赤犬って天竜人のことをどう思ってるんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:14:59

    過去編でコングが事情を知ってたあたり元帥が先住民一掃大会の裏方を仕切ってそうだけど、赤犬は何を思ってるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:16:05

    2年間の修行期間中に一掃大会はやっててもおかしくはないからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:17:58

    くまがマリージョアにやってきた所で天竜人ガン無視してるし天竜人嫌ってそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:20:51

    スレ画のシーンでサイファーポールのこと天竜人の傀儡呼ばわりしてたけど
    人間狩りの時に駆り出されるの海軍だし他所のこと言えないよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:23:45

    赤犬って規則やルールには従うんだろうけど五老星に謁見した時とか天竜人が話しかけてるのにガン無視してるとことか割と露骨に態度に出すよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:26:03

    海軍全員で立ち向かっても神の騎士団には勝てないのかな
    あの赤犬が天竜人なんかに従ってるの抗っても血が流れるだけで何も変わらないと思ってるからしかないよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:29:06

    >>6

    仮に逆らうにしてもタイミングってもんはあるので今じゃねえと思ってるのかもしれない

    闇雲にぶつかって戦力を疲弊させたらそれはそれで海賊やらが喜んで世の中ますます治安悪化するだけだからな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:29:42

    先住民一掃大会ってゴッドバレーが終わってからも行われているんだろうか?
    勝手にゴッドバレー以降無くなってたと思ってたわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:34:31

    >>8

    まだやってるならガープ…ってなるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:49:29

    ガープの功績>ドラゴン&ルフィの諸々のやらかしで問題になってないっぽいけど逆に言えば功績がないただの中将だったら一族連座的に処刑もあり得るってことやん?みたいなのは感じた

    なんでもしひばりがマジで赤犬の子供だった場合、世界政府にアンチ行動したってなったらそれまでの功績次第ではひばりも処罰対象にされるのでは?と思って動けない可能性はありそう

    そもそもガープも赤犬も海兵としての部下の存在が沢山いるだろうし家族も部下も切り捨てられない情で板挟み状態にありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:53:58

    >>6

    不死身を突破できればワンチャンあるだろうけど海軍の覇王色持ちって今のところセンゴクとガープしかいないからな

    しかもなんとか神の騎士団は討てたた所で更にヤバい五老星とイムが控えてるし何より海賊が居なくなる訳じゃないんだから相討ちや勝ったけど被害甚大とかじゃ意味がない

    パシフィスタとセラフィムは特定の海賊相手だと寧ろ寝返る欠陥品状態&威権は政府側だし総力挙げての決戦を挑める段階じゃないだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:58:39

    多分天竜人についてはガープと同じスタンスだと思う
    というか海軍は大半がその思想で動いてると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:04:37

    海軍VS世界政府 海軍が勝っても世界政府が勝ってもOUTという…
    世界政府の下に海軍がある以上勝っても金の問題とか海軍の疲弊とかで今の規模では存続できないし、世界政府が勝っても海軍無くなるから

    どう足掻いても海賊が暴れ回る無法の世界になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:19:32

    ガーリングがいつまでもゴッドバレーの王者扱いだから
    おそらくはこれ以後は開催されてなさそう
    天竜人に被害が出つつも勝利した事で伝説化したのだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:20:08

    >>8

    というか約40年前から3年に一度とかいうオリンピックより短いスパンでそんなことやってたら

    ゴッドバレー以前のも含めて島いくつ消えてんだよって話になるし

    それで一般人はおろか末端の海兵も知らない話に留めておくなんて難しくね?という疑問が

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:34:17

    >>14

    てかシャクヤク手に入れてないのに王者なんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:36:46

    >>6

    ギャバンでも騎士団相手に戦えてたし大将なら勝てるんじゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:06:20

    具体的かつ確実な「天竜人を排除した後治安と秩序を保てる世界統治の手段」があるならマリージョア焼き払って天竜人皆殺しにしても違和感ない思想の人だけど
    一応今まで世界の秩序を保ってきたのが世界政府だしその根幹を排除するってなると確実に大海賊時代以上に混沌の時代と化すからハラワタがマグマのごとく煮えたぎってそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:26:08

    >>17

    1人2人なら勝てるかもしれないけど全体で何人人数がいるか分からん

    老兵除いた中将たちは烏合の衆だし束になっても騎士団1人に勝てなさそう

    大将以上で騎士団全軍と戦うのはまぁ無理がある

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:35:09

    >>18

    そう考えるとある意味四皇みたいな関係なんかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:45:30

    当然陸軍や各国の軍も敵に回るし海軍だけでは勝てないでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:57:39

    「職場で嫌いな上司」よりは怒り抱いててもおかしくない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:10:02

    どっかで見た話だけど、
    青雉はアイマスクをしてたまに現実を見ないようにしている(オハラなど)
    黄猿と緑牛はサングラスをして常にうっすら現実を見ないようにしている(社畜)
    藤虎は自ら目を潰して全てから目を背けている(見たくないものをたくさん見た)

    で、赤犬は帽子を被って自分より上の存在を見ないようにしている(天竜人など)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:15:44

    海軍元帥や大将が天竜人(五老星や騎士団)の武力をどこまで知ってるのか分からないけど、まあ簡単に全部ひっくり返せないくらいの戦力があるのは分かってる・知らされてるんじゃね
    既に言われてるけど手間取って海軍の力が落ちたら民を守ることもできなくなるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:18:29

    藤虎がマリージョアで暴れた件についても愚痴ってたのは七武海崩壊の件についてであって奴隷逃走援助からの緑牛との喧嘩についてはスルーしてんだよね
    真っ先に怒鳴ってもおかしくない案件なんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:23:55

    >>4

    でもそのサイファーボールも傀儡になるつもりないよ

    ミョスガルドが殴ったどさくさ紛れに「全員殺せ」の命令無視してるし


    それはそれとして「全員殺せ」「はい(ニチャア)」は本当に喜んでる傀儡の笑顔だと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:26:06

    赤犬の性格上本当に世界政府が泥舟になった時にどこに付くかがキャラクター評価を決めそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:39:38

    ぶっ壊せる見通しとぶっ壊した後にマシになるビジョンが明確にあるならやる男だと思う

    現状は海軍だけじゃ勝てないし、天竜人体制壊した後に滅茶苦茶になると海賊被害とかももっと増えるからやらない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 04:04:39

    政府と海軍が仮に戦った場合
    誰が得をするかって海のクズ共だからな
    海軍が仮に反旗を翻したときは中途半端で終わることは出来ないからどう考えてもどっちも大損害が出るだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:12:42

    ガープと仲良くはなさそうだけど、天竜人に対するスタンスと今は逆らうべきではないって方針は一致してそうなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:54:00

    >>22

    リアルで言えば公務員でも上なムカつく国会議員だろうか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:24:22

    神の騎士団はモンスターだから中将だとかなり上位じゃないと瞬殺されるし不死身突破しないと話にならない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:44:16

    >>21

    陸軍は恐らくあるだろうし、弱くはないだろうからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:50:26

    政府直属の陸軍ってあるのかなぁ
    この世界、大陸がレッドラインくらいしかないし大国には大概それぞれの王国軍がいるしどうせ海を渡って軍を派遣するんだから海軍で良くね?って気がする
    他の軍事組織というとサイファーポール、マリージョアの衛兵、神の騎士団くらいだけどコング総帥って神の騎士団より権力あるとは思えないしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:48:14

    >>34

    規模はかなり小さいがあるだろ

    そうでなければ、何故海軍は海軍と区別されるんだ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:05:19

    >>8

    さあ? 多分トラウマになって参加者が減ったかも?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:10:32

    >>36

    神の騎士団だけで開催可能だしやってるかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:30:09

    よくよく考えると革命軍が聖地をめちゃくちゃにし、クロスギルドが海軍を疑心暗鬼にさせる商売に乗り出し、黒ひげが元海軍大将を部下にし、麦わらがイム様に五老星や神の騎士団の注意を釘付けにしてる状況って、政府をぶっ壊したい連中にかなり都合のいい風向きになってるよな
    王朝や政権が滅ぶ手前のムーヴやん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:54:47

    ガーリングが今でもゴッドバレーの王者と崇められてるのだから
    天竜人にも被害が出ながらも、全滅を防いだ功績はあるんだろう
    それがロジャーやガープの助成でしかなかったとしても

    流石に下界に降りるリスクが認識されて
    ゴッドバレーを最後に開催されてないから
    ガーリングの名声が上書きされてない説

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:55:28

    >>38

    うん…作中で何度も描かれてきた政府海軍が何より恐れてきたのって「海賊たちが手を組むこと」なんよな

    結果的にそういう感じになってるのが今なのだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:58:15

    このレスは削除されています

スレッドは9/12 19:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。