪神競馬場に行くつもりでしたが1週ズレてしまったので温泉巡りにコンセプトを変更しました。

    出発一週間前に、日本一周の向きを逆にしたら札幌競馬場と帯広にも行けたなと気づいたのですが、もう変更は無理だったのでこの旅程で行きました。

  • 190125/09/14(日) 19:06:39

    今回の旅の総括です。

    良かったこと
    ○旅の思い出ができた。

    反省するところ
    ・一週間前からぐっすり睡眠をとって臨むべきだった。

  • 191125/09/14(日) 19:08:34

    感想
    ・睡眠不足と暑さがヤバかった。

    今後の方針
    ・半袖の時期は無理

  • 192125/09/14(日) 19:11:51

    ただ、まとまった休みを取れるのが夏と年末年始だけなので、これだけヤバいでかもっち旅は今回が最初で最後かもしれません。
    でかもっちたちをこうやって連れて行くのも、ちょっとしたおでかけだけになりそうですね。

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:46:22

    六甲山牧場の南側からの坂からバス停までの推定ルートを地理院の高低差ツールでみたら、20mを120であがって20mを200mでさがり最後に坂
    土合の坂路調教は追い切りだったのね

  • 194125/09/14(日) 20:42:25

    今回の旅で日本一周旅とストレートに書かず(ほぼ)や(おおむね)や(たぶん)とつけてたのは理由があります。
    今回は東京~横須賀~新門司~別府~大阪~舞鶴~小樽~苫小牧~大洗~東京と一周したのですが、九州の西の方を回れていないのと、別府から大阪が瀬戸内海回りで中国地方回れてないのと、北海道も北や東を回れてないから日本一周って言っていいのかな?とい疑問がありましたので、微妙な言い回しにさせていただきました。

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:08:37

    今日中山行ったけど、ちょっとウスイホンが詰まったリュックですら斤量に耐えられず預かり所使ったわ…
    デカモッチ3頭抱えて競馬場(と日本全土)駆け回れる馬運者様凄すぎます

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:52

    とりあえずここんとこずっと書き込み楽しみにして見ていました、馬運車様ありがとうございます。

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:10

    アンタの活動はなんかこっちまで元気貰えるんだよね

  • 198125/09/14(日) 23:21:23

    さて、みなさまでかもっちたちの日本一周旅におつきあいいただきありがとうございました。
    これででかもっち旅に一区切りつけることができました。
    でかもっちたちも応援いただきありがとうございました。

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:23:19

    お疲れ様でした!
    疲労がたまってると思うのでゆっくり休んでください

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:46:49

    次は世界一周旅行ですね分かります
    ともかくおつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています