- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:56:56
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:57:41
ファミコンなんてダッセーよな
帰ってプレステやろうぜ! - 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:58:48
毎度毎度ローンチがえげつなさすぎる
もうちょっと加減しろ - 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:59:00
毎度毎度クオリティ高いのをロンチソフトで気軽にお出しするな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:01:41
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:06:23
なのでリメイクではドラゴンコインを収集要素にしますね
- 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:09:00
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:11:49
F-ZERO君スーファミのローンチソフトだったのね
- 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:12:35
ヨッシーの初登場だけどこの後ファミコンとかにも出ているよね
- 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:18:09
何気にサウンド面のクオリティや遊び心が凄い
ステージ曲が全編通して同じメロディをアレンジして使ってることとかヨッシーに乗ると打楽器が増えて降りると消えることとか
あと城のBGMの後半部分が好き - 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:00:45
ワールドは良くも悪くもファミコンで出来なかったことの実現だから他社が躊躇は少なかったと思うな
むしろ早よスペック上げて言われていたようだし
まあそれとワールドの完成度は別の話なんですけどね - 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:48:14
スーファミのローンチこれだったの・・・
ずっとスーファミ後期に出たソフトだと思ってた - 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:05:47
今でも耳に残るBGMも秀逸
- 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:07:21
RTAがあるから未だにある種現役だしな・・・
- 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:47:35
毎回マリオが初期に出て上振れに居続けるニンテンドーハード
- 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:17:57
おもしろそう
- 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 17:54:15
めっちゃ足場が滑るから落ちて死にまくったけど面白かったなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 17:56:29
マントが便利すぎてフラワーが影薄いのが残念、赤ブロックからはフラワー出ると思ったんだけどねw
- 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:34:08