- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:36:08
- 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:37:00
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:37:51
相撲への愛は作中でも屈指だと思っているのが俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:38:41
大相撲…怖え
小関ですら一回心折れて逃げかけたし - 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:38:53
真田のリアクションが驚愕と畏怖に変わっていくんだよね
実際怖くない? - 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:39:24
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:41:10
俺には無理です
同じ境遇なら心が折れますから - 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:42:26
異
常
相
撲
愛
者
だらけの作品ではあるけど、こいつに関しては相撲が嫌になる要素しかなかったのに相撲を愛し続けてたのが異常なんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:46:13
- 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:47:12
- 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:47:24
あわわお前は重い男
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:48:59
- 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:50:52
あの高校なんか愛が重いやつ多すぎるんだよね小さいやつとか全敗してるのに辞めるき皆無なんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:58:17
あそこまでナチュラルに許せるのは逆にこわっこえーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:59:29
鬼丸国綱
鬼切安綱
太郎太刀
蛍丸
国宝喰い
ヤンキー
ダチ高が強スギルと申します - 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:00:21
潮が負けん気も込みで続けた3年先の稽古をろくな勝利体験も得たことのないまま相撲愛だけで続けてるんだよね怖くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:02:10
(>>9の謝罪に対するスレ画のコメント)
重っ!そんなこと考えてたんですか?真面目だなぁ…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:03:07
- 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:09:42
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:10:49
ああ、高校生の狂気じみてたから問題ない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:27
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:13:54
- 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:15:16
角界編は色々リアリティあると思うのはオレなんだよね辻桐仁が下の方で留まってて部長が上の方に来てるのファンタスティックだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:15:29
- 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:17:08
レイナさんのせい…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:17:55
妹の存在とか万能感から来る増長とかそういった諸々だと考えられる
- 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:19:55
嘘か真か育ちの良さがコンプレックスだったという者もいる
- 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:22:30
周りの意見に流されて同調したタイプじゃないかも?スポンジ=芯が無い自分の核らしいものを得るまでは何色にも染められるんや
- 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:24:47
いじめっ子を味方サイドに留めておこうとすると必然的に被害者側を狂人にするしかないんだよね
ある意味脚本の被害者なんだ - 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:27:41
しかしねぇ…狂人じゃなかった場合大半は男でもみぃちゃんみたいな末路を辿るのだから狂人じゃないと基本的にはハッピーエンドに辿り着けないのだから
- 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:27:58
- 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:31:05
思い切って押し出ししかしないってのは相撲で良く指摘される心の強さに繋がって腑に落ちたんだよね 見事やな…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:34:57
異常相撲愛者の部長やん元気しとん?
相撲愛に関しては火ノ丸も横綱もこの人には負けそうなんだよねすごくない? - 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:37:52
- 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:40:00
- 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:43:22
- 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:45:36
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:55:25
しかもシコ踏みが自己満ではなくしっかり実力に繋がっている・・・指導者もいないのに見事やな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:55:40
あの火ノ丸から見ても部長の相撲愛はちょっとおかしいと思われるが…なのおもしれーよ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:05
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:00:38
お…おい やめろ アニキに聞こえる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:02:43
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:25:52
自信が身に付いて一端の力士になった感じはあるけど、自信が身に付く前から心の強さは作中最強レベルだったんだよね、凄くない?