- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:10:19
- 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:11:52
ほんとうに可愛い丸呑みしちゃいたい
- 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:15:40
ビー玉みたいな綺麗な目だね。飴玉みたいに口の中でころがすのがオススメ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:17:43
乗っかられるのが似合いそう
- 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:18:18
これ何のシーン?柱稽古編?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:18:50
義勇さん顔に傷やメイクもないし、髪も真っ黒だし(他のキャラは髪の一部に別の色が混じってる人が多い)より一層瞳の美しさが際立つんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:01:03
細身の体が隊服によってさらにエッになっててとても良い可愛い
- 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:04:57
キューアグ!!キューアグです!!
- 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:09:25
錆兎が亡くなった後も目にハイライトあったんだよね
ならいつ目が死んだの
何があったの - 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:19:52
日輪刀めっちゃ青い…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:33:17
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:39:02
もしもし鬼殺隊?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:40:55
目が大きくて華奢だからこの年頃の時は女の子に間違われたこととかありそう
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:30:14
- 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:44:16
- 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:48:24
光の当たるようなポジションにでなくなっただけで今でも当てればハイライトはでるのでは?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:05:38
この時は確かに錆兎が死んで以前より笑わなくなったけどそれでも修行に打ち込みまくってて、目から光が消えて無口になったのは同期が次々と死んでいくからメンタルやられたのもありそう
おそらく冨岡の代の選別が一番合格者多い(たんじろうは五人だけ)だろうから当然同期もたくさんいたわけで、次々と同期が死んでるのを見てたら心が病んでもおかしくない - 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:19:01
無限城編ではハイライト戻っても良かったのに無一郎みたいに
- 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:58:52
自分も錆兎が死んですぐに、ではなく徐々に目の光がなくなっていったパターンだと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:43:30
まだ現実を受け止めきれていないから修行に励んで何も考えないようにしている=まだハイライトがある
現実を受け止めて修行で無理やり精神統一しなくても良くなった=ハイライトが消える - 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:42:19
- 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:54:01
正直このシーンは解釈違い
ハイライトは消して欲しかった