健康診断の採血が余裕だったから献血行った

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:41:44

    クラクラで草
    献血してる奴すごいわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:42:28

    安静にしておけいい心がけだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:42:36

    お疲れ
    献血行ってえらい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:44:31

    献血って400取るからな
    採血はいっても20〜30くらいやろうし桁違いに血抜かれるで

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:48:46

    学生の時に一回献血したことあるんだけど自分もクラクラというかやっぱり貧血の時みたいな感覚にはなったな
    あれって400抜かれても元気ピンピンな奴いるんか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:59:45

    >>5

    赤十字のHPによると血液量って体重の1/13らしいから

    体重50kg→3850mL

    体重80kg→6150mL

    になる

    献血量は一定だし体重によっては全然ピンピンな人も居そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:01:09

    採血をしても平気だけど、献血に行くと「貧血気味」ということで一回もできたことないな
    採血してきて偉い

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:10:55

    じつはクラクラするのは貧血じゃなくて水分不足でやぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:21:13

    >>8

    そういえば献血したらスポドリ渡されたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:23:56

    私も昔献血した後に街中で人目を憚らず横になって吐くくらいの酷めの立ちくらみしたけどあとから調べたら注射怖いせいって出てきて恥ずかしくなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:25:21

    >>6

    80キロ程度のデブだけどクラクラしたことない

    痩せてる人って血足りなくなるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:26:14

    >>10

    迷走神経反射は怖い、怖くないじゃなくてほとんど運だからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:26:46

    >>11

    50キロだけどクラクラしたり体調悪くなったことはないな

    その人の体質だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:29:34

    💡 献血する前に水分摂れば良いのでは

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:31:05

    迷走神経反射起こすせいで献血行きたいのに行けないワイからすると素直に感心や
    お疲れ様やで
    ゆっくり安静に過ごすんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:34:18

    >>12

    看護師さんが針刺す前と後で態度変えたからえっえって怖がってたからそのせいかと…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています