- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:40:38
ランサー「まさか、7人目のサーヴァントだと?!」
(衛宮士郎の手にその剣が現れる)
衛宮士郎「……剣?」
バトライ刃「サーヴァント、セイバー。召喚に従い参上した。これよりオレはお主の剣となってお主を守ろう。」
ここだけ衛宮士郎が召喚したサーヴァントがバトライ刃だった世界線を妄想するスレ
参考
《爆熱剣 バトライ刃》 - デュエル・マスターズ Wikidmwiki.net - 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:04:51
デュエマ背景ストーリーエアプで申し訳ない
バトライ刃って確かバトライオウがグレンモルトの成長を見守るためにドラグハートウェポンになったものだよな?
だとしたら衛宮士郎はそんなバトライ刃を召喚できる何かしらの要因がある事になるけどスレ主的にはどう考えてるの?
また何故バトライオウではなくバトライ刃として召喚されたのか知りたいので教えて欲しい - 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:13:26
- 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:15:50
- 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:18:41
- 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:22:53
鞘にあったアーサー王の因子と龍幻郷が共鳴した上で起源:剣の影響でドラグハートとして顕現したとかじゃないの?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:26:06
- 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:27:28
- 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:30:52
- 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:31:05
どっちも好きな人少ないしいても両方の世界観と設定理解しないと難しい部分あるからじゃない?知らんけど
- 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:54:16
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:57:56
- 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:02:33
バトライ刃は持ち主が剣を極めると一振りでドラゴン呼べるようになるつよつよドラグハートだからね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:08:04
スペルデルフィン呼んで刺しボルグ使えなくて焦る槍ニキは見てみたい
スペルデルフィン:目に見えぬあらゆる物を縛り、相手の思考を読み抜くと言うドラゴン
《光神龍スペル・デル・フィン》 - デュエル・マスターズ Wikidmwiki.net - 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:10:59