ドラえもん読んでいたら明らかに見覚えのある奴がいた

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:10:53

    藤子・F・不二雄先生も知っていたんですねぇガン○ム

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:12:03

    ザンダクロスは百式をモデルにしたのは有名だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:13:33

    聞こえるか
    聞こえるだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:21:11

    真ん中は少しストームトルーパー味を感じるヘッドだな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:22:37

    バンバンババン、バンバBANDAM

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:30:48

    >>2

    コイツリメイクでよりガン○ムに寄せてきてて笑う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:32:28

    >>1

    他はバッタモンで通るけど、ゲルググだけそのまんまだなw

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:47:57

    >>7

    吹き出しで見えないところが違うかもしれないから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:50:11

    割とドラえもんって当時の流行りや問題を取り入れまくってる作品だからな
    そのおかげで環境問題、パロディが山ほど出てくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:50:50

    にわか知識ですまんがガンプラかはともかくとしてF先生ってプラモデル大好きだったんだっけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:05:38

    >>10

    ジオラマ制作が趣味だった気がする。スネ吉兄さんが出る回は基本趣味全開の専門的な話がバンバン出てくる。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:30:30
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:50:32

    ザンダクロスのデザインはFじゃなくてアシスタントだから他のもアシスタントの可能性はなきにしもあらず

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:54:50

    >>13

    参考にした結果似てしまった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:57:49

    >>14

    続きのページが気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています