ああメタルファイトのバランス型か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:23:21

    アンタ アース・アクイラ以外微妙なの多いイメージあるから買わない

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:28:33

    ディアブロネメシス…神

    バサルト超えの最重量なんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:29:06

    最初に買ったベイがダーク・ヴォルフだったワシを愚弄するかあっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:42:31

    アクイラがバランス型=欺瞞
    どう考えてもディフェンス兼スタミナではないかと思われるが・・・
    ほぼ真円系だしワイド・ディフェンス強過ぎだろバカヤロー

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:44:18

    >>4

    スタミナ兼ディフェンスならバランスだろバカヤロー

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:46:03

    バランス型?器用貧乏と言うてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:46:04

    >>4

    お言葉ですがディフェンスタイプを超える防御力とスタミナタイプを超える持久力を持ち合わせてるのでバランスタイプですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:47:53

    ポイズン・サーペントか アホほど脆いぞ

    漫画だと突起で毒みたく回転を削ると思ってたのに持久力無さすぎる上振れるごとにこちらの回転がアホほど削がれるだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:49:11

    ディフェンスとスタミナの違いがイマイチ分かりにくいと思うのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:52:11

    アース・アクイラが傑作を超えた傑作という感覚ッ
    どこのパーツ取っても優秀すぎる一撃

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:52:23

    >>8

    現実には漫画みたいな連打はないから見るからに引っかかりやすい形で削るんだよね怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:52:30

    えっバランスってスプリガンやアキレスみたいなアタックスタミナディフェンス全部乗せじゃなくても良かったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:56:07

    クリアウィールには何か意味があるのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:06:03

    >>13

    キャンサーみたいに重いパーツが有用…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:14:50

    >>13

    見栄え…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:16:32

    サーペントがサジタリオをボコボコにする回で抜いたのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:23:02

    アクイラ…聞いています
    完成されすぎていて後継機が出なかったと

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:30:22

    ダークウィールか 思った以上に小さいから持久力が微妙だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:33:33

    メテオエルドラゴ…神
    手回しで勝てるんや
    あれラバーというより径が小さい方が肝らしいスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:40:47

    オトン
    バランスタイプとか欺瞞で結局ボトムによるベイの動きと持久力でアタック・ディフェンス・スタミナのどれかに分類されるんやないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:59:09

    ワイドディフェンス…聞いています
    十分な持久力と防御力を兼ね備えた上で斜めに射出することで開幕爆走もできる完全バランス型軸だと

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:00:23

    偏重心にナーフしてもバサルトが強すぎたってネタじゃなかったんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:03:13

    スタミナはリブラかアクイラかケルべクスかオリオンのどれかが最強だと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:05:36

    えっ ディフェンス型なんですか

    カウンター・モードがアホほど火力あったし総合的にバランスかと思ってたんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:08:17

    えっスレ画って弱いんですか
    パーツの向き変えてスタイルが変わるのかっけーやんで愛用してたんスけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:10:42

    >>25

    そんなに背が高い訳でもないのにメタルウィールより小さい下パーツが相手に当たるわけないだろバカヤロー

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:15:31

    >>25 重いわけでもないしウィールデカいわけでもないからコンセプト崩れしてるベイなんだ

    持久相手にもアタックベイにも刺さらなさが深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:17:52

    ピクシスくらい背が高くなったらやっと相性が出るらしいスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:28:40

    お前らが当時使ってたベイブレードを教えてくれよ

    ちなみにワシが使ってたのは
    スクリューアクアリオ85MF
    ファントムオリオンB:D
    ジェイドビルゴGB145MB
    らしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:35:26

    ギャラクシーユニコルノ85cs…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:38:32

    >>25

    230ぐらい高いならともかく145に付いてる「相手と接触することで意味があるタイプのギミック」が有効に働くわけがねーよバカヤロー

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:46:36

    WD145、C145、H145、SW145か
    ちょっと傾くと地面に擦ってスタミナを消費するぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:22:18

    >>24

    おーモード切り替えできるなんとかペルセウスやん

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:24:39

    色ウィール…神
    めちゃくちゃカッコいいんや
    色ウィール…糞
    汚くなるから使いたくないんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:25:51

    >>19

    えっあれ漫画特有のネタじゃなくてマジで出来るんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:27:47

    >>35

    相手が右回転かつ自分より径がデカいウィールだったら勝てるのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:28:26

    >>35 相手がバーン・フィニックスとかなら起きるのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:19

    >>34

    塗装が剥げてダサくなるんだあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:35

    サイズクロノスのクリアウィールを外してやねぇ
    エルドラゴデストロイのメタルパーツ乗せるのもウマイで!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:04:45

    メタベイか持久戦ばっかでつまんないからもういらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています