高難易度アタッカー最強って誰?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:12:56

    最強の定義をどのクエストでも高火力叩き出せて耐久戦に強い鯖と仮定してさ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:13:44

    パラマシュ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:14:05

    シエルやろねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:14:05

    アストライアさんとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:14:13

    スレ画は速攻できるなら有りだけど、そうじゃないと割とそこまでな気がする
    高難易度は弱体無効とは言わんけど、回数無効や耐性アップとかもあるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:14:30

    イドモン

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:14:40

    シエル?
    ぶっちゃけどう!て言えるものでもない気もするけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:15:16

    イドモンかなぁ
    スタンでそれなりに耐久に寄与できる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:15:20

    敵のクラスや全体単体で評価分かれるからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:15:40

    耐久や連射性も含めるならスレ画よりバサキャスになるんじゃねーか?
    特に高難易度だとゲージやらなんやらで返しのターンもあるから

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:16:26

    >>7

    シエルって3、4ターンでぶちのめす系じゃない?確かにめっちゃ硬いけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:16:57

    スレ画は++とか周回方面での最強
    高難易度だともっと耐久よりの奴になると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:17:08

    ドラコーとか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:17:21

    スペエレかドラコー

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:17:38

    ドラコーやスペエレとかのビースト組が真っ先に浮かんだかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:18:09

    卑弥呼?
    マーリンとかありきか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:18:28

    ドラちゃんはEXエネミーだと半減するしどうだろ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:18:29

    完全体モルガンはマーリンとキャストリアと組ませると強化解除以外では負ける気がしない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:19:49

    古き良きヴラド公

  • 20スレ主25/09/10(水) 19:19:56

    このスレでは万能=最強の思想でスレを進行していきたいと思います
    もちろんクラス相性も例外なく考慮するものとして扱います
    ただそれでも弱体無効とか強化解除、バサカの被ダメ2倍みたいな必ず弱点はあると思うのでここはグランドクラスから取って部門ごとに7騎決めようと思います

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:19:56

    まず高難易度サポートがバスターアーツクイックどれが強いのかって話にはならないかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:21:01

    編成としてとか単騎としてとかもあるしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:21:05

    >>21

    まあアーツやろなあ

    ぶっちゃけ一番安定するのはキャストリア水着ティアマトプーリンだと思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:21:18

    手間さえ惜しまなければ最強ククルカン
    黒聖杯で全体100万出すパラマシュ
    2024年の全パリコレを蹂躙したギミックの破壊者イドモン
    場所を選ばないなら大体ここらへんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:22:14

    相手の通常攻撃が貫通や必中でないならバゼットは強いぞ
    自前の回避や味方からの無敵と組み合わせてクイック上昇からのフラガラック連発は強い
    クリティカルアップでの素殴りも強い
    サポーターも守れる
    ボスと取り巻き2体系の場合でも全員を殴れる

  • 26スレ主25/09/10(水) 19:22:38

    >>21

    そこも含めてだと考えてほしいです

    例えばアーツだとキャストリアと組める利点があるしバスターだとコヤンのCT2短縮と星出しの恩恵を受けられるみたいな感じで

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:23:34

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:24:29

    クイックはイドモンが最強だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:25:33

    >>23

    ただそれ編成として強いだけでアタッカーは不在よな

    まぁ全員がクリアタッカーも兼ねれるクリパになるけど

  • 30スレ主25/09/10(水) 19:26:19

    今上がってる意見だとイドモン、パラマシュ、シエルは内定でも良さそうだと感じます
    この三騎の中でどれが最強とかではなくもう使い分けの領域に入ってるので
    現環境最強として認定して差し支えないでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:27:40

    キャストリアマーリンありきだけど卑弥呼はまあ最強格でいいんじゃね?ケルヌンノスノーコン実績がでかい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:27:41

    >>30

    丁度バスターアーツクイックか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:27:48

    なんかあにまんだと不評だけど今でもバサトリアマーリンキャストリアで対粛正途切れさせないのが一番脳死で出来て強いと思ってる

    モルガンマーリンキャストリア、卑弥呼マーリンキャストリアも強いんだけど3人同時に宝具打つの意外とキツかったりするんだよな
    バサトリアはキャストリアと同時に打っちゃダメだからこそ溜まり次第適当に打ってても何とかなる利点がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:28:33

    スぺエレじゃね?
    読み返してみるとちょっと意味わからんぐらい盛られてるぞ色んな能力

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:29:22

    >>32

    バスターバスタークイックじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:30:18

    スタンが効くなら単騎ゴッホ
    効かなくても何とかなってる…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:25

    宝具で対粛正防御張れるバーサーカーアルキャス

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:27

    なんのかんの高難易度ならキャストリアと相性良いA宝具キャラのが強い印象

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:34:27

    高難易度でも速攻寄りと耐久寄りでそれぞれ違ってくるんじゃね?
    同じアーツ編成の高難易度パーティでも
    例えばバサキャスは速攻寄りの高難易度アタッカーだしスペエレは耐久寄りの高難易度アタッカーになってくる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:34:41

    >>38

    Aもそうだけどクリ殴りでNPを回収できる鯖が強い

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:36:18

    >>39

    そういう意味だと耐久も速攻もいけるイドモンが一番万能に近いのか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:38:31

    速攻となるとバゼットさんとかいるからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:40:53

    なんだかんだ最強はAパになるのかなって
    光コヤンスカディはなんだかんだ自衛が不安すぎる(術スカは一応全体回避あるけど)

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:44:57

    >>39

    高難易度ならサポバフもあるし相性不利で無ければスペエレちゃんも結構ダメージ出せるけどな

    尻上がりに強くなって行くから複数ゲージ向けの万能キャラだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:47:52

    >>44

    だから耐久(長期戦)寄りアタッカーって事でしょ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:52:56

    >>45

    長期戦の認識差かな

    1ターン毎にゲージ割って3ターン以内に勝つ以外は長期戦って認識ならそうなんだけど

    耐久して長期戦と言われると10ターン以上かけてってイメージだったもんで

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:54:34

    BパQパはブチギレチャージMAX無敵貫通してくるクソボスに対する防衛手段がほぼないのがな
    キャストリアいない時期にどうやって神ジュナノーコンしたのかもう記憶がねえ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:57:49

    アーツはやっぱキャストリア筆頭にギミックに合わせて選ぶサポートの択が段違いで多いのが高難易度的に強い

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:58:31

    ドラコーはパーティ組ませて宝具回すのも強いけど単騎になった時の無双感は異常
    特攻 攻撃力と回復防御系のバランスがいい仕事してる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:59:01

    >>33

    それマーリンの枠プーリンにしたほうがもっと強くならない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:03:31

    >>41

    イドモンはサポの宝具が回しづらいから長期の耐久がキツい

    スタンで足止めできる3ゲージくらいが限度で万能とまではいかんと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:59

    >>47

    前衛捨てるかガッツしか無いというかそれが普通だったしなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:45:06

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:06:15

    1のあげた耐久性ってのをどう見るかにもよると思う
    それこそ自分自身の耐久性なのかパーティ全体の耐久性を上げるものなのか
    例としてA単体宝具で見ても自身の耐久性ならドラコーだしパーティ全体ならバサトリアになる訳で
    そういう視点で火力が安定しつつ耐久性って点を自身とパーティ全体に分けるなら

    自身の耐久性
    B単体 シエル B全体 ククルカンかトネリコ
    A単体 ドラコー A全体 Sエレ
    Q単体 イドモン Q全体 有栖

    パーティ全体の耐久性
    B単体 水着リップ B全体 メタジャン
    A単体 バサトリア A全体 青子(宝具2以上かで評価変わる)
    Q単体 イドモン(スタンによる耐久性なのでどちらの適正もある)
    Q全体 強いて挙げるならアンドロメダ
    宝具の色が変わる為別枠 パラマシュ

    って感じかな
    それで普段高難易度やるってなるとやっぱりAが抜けて強いし安定するから単体ならバサトリア、全体ならみんな持ってるパラマシュがやっぱり最終的に票が集まりそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:42:41

    >>54

    イドモンは水着ティアマト実装した今だと2発目以降も安定して打てるかもしれないのでそれ次第でそこ二人に並ぶかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:47:14

    考え方にもよるけどやっぱりスペエレが一番強いと思う

    特にスタン系に対してクラススキルで耐性持っているのが偉すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:46:01

    イドモンも弱体無効持ってるには持ってるんだけど自分で消費しちゃうのがね
    ただイドモンの本質的な強さって耐久じゃなくてスタンハメ活かした超速攻だと思ってるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています