戦国BASARAシリーズの思い出8

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:31:08

    戦国BASARAについて色々語ろう
    今年中に何かしらの大ニュースが欲しいぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:33:44
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:46:32

    スレ感謝
    また蒼紅とか瀬戸内の令和仕様のフィギュアが欲しいぞいやリボルテックシリーズも悪くないんだけどちょこちょこ造形が…特に顔あたり

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:51:31

    なんやかんやでアクション苦手の初心者が始まるにはありがたかったゲーム

    新作出すなら基本的に初心者向けで高難易度コンテンツをそれとは別に用意してくださいカプコンさん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:59:14

    とりあえず一回漫画の設定に沿って学バサアニメ作ってくれあれ真面目にこのゲームのキャラ把握できるし原作であまり出番なかった連中も出せるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:00:36

    スレ立て乙です
    まだまだ語る事が尽きないので続いてくれて本当嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:02:57

    確実に分かっていること

    新作かリメイクかリマスターかスピンオフ作品が発表されてもプロデューサーだけは絶対変わる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:06:05

    >>4

    おバカなノリと個性豊かな武将連中と初心者向けの爽快アクションがウリのゲームで充分ジャンル確立できてたよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:10:15

    やっぱり幸村伝出すならちゃんと制作期間設けてスピンオフとかで5発表まで時間作った方が良かったよ
    実際あの作品アクションは全員良い方向に作られていたから

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:13:09

    >>9

    ちゃんと人気でていたんだから予算と制作期間しっかり確保して作った方がいいのは分かる


    正直4が思いの外色々言われて焦っていた感あるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:43:13

    >>3

    ちっこいフィギュアシリーズが可愛かった思い出

    このフィギュアの絵師さんも20周年記念に呟いてくれていたな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:42:03

    >>5

    えっアニメ版って学バサそのまま放送したんじゃないのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:59:45
  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:15:49

    調べたら最初の頃に筆頭、幸村、元親のボイス付き(⁉︎)のフィギュア発売していたんだな

    造形は…うん、まあ、時代が時代だからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:18:55

    >>13

    うわかっこいい‼︎どうせなら瀬戸内組もこのクオリティのフィギュアが発売して欲しかった…いやだってアイツら絶対立体化で映えるデザインじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:22:46

    リボルテックシリーズは動かせるのはありがたかったけど顔が…いや贅沢なのはわかっているけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:26:56

    >>13

    センキュー駿河屋


    関係ないかも知れんが駿河屋は昔の作品を手に入れられるからマジでありがたい…実際敢えて何とは言わないけど最近戦国BASARAのグッズ買い漁ったからさ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:31:01

    >>14

    見てみたけど、当時にしては良く出来てるほうじゃないかな?


    というか兜なしとか上記のフィギュア達にはないギミックやん…ええやん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:32:14

    >>15

    兄貴とか面白そうだけど、三成はなんか刀折れそうで怖いな…


    家康ってなんかギミックあるかな…映画のアレか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:34:19

    >>9

    4を制作する時点でその方針とったほうが良かった、流石にシナリオ担当とキャラデザ担当変更は急すぎる


    そもそもカプコン作品は主人公交代の件とか逆転裁判とかも4でかなりヤバかったしあの人気の中でシリアス一辺倒に舵切ったのか本気で謎

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:40:13

    アニキの腰のあれは傷でいいのか、いやだとしたら服着ろやって話になるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:45:21
  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:51:19

    >>20

    それこそシナリオとキャラデザ担当変えてみるなら一回スピンオフで様子見とかの選択肢もあったのにね


    …やっぱり3シリーズが好評で調子乗っていたのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:13:28

    >>22

    (近いうち次スレ立てるから待機してくれ破廉恥の朋たちよ…)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:15:41

    >>11

    これ第二衣装や色違い衣装、お楽しみ武器とか意外に種類あったんだな、可愛いから中古で揃えてみようかねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:47:01

    >>24

    楽しみだよ、公方殿……


    >>25

    今後BASARA新作出たら染衣装復活して欲しいなあ

    正直伊達メガネ辺りはちょっと変わっただけなの寂しいから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:38:02

    >>22

    ありがとうチェックしてみるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:51:59

    >>8

    3と4のストーリーが全体的にシリアス強かったのは過去スレの松永先生が自分の発言通りになったキャラを見るためだけにスタッフ脅した説が一番しっくりきた

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:00:56

    あの爆弾正にも何考えているのかわからんと言われたけんしんさま

    いやマジで普段からどんなこと考えて生きているんだあの軍神

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:43:40

    3遊んでたけどシリアス続きから黒田官兵衛やったらアホすぎシナリオでめちゃくちゃ好きになった
    特に北条家に転がり込むルート

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:06:14

    某錬金術漫画を読み返して思った、あの爆弾正は雨の日はどうするのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:46:07

    >>29

    1に戦、2に酒、3に信玄


    かもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:46:13

    >>30

    クロカンのストーリーいいよね間違ってないけど方法がだいぶアレで


    …ねえカプコンさん仮に3シリーズリメイクする場合さ四国壊滅イベントは本気でどうにかしてくれないか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:51:51

    >>31

    雨の日は無能だから引っ込んでいてくださいと三好三人衆に言われる爆弾正ェ…


    確か声優的には家康だけどその場合セリフが忠勝がいなかったら無能だから引っ込んでくださいになるのか酷いなw

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:57:59

    >>34

    ミキシンも大佐の声優やってたからその場合はクロカンいなかったら無能だから引っ込んでくださいになるのかよ…


    言ったヤツは確実に閻魔帳に載せられるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:08:50

    >>28

    リストラ組は下手に出なかった方が良かったヤツかもしれない


    3で松永先生の言葉通りストーリーで酷い目に遭ったかもしれないし、そもそも3の時点で薄っすら過去キャラの扱いは見えていた感あるしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:19:17

    そういえばあのボンバーマンのキャラごとへの〜を貰おうセリフ2限定だっけ?なんか3と4で言ってた記憶が無いんじゃが

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:25:36

    >>31

    実はなあのボンバーマン2で明日は雨か…卿も早く帰りたまえってセリフがあるんだ、そこから察するに雨の日は本当に無の…ん?なんか暗くなって…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:27:56

    あの発言、月が綺麗な日には気を付けろ的なことだったのか…

    アンジェロか、吉良吉影の類いじゃん…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:52:07

    >>38

    まああの爆弾正コンセプト的にあくまでも欲を突き詰めた人間だから出来ないこともあるよな


    …その割にじっとりしたジャパニーズホラー小説に出てくる怪異みたいな精神してるし、私が何処で生まれたのか…別にいいか的な台詞言ってるんですが

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:39:47

    >>40

    朽ちた祠とか錆びた小さな鳥居とかを壊してしまった子供の前に現れてごめんなさいと謝ってくる子に対して大丈夫だよと優しく言ってくるけどその後周りに不幸が襲ってくる導入のホラーでしょ知ってる


    なんならコイツなら祠もワザと壊させた可能性高い

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:42:14

    >>41

    松永がその役なら「お前あの祠壊したんか!!」

    は誰になるのやら


    北条のじっちゃん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:57:18

    >>42

    ノッブ…いやでも織田軍全員祠に祀られているタイプだし…あの多分甘言で釣って祠壊させるタイプだけど…


    将軍…も人外だよな…益の方がデカいけどたまに人外の尺度でやらかしてくるタイプの…


    じゃあ秀吉…も怒らせたらヤバいけどちゃんと謝ってくれるなら見逃すタイプの人外…なんなら両兵衛とかマダオが祠壊すよう唆すタイプ…


    なら案外本願寺とかおじゃるかね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:03:33

    >>43

    本願寺、本当にありそうだなあ…


    「あの祠を壊しただとぉ!?詫びとして腹筋108回であ~る!!」


    「顕如様がご立腹!みなの者!腹筋ーっ!!」

    「筋肉!筋肉!筋肉!筋肉!筋肉ゥ!!」

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:18:28

    >>44

    すげぇ…生臭坊主のくせに何とかなりそう


    仮にコイツが人外なら金額によって願い叶えてくれる怪異かね、内容によっては金だけせしめて願い叶えないパターンもありそうだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:31:38

    困ったなあ、アイツらが人外だった場合セーフなタイプが
    阿国 本多親子 真田兄弟 川中島コンビ 前田夫婦と慶次 金吾 じっちゃんズ おじゃる 本願寺 いつきちゃん
    くらいしかいない従者ズは主に命令されたらよっぽどが無い限りは任務遂行するし…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:54:33

    >>46

    真田は大丈夫なんですかね…信之以外そんなに持ってないイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:07:08

    親父殿は絶対駄目だハッタリ上等タイプだから気に入ったら術で攫うし、子供たちにおねだりされるパターンもある

    兄上はギリ大丈夫枠かな…でも弟に気に入った子にずっとここに居て欲しいでござる…されたら確実に手伝う

    幸村はなんだかんだで真っ直ぐだから相手に本気でムリですされたら仕方ないでござるで落ち着く、その代わり何歳まで待って系の約束したらアウト、破った場合とか考えたくないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:19:47

    >>45

    本編から察するに子供害する系の願いは確実に叶えてくれないだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:02:49

    >>41

    すっごい優しい声で泣きじゃくる子供をあやしているんだろうな…


    なんか開けてくれとか要求してくるタイプの怪異だった場合CVひろしに勝てる気がしないわあの声は反則級だろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:24:53

    >>48

    破ったら佐助がヌルッと現れて…ザシュりに行くぞ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:53:33

    >>48

    弁丸の姿で離れたぐないでござるぅぅ…って泣きじゃくりながら言ってくるのか、相手の子供も釣られてギャン泣きしてるのを佐助や周りの大人が必死に宥めてそう


    梵天丸は…泣いて暴れるけど小十郎にしばかれてそうでも成長後のアレを考えるとここで絆されて約束したら大変なことになるんだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:59:36

    >>43

    BASARAのキャラたちは2の画集のアレから察するに意外と子供に甘いやつが多い(その代わり敵対するなら別)と思ってくるからしれっと利用しようとするけど子供相手にお゛ばけ゛ごわ゛い゛‼︎って逃げられたらあ…ってちょっとしょげてる姿が浮かぶ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:03:59

    >>53

    明智…って思ったけどアイツ蘭丸や金吾にわかりづらいツンデレ発揮してたな


    おそらく本心がアレだから自分の戦闘時の姿見ても態度があまり変わらなかった結果があの対応と考えている

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:57:23

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:08:01

    >>33

    四国壊滅イベントはマジなんで入れたんだそもそもバサラの関ヶ原だからキャラごとに東西メンツ変わってると思ったらほぼ固定だし


    アレに関して元親が悪いのは分かるけどこのゲームそれ言い始めたら終わりの部分しか無いぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:28:47

    >>56

    過去スレでリメイクでステージじゃなく本格的に関ヶ原やるなら選択肢によってどの勢力につくか、同盟か裏切りかみたいな案あったな


    4リメイクで全員出してDLCの大型アップデートとして実装する案もあったけど酷い誤字でなかったことにされた

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:31:07

    >>57

    DLsite事件か…カオスなパーリーだったぜ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:44:40

    >>56

    >>36でも言われたけど2以前の一部キャラのリストラ、蒼紅、瀬戸内のシナリオ内容とかで…ん?とはなった


    4で3シリーズの1、2キャラの扱いはまだいいとして、4の過去キャラたちの扱いはちょっとええ…になった、かと言って4キャラが扱い優遇されてるかと言われると違うんだなこれが

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:45:55

    >>58

    そんなDL6号事件みたいに言わないでください政宗様

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:21:23

    >>53

    そう考えるとこのメンツなら蘭丸が一番神隠し成功率高そうだ、他のメンツが子供に化けても精神は大人よりだし


    ただ蘭丸の場合相手の子供に断られてもノッブ召喚できそうなんだよなノッブ身内にかなり甘いし

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:45:19

    >>58

    そんなのあったの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:10:28

    >>57

    やってみたいな〜大型アップデートで各キャラの関ヶ原の6時間


    なんでここにいるんだよって武将とか相手側のランダムな裏切り、同盟に完全に違う勢力を作り戦場を翻弄する…絶対カオスな関ヶ原になるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:15:48

    >>62

    過去スレでDLCをDLsiteと打ち間違えてスレの話題がそっちに移った、そして多分打ち間違えたヤツの文字をそのままコピペしたのか綴りが間違っていた

    …人間って意外と綴りとか文字の間違いってスルーするからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:23:02

    >>63

    知将メンツが裏切る率高いと思っていたら完全ランダムだから普通に幸村とかのメンツも裏切ってきてお〜ま〜え〜( ゚д゚)💢とプレイヤーが発狂するんだろ知ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:28:28

    味方武将とか内通相手、まだ何処にもついていないキャラの好感度?信頼度?によって裏切り率の低下の他に追加セリフや隠しルートあっても面白いそう

    最初関ヶ原を止めるをミッションに設定したのに隠しルートで全国ザビー教化の選択肢追加とか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:33:44

    >>64

    明確に分かるやつだとそれで遊び出すからなあ…


    本当に事件だな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:47:30

    戦国BASARAエンパイアみたいなの出して欲しかったなあ

    今川のステージを歩いて行くとゾンビ化した松永が襲いかかるんだ…(ごちゃ混ぜ)

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:59:16

    >>68

    屍を残さない主義のボンバーマンにゾンビ化は尊厳破壊…と思ったがなんかヌルっと克服して別の人外に生まれ変わって第二の人生謳歌してそうだなアイツ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:38:47

    >>63

    全員参戦関ヶ原の場合大体のキャラはBASARAだからで行けるけど秀吉、半兵衛はどんな目的で参戦するのか、豊臣の夢の清算かね?


    他に参戦目的が思いつかないキャラいるか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:05:05

    >>66

    信頼度によるセリフか〜何気にキャラごとに変化つける必要があるから一番大変かもしれない


    意外とこのゲームのキャラの好感度の変化が読めないというか、下手したら信頼できるから逆に態度が雑になってくる奴とかが出てくるかもな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:10:12

    >>71

    毛利は多分好感度レベル4辺りでデレ始めそう


    ☀「……ふん」

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:34:06

    >>71

    まず信頼度何段階にするか5だと周回するうちにさっさと埋まりそうだから10くらいかなー

    …爆弾正とかのMAX10levelのデレとか想像つかないし、上レス参考だと主人公オリキャラとかじゃなくてプレイアブルキャラだから相手によってセリフ変わるのか、フルコン攻略捗りそうだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:53:48

    >>72

    毛利のMAXデレとか絶対ヤンデレに片足突っ込んでるよ、ただでさえアニキへの執着すごいのにどんなセリフになるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:03:08

    >>74

    確かに対元親の台詞はすごいこと言いそう

    あとこのシステムなら関ヶ原組の同盟パターンは関ヶ原の戦いが織田対豊臣になるのかね、ビーム目から互いに出すのかな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:21:34

    >>73

    案外無双の方みたくオリ主人公でもいいかもね

    もしくは完全新キャラにするか、誰がいいのかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:33:40

    やっぱりみんな新キャラ気になるよな…自分は政宗意外の四天王メンツが実装されて欲しいけど他に実装して欲しい武将いるか〜?

    あと念の為誰か12時ごろ保志頼む貴重なBASARAスレだから落ちて欲しくない

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:36:09

    リマスター版か移植出てくれないかなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:35:51

    >>74

    「貴様…誰と話しておる


    ……長宗我部か。いいか、長宗我部元親には近寄るな。あやつは徳川を滅ぼそうとした。


    ………タネが割れたか。

    そうよ。我がやった。何故やった…それを気付かぬとはよほど幸福か…いや、不幸よ。我にとっては…


    だが、結論から言わせておこう。長宗我部元親には近寄るな。

    貴様が他と話すなど断じて許さん。いいか。


    ……それだけよ。」

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:45:08

    >>76

    無双とちがってBASARAでオリ主の想像が難しいな…


    バトパの国主様みたいに混ざれる逸材、か…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:19:11

    >>78

    ロックマン、デビルメイクライが出来るならやって欲しいよなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:23:00

    >>78

    本当にそ れ な


    でも最近カプコン過去作品たちのSwitch2版とか新作とか発表してるし、20周年記念に色んな関係者が呟いてくれたからとりあえず移植かリマスター期待してます

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:10:17

    >>80

    そもそも国主さまどんなキャラだっけ…阿国ちゃん助けるくらいには善性あるのは知ってる


    あと仮にオリジナル主人公無しだと阿国ちゃんどう実装するんだ、多分国主さまとかバトパ関連は言及されない可能性大だけどさ


    まさか3シリーズのお市みたいに大変な状態になっているとか無いよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:25:38

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:32:39

    >>79

    うわぁ…重い…コイツにガッツリ懐かれたオリジナル主人公はよっぽどお人好しか心理分析に長けて相手にどストライクな言葉言えるタイプだな


    それはそうとこのリメイク案なら関ヶ原前に国を離れるという選択肢が無さそうだから四国は壊滅しない気がする

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:38:02

    >>85

    ぶっちゃけ3シリーズの小説でもその事件無かったパターンがかなりあったからやっぱりなんかノイズなんだよ


    事件が事件だから関係者碌な事にならない上に、この件に関してクロカンが何したんだってレベルだし、あのマダオは計画が三成にバレた時どう言い訳するつもりだったんだよアイツ確実にマダオの首刎ねた後自分も責任とって死ぬぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:52:08

    >>86

    地味に毛利の雑な黒幕化の原因も3の四国壊滅が関係してそうだよな


    正直東西メンバー固定しないで東に入った長曾我部みたかったし、あの計画を逆手にとって長曾我部と裏で同盟組んで途中で計画内容全国にバラして豊臣残党完全に刈り取る毛利とか見たかったぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:56:35

    話変わるけどさキャラリストラしない前提でさ戦国BASARAの大阪の陣ってどうなると思う?そもそも徳川vs豊臣残党って条件じゃない可能性高いけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:20:34

    >>77

    過去スレでもみんな色々名前出してたな、自分は徳川に酒井と濃姫の名前だけでてた親父さんあと戦国BASARAの宇喜多が気になるアイツ実装したら三大梟雄揃う筈だし

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:26:39

    >>77

    ニンダイあったしね、ちょくちょく書き込まんと

    …保守代わりにお館ざばぁぁぁ‼︎と書き込めばいいんかね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:43:35

    >>77

    過去スレで実装希望されてた奴だと

    濃姫の親父のマムシと言われた道三

    利休、阿国以外の武将じゃないキャラで狩野

    政宗以外の四天王で鬼武蔵、細川夫婦

    あの爆弾正をビビらせた逸話持ち果心居士

    ゲームに存在していると言われていた奴だと

    三好のボス

    将軍の剣の師匠

    ギャロップの奥

    話題にまだ出てないけど気になる奴だと

    北条のご先祖さま

    将軍の夢に出てきたご先祖さま

    真田十勇士の他メンバー

    政宗の従兄弟の成実(一応アニメで姿を見せている)

    かな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:51:36

    マリアが結婚してないのに京極を名乗っているのが過去スレでも何回か話題だったよね

    他の京極家で有名な人物が見たいけど流石に厳しそうではある

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:18:38

    >>91

    将軍のご先祖はちょっと厳しそうかな…でも師匠の方は出せ…いや島津とキャラ被るか…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:57:18

    >>71

    三成とか大谷とか闇属性は確実に重い


    光属性も闇抱えた奴多いから重い


    氷属性とか風属性は急に真面目になってきて重い


    …残りの属性の信頼度MAXは思いつかなかった

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:30:05

    >>91

    立花の奥はマ〜ジで気になるんだよな、見た目も性格も分からんから妄想するしかないんだ


    あと結婚理由が気になる、いやアイツの呟きだとだいぶ尻に敷かれている感じだったから

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:38:14

    >>95

    ただ一つ確定してることは奥実装されたらそーりんもザビーさまも旦那含めて容赦なくしばかれる

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:06:54

    >>92

    実は離婚してた!…は流石に無いよな、仮に結婚してたとしても本編で婿探ししてたしそれだと旦那が可哀想過ぎるからそっちも無いよな…


    あと直虎は許婚との婚約が破談になっての本編だからそのまま結婚できていたら本編より大人しいかもしれないがマリアが結婚する姿はちょっと想像つかないな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:25

    >>97

    案外普通そうな人と落ち着くかもよ

    …でもこのゲーム戦国時代だからその後旦那が殺されてお市とは別方向の闇落ちしそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:35:16

    >>83

    お市(3)目線の家康みたいな人間かもよ


    「阿国!めそめそと泣いてはいけない!!」

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:43:14

    >>98

    じゃあやっぱりストーリー通りに直虎といい感じになるしか…直虎の負担は考えないことにするけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:49:57

    >>99

    ゲーム上しょうがないと言われたらそれまでだけどほとんどのキャラと絡みあるから一目置かれていそうではある

    この設定なら心情を読むことに長けており、善性は高いがやる時はエグいことする>>85を足して割ったタイプかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:57:39

    >>101

    それこのゲームキャラに持ち込んだら一番やばいキャラじゃないか?

    策とか知略に特化してなくても人間関係読むことが得意な場合、従者組の葛藤とか、知将連中の焦りや劣等感、掲げる主張の矛盾とかに気づけるからエグいシナリオ作れそう

    書いてて思ったがコイツ主人公じゃ無くてラスボス寄りのキャラでは?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:15:56

    >>102

    主人公「君のその信頼ってさ…『依存』だよね」

    幸村「親方様との絆を…馬鹿にすると申すかあ!!!!」


    主人公「君も薄々気付いてるんだろ?

    それが逆に行動の源になっていること…


    そうだ!信玄公との絆を貰おうか。

    なにもできない君はいつの日か自立できるようになるんだ!


    君は逆境で立ち上がれる…そうじゃないか?(悪意なし)」


    大体こんな感じか

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:16:23

    >>91

    利休 阿国 狩野の武将じゃ無いぜトリオは見てみたいぞ

    三人ともモデル戦国時代に翻弄されまくったがなんとか頑張った人たちだから武将キャラについてどう思うと聞かれたら全員目逸らして答えそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:17:06

    >>104

    利休「読むの辛いです…ウッ…」

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:24:21

    >>103

    自分はあえてその辺り触れずに普段は相手に効きやすい好意的な言葉を選んで対応するけど敵対することになったら相手側の精神的方面で追い詰めるスタイルだと考えてた


    その代わり善性は高いから勝ってもそのまま統治していいから戦仕掛けたりしないでね、なんかあったら協力するかわりこっちにも手貸してねみたいな


    コイツ多分天下に興味ないからほどほどの結果で乗り越える考えで生きていそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:28:05

    >>106

    やべ…想像したら面白そうだな…


    色んな意味で戦国武将してんな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:29:29

    >>106

    あれかな政宗相手とかなら普段は普通に対応するけど戦になったら、お前のその歩みは大勢の部下を犠牲にしてまで為すべきなのか?片倉が死んでも進み続けられるか?少なくとも其奴はお前が死んだら後を追うぞ?みたいに立ち塞がるのか


    この主人公おそらく松永先生とノッブが苦手だけどそれ以外のキャラには対応できそうではある

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:47:29

    >>108

    ノッブはなんだかんだで身内は大事にする主義だから…

    ボンバーマンに対しては説得が無理とわかっているから遭遇したら撤退か確実に殺りにいくスタイルか

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:54:38

    >>105

    史実でもこっちでもとばっちり受けてる利休ェ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:37:48

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:41:55

    >>106

    頭いい連中が軒並み苦手意識持ってそうだな


    策とか兵の動かし方は普通だが人を転がすが上手そうだから毎回予想外の部分で痛い目見せられる


    そのくせ両方ともそこそこ利益がでるくらいにはいい落とし所提示させられるから勝ったのに釈然としない

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:53:20

    >>112

    知将ズかモブにワザと毛利とか二兵官の誰が一番頭いいと思う〜?なんて質問されたらちょっと考えて「将棋が上手い人と囲碁が上手い人を比べてもな…戦なんて何が起こるか誰にもわからないし」みたいに上手くはぐらかしてそう


    それはそうとして一応本人的に一番頭いいと思う相手はいるが言わない

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:59:41

    >>106

    嘘つかないし裏切らないが本当のこと言わないし手札は全部見せないが似合うな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:53:06

    >>104

    過去スレで狩野の取引先相手が書かれていたけど、将軍、三英傑、大友、上杉、毛利のヤバい相手しかいなくてビビった


    でも死因が過労死かつこのメンバーを相手することになるから頭痛が酷そうだな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:11:45

    >>110

    何があれってゲームのほうがマシという

    >>115

    上杉以外碌な取引先がいねぇw部下や知り合いにも絡まれると考えたら何処にも逃げ場が無いという

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:15:28

    >>104

    おそらく国主さまの存在はゲーム本編で言及されない気がする


    ので取り引き相手は慎重に選べと阿国に念入りに解説する利休と狩野

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:31:25

    >>82

    24日とりあえず待機しよう…

    どうしよう年末のなんか新作ゲームとかのなんか番組で大神とかと一緒に新作発売日が発表されたら

    いやむしろそうであってくれ過去作色々復活してるしマジで頼む

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:21:21

    最近こんなもの出して推しが活躍するゲーム出さないなんてことねぇよなカプコン様よぉ⁈

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:42:16

    新作はやっぱり蒼紅が主人公やって慶次が裏の主人公やる感じのスタイルがいい

    後それとは別にリマスター版とスレで出ていたミステリーとホラーと学バサのスピンオフゲームも出して欲しい

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:46:49

    正直1と2の設定があまりつながっている気がしないから1、2(英雄外伝)、4のリメイク作って大型アップデートで3の関ヶ原シナリオのリメイク版追加でお願いします

    あまり話題になってないけど1の面白そうな物語が始まった感とか初期特有の定まって無い設定とか好きだから1リメイクもイケると考えている

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:46

    頼む真面目に新作かスピンオフ作品発売してくれ、最近のニュース見て声優さんたちいつまで生きてくれるか怖いんだよ

    じっちゃん達やザビーさまとか地方領主組もそのまま全員プレイアブル化できるかわからないしさ

    蒼紅も関ヶ原もまた動いてくれる姿が本気見たいんだ、瀬戸内だって声優さんかなり高齢なんだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:52:12

    >>122

    中原さん、ドラゴンボール超だとブレないけど兄貴の人って今もあの声なのかな…


    八尾さんみたいに加齢が原因で出せない人も居るから引き継ぎとかでもいいから新作出て欲しいなあ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:05:34

    島津のじいさんとかノッブも冷静になって考えるとヤバい

    地方領主組は南部さんがヤバい下手したらプレイアブル化しないで声優交代かもしれない

    なんなら学バサで家康が一回代役の人に演じてもらっている

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:18:07

    というか土林先生も結構年だからいつまでキャラクターデザインしてくれるかわからないんだ

    嫌じゃー‼︎また先生に戦国BASARAの新キャラデザインして欲しいしちょくちょくTwitterにイラスト載せて欲しいー‼︎あとまさか学バサ把握していると思ってなかったんだぞー‼︎

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:17

    >>125

    ちなみにこれだー!それと多分大河で家康主役だった時期じゃないかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:30:21

    >>126

    おお!よく見たらホンダムが笑って…なんで幸村外にいるんだ遅れたのかお前

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:57:28

    良かったな過去スレの人、三成とハシビロコウだぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:26:25

    このゲームも今年で20周年だからな、声優陣も当然+20歳だ

    えっ20周年?幼児が成人するまでの年月がたってるのか⁇

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:33:55

    冷静に考えて5年で凄い盛り上がって、10年で色々やらかして大変なことになって20年でゲームに関して何も無いってかなりヤバいぞ、いや探したら他にもそういうコンテンツあるんだろうけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:54:02

    >>119

    何が推して参るだよこっちはその推しが活躍する状況が無いんだよ


    お願いしますカプコン様なにとぞまた彼らが暴れまくってはしゃぎまくってレッツパーリーしてる姿が見たいんです

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:34:16

    >>130

    でもBASARAのそれは他とくらべたらまだマシかもしれないが、それでも出して欲しいところ


    デビルメイクライやバイオで続編出したんだろ?カプコン…いけるよな?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:32:18

    保守

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:19:05

    >>132

    鬼武者発表した、大神発表した、ロックマン最近発表した


    あとお前がリマスターかリメイクされて新作発表すればいいんだよ戦国BASARA‼︎

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:53:43

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:55:28

    >>134

    確かに色々とヤバいことはあったかもしんないがそれでもカプコン、前を進めたじゃないか…


    今どきリマスターがPS3だけなのはもう買いにくいんだ…PS4とかSwitch2に乗り遅れるなよ戦国BASARAァ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:09:12

    >>134

    真面目にファンも待ってるしTwitterでも沢山の関係者の皆さんが20周年のお祝いの言葉言ってくれたんだから何かあると信じているからな


    大神も鬼武者も新作発表あったしSwitch2版と新作待ってるから

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:25:55

    >>135

    バトパはちゃんと過去作品遊んでシナリオ作ってくれた感じだったからその勢いで1 2ぐらいのバカゲー作ってくれ〜!


    正直さ4と幸村伝でかなり色々言われたのカプコンわかっている筈だからそこ踏まえたシナリオとキャラ設定練り直して欲しい


    真田親子はストーリー出すの難しいから若干諦めてるけど4連中は好評だった部分元にして批判された部分ちゃんと直せば絶対イケるから

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:40:26

    >>138

    批判点まとめたwiki見たけど言い過ぎてる部分も多いけど全体的にダメな点をしっかり説明してくれたからあーなるほどなぁと納得した、なんでダメだったかちゃんと判明しているのは大事だよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:06:40

    バサラオンリーのイベントじゃ無くていいからカプコンのイベントとかで声優たちがふざけ倒してアフレコしている姿見たいよ

    あ、Pはでしゃばらなくていいです

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:11:00

    >>139

    このゲーム最初はキャラが好き勝手戦国時代で暴れまくっている感じだったのに途中から開発陣が好き勝手書いたストーリーに合わせてキャラ作った感じになったからみんな離れたんだと思う


    4メンバーとかプラスの部分もちゃんとあるのに明らかにマイナス部分が目立っているしさ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:29

    >>135

    あれなんか消えてる…普通のレスだったのに…

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:22:54

    >>142

    (自分のせいで4とか幸村伝の批判の流れになったっぽくてちょっと申し訳なかったんで自分で消しました、色々と申し訳ない)

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:23:56

    >>140

    役シャッフルするやつが面白かった記憶

    森田さんが雑な英語の政宗演じて

    中原さんが終始フニャッフニャの声で

    藤原さんが悪役感ゼロの政宗演じて

    石野さんがオカマ口調のお館さま演じて

    いやーカオスだった

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:29:04

    >>126

    パフェにお疲れ様って書いてあるからどうする家康が終わった時期じゃないかな

    >>143

    いや大丈夫だぞ返信ありがとう

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:36:34

    >>144

    またイベントのアドリブありの生アフレコは本気で聞きたい


    石野さんがふざけた演技から最後に戦国BASARAの長宗我部元親になった瞬間がヤバかった


    中原さんは…なんか終始フニャフニャだった…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:46:41

    BASARA声優たちのキャラたちの印象がまた聞きたい、返答しているのがだいたいイベントの質問コーナーか雑誌だから記録が少ないんだよ…

    20周年記念本出して声優たちのキャラに対しての感想ページガッツリ作ってくれ〜、いない人達がいるのが凄い悔しいけど…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:55:32

    >>147

    コンプリートワークスの巻末になかったかと見返したら、枠の都合とかあるんだろうが短い…


    やっぱり中古で探すかバサマガ…いやでも4のだいぶ迷走してた時期の本だった気がするからキャラ参考にしていいんだろうか…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:12:05

    >>147

    すごい見たい気持ちと>>141の意見に納得したから声優ズのキャラ解釈を知るのが怖い自分がいるんだ

    どうしよう記事でコイツはこんなこと言わないだろ…とか思って演じていたことを匂わせられたら

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:59:00

    >>146

    だって確かあの人戦国BASARAのイベントとかラジオで挨拶する時こんにちりん!とか言っちゃう人だし…

    そもそもこのゲームの声優陣はみんなぶっ飛んでいるし…三成役の関さんとか調べてみろよなんで汚い関と言われるか理解できるから

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:02:37

    >>150

    気になる…自分のライバルや部下や友人と似た声のヤバい相手と出会ったバサラキャラが


    別作品で共演した時の台詞言われたら無意識に自分も台詞言ってしまうのか

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:09:06

    >>151

    多分無印の池袋?新宿背景のBASARA武将みたいになるんじゃないかな


    自分にそっくりな別人、もしくは現代を生きるサムラァイみたいな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:11:33

    台詞繋がりで>>66>>71のリメイクで関ヶ原大型アップデート追加された場合の10段階の信頼度台詞


    スレの意見だとオリジナル主人公でもプレイアブルキャラそれぞれ動かすタイプでも裏切りとか同盟組んだ時にも台詞変化あるんだろうな


    史実で因縁ある相手と組んだらすごい微妙な感じの台詞言ってきそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:14:55

    >>151

    だいたいの声優は声作っているからなんか知り合いと声似てるな…と思っていた一般人から知り合いまんまの台詞言われたら物凄いいい反応しそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:18:22

    >>151

    果たして目隠しした従者ズは主と声優たちに同じこと言われたら正しい方がわかるのか


    気配でわかりそうではあるから格付けチェックみたいに録音で

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:28:40

    >>153

    無双側がそんな感じのセリフ言ってくるタイプだったな、ガッツリ恋愛感情というか下手すると情事匂わせてくるヤツとか


    多分こっちでそのシステム実装するなら恋愛感情系抜きの方向かな、そっち方面でも信頼度MAXは凄そうだが

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:33:53

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:08:00

    保守

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:09:04

    >>156

    そういやBASARAでその手のヤツ(ガッツリ恋愛感情)描かれてるのって前田夫婦だけかな?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:13:27

    >>159

    多分前田夫婦と長政さまと結婚したルートの市くらいかな


    匂わせ入れたらノッブと濃姫で片想い入れるなら勝家から市、あとインタビューか何かで佐助→かすが→けんしんさま→お館さまらしいことを話していた記憶がある

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:32:10

    >>160

    マリアと将軍はいれてよいのか…

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:39:16

    >>161

    すっっごい微妙なラインだな…関係はあるけど互いに割り切っている関係かな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:46:24

    >>156

    夫婦連中の信頼度MAXは夫婦の悩みを相談してくる台詞になるのか

    それだとなんかギャロップのとこだけ違う雰囲気になりそうだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:52:39

    >>161

    >>162

    あれだよね情が全く無い訳でも無く周りの相手より関係は深いが、互いに死んだニュースを聞かされたらちゃんと悲しむけどなんかそれで終わりみたいな

    言語化するの難しいなコイツら

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:15:51

    >>163

    意外に奥側の信頼度MAXで

    「なんであの方は普段はとても凛々しくしていらっしゃるのにわたくしや双鱗様の前では情け無くなるのです、あれでは戦場でどんなに格好良くとも台無しではありませんのっ!あなたもそう思うでしょう(主人公)さん!」

    みたいにガッツリデレてる姿が見られるかもしれないぞ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:23:27

    >>160

    思ったんだけどさ勝家って本当にお市に惚れていたのかな…


    あの4のシナリオを真面目に考察するのもアレかもだけど勝家の3つの話で途中からあれだけ執着してたお市関連の話題が完全に消えるルートあった記憶


    それにお市事態が昔から自身の魔性で人が狂うみたいな描写あったし案外恋に狂ってると見せかけてお市の魔性に狂っていたなんて呆気ない真実だったかもしれない

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:37:02

    >>165

    ヤバい宗鱗だ間違えた、ザビー教入るから許してくれや


    あと>>166の考えはちょっとビビった、別スレで一応時代的にロリに求婚はまだ理解できるってヤツと勝家はノッブに失望されるほどには昔織田軍で活躍しまくっていたこと考えると状況的には結婚認めない理由無いんだよな


    自分とこの優秀な幹部が妹の魔性で狂いかけているんならそりゃ結婚認めさせないで魔性に取り込まれなさそうな正義野郎と政略結婚させるわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:52:53

    >>167

    優秀な部下と身内が結婚するなら裏切りにくくなるから悪くないのではと思ったけど魔性にやられかけているのはな…狂って他の織田軍殺されたりしたらたまったもんじゃないよな


    逆に勢力拡大の為の政略結婚なら相手が狂って傀儡になる方が都合良さそうなのに長政選ぶか?ってなったけど魔性効かない代わりに市と上手く噛み合ったから忘れがちだけど本人が正義で人を見る目が盲目になっているから御せると考えたのか

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:57:52

    >>168

    織田的には魔性で狂っても、狂わなくてもコイツはいざとなったら潰せると考えてたから政略結婚させたでいいのかな…


    なお英雄外伝のお市ルート

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:36:27

    ここにきてお市を巡る男たちに関する新説が見られるとは…悲しいけどやはり勝家はキッパリお市を忘れた方が少しでも幸せになる道が開けそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:59:21

    >>121

    実はなこのシリーズナンバリングは繋がり無い代わりに重要な設定とか人間関係に関しては継続するスタイルなんだ


    あと設定関連だと上で言ったように継続されるのは人間関係や一部設定だけなのにほとんど3の設定を引用している点や、別にタイムループ作品では無いのに急に別の世界線とかやり直すとかの発言を急に持ち出してきた為に4の世界観については色々言われた経歴がある

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:11:09

    >>166

    ぶっちゃけお市のことをあれだけ思っているみたいな感じなのに過去を自分勝手に清算するためだけにお市を殺す展開は酷過ぎるし柴田勝家のキャラが元からそんな性格なのはえぇ…となった


    元々あんな性格では無く、自分の中の自己顕示欲と承認欲求を満たすことに悩んでいた時お市の魔性にやられて魔王の妹で傾国の美女のお市と結婚すれば周りに認められると思ってああなったと考えればまだ納得いく

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:16:57

    >>172

    シナリオで左近と勝家は昔にもっと早く出会ってライバル関係になり、互いに酷い目に遭っても怪王時代の勝家みたいに堂々と生き延びる、周りに認められずとも自分はちゃんと織田の一員で左近の大事なライバルみたいにそれぞれにいい影響与えていたらもっとライバル設定に納得いっていたよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:53:36

    >>164

    二人の関係が明らかになると思ってた皇でマリアのストーリーの内容は浅井夫婦関連だったからな


    天下人のへの褒美とも言われてたけどシナリオ周りでは戦国創世と関係ない話に出てきた上に皇でそこへの言及が無かったから褒美感薄いしさ


    …ただあの性格が継続されるなら普通に天下獲っても、将軍に勝っても初見じゃない限り相手にいやアイツはいらねぇってなる可能性大だけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:59:37

    >>174

    ま、まあ天下取ったキャラが喜んでもマリア側から拒否される可能性あるから…


    他に反応考えるなら、女性が褒美扱いなのはちょっと…ってタイプか浅井夫婦が天下取って実家に戻っただけでは?と反応されるとか


    でも大抵は困惑か拒否だろうね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:08:05

    >>162

    なんかアレだよね、仮に将軍側がマリアにそこそこ重い感情抱いているはまだ分かるけど、マリアが将軍に重い感情抱くのはなあ、嫌いじゃないけど正直権力者や好みの相手でも利用している感強いし


    真面目に浅井夫婦を大切に思っているのはわかるんだけど当人たちからは悪い姉/義姉じゃないけどシナリオでだいぶ苦手意識感じたしさ…なんか惜しいんだよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:20:35

    >>176

    あーちょっとわかったかも

    マリアってストーリー上で足利将軍の権威を笠に着て周りを振り回す印象が強いからプレイヤーからコイツ自身は別に偉くないし何もしてないのになんか偉そうだな…って思われたから反応微妙だったんじゃないか

    もっと浅井夫婦を大事にしてる場面とかを増やすか、いっそのこと完全に悪女キャラに振り切ればまた違った反応だったんじゃないか

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:24:54

    >>174

    マリア謎多いんだよな、上で言われたけど結婚してないのに京極性だし、ザビー教とあまり関係なかったし、そもそも将軍と何処で知り合ったのかとか


    最初からザビー教に本格的にいるキャラだったらどんな感じだったんだろうか

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:30:51

    >>178

    シスター姿っぽい容姿になってたりして…

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:36:35

    >>178

    ギャロップが何したって言うんだよ!


    ただでさえ普段から主とザビー教に振り回されているのに史実要素から自分に当たりの強いワガママ美女が入ってくるなんて


    しかも下手したら洗の…布教されたメンバーが正気に戻ってさっさと逃げている確率が高い

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:42:58

    >>178

    毛利とキャラ被っているしな‼︎

    >>179

    あーそれいいかもしれない、露出度低めの和服とシスター服合わせた感じの衣装がいいな

    >>180

    毛利と尼子はしれっと何事もなかったように帰る

    黒田は島津連れてさっさと九州戻る

    奥ー!旦那がピンチだー!この我儘連中どうにか導いてくれー!根は悪いヤツらじゃないんだー!

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:52:26

    >>181

    ザビー教と関わりある

    イメージカラーが緑

    性格が傲慢、基本的に上から目線、プライド高い


    どうしよう箇条書きしたら思いの外共通点あるぞ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:34:01

    どうしよう5で瀬戸内がサンデー毛利とパイレーツ長宗我部で登場したら

    というか一回全員ザビー教入りしたストーリーが欲しい、個人的には明智やお市とかが入った姿が見たい

    …最後の最後でザビー教はすでに怪異に乗っ取られていて気づいて無かった宗鱗が怪異に追い詰められて悲鳴で終わるみたいなホラーシナリオにも出来そうだし

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:15:29

    >>183

    マゾヒスト明智

    アンハッピーお市

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:40:27

    新作アニメやるなら英雄外伝の力強い()絵柄で見たいぜ
    あのモアイの様な小十郎、どう考えても19歳に見えない筆頭、圧が強い松永先生、やたら目が煌めいているキャラたち…絶対話題になるぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:54:12

    >>184

    あと他キャラはどんな洗礼名になるやら

    ドラゴン伊達、ベジタブル片倉、タイガー真田

    レジスタンスいつき、デビルキング織田

    サンシャイン徳川、ダークネス石田、チェリー慶次

    モンキー豊臣、バタフライ大谷、ブラット竹中

    ギャンブラー島、フォレスト姉小路

    ゴースト南部、ストレート佐竹、ボンバー松永

    とりあえず思いつく限り書いてみた

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:11:44

    デスサイズ柴田 ギャンブラー島
    ガッツ井伊 ティーレックス後藤
    ガンタイン伊達 エンペラー足利
    ティータイム千 パラパラ今川
    ゴールデン本願寺 グランド北条

    思いつくのこれぐらいかな…

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:25:03

    >>186

    チェリー慶次 


    おい桜の方だよな?スラングじゃねぇよな?

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:06:55

    >>181

    >>182

    貴様ら明日の日輪を拝めると思うでないぞ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:13:43

    >>188

    じゃあ…ターディ慶次

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:31:14

    >>183

    全員圧の強い笑顔で布教してくるんだな

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:25:20

    保守

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:44:51

    >>186

    ブラッディ竹中は返り血じゃなくて自分の吐血で血塗れなんだろ

    ギャンブラー島は漫画のタイトルみたいだな

    秀吉と大谷は猿と蝶じゃ無くてゴリラと毒蛾だろ

    >>187

    ガッツ井伊はなんか漫才コンビにいそう

    ガンタインってなんかで聞いたな…殿と一緒か?

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:40:44

    >>193

    き…気のせいじゃないかなガンタインってよくあるネーミングだし……


    ふりふり ふりふり(耳眼帯付けながら)

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:26:53

    >>183

    ホラー路線なら洗脳か、侵食か寄生か…


    もう既に殺されて遺体改造されてたパターンや怪異が化けていたパターンも考えられる


    ただアイツらがただでやられる姿が想像つかないから殺されたパターンでも怪異に何かしらカウンターは用意してる…よな

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:50:08

    >>195

    ああ!窓に!窓に!パターンかキレた奴らが映画みたいに全員協力してぶっ飛ばすパターンじゃないか

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:55:39

    ツギスレチョットジキアケル

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:59:11

    じゃあそれまで埋めますか…ここで一句

    信長公…❤
    ああ…私だけの信長公…❤
    赦して

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:13:36

    >>197

    なら明日の昼か夕方ぐらいに将軍にスレ立て頼んでおく


    なんかあの方最近権力フル活用して出れない部屋建築しようしてたから周りが全力で妨害してたわ、さすがにナマモノはアカンですよ将軍

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています