86エイティシックス14巻感想

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:40:15

    女王陛下マジかっこよかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:45:48

    最後のアレ、どういうこと!?
    あの2人がなぜあの状況に…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:47:20

    今のセオとアネットくらいの関係が1番癖に刺さる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:43:22

    今日の7時になんかあるらしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:52:51

    ノトゥの兄貴の方、かっこよかったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:52:22

    >>3

    (7巻を読みながら)レーナさん、あなたがそれを言いますか!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:13:44

    発表ってのはこのオンリーショップの事かな?


  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:53:12

    86個の質問でしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:40:16

    2期ないのかなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:00:18

    今回の作戦もしかして死者少ない?(作中比)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:22:27

    >>9

    二期は見たいけど

    あの戦闘シーンをアニメ化するのはモルフォ以上に大変な作業になりそう・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:34:21

    >>11

    戦闘シーン作ったスタジオってマイゴジと同じなんだっけ?ずっと忙しいだろうから86の仕事出来るの真面目に10年以上必要そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:34:35

    >>11

    CG担当してる白組次第かな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:36:24

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:52:26

    ついに気づいてしまわれたか女王陛下、その真実に…
    クレナの方も時を同じくして気づいたのが不穏だが、どうなる事やら

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:14:41

    >>1

    紫晶の王子もドン引きする異才になっちまった

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:16:52

    >>16

    白銀種の異能がなかったとしてもそれを超える数十年に一度の逸材だわ


    勝ち目あるのかノゥフェイスことヴァーツラフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:37:13

    最終章では久しぶりにシンのかっこいい所が見たい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:59:05

    ライデンとフレデリカでフラグっぽいの立ったのびっくりした

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:55:22

    読み終わったー
    女王様マジ女王陛下
    しかしここでライ✖️フレとは
    楽しみが増えた

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:56:42

    今回平和だったな(感覚麻痺

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:38:07

    >>17

    ガチギレした娘さんが本気で潰しにくるだけだぞ()


    正体気づく寸前とはいえネジの一本、流体マイクロマシンの一雫に至るまで消滅させると断言してた辺りかつてない親子喧嘩が拝めそうである

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:42:05

    最終編三巻くらいかな?
    だとすると次巻は地獄のフタが開くのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:51:00

    シリン達最後まで残れるかなあ?
    レルヒェやリュドミラとくに不安だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:51:16

    8+6の14巻で1巻の再演やるあたり16 巻くらいで終わりそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:53:17

    作者に構想があったかどうかは知らないが、1巻でキレイに
    まとまった話をよくここまで繋いで膨らましたもんだ、と
    言うのはプロに失礼な話かな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:26:12
  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:39:43

    >>19

    ライデンはシデンかと思ってたから超びっくりしたわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:59:15

    読んでてちょっと思ったのが
    もしかしてお父さんレーナが生きてること知らない?
    今回まったく娘のことについて言及してなかったし
    あの状況だと航空機事故で娘が亡くなったと思っててもおかしくないんじゃ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:02:31

    表紙の女王陛下もかっこいいけどこの絵も好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:09:52

    >>29

    たぶん知らない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:48:38

    そうかやはりぶちぎれ女王陛下モードはシンもこわいのか
    うん、納得

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:46:25

    そういえば2巻からずっとライデンとフレデリカは2人で一緒にいる描写が多かったような…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:43:10

    一緒にいても「ライデン面倒見いいからなぁ」ってほっこりとしかしてなかったからなぁ。へー

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:45:32

    >>29

    まぁ死んだと思ってもしょうがない状況ではあったからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:46:47

    ゼレーネは人間らしく振る舞うのかなり無理してるって話だったけどノゥフェイスはどうなんだろう。彼女より更に人間らしくて個人的にはめちゃくちゃ不気味で怖かったんだが。

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:53:58

    >>36

    傲慢極まりない提案(お前たちもレギオンにならないか?)・降伏勧告と最後通告が生前のヴァーツラフ本人の性格なのか、所詮はレギオン化した結果でしかないのかは気になるね


    元々、自覚なく「コロラータ」呼びするような人ではあるんだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:19:52

    前巻が人間の醜さの極限みたいな展開だったから今回の歩み寄る展開がめちゃくちゃ心に沁みた…

    作者DV上手そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:29:10

    もし本当にノゥフェイスにとって娘は死亡してるって認識なら
    シンたちに対する勧誘も娘が生きてたら同年代だっただろう子供だからってのもある気がする

    弟に生きていてほしかったレイがレギオン化のせいでシンをレギオンにしようとしたみたいに

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:57:31

    レーナパパやレイ見て思い出したけど
    キリヤってレギオン化後もただひたすらにフレデリカの今の身体も守ってたよね?
    読み返すか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:46:14

    >>19

    アネットとキオもそうだったけど確かに前振りはあるのよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:25:29

    途中ライデン死亡フラグかとめちゃくちゃ焦った

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:26:57

    我が家の伝統シチューのくだりめちゃくちゃ長くて草

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:46:43

    シンもやっぱ帝室筋だと勘違いされてたのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:12:46

    最後のはあれどういうこと?
    穏便に進んでたのか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:54:17

    >>45

    絶対一悶着あるだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:02:49

    シンの味覚オンチの理由が笑えなかった
    あれレギオンが全滅すれば治るよね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:21:02

    フラグがたつ度にキャラの死に怯える
    ライデン大丈夫だろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:36:06

    あとがきにある黒と赤の虎縞の彼って誰?
    シンのこと?それともギルヴィースのこと?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:11:46

    >>49

    ギルヴィースだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:15:49

    >>29

    娘死んだ…人類滅ぼそ…って動機ならクソ迷惑過ぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:23:44

    >>51

    でも安里先生そういうの好きそう...

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:00:23

    >>51

    娘、いちおう邂逅したとはいえ、一瞬すぎて気づいてないかもしれんなぁ

    生きてると確信したら、DOGEZAして一斉停止・自壊してもらわんと…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:56:10

    ……レーナの異常な未来予測はてっきり父親の癖に気がついていたからかと思ってたんだが、違うの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:08:24

    ラジオの下りめっちゃ好きなんだがわかる人いる??
    クソみたいな戦況でもちゃんと笑えるんだなって安心した。
    人間の悪い所といい所が煮詰まった話しだよね...

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:51

    >>55

    わかるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:43:20

    これは2人はまたエンディング付近まで会えないんかな?
    もしそうでも死別よりいいか、、
    そうなったら短編集でまた補完してほしいな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:56:47

    最初の頃は非人間的な要素が強調されていて今回死にたくないと人間らしさを獲得したリュドミラと
    最初は人間らしく見えていたのに本質的には機械に成り果ててしまったノゥフェイスの対比がよかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:50:59

    >>54

    もともと大学飛び級するような子だし ただの才能ではなかろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:56:00

    まあただの才能としては規格外すぎるからなんかあるのかなとは思うわね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:58:45

    >>47

    レギオン倒して政治に関わらずのんびりしながら治療というかリハビリに専念できたらまあ……?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:29:45

    >>54

    あれは86区の指揮をとってるうちに鍛えられたものって言われてなかったっけ

    実際にノゥフェイスじゃなくてゼレーネが指揮とってた連合王国編でも完璧に予測してたし

    お父さんが亡くなった時レーナはまだ小さかったしその頃はまだ軍人目指してたわけじゃないから癖とか知りようがないと思う


    あとメタ的にレーナは戦闘能力がない分他の部分で盛って活躍させてるんじゃないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:25:57

    新帝朝開闢ってどういう意図でフレデリカは玉座に座るんだろ。
    赤貴族師団他と煽動した他貴族を戦力に充てるため?
    それとも何かしら脅されて無理矢理?
    連邦から離反してるから完全にクーデターだけど、今のところは対レギオン戦の宣言してるからさすがに即人類同士で撃ち合うことにはならなそうだけど。

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:09:24

    >>63

    大君主作戦の戦力抽出のためだったりしないかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:00:49

    シンとレーナは幸せな…って難しそうに見えてきた

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:08:24

    最後のシーンは大君主作戦の一部ってことないかな?(現実逃避)

    それにしても今巻のレーナはカッコよかったなあ…(さらなる現実逃避)

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:12:18

    >>66

    女王陛下かっこよかったー、これは2人は大丈夫かなとおもいつつ11巻序文のせいで未だに不安

    おのれ安里神

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:17:37

    >>47

    >>『シンエイ・ノウゼン中佐に捧ぐ』

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:23:50

    なんだかんだでチトリのこと引きずってたユートも見れて良かった
    いや良かったというのもなんか語弊はあるが

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:04:01

    過去巻読み返したらちゃんと黒いチョウチョいたわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:42:12

    レーナの指揮能力は歴史上の偉人と比較しても遜色がない
    いやマジで

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:39:41

    >>71

    なんで地図見ただけで分かるんですか

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:08:12

    >>47

    でも時おり食レポやってなかったかと思って読み返したのよ


    大抵レーナセラピー受けてた時だった……

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:26:24

    いずれレーナは(シン限定で)どんな病にも効くようになるかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:50:28

    >>68

    まあ本気でシンを死なせるならわざわざそんな事書かないだろうしミスリードでしょ

    …たぶん

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:29:50

    戦後編も絶対波乱有りそうだから見てみたいけど、無理だろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:26:12

    >>71

    パラレイドが便利すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:32:43

    >>77

    あれやってることはただの全体個人切り替え自由の通信方法でしかないのでは……

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:11:24

    セオが前線戻ってきて嬉しいような苦しいような
    ハッピーエンドを信じたい

    それはそうと鍋爆発にチーズスープ炭化のノウゼン家からみるにシンの料理下手は父方由来か?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:34:25

    >>79

    帰ってきた→死亡フラグこわい

    思考がこの繰り返し

    今回穏やかだったから安里神がうきうきでアップしてると思うと胃が痛くなるわね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:18:31

    >>78

    遠距離でも対面で会話しているとき並に感情が伝わるってのがいい

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:33:53

    >>80

    なんだかんだ恋愛脳だしそこを信じるしかない……ダイヤがいたな……


    それはそれとして泣かれたらどうしようとか行かないでって言ってくれるかなとか心を固めてたところにパイ投げの誘いで困惑するキオくんは可愛いと思います

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています