- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:20:56
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:21:29
わかりやすいから
- 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:21:48
名前が「ブラックホール」だからね
- 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:21:52
最近までよく分かって無かったし昔の創作ならしゃーない
- 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:22:00
正論でスレを終わらせんな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:23:27
実際にブラックホールの前に来たら、そこに落ちていくような感覚に見舞われるだろうから、心情的には「穴」というのがふさわしいんじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:23:50
実際空間に空いた穴みたいなもんだからでは
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:24:05
最近の創作でも見るぞ!具体的にはジャンプで
- 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:25:45
どうせ脱出不可能だし底なし穴的な感覚でもええやろ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:25:48
- 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:27:00
そもそもBH内にほとんど物質を吸い込めてない問題もあるから
- 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:27:03
正しいかどうかは分からんけど、別の宇宙に繋がってる説好き
- 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:27:16
そもそも点だ穴だよりも軽率にブラックホールの側に寄りすぎだって所を突っ込むべきでは?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:27:17
- 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:27:44
軽率に地表でブラックホール発生しすぎ問題
- 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:28:07
- 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:28:55
ブラックホール並に物質と質量が集まる場所があったらもう一つのブラックホールが産まれるんだよな…だからホワイトホールはあるかもしれないけど即座に覆われてしまうと…
- 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:29:13
重力のオーバーフローな訳だけど
行きつく先を見れるのはいつになるんだろうね - 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:29:31
ホワイトホール白い明日が待ってるぜって言う位だし……
- 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:29:57
ブラックホールに吸い込まれても絶対に出れないだけで普通に無事みたいな事は聞いたことある
- 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:30:10
BH寿命で検索検索ぅ!
- 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:32:15
ブラックホール 焼け付く銃口 硝煙の匂い だからな・・・
- 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:32:24
なんだっけ吸い込まれてる側はあんまし変化無いけど周りから見たらバラバラになってるように見えるんだっけ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:34:41
天然のヴァンタブラックボールだから実質穴
- 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:35:11
結構勘違いしてる人が多いんだがBH=真っ暗というわけではない
重力は空間を歪ませる働きがあり(意訳なのでちょっと違う)その働きにより物体を引き寄せる
その歪ませるのが一定を超えると光が円を描いて脱出できなくなるそれがこれ↓
シュワルツシルト半径 - Wikipediaja.wikipedia.org多くのBHはこの半径>BH半径になってるから観測できないだけ
ちなみに地球にも↑の半径はあって約1cmつまり地球を1cm以下に圧縮するとBHになる
- 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:35:23
- 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:37:07
反対じゃなかったか?
- 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:37:19
穴ならば突っ込まねばなるまいて
- 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:38:19
実際は存在しないから白い明日もないんだよな
- 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:39:54
地球の重力から脱出して飛び出せる速さ→ロケットの速さ(ロケットが時速何キロかは知らん)
ブラックホールの重力からは光の速さでも脱出出来ない(光が時速何キロかは知らん)
それから割り出して、ブラックホールは地球の何倍の重力になるって計算出来るんかな - 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:40:38
- 32二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:43:25
- 33二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:44:13
来ないし来させない
- 34二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:44:27
- 35二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:45:01
そもそも穴ってなんだ(哲学)
穴を定義できないなら「BHは穴じゃない」とは言えなくなってしまうのではないか(混乱) - 36二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:45:11
「底なし沼」に物差しを突っ込んだら割と浅い
みたいな - 37二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:46:30
ドーナツの穴並に表現方法がよく分からない
- 38二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:49:47
- 39二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:50:55
太陽が惑星みたいなこと言うな
- 40二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:52:01
- 41二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:52:33
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:53:33
- 43二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:53:46
- 44二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:53:57
- 45二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:54:03
因みにブラックホールの表面重力は必ずしも強くはないゾ
しかもデカいほど弱くなるんや - 46二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:54:12
重力って実際に空間を歪ませるし,ブラックホール周囲の空間は実際かなり歪になると言われるから,>>26 の解釈がニュアンスとしても大体妥当だと思う
- 47二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:54:36
事象地平戦線ブラックホール
- 48二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:55:07
- 49二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:55:12
SF滅びちゃう〜
- 50二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:55:32
- 51二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:55:37
- 52二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:55:49
宇宙の生殖器や!
- 53二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:55:50
- 54二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:57:12
半径1cmで地球質量だから地表で発生させたら間違いなく地球が潮汐力で崩壊するな
因みにブラックホールの半径は質量に比例するゾ - 55二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:59:01
- 56二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:59:05
ブラックホールからモノや情報が出てこれないのは、事象の地平面の向こう側は因果律が違うからだぞ
- 57二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:59:33
一応言っておくがBHてのは概念だ地平線や水平線と同じようなもんだ
だから結果的に光を捻じ曲げ逃げることができない空間を視認することができればBHとよんでいいのでは? - 58二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:00:02
- 59二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:00:49
- 60二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:01:10
ポテンシャル面の穴だから
- 61二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:01:34
- 62二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:03:40
あれって熱的放射じゃないん?
- 63二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:04:48
じゃあブラックホールとホワイトホールは同じなんじゃ
- 64二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:10:33
光の軌道がねじ曲がって脱出できないって描像よく言われるけどこれって正しいんかな?
一般相対論マスター教えて - 65二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:15:14
怪獣とかがよく放り捨てられる場所
- 66二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:16:41
ようは計量の時間の項と空間の項の符号が反転するのがミソなんですよね?
- 67二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:17:21
重力したいよくわかってないし大体あってるからおk
- 68二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:46:47
- 69二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:49:41
惑星ってのは太陽みたいな恒星の周りを回ってる星のことだからブラックホールを指して惑星とは言わん気がする
- 70二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:51:12
ばかなの?
- 71二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:51:55
black holeやめるのだ! そこは光すら抜け出せない穴なのだ!
- 72二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:53:02
- 73二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:53:16
- 74二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:53:29
もう!このスレ見ちゃったから昼寝出来ないじゃん!!
- 75二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:02:01
- 76二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:54:17
- 77二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:51:29
- 78二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:53:54
- 79二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 15:17:49
- 80二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 15:37:13
おっ、待てい潮汐力の効果を忘れてるゾ
- 81二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 15:39:22
事象の地平面より内側の光子の軌道ってどうなるんですかね
- 82二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 15:42:49
事象の地平面の内側で測地線引くとどうやっても動径方向に離れる運動をしないみたいなのが分かるといいんだが
そういう図ないかな - 83二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 15:47:08
- 84二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 17:39:34
- 85二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:02:12
恒星質量ブラックホールの表面重力と重力勾配ってどんなもんなんかな
- 86二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:08:04
実際はともかく創作では俺の宇宙はこうなんだよ!で済む話だな
極論、最も確からしいことはいえても人間が体験することはできないだろうしな - 87二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:08:37
大丈夫、放射熱で炭すら蒸発してるぜ!
- 88二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:09:48
質量降着がある場合のブラックホールの周辺は黒体放射でX線が出るやべーとこだからな
- 89二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:12:15
ホールが穴って意味の英語だってのを知る前にブラックホームの存在を何かの本で知ったから
ブラックホールが穴だって感覚がしばらく理解出来なかった - 90二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:14:21
光を曲げちゃうわけだから……まぁ。
- 91二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:24:22
ゲームの話だけどノーマンズスカイではブラックホールに突入すると
ウン千光年単位で銀河の中心に近い他の星系に出られる
ただし宇宙船に積んでるテクノロジー(装備品)がいずれか1つ壊れてしまうので
本当に壊れて欲しくないシールド等は、何があっても保護されて壊れない
[テクノロジー]タブに入れておくことが望ましい - 92二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:41:17
アインシュタインも理論上はブラックホールが存在するけどそんなバカみたいな天体あるわけ無いってブラックホールの存在信じずに死んだし(ブラックホールが観測されたのが死後)理論上存在するホワイトホールも人智が及んでないだけで存在するのかもしれない
- 93二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:11:08
最近の創作では黒い穴じゃなくてインターステラーみたいな降着円盤で光ってるブラックホールが増えた印象
- 94二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:10:38
ブラックホールが異世界や別空間に繋がってるなら入ってみたいよね
- 95二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:13:16
余程希少でない限りブラックホールより余程簡単に見つかるんじゃないすかね?
- 96二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:35:57LHCで極小ブラックホール生成実験を行っても地球は消滅しない、CERN【9月9日 AFP】スイスにある欧州合同素粒子原子核研究機構(European Organisation for Nuclear Research、CERN)は10日に巨大粒子加速器「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」を稼働させる。www.afpbb.com
あとブラックホール自体は質量は元の惑星と変わらないから、周りの天体が受けるのもその範囲だな
- 97二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:54:46
この記事を見たとき「ブラックホールサーバーじゃん…流星3じゃん…」ってなった
蒸発するブラックホールの内部を理論的に記述理研らの共同研究チームは、量子力学と一般相対性理論を用いて、蒸発するブラックホールの内部を理論的に記述しました。www.riken.jp - 98二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:58:02
どんな天体だろうと発生する重力場は質量と半径だけで記述できて
どんな小さな質量でも事象の地平面に押し込めればブラックホールになるということに注意しよう
例えば1kgの物体を半径1.5*10^-27mまで圧縮すればブラックホールになるけど当然質量は1kgしかないのでその重力場は人間が作るものより弱い
(まぁこんだけ小さくするのは流石に不確定性原理に抵触しそうだけど)