平子って死神達の中でトップクラスで優しいのにどうして…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:49:17

    なんでこんなファーストコンタクトが胡散臭くなってしまったのか…もうちょっとこう…なんかやり様あっただろ!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:49:58

    髪型と顔と喋り方

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:53:15

    ひよ里の扱い方とか隊長復帰後に部下になった雛森のケアとかしてた事も考えると他人との関わり方とかもかなり上手いと思うんだよね平子

    なんで一護相手だとああなった????

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:07:22

    言い方は胡散臭いけど読み返すと最初から「俺達は一護と一緒だよ」「一護は力の使い方なってなくて暴走してるから制御の仕方教えてあげるよ」で一貫してるんだよな。そら対愛染の戦力として期待してるのも大きいんだろうけども‥
    根本にあるのは同類としての心配なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:28:20

    一護の味方やからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:36:33

    >>4

    あと恐らく「俺たちみたいな死神じゃない、年端もいかない子供がこんな力と重荷を背負わされて不憫やな……こういう苦しい時に味方になってやらんと」みたいな極めて良識的な気遣いもあったんだろうな

    そういう優しい言い方できるメンバーが何故かいなかったけど……

    つか他の連中はともかくハッチはなんで黙ってた? オメ―織姫には親切な物言いしてたやろ


    まあメタ的に見れば逆藍染だったのかね

    初見はいかにも善人っぽく見えて最悪の敵だった藍染へのカウンターというか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:58:21

    ハッチはハッチでいい奴に変わりはないんだけど何回も同じこと言わせてるマイペース野郎だからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:01:08

    正直ヴァイザードで一護と一番相性よかったのってひよ里だったのでは?と思わなくもない
    ひよ里なら直球で嘘もなくぶつかってくれるし最初にデカイ喧嘩した後友情芽生える感じでスムーズにいきそう
    ほら…不良が河原で殴り合って認めあう的なさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:15

    >>8

    いうてひよ里は女の子だから一護も強く出られないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:02:54

    真面目に言うなら拳西が銀城的アプローチするのが良かったんじゃないかと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:58:55

    一護って戦いの中で相手の心情を理解する(藍染戦後のセリフから)タイプだからあえて一度戦闘することで一護本人の判断を仰ごうとしたのかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:25:07

    >>10

    やめろよ、そんなことされたらもっと早くに銀城信頼しちまうだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:45:46

    >>10

    そんな回りくどい事をやらなくとも、浦原に紹介して貰えば良いだけ

    何でやらなかったんだろう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:09:59

    もう喋り方がなんか胡散臭いし
    尸魂界篇で似たような喋り方の人もいたしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:15:51

    >死神たちの中でトップクラスに優しい

    客観的意見はさておき、平子自身はそう思ってそうではある

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:58:02

    >>15

    いや力の伴わない優しさは無意味なだけで優しくて気が回る側ではあるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:16:55

    >>14

    でもギンは何かするだろうな感あるけど平子は怪しいのか!?そうじゃないのか!?どっち!?感が

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:02:12

    そもそもギンは最初っから狙ってあのムーブしてるから平子とは立場が全然違うんだよね
    裏切りのフリして愛染の隙をつくのが目的だったんだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:15:27

    >>18

    他のスレでもちょくちょく間違えてるけど藍染(あいぜん)ってユーザー辞書で登録しておきな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:00:08

    愛染とか蜂砕って誤った名前で書く人多いよな
    ローズの名前とかぶっちゃけ漢字で書けないしパッと思い出せん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:25:38

    平子真子っていいよな
    覚えやすいし描きやすいし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:03:28

    >>14

    平子ってギンのことどう思ってたんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:20:59

    一護が銀城に絆されてしまったの平子達という前例があったから説好きよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:29:26

    保守

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:40:10

    >>2

    関西弁の何も悪くないだろ!

    駄目だ市丸のせいって言われたら何も返せねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:21:22

    まあなんだかんだで一護とギンの面識ってあの門くらいだからセーフや
    会話もまともにしてない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:36:09

    胡散臭いの代名詞浦原喜助はともかくとして残月のおっさんとか銀城見る限りある程度怪しいだろこいつ…位にさせて置かないと全幅の信頼をしちまうからな
    ある意味ホワイトさんと平子はよくチャンイチを見てる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:25:26

    胡散臭い奴(白一護・浦原・ギン・平子)がいい奴でいい人っぽい(藍染・銀城)のが敵なのどうなってんだよ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:07:43

    >>28

    銀城は初登場から怪しい変な人だっただろ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:05:24

    >>29

    銀城は元々がイイやつだった上にあの時点だと胡散臭そうだけどまあイイやつ(ガチ)だからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:33:37

    いっそのこと記憶が取り戻されなければよかったのに……いやそれはそれで月島が可哀想だけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:57:49

    保守

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:23:53

    >>9

    いざとなればお兄ちゃんが強く出るだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:28:25

    平子真子は私の父となっていたかもしれない男性だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:12:27

    >>1

    うーん

    一護の性格までリサーチしてないから仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:41:09

    仮面の軍勢のリーダーなのに自ら勧誘に行って一度は一護に断られた平子がちょっと可哀想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています