アニメ監督界の猿先生としてお墨付きをいただいている

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:07:45

    お前は脚本を書かせなければ一流…それだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:09:27

    果てしなきスカーレットでもボロクソに愚弄されてるからマジで向いてないんだよね凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:09:42

    うむ…としか言いようがねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:10:00

    でもね俺この映画のオチマジで嫌なんだよね
    親父キャラの中でもデリカシーなさそうなクマが一生脳内にいるとか拷問でしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:10:43

    貴様ーッ
    どさくさに紛れて猿先生も愚弄する気かあっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:10:54

    >>2

    どうして公開前の映画の脚本を愚弄できるのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:11:47

    >>6

    海外で先行上映見た海外っプからボロクソに言われてる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:12:33

    (全世界のコメント)頼むから脚本はだれかに頼んでくれよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:13:17

    演出に徹してればいいのにって絵はええんやけどなぁって言われてる猿先生みたいでリラックス出来ませんね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:13:55

    >>7

    頼むからエビデンスがちゃんとあるならせめてそれを取り上げてるまとめサイトなりニュースサイトなりも一緒に教えてくれって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:15

    流石に異常ショタ愛者と比べられるほど猿先生は酷くないと思う反面…ガルシア米軍返しや狙撃エンドとか猿先生の調子の悪いときと比べたらそんなもんかなという感覚に駆られる……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:15

    猿先生はスレ画と違って人のふんどし履いてる時はちゃんと面白いもの出してくるからスレ画と比較できねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:20
  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:32

    細田守失神KO
    脚本でも監督でも無様を晒される

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:48

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:16:52

    犬は早くサマーウォーズらへんのスタッフを自ら土下座して呼び戻せよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:17:22

    >>16

    奥寺佐渡子か

    『国宝』を特大ヒットさせて漫画映画なんか書いてるヒマがないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:17:45

    >>7

    見てもいない映画を海外の評価見て愚弄してるんスか? 愚弄したすぎヤンケ

    日本でやるまでは待てよと思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:19:48

    >>17

    えっあの人なんですか?!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:22:26

    海外でこれだから日本はどうなるんやろなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:24:05

    >>20

    日本の評価か

    日テレ辺りが世論を誤魔化すから賛否両論程度にはなるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:25:16

    >>21

    実際竜そばはめっちゃメディアの力がデカいと思ってんだ

    あの番宣は面白そうに見えるし何が悪いのか分からないでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:26:34

    何しとんねん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:26:54

    >>13

    アザーっすガシッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:26

    >>17

    調べたらマジで国宝の脚本書いててびっくりしたんだよね

    これからも頑張ってほしいねマジでね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:33:01

    >>4

    えっメタルマンみたいな話なんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:30:52

    >>23

    ……ガイ・ジンの描くケモホモにある感じの絵ッスね🍞

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:41:11

    >>12

    他人が脚本書いてた時は面白かったからこう言われてるんだ満足か

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:42:59

    映画館でスカーレットの予告見たけどなんか絶妙に「クソつまらなそう感」が強いんだよね 凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:45:37

    なんか…アベレージ高くない?
    いや違うんだ 確かに鬼滅によるインフレ後だと物足りなく見える人も居るかもしれないけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:48:25

    待てよ ロックアップ然りOTON然りパラタフ然り猿先生は短話や短編を描かせると内容もなかなか面白いから2時間程度の尺で猿になってるスレ画とはまた違うんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:49:18

    小学ボーの時の子供会でお祭り男爵見せられてコイツが嫌い
    ガキを騙す気満々のポスターにゾッとします

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:54:22

    >>32

    脚本がチンカスだったから変えたよ(笑)って自分から白状してるからマジであれ細田の責任なんだよね猿くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:55:58

    >>26

    そこまでだ、残念だったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:56:31

    しかし…クソみたいな内容でも細田守という肩書で売れてしまうのです
    サマーウォーズやぼくらのウォーゲームなんかチンカスに出来るレベルの金を稼いでいるのです

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:22

    竜を継ぐ男とそばかすの姫…微妙
    なんか雰囲気はあるけど雰囲気しかないんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:59:56

    雰囲気だけでどこまで売れるかの社会実験なのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:00:11

    オマツリ男爵…糞

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:00:20

    今回はケモもホモもショタもないってネタじゃなかったんですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:02:04

    >>36

    PVだけ作ってろって思ったッス

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:02:07

    >>28

    ウム

    ぼくらのウォーゲームは間違いなく神だし

    評価されてるサマーウォーズはウォーゲームほぼそのまんまなんだなァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:05:52

    映画ワンピース界の忌み子の親やん元気しとん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:45:17

    >>29

    「ある国の王が殺されてやねぇ その娘が復讐を決意してやねぇ」

    おーっ まあまあ面白そうヤンケ

    「そこに理想主義者の現代日本人が転生してきてやねぇ」

    な…なんや このつまらなさそう感は…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:51:45

    泥を被ることでレッドを産んだんやでもうちっとリスペクトしてくれやっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:55:19

    >>36

    だからさぁ、鬼龍とそばかすの姫は中村佳穂とmillennium paradeその他のMVなんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:55:40

    >>43

    恐らくまた児相のあれみたいに

    現代社会に対するふんわりした認識による漠然とした不満を批判する描写が入るのではないかと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:06:20
  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:07:45

    >>46

    わざわざ看護師って設定入れてる辺り本当に入りそうでリラックス出来ませんね

    48時間ルールみたいなデマをばら撒くのだけはやめて欲しいですね マジでね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:13:53

    これが全部チンカスならつまんねーよな作品作りまくってもそんなもんどうぞご勝手にって感じなんですけど演出方面は神に近い能力持ってる人間だからマジでもったいないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:22:50

    >>48

    もしかして「ナースコールが鳴ったら鳴り終わるまで行っちゃいけない」んじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:48:21

    >>45

    実際映画館行ったら開始数分の楽曲とアニメーションの時点で元取れた気にはなるから金返せとはならなかったのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:51:33

    割と直球なダークファンタジー選んできたなと思ったらJップが突然召喚されてあらすじですら愕然としたんだ
    ノイズすぎるのん
    いつものようにビジュアルはいいけどお話はお遊戯会レベルだと思われるが

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:53:52

    >>23

    キモ(語録無視)

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:55:58

    >>33

    因みに脚本家はそのことで多方面から責められたらしいよ

    「お言葉ですが子供向けというにはあれはあまりにもひどいですよ」みたいなことを関係者から言われたんだァ


    当人は「あまりに改造されすぎた一方…キャラクターを生み出したのはワシだから受け入れるしかない…」となっていたんだよね辛くない?

    細田は細田で自分の同人誌で「アイツはもうバラエティ畑にこもっとけって思ったね」とクソほど愚弄し続けたらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:28:44

    >>54

    まぁ気にしないでっ

    今や細田がクソ脚本の根本であることは皆理解してますから

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:48:43

    >>54

    どうしてこんなに蛆虫なのに干されなかったのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:55:26

    >>54

    おまえ才能ねーよと扱き下ろした脚本が後に汚名返上して

    意固地になって書き続けてる自脚本はいい加減諦めろと演出方面ベタ褒めマネモブからも突っ込まれてるのは皮肉ですね⋯

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:28:23

    ワンピースは色々言われてるけど正直、前からガキ向けアニメは舐めた態度で挑んでて、そういうところをロリコンに見透かされたからハウルを干されたと思うのが俺なんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:40:29

    国宝の脚本が細田の面白かった頃の脚本家って聞いて差が開いたなぁって思ったのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:21:37

    >>58

    ガキッ含めて心底自分以外の人間を見下してそうなんだよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:28:10

    >>59

    原作とはかなり違うテイストにしたと理解した上で映画の国宝は国宝で好きなのが…俺なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:52:46

    細田ボーに関しては、変に持ち上げて甘やかす連中が最大の害悪じゃねえかと思ってるのが俺なんだよね
    特にそこの禿ラッパー
    お前はお友達の作品でも問題点はちゃんと指摘するのに細先生だけはそれをしない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:54:57

    脚本しっかりまとめられる奴に任せてダークファンタジーに振り切れて映像演出に徹したらいいのになあ
    お前は学習しないのか 理想主義者の現代人オスブタなんて出すせいでチープな仕上がりになるのが丸わかりなんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:58:15

    開示する性癖が別に特段ニッチとかでも無いのに異様に気色悪さを感じるのは何なんスかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:07:04

    10年以上愚弄されてる癖に未だに予算のかけた映画を制作できてる理由を教えてくれよ
    もしかして鬼龍!とごみかすの姫次も結構売れてたタイプ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:12:15

    >>17

    でもアニメって10年企画を寝かせたままとかよくあることだから、国宝のヒットを受けて、

    凍結してた奥寺さん企画脚本が今だGOされることはありそうっスよね。忌憚のない意見ってやつっス

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:14:45

    演出家と脚本家のスキルは違う
    これは差別ではない 才だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:33:42

    映像美に関しては愚弄されてるのを見たことないのが俺なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:37:46

    >>68

    デジタル移行直後からその強みを活かした画作りをしてたからね! 

    歳の割にはその感性は衰えてないのさ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:39:54

    もう儲がケモナーしかいなくなってるのは大丈夫か?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 05:52:41
  • 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:40:07

    前まで3D使ってる時も自分の絵柄に寄せてたのに最近は海外アニメみたいなキャラデザなのはなんか理由あるんスかね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:00:52

    主演の声棒読み過ぎないっスか?
    予告の時点でノイズになるレベルなんスけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:51:02

    >>73

    オリジナルアニメ映画の定石だ

    広告代理店の意向で芸能人みたいな下手くそを起用する…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:55:13

    >>65

    ごみかすは60億くらい売れてたと思うのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:13:23

    お前はケモナーがホモホモしい絵面がなぜか得意だからケモナーにだけは神と崇められている…それだけだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:41:52

    演出家としては誰からも文句が出ないで認められているんだから
    脚本を書くのはもう諦めたら良いと思われるが…なんかコンプレックスでもあるんスかね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:49:26

    >>17

    やばっ

    興味なかったのに観たくなってきたよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:52:23

    描きたいポイントポイントは魅力を感じるし刺さる人には刺さるよねってアニメを作れてると思うけどそれをひとまとめにして映画に出力するとバグるイメージがあるのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:54:06

    オマツリ男爵のインタビュー記事は今の時代に出ていたら大炎上して干されていてもおかしくないと思うのが俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:54:51

    細田守って脚本家の名前としてよく聞くけど何してる人なんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:57:05

    >>11

    さ…猿先生における『ロックアップ我等あかつきプロレス団』みたいに、破綻なく上手い事まとめた作品とかは無いのん?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:06:01

    不思議やな 愚弄されまくってるのに定期的に映画作れるのはなんでや

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:09:10

    >>83

    (日テレのコメント)ポスト宮崎駿としてお墨付きを与えている

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:08:07

    >>84

    日テレちゃんはなんでそないに細田監督を持ち上げてるん?ぺしっポポイ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:49:53

    これでも私は慎重派でね

    >>13の海外記事をAIで翻訳させてもらったよ

    その結果演出は神だがストーリーはジャワティーという事前の予想通りであるらしいことがわかった

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:10:05

    >>83

    愚弄されまくってはいるけどねっ

    アニメ映画バブルの感覚おかしいだけで売上としては大ヒット扱いのお墨付きをいただいているんだ

    だからヘタクソっなところをまともにしたらもっと高評価を得られるってことやん…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:15:54

    >>87

    100億超えがジャンプアニメ中心に何本も出て皆感覚が麻痺してんだ

    そう考えると原作なし、テレビ局と電通のバックなしでメジャー初で250億を稼いだ

    新海誠は何というか別格の化け物なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:41:42

    >>65

    戸田奈津子は翻訳力を散々批判されてたけど締め切りを絶対に守るから干されなかったッス

    それと同じッス

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:33:07

    >>85

    おそらくコンコルド効果だ

    今更新たな才能を見つける金や人出が無いと思われる

スレッドは9/13 06:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。