- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:56:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:59:05
馬券師おじさん達「ギャンブルなのに明確に力関係定まってるのはインチキだと思います」
- 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:00:53
シングレみたいにプリティーフィルター外したら絶対ヤバい光景になってるよね重賞レースでドトウに負けた他のウマ娘たちって
- 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:03:11
配当がしょぼくて馬券おじさん達にはある意味人気なかったお馬さん達
- 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:07:20
- 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:10:25
それでも何度叩きのめされても潰れず殴り合い挑み続けたのはすげえよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:12:26
- 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:13:06
- 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:14:24
- 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:15:01
このファンサマジでたまんねぇ〜ありがとうございます!
- 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:15:24
”自己評価が低いのに向上心は高いから上を見上げる事しか出来なくて自分より下が見えない”を地で行くのがドトウだからな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:17:40
オペラオーとドトウの時代って海外競馬も特定の馬が蹂躙劇繰り広げてるんだよね……
- 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:17:42
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:18:56
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:19:13
これほどのウマ娘がこの時点では無冠とかいう理不尽と恐怖
- 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:19:57
『メイショウドトウ被害者の会』も間違いなく存在してるのが当時の世紀末的ヤバさを助長させてるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:20:52
覚醒前ドトウは何でこんなに使ってるんだってくらいレースに出ては勝ち切れなかったからねぇ
2000年何が起きた?っていう一番のサプライズはドトウ - 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:21:31
- 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:21:52
マイル血統が菊花賞馬に春天で先着しているのはどう考えてもインチキだろォ!?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:24:09
ラスカルスズカとかメイショウオウドウとか居たんだが流されていった・・・両方ともちゃんと種牡馬になったぞい
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:24:14
日経賞時点ではG1勝ってないぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:24:22
- 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:25:13
- 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:25:40
メイショウオウドウと一緒にレース出る事多くて実況で割と間違えて呼ばれてた記憶
- 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:27:59
オペ世代の古馬王道の結果を見るとトップはG1を6勝、2番手は1勝、3番手は上二頭が引退するまでG2ひとつしか勝てず、4番手で重賞勝利無しなのグロすぎない?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:29:06
ペリースチーム「アイルランドはサコクしてくだサーイ」
- 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:29:29
ちゃんとその辺は加味した上で種牡馬入りした馬は平年並みに居たからセーフよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:29:53
つ🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇
- 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:30:25
- 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:30:58
空き巣呼ばわりされても良いから覇王を避けてレース選んだのにぃ…!
くやしい…!おのれオペラオー…! - 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:03
1:前哨戦を含めた古馬中長距離王道路線を蹂躙
2:↑が出てないG2を蹂躙、G1は2着になる
3:ゆるし亭ゆるして……ここは地獄だ……
まぁ包囲網されてもしゃーないわ……なんで勝ってるの????? - 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:31
まあパイオツがデカイから下なんてロクに見れんがな!ガハハハ!!
- 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:32:18
テイエムオペラオー → 馬主さん「馬体が光り輝いて見えた…えっ? 誰も買わないんですか? 1000万円でいいんですか???」
メイショウドトウ → 馬主さん「折角アイルランドからはるばるやってきたというのに誰も買わないなんて可哀想だ…500万円でお迎えしよう」
尚 - 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:34:42
海外でもそれが起きてるのが酷いよな世紀末
- 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:34:44
- 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:37:41
そもそも単純にオペラオーを抜いて順位をそのまま繰り上げたら?をしたらG-1戦線に世紀末覇王メイショウドトウが爆誕するんだからG-2やG-3なら更に勝つよねと。
- 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:39:36
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:40:37
- 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:42:27
ドトウを抜ければ勝ちと言うことはドトウを抜かなければ勝てないのです
- 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:43:42
当時はギリギリワイドはあるけど、三連系がないから馬券的に上手くないわな…。
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:45:37
「○○さえいなければ…!」と言われた連中ってだいたいいなくても負けてるんだよね、シーナしかりシオンしかり
なんで本当にライバルがいなけりゃ容赦なく蹂躙する側なんだよコイツ… - 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:48:32
ドトウさんがいなかった時の2着
宝塚 ジョービッグバン
秋天 トゥナンテ
JC ファンタスティックライト
有馬 ダイワテキサス
春天 ナリタトップロード - 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:49:46
全馬蹂躙するのに十分過ぎる強さの馬が2頭も出ちゃった
かつ二頭の間には明確な差があったという稀有な時代 - 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:51:28
- 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:53:58
- 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:54:01
- 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:59:36
ドトウが居なかったJCで海外レースの蹂躙者側なファンタスティックライトが出たのも何かの運命を感じる
- 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:03:45
- 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:04:56
- 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:05:24
- 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:06:04
ガチで出せない方の黒い人生の人きたな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:06:36
- 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:07:21
- 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:08:13
- 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:09:07
いつ見ても00世代が悲惨だぜ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:09:55
- 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:10:58
調べたらヤスヤス工場やめてyoutubeチャンネル消してたのか
生きてんのかな…… - 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:12:37
- 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:12:43
Twitterアカウントは乗っ取られてるから注意やで
- 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:14:18
突然訳の分からないペースで逃げ始めた金ピカバカが半分くらい悪い
- 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:16:20
逆に言えば当時に三連単が発売してたら馬券おじさんはニッコリだった可能性が……?
- 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:16:20
- 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:18:02
なんかこいつとオペちゃんは格安やったらしいやん?
みんな節穴やったんか? - 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:18:39
- 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:19:52
- 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:20:33
取引価格の話では
- 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:22:39
ドトウにマックイーン戦法されてスタミナすっからかんにされて千切られるか
オペラオーに最期の最期すっと顔出しされて無量大数分の分厚さを持った紙一重に絶望するか
選べよ - 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:27:54
逆だったら激アツだったと思うんだよね
◯外の蹂躙に立ち向かってついにG1勝つ国産馬とか - 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:34:54
そんな世紀末の悪夢2人は片方はラクダになって片方は人間さん構ってくださいお馬さんになる
- 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:35:10
- 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:42:55
そのドラマティックさは前世代の先輩が担うはずだった…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:44:25
海外挟むのはまた別だろお!?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:45:33
何がひどいって百歩譲ってこの二頭がいなくてもまだまだ普通に強いラスカルとかトプロ控えてんだよな…
序列5位くらいまでが隔絶しすぎてないか? - 74二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:45:44
- 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:48:13
逆になんでこれで菊花賞勝てたんだ…
- 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:50:02
このローテする奴のどこがロジカルやねん定期
- 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:51:28
逆に寧ろアグフラの方が悲惨まであるのでは?
- 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:51:41
普通にトプロ叩き潰しているのが怖いんだよ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:15:53
なぜか偶に外国馬だということを忘れる
- 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:25:58
ヤスヤスはリュージは嫌いじゃないがオペラオーは嫌いだったという
こればっかりはそやな、としか言えない - 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:27:56
ちなみに岡部騎手も同じことをやってのけてたりする<クシロキング
- 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:30:08
長距離走ったことないのにイケるやろ!で春天出して2着なの本当に意味がわからん
- 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:34:24
- 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:55:31
- 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:45:58
うーんこれは勇者ですわ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:47:20
- 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:01:16
ドトウの「悔しいと思ってない」って要素はオーナー要素なんかねぇ
ヤスヤスはライブ配信で暴言吐きながら俺が下手に乗ったから負けた的なこと言ってたはずだし調教師の親父さんもこれほどの馬なのだから必ずやって言ってたわけで - 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:01:31
前走南部杯の馬の秋天勝率とかいう参考にならない数字
- 89二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:46
- 90二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:14:10
ヤスヤスはなんかで馬に申し訳ない的なこと言ってたな
- 91二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:33:06
- 92二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:36:15
- 93二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:39:10
シャカールは泣いていい……
ローテ組んだ陣営と絶対王政敷いた覇王に泣いてもかまわない…… - 94二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:43:33
- 95二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:44:43
せや、蹂躙中はダートに行って、衰えたころに芝に戻ろ
- 96二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:50:48
春秋スプリント制覇したトロットスターとかいなかったか?
- 97二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:09:01
オペラオーが勝ちまくった年は短距離マイルは荒れまくってたんじゃなかったけ馬券的に
- 98二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:10:53
世代の1,2位が確定でその下の序列もあまり変動せずに古馬戦線を戦い抜いたのは凄く凄いと思う
- 99二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:15:21
そらファンタスティックライト持ってきてこれなんだからデットーリもクレイジーストロング言うわ
- 100二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:17:51
チクショウドトウ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:54:59
オペラオーとドトウ
この二頭だけ現実じゃなくて漫画アニメゲーム作品の中から出てきた様な設定してる - 102二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:00:31
世代が弱いわけでもないのにこれは普通にすごいと思う
- 103二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:21:40
同世代のダート
JRAノボトゥルー、サウスヴィグラス
地方ベラミロード、トーホウエンペラー
短マ
トロットスター、アドマイヤコジーン、トウカイポイントなど
ダートは割と魔境(上の世代のブロードアピールとかウイングアローあたりはいるし)だが短マは割とバラけてる方ではある - 104二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:21:31
ダートの名牝ゴールドティアラちゃんもお忘れなく…!
- 105二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 04:37:57
- 106二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 05:54:26
シーナやシオンも含めたシルコレたちって「因縁のライバルがいないレースでは圧勝常勝してる」かと言われれば別にそうじゃないってことのが普通なのに、ドットさんだけはガチだからなコレ…
- 107二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:41:19
毎回思うけどエラアシーナ何も語られないよな
まぁ正直大レースに出てないし2着にしかなってないからアレだけど2000JCで言われ続けてるファンタスティックライトにもエラアシーナ視点前走、ファンタスティックライト視点前前走で先着してるんだけど - 108二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:55:57
7位は馬主名に騙されるけど□外だからな
- 109二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:57:55
やばい馬が跋扈してるのと馬券クッソつまんねえなが両立する世紀末どうなってんだ
- 110二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:04:43
オペラオーいなかったらグランドスラムはさすがに無理にせよ
G1勝利はもうちょい増えてそうよね - 111二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:35:27
- 112二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:57:47
オペラオー=リュージと思われてるの好き
- 113二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:07:08
- 114二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:08:53
返す返すも三連単三連複がないのがな、ここがあればせめて3着当てるゲームができたから
- 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:11:19
ヤスヤスはつべのアイコンがメトさんだと聞いてちょっと切なくなった
- 116二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:27:35
- 117二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:41:39
- 118二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:43:00
オペラオー被害者の会はドトウ被害者の会を兼務するという有名なネタ
- 119二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:50:55
言うて当時のファンタスティックライトも大レースに出ても善戦馬止まりの馬だったから注目されないっていうのはある
- 120二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:58:18
- 121二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:00:14
マル外なの忘れる
- 122二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:03:54
本当に謎馬だ
前馬主が辞めたせいで、もうどんな経緯で連れてきたのか誰にも分からない - 123二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:06:23
- 124二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:07:38
何がひどいかっていうとでかいレース全部オペドトが持っていくから賞金の都合上他所も過密ローテで稼ぐしかない
前哨戦全部出ないと駄目なドトウは仕方ないにしてもオペも律儀に出てくるからどこ行けばいいんだ?ってなった - 125二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:09:26
- 126二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:10:26
- 127二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:11:37
- 128二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:11:53
分かってて楽しんでいるだろうに余計なのはいらんよ
- 129二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:16:27
- 130二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:17:07
さあ、今年の4歳戦線を賑わせた2頭が外に回っていった!
4コーナーをカーブして直線コース! さあ、ステイゴールド先頭だ、ステイゴールド先頭に立っている!
そしてその後ろからジョンズコール、更にはメイショウドトウ飛んできた!
そして!そして、8番のテイエムオペラオーは馬場の真ん中ァ!
さあテイエムオペラオーが来ている!テイエムオペラオーが来ている!
そして、テイエムオペラオー先頭に立つか!
坂を上がった坂を上がった! インコースから13番のメイショウドトウ、テイエムオペラオー!
内からはマチカネキンノホシ、そして10番のファンタスティックライト!
先頭は、テイエムオペラオーだ!テイエムオペラオー!!
やはり強かったテイエムオペラオーです! 今、ランフランコ・デットーリとハイタッチ!和田竜二!
強い!本当に強い!まさに敵なし! - 131二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:18:01
違…わないけど違うよね?ドトウ?!
- 132二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:36:00
- 133二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:43:33
ファンタスティックライトさんはオペドトと競り合って覚醒したんじゃないか説が俺の中にある
- 134二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:52:43
- 135二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:53:59
- 136二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:55:25
オペラオーの古馬王道6連勝の前はグラスぺが6勝分け合ってるんだよなこの時代
たまにステゴ視点のスピンオフが欲しいって意見あるけど、この期間を面白く描くのは難しいと思う - 137二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:57:41
まあ、競り合ったライバルじゃなくて、目撃した存在になってしまうからなあ
- 138二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:07:21
- 139二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:22:18
1着取ることを期待通り越して当たり前だと思われてる馬から見える「毎回2着にいる馬」って騎手のプレッシャー凄そう
- 140二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:27:13
マル外による蹂躙は言い過ぎな気もするが、なによりディープよりもロブロイを先に出してほしいところ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:34:11
でもそいつらと同世代じゃないだけマシでは……
- 142二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:35:07
- 143二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:42:29
- 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:48:38
- 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:56:18
マジでこの頃の古馬王道路線はオペラオー>>>>ドトウ>>>>トプロやラスカルらって序列が誰の眼から見ても明らかだったからな。「オペラオーがいるならオペラオーが勝つ。いないならドトウが勝つ。どっちもいなければ3番手候補から選ぶか」ってなるだけという異常な時代。
- 146二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:10:47
◜ω◝)╮=͟͟͞͞🍇「今日の重賞レースで私に蹂躙されたウマ娘たちはブドウでも食って何で負けたか反省してくださぁぁぁぁい!」
- 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:12:38
- 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:29:38
- 149二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:31:04
- 150二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:33:37
これはチクショウドトウ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:11:43
地味にダートでも勝ってんだな
- 152二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:17:08
畜生ドトウキャラ崩壊の極みなのにまあお前は変なキレ方してもいいよ…なる史実何?
- 153二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:41:46
- 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:38:03
- 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:26:46
- 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:12:23
オッズ1.1倍つけられる馬が勝つのはおかしくはないんだ、むしろそんなんが飛ぶ方が阿鼻叫喚起こるからある意味それでいいんだ
問題はどうしてG1未勝利の馬に1.1倍なんて最低オッズがつくのかなんだ
- 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:52:52
2000年古馬王道路線は、G2以下はオペドトが共謀するかのようにそれぞれ一つずつ勝鞍を潰して回り、G1に至っては2着までをオペドト固定で実質3着決定戦にしてしまう…
あまりにも所業がぐう畜過ぎる…
- 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:13:57
こいつは〇〇がいなければもっとG1勝ててた 系論で最も異論が少ないやつの一人だよな……
- 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:13:07
ドトウはマックイーンの完全上位互換で一切崩れず無慈悲に蹂躙するしオペラオーは生涯最高の出来で臨んだトプロを
ノーステッキで上がり最速で負かすしG2すらどこ行っても救いなんてない - 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:46:46
◜ω◝「重賞レースに逃げようと救いなんてありませぇぇぇぇん!」
- 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:53:32
よくもまあこんなお門違いな比較堂々とできたもんだわ。オペラオーは好きに持ち上げて構わないけど海外遠征の負担とかJC時にどれだけ馬体重減らしてたとか調べてから物言いなよ
- 162二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:04:00
殿堂入りルドルフの次にエグいやつだ
- 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:13:44
でもドンナさんが居ないG1レースですよね!で返されるんだよなぁ
実馬の陣営が海外レースのG1を狙うプランが有ったけど「オペラオーの居ないG1レースを勝って何の意味がある!!(意訳)」って打倒!テイエムオペラオー!!になってるからなぁ
- 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:45:02
前に少しだけ経緯書いてある有料記事見つけたけど数字が滅茶苦茶(多分インタビュアーが盛ってる)かついろいろ食い違いがあるのでオーナーも覚えてないんじゃないかなぁ
どこにあるんだろうドトウさんのとねっこ画像