伝説の幕開けから居て未だに使い道が分からないカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:12:37

    それがワンダーウィッチ・エミルです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:13:47

    スペブ先カードなんてみんなこんなんでいいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:15:06

    お言葉ですがアグロメタにガッツリ使われてましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:15:11

    シコる用…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:15:37

    ゴーレム軸が来た時…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:16:14

    こいついるからてっきりエボルブかなんかでドロシーが来るとおもってたのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:16:57

    待てよウィッチの他のカードが強すぎるだけでこれ自体弱くはないんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:19:57

    そもそもクレイゴーレムの存在意義がわかんないのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:25:46

    >>5

    一応ゴーレム軸を作る気はあるみたいなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:26:39

    >>8

    お​んjへの……感謝を示すため……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:28:00

    >>3

    ウム…

    十分1~2で採用候補だったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:30:38

    >>8

    前作からの強化点はコストが1下がったこと…

    こいつのコストが1下がると何のメリットがあるのかを教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:31:21

    >>1

    1T知恵ピカ、2T知恵ピカ+土の印とかでスペブ最速3ターンに2/2が2体並ぶのは割と強い動きなのん 処理されなければ次のターンにデュアルクリエイトで横に並べて超進化で3点AoEできるし……問題はそんなんよりもっと強いムーブがウイッチにはあることや

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:32:09

    >>13

    って思ったけど進化しないとクレイゴーレム出てこないんスか?産廃ヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:34:17

    >>8

    元々はスペブ溜めつつ盤面にフォロワー立てる為だったのにWBになったらフォロワー自体がガンガンスペブ溜めるようになったから存在意義がなくなったんだ 満足か?

    ゴーレム軸が来るといいですね…マジでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています