この書記官様さ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:05:51

    自分をパイモンの教育係だと勘違いしてない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:21:39

    誕生日メールでパイモンに言及している男だ、面構えが違う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:32:33

    誕生日メールで自分の誕生日と旅人にノータッチなのこいつくらいでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:34:45

    こいつパイモンの何なの?いや、本当に何なの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:41:47

    >>4

    仮に旅人がパイモンを1日誰かに預けるとしたら最初に候補に上がる人?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:00:44

    何がアレって別段本編でここまでパイモンに入れ込むようなイベントが特に無いっていう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:03:49

    アルパイゼンの瞳には何が視えているのだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:06:14

    旅人の身に何かあった時パイモンの後見人になりそうな人ランキング堂々の5年連続1位

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:06:34

    他の人との対応的に叩けば鳴るタイプの人かクレバーな人が好きなんだろうなとは思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:09:36

    >>7

    パイモンとパイモンを連れてくる金髪の人

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:12:09

    パイモンの何が琴線に触れたのかユーザー側もよくわからないまま毎年パイモンへの贈り物(年々豪華になる)送ってくる人
    何が面白いって誕生日以外はマジでパイモンとほぼ絡まない事

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:28:11

    他のキャラには旅人と旅人が連れてる白い風船だけどアルハイゼンにはパイモンとパイモンを連れてくる黄色いのに見えてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 04:19:53

    アルハイゼンは旅人もパイモンもそれぞれちゃんと認識してるでしょ その上で旅人は自立しているから自分の助けはいらんだろってことでパイモンに目をかけているだけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:58:56

    毎年順調にステップアップしてる辺りパイモンは本当に優秀で旅人俺も鼻が高いよ
    アルハイゼンがパイモンに目をつけた理由はわからないけどここまで継続してるのはパイモンのたゆまぬ努力によるものってワケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:34:44

    学を探究する道において要約する力って大事だから…
    学術シーンでそれ出来ない奴大量にいるから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:38:48

    >>15

    モラロンダリングの時のパイモンの要約力はぶっちゃけプレイヤーの9割を圧倒していると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:42:19

    >>1

    旅人(ユーザー)が認知してないノートとか存在してるから多分旅人が知らないだけで2人で会ってるし勉強会やってるんだコイツら

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:43:59

    パイモンが自分の読んでる本の内容に興味を持ってくれたけど理解できなくて「じゃあな〜」って離れて行っちゃった時のこと地味に引っかかってそう
    基礎的な教育が不足している+教育を受けたいが適切な環境や教材がない子供ってスメールにも根付いてる問題だろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:45:52

    パイモンの事が好きだからパイモンを個として見てくれて優しくしてくれるのすごく嬉しい
    サンキューなアルハイゼン…でもそれはそれとして仲が良すぎるから嫉妬するね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:48:04

    前回の誕生日唐突に知らないノートの存在発覚してせいで阿鼻叫喚で笑ったよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:52:28

    そういえばパイモンって任務中の調べ物でいっしょに資料読んだりしてくれてたよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:53:43

    旅人がマジで本を読まないからな
    パイモンはフォンテーヌに来たらまずは本を探したのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:54:21

    お気に入りで大好きな子が自分の好きな物に興味を持ったらそりゃ浮かれちゃうか……アルハイゼンも男の子だしね………

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:56:47

    「その認識は間違っている。
    第一に教育というのもは特定の個人からのみ授けられるものではない。
    第二に俺には俺の生活があり彼女にかかりきりというわけではない。

    つまり俺のところに来て愚痴る暇があるなら登録をして常に一緒にいる君が共に学び相互に影響を与え合うべきだと思うが……さて、八つ当たりしているところを見られないよう彼女を宿に放置している旅人の見解を聞かせてもらえないだろうか」

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:02:47

    過去スレでも言われてたけど、他のお気に入りのディシアとカーヴェにはちゃんと線引きしているのにパイモンにだけはグイグイ行ってるの本当謎なんだよなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:04:08

    あまりにもパイモンの話しかしねえから自分の誕生日をパイモンの誕生日だと思ってる説出てきたの笑う

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:08:25

    >>18

    つまり趣味を兼ねた実益…ってコトッ!?


    まあアルハイゼンならそれぐらい考えててもおかしくないか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:11:11

    スメール以前と以降で明らかにIQの上昇率が変わってるからアルハイゼンも楽しそうに本送ってくる
    モンド→稲妻とスメール→ナタの期間で5倍ぐらい成長率違う気がする
    適切な教育ってすごいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:16:46

    >>25

    マジレスするとディシアを教令院にスカウトしたりカーヴェを住まわせてたりスメールのあちこちでモブに対して世話してるのと同じだと思う

    他人に対してより良い提案ができると思うなら躊躇わずに実行するしそれが回り回って自分の益になることもきっちり理解しているタイプ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:24:30

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:56:33

    伸び代があると感じて目をかけてくれてるよね
    教員に向いてるなアルハイゼン

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:57:16

    物分りが良くて自分の勧めたこと(学問)に興味を持って勉強してくれる歳下なんて可愛すぎるからな
    世話を焼くというか相手してて楽しいんだろ
    パイモンが何歳か知らんけど...

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:07:51

    パイモンがまだ(外見が)お子様で良かった…
    もしお姉さんだったら本当にアルハイゼン×パイモンのカップリングが出来ていた

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:11:33

    パイモンの強化は旅人へのプレゼントなんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:43:04

    パイモンが色々学んでそれが彼女の身になってる所を見るのが教育者として本当に楽しいし嬉しいんだろうなと感じる なんか知らん間にパイモンの教育者ポジに居るのは…なぜ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:48:58

    地味にそろそろ教令院の研究助手になれそうなくらいに知識を蓄えてるパイモン
    最近ストーリー中でも頭の回転が速くなったし成長したなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:54:49

    アルハイゼンパッパが教令院の指導教員だったらしいし教師としての才能受け継いでるんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:16:09

    パイモンと旅人が大喧嘩したらカーヴェを蹴り飛ばしてパイモンに寝床を提供しそうな男だ面構えが違う

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:35:08

    アルハイゼンは「神も生態系の一環」とか宣う男だから、仮にパイモンの正体が天理関係の最高位の存在であっても、全く態度変わらないだろうし、引き続き勉強の機会を提供してくれそうなところがいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:49:15

    何というかアルハイゼンってめちゃくちゃ塩なタイプと見せかけてお気に入りや身内にはどんどん関わっていくタイプだよね
    けどいつの間にか読書ノート作ってたのには普通に脳破壊されたから事前にそういうのを仄めかしてて欲しいな
    脳破壊されたから

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:29:12

    帰宅部とは思えないほど実は面倒見いいな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:51:10

    >>41

    帰宅部と面倒見の良さは無関係だろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:31:31

    >>33

    アルパイ カプ名がアルハイゼンの雄っぱいすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:35:54

    アルハイゼンって多分
    ニィロウみたいに善人で(アルハイゼンも基本的に善人なので)
    ディシアみたいに頭がキレる覚悟ガンギマリで(教令院に入って欲しかったと考えると)
    パイモンみたいに反応がおもろい(思考を活性化させてくれる)人が好きなんじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:52:12

    >>44


    ・善人

    ・頭がキレる、覚悟ガンギマり

    ・反応が面白い


    プレイアブルで当てはまらないキャラのが珍しいまである

    これは博愛のアルハイゼン

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:57:25

    アルハイゼンって本当に生物の好みわかりやすい男だな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:45:18

    >>44

    同じ家に住んでる建築家が全部兼ね備えてんな


    自分とそっくりなタイプより、性質は似てるけど自分に無いもの持ってるタイプの方が仲良くなりやすいってのは理解できるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています