雷光蟲のエナジーを浴びながら月に向かって吠えるんじゃあ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:37:55

    この縄張りはぜってぇ渡さへん!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:40:29

    無理です

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:41:20
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:41:47

    >>3

    どわーっ

    アルバトリオンやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:42:42

    待てよイベント補正で超強化されるかもなんだぜ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:51:23

    命は助かったがすみかを追われたし…放射能汚染
    やはり体を侵す核には勝てぬか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:56:08

    >>6

    どわーっ故郷を追われたジンオウガが狂竜ウイルスの時みたく放射能を克服してゴジラ化個体になっとるやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:57:52

    >>7

    ふうん

    核狼竜「シン・オウガ」ということか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:02:02

    えいっプチッで終わりですよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:04:09

    待てよ極み吠える個体かもしれないんだぜ
    サイズ差?ククク…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:05:15

    せめてアカムトルムくらいもってこんかい!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:05:24

    >>10

    そこでだ

    ダラアマデュラ“古代種”を投下することにした

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:51:21

    >>7

    ほう…

    蟲化したゴジラの破片と共生する核エネルギー使いか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:34:49

    一口サイズやないケーッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:58:54

    ひょっとしてスレ画は天候変えるアマツより強いタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:52:58

    >>15

    反射行為しか出来ない鈍さを除けばよりデカくなったゾ・シアなんだよね怖くない?

    しかも意外と戦車砲を完全無効化する硬さもある…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:51:07

    >>12

    サ イ ズ 差 逆 転

    ファ~眠い

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:01:06

    向こうが核にまつわる怪獣ということはこちらも核にまつわるモンスターで立ち向かえばいいということ
    イスラ・デル・モンストリオへの船を出せっ
    完全なる”核竜”ギアレックスの参戦だっ

スレッドは9/12 01:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。