【追い切り報】クロワ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:07:47
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:08:40

    前哨戦だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:08:55

    馬にも人にもって言い方してたり難しいシチュエーションって言ってたりするのにコンディション良いとか言ってるから状態面がどうこうってよりは本番想定した追い切りでちょっとうまくいかなかったのかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:08:57

    わかんね
    映像無いし難しいシチュエーションってのも抽象的過ぎるしなんもわからん
    ぶっちゃけ情報量0

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:09:31

    難しいシチュエーションってどんなだ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:10:08

    JRA海外競馬の追い切り映像

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:10:22

    ビザンチンがあのメンツで勝ち切った以上クロワも負けられないだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:10:26

    なんか環境的なトラブルあったんかなと邪推したがだからどうかとかはよくわからん
    本番上手くいくといいね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:10:57

    予防線張ってるだけならいいけどトーン低すぎないか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:24

    >>6

    広い(小並感)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:28

    芝で単走とかこれまで友一やった事あるんか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:12:16

    人間的にもって言ってるのが気になるな
    追い切りで馬の状態じゃなくて鞍上についても言及してるのどういうシチュエーションなん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:12:39

    >>11

    そういや帯同馬はいないんか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:12:52

    なにも…わからん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:14:41

    >>7

    そうか?

    別にただの前哨戦だろ

    勝ったらすごいはそうだけど負けてとやかく言うか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:17:01

    >>15

    ドウデュースは言われとったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:18:17

    どういう負け方かにもよるんじゃない

    ドウデュースは正直全然合ってなさそうな感じだったし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:18:53

    まあ負けてもおかしくないトーンなのは確か

    とは言え前哨戦だからボロ負けして本番期待のかけらもないようなものでなければ別にいいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:19:03

    >>16

    あれは負けたからというより負け方がね

    あっちの馬場に難儀してるような走り方してたら今回も言われると思うわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:20:28

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:20:32

    クッッソ見えづらいけどストライドとか脚の使い方はどうなん
    教えて有識者

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:21:30

    まあ怪我しなきゃなんでも良いよ
    勝てるとは到底思えんし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:22:16

    >>21

    一応ダービーの時のやつ

    まあ馬場が違うとか負荷が違うとか色々あるだろうけど参考までに

    【調教動画】2025年 日本ダービー|JRA公式


  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:22:40

    馬場を気にしてる感じは無かったとは言ってたし、調教はロンシャンじゃないからまた変わるんだろうけど、少なくとも今懸念してるのはそこではなさそう

    というか人間的にもってなんやねん
    そら友一はロンシャン初めてだけど追い切りの感想で言う事かなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:22:42

    白旗か

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:23:03

    本番想定したぎゅうぎゅうの馬群に入れた追い切りしたとか?
    言い方的にクロワだけじゃなくて北村自身にも修正しなきゃいけない部分あるっぽいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:23:13

    鞍上が欧州未経験
    初の58kg
    調教は微妙

    負けフラグがどんどん増えていく

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:25:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:25:19

    >>27

    本番は56.5キロだから斤量はそんなに関係ない(前哨戦は知らん)

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:26:15

    前哨戦負けたら帰って来て欲しいけど無理だよな〜

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:26:20

    レースまでにあと何本追い切りできる?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:26:50

    カランダガン回避したけどコイツに負けるのは仕方無いみたいな手強いメンバーおったっけ
    フォワ賞でいうソジーみたいな奴

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:27:08

    >>23

    あともう一つ参考映像

    去年のシンエンペラーが凱旋門賞1週前に同じくエーグルで追い切りした時の奴

    馬は違うけどアングルは近いからあくまで見た感じの参考までに

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:29:11

    >>28

    この発言のせいで余計にわからなくなってるところある

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:30:17

    メンバー的にクロワがハナ切る可能性あるから、友一がスロー逃げ出来るかとかそういう話か?

    でも追い切りだと関係ないか...

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:30:41

    環境が違いすぎて人も馬も勝手がわからんのじゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:30:47

    北村がピリっとしなかったんでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:31:19

    >>34

    これが無かったら皐月前みたいに休み明けで動き微妙なんかな〜ってなってた

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:32:19

    >>37

    ネタっぽい放言だけどガチだと思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:33:26

    >>28

    オーダー通りに乗れなかったとか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:33:27

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:33:34

    こんな広い芝コースで追い切りやるのも凄いな
    人が少ないからこそだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:34:45

    こんな開けたところだと慣れてなければ距離感もわからなくなりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:36:31

    同じコメントでコンディションは問題ないって言ってるし、だだっ広いところの単走追い切りという慣れてない環境で今後の調整このままじゃあかんなとなったとかそういう感じか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:38:22

    北村が全然ペースを計れてなかったとか?いやそれはないか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:40:45

    北村「広すぎてよくわからん…」
    クロワ「広すぎてよくわからん…」

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:44:37

    難しいシチュエーションで調教ってのも謎やな

    撮ってるとこ単走だけだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:45:55

    シンエンペラーの調教でも同じようなこと言ってたしこんなもんでは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:47:12

    日本と大幅に景色違うから馬が集中力欠いたとか
    並走相手がいなくて気合ノリが悪かったとか
    あとは時差ボケ含めて時間帯とかか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:47:49

    無理だ デカすぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:48:30

    北村友一はまだ気づいていないので頑張ってくれると思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:50:21

    >>48

    確かに矢作先生のツイートでも単走に"なってしまった"とは言ってるな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:52:12

    >>32

    ソジーレベルは一切いない

    クロワが唯一のG1馬で他はG1ではボロ負けだったりリステッドまでしか経験なかったりしてる

    強いて言うならG2勝ち馬のダリズとブライトピクチャー、G3勝ち馬のキングオブシティーズくらいか

    まあでもクロワからしたら格下しかおらん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:53:25

    前哨戦くらい楽に勝たないとダメだろって言われてたな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:53:31

    欧州の騎手はラチに頼らずに真っ直ぐ走らせる技術に長けてる(ルメの千直もそう)みたいな話を見かけたことがあるので、広くてラチに頼れない場所での走りが騎乗者サイドから見ると思ったよりふらふらしてたとか…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:54:32

    >>54

    メンバーレベルで言えば日本馬が挑戦してる前哨戦の中で一番下だからまあはい

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:54:47

    >>26

    > 芝周回コースで7ハロンを単走で駆け抜けた。

    だそうです


    > 馬は日本にいるときと変わらず良いコンディション、メンタルを維持できていると思います。

    ↑だから、馬場への対応くらいしか思いつかない

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:57:17

    >>57

    ただこの調教コースの芝は苦にする感じはないって言ってるんだよな

    まあこれは別日なのでやっぱり気になったとかかもしれないが


    それに馬場への対応で人間に足りない点ってなんやねんとなる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:18

    >>57

    だとしたら難しいシチュエーションでの追い切りじゃなくて馬場への対応がどうこう言うんじゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:57

    前哨戦の内容で他の日本馬に負けてるようじゃ本番も勝てんよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:01:55

    難しいシチュエーションってのは単純にいつもの慣れたコースでなく人も馬も勝手が違う的な意味では

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:04:42

    調整に苦戦した程度で出来が悪い訳では無さそうだし
    少し語彙が強いが凱旋門賞本気で勝ちに行くなら五分仕上げでもこのメンバーは勝たないと話にならない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:05:20

    >>61

    > そのなかでまだまだ馬にも人間にも足りない点が確認できました。

    > その点を修正しつつ、

    だから具体的に気になる箇所があるとしか受け取れない

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:07:11

    馬自体のコンディションは問題ないと言ってて、人間的にもとか言ってるってことは、国内の先行押し切りとは戦法変えようとしてるんかね

    国内調教も終い重視だったし何らかの意図は感じる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:07:22

    クロワって日本だと追い切りは併せ馬でCWコースがメインだったからね そこからいきなり芝コース単走に変わったわけだし
    凱旋門賞本番前なら他の日本馬と併せられるから多少安心できるかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:24:08

    今日カンテレで上がってた動画でも休み明けは調整が難しいってはっきり言うてるね
    それ+慣れない環境がってことかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:36:47

    >>30

    つか本番の為の前哨戦だしな

    ただでさえ露骨なまでの叩き良化型なのに

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:39:46

    アリヒの出てたやつよりメンバー下なの?
    愛チャンのシンエンやG1勝ちがいたビザンチンよりってのは分かるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:40:02

    何か急に前哨戦でも勝利必須みたいなハードル上げ工作始まったな
    そんなに皐月2着の時のように暴れたいのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:42:17

    正直騎手の時点でレースに勝つことじゃなくてロマン路線全開だから結果がでなくてもまあ…
    どうやってもマスコミは総大将扱いで騒ぐんだろうからあんまりな負け方するとちゃんと前哨戦勝った組に失礼じゃね感はあるがあくまでマスコミの問題だし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:42:57

    あくまでも本番は凱旋門やしここ負けても本番に向けて仕上がればええんよ
    ただ相手関係からすると勝たなきゃな感はあるのかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:45:34

    >>69

    凱旋門賞勝利に比べたらこんなのハードルですらない

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:46:48

    >>69

    本番勝つなら別に負けてもいいレースではあるけど

    見せ場すらなく惨敗とかなら本番出ずに帰国してくれとは思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:47:28

    マカヒキなんか前哨戦勝っても一気に不安視されたぐらいで見事に的中してしまったからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:48:42

    こいつに関しては休み明け微妙なタイプだからいかにも馬場が合ってなさそうな走りしてなかったら何でもええわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:48:52

    >>69

    荒らしの妄言なんて信じなくていいよ

    クロワはここ負けても凱旋門賞で勝負できる

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:49:58

    そもそも国内最強でもないんだから気楽に挑戦して駄目だったら駄目だったかーでいいんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:52:13

    >>69

    流石にこのメンツなら勝たないと

    あっても僅差の2着とか

    本番はこのメンツの何倍も強くなるし凱旋門賞に向けて仕上げてくる

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:52:21

    「凱旋門賞で勝つ」ならここは何かしら結果は出して欲しいところだと思う
    叩きだからしゃーないって言うならともかく、「本番もどうせ勝てない」し惨敗しても良いって人とは溝が生まれるわな

    来年もチャンス自体はあるけど3歳斤量で挑めるのは今回のみだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:58:15

    凱旋門賞はまぁ馬体重的に厳しいだろって言われてる中で
    何故か前哨戦に期待が集まるという謎

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:02:59

    ただ負けるだけなら別にだけど惨敗するようだと帰ってこいにはなる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:22

    調教では馬場重かったけど気にしてなかったとも言ってたぞ
    不安コメを真に受けるならこっちも信用してやれよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:31

    机が不慣れで調教が上手くいってるのかよく分からなかったから陣営の言ってることふわふわしてるパターンか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:08:58

    >>82

    真に受けるっていうかなんもわかんねえんだよ

    言ってることがフワフワ過ぎて陣営がどういうことを課題に感じたすら読み取れん

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:40

    正直馬より鞍上の欧州適正的な不安が強いわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:10:57

    >>84

    取材した人がもっと細かいとこや真意聞いて来いよって話だな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:50

    >>68

    ギヨームドルナノ賞には仏ダービー2着のクアリフィカーとモルニ賞とジャンリュックラガルデール賞で2着のラシャバーがいたけど

    今年のプランスドランシュ賞はその2頭相当の馬はいない

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:18

    凱旋門賞勝つならこのメンバーには勝って当然
    これはクロワに限らん

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:58

    >>80

    先に走った二頭が勝ってるからじゃないっすかね

    まあ実際凱旋門賞勝ちに来てるんだったら適性にしても調整の間に合い方的にもここで負けるレベルなら話にならんとは思うけどね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:09

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:16:56

    勝利必須とまでは言わなくとも本番までの時間的にやりたいことが明確な内容じゃないとキツいのはそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:22:36

    凱旋門勝つなら前哨戦勝って当然とは言うけど凱旋門で1番惜しかったナカヤマフェスタは前哨戦負けてるんだよなぁ…
    まぁただある程度好走しないといけないのは確か

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:25:58

    >>92

    勝った馬がハービンジャーと2分の1馬身差の2着って実力の馬だしね。こいつの場合カランダガンが回避して面子スッカスカだかんねえ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:32:41

    確かに前哨戦は所詮前哨戦でしかないってのはそうだしここで負けてたら必ず本番勝てないなんて道理はないよ
    ただ
    ・距離は2F短いといえど同じ競馬場
    ・本番2週間前のレース
    ・メンバーレベルは本番と比べて大きく劣る
    ってなもんだから一般論としてここで負けてちゃそりゃ本番は厳しいだろってそういう話

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:39:44

    >>93

    それ3と2分の1馬身や

    しかもその理論だとエイジオブアクエリアスがダンカン以上の実力って事になるぞ

    あとハービンジャーはキングジョージがヤバすぎたってだけで他の連勝した時のパフォーマンスはヤバかったけど普通のヤバさだったから想像してるハービンジャーのパフォーマンスではない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:39:56

    G1馬だけ斤量やたら厳しいからここ勝てたら割と有望だと思ってる

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:42:34

    >>96

    せっかく3歳馬は本番低斤量なのにわざわざ重くなるここを選んでるのはわざとなんやろな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:56:54

    愛チャンで負けるならまだしもこの辺のG3で負けるようだと正味話にならない
    …つーか、もし負けるようなら北村友一降板って割と現実的なんじゃないかと思ってる

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:00:14

    >>98

    余程アホな騎乗で負けない限りそれはないやろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:02:03

    >>99

    余程まで行かなくとも脚を余したり差し損ねたりするような騎乗したらよ

    なんか普通に負けたら続投だろうけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:02:25

    本番までに勝つ意思が見える騎手が確保出来る筈もないのでそれは杞憂だと思う
    結果はどうあれ年内はこれで終わりだろうからタコ負けした場合来年どうなるかは謎

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:02:26

    >>97

    陣営は完全に叩きと割り切ってるよな

    ペース早くて距離短い&斤量重い前哨戦なんてガチで本番狙ってるとしか思えん

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:20:27

    (前哨戦に向けての)コンディションに問題はないが、(本番の凱旋門への)課題は見つかった

    とかそういう感じじゃねーの

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:38:21

    >>69

    前哨戦でそんぐらい出来なきゃ凱旋門本番じゃまともに勝負出来んって話しでしょ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:43:48

    無敗馬でもないんだし、もろに叩きの前哨戦だからメンツ弱くても負けるのはいいでしょ
    もう出てるようにドウデュースみたいな適正皆無な感じでさえなければいいよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:47:03

    ここで負けるという事は割と適性に疑問符がつくという事だぞ
    このレースのクロワ以外の出走馬はひっくり返っても凱旋門賞で勝負になる馬じゃないからな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:50:41

    凱旋門賞でまともに勝負になるのか疑問符がついてる状態だから前哨戦でそれぐらいはできでなきゃと言われても「そう?」となる

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:52:39

    負けるのは良いって言ってる人はどのくらいの上昇を見込んでるんだ
    凱旋門賞を勝つ為に必要な力を100としたら10もあれば勝てる相手なんだがそれに負けるような馬が叩いたところで本番無理やろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:55:52

    負けること自体はありえるが明らかな惨敗じゃなくて惜敗って位ならまだ見捨てがたいんだよなぁ、これと言った位に叩いて良くなる馬なので

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:56:30

    >>108

    普通に10倍も差ないと思うけどな

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:00:00

    >>110

    去年のシンエンペラーならまず勝てる相手だぞ?

    シンエンペラーがあの惨敗で50あるとか主張するつもりか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:02:24

    >>109

    プランスドランジュ賞で負けてるようじゃ天地ひっくり返っても勝てんよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:07:39

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:08:40

    >>111

    うん

    そもそも尺度が違いすぎるわ。重賞とG1で10倍も差があるならこんなにころころ競馬で着順変わらんよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:11:21

    安全策で外目追走とか自殺行為なのはフォア賞のビザンチンドリームで実感している
    前壁覚悟で経済コース回るのは必須要件

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:12:58

    ビザンチンの前哨戦は古馬王道G1級
    アロヒアリイの前哨戦は世代G1級
    クロワの前哨戦はローカル重賞級
    メンバーレベルだけで見たらこう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:21:34

    強い馬でも前哨戦はあっさり負けるの海外馬でもわりとおるしなぁと思いつつ、ダービー馬がこんな所で負けて欲しくないという感情もある

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:25:37

    距離も短いし本番までの間隔も短いし賞金もクソ安いしで本番前の確認用で勝ち負けとか捨ててるだろ
    本番前に力出し切って出がらしになる方が問題なんだし、勝つ意味が全く無いのになんで勝たなきゃいけねえんだと

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:31:31

    わざと負けようと手綱思いっきり引っ張るか完全に馬場が合わないとかじゃない限り叩きだろうが勝てる相手レベルだから言われてるのを理解する気がないのか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:41:55

    地方競馬とか得意距離より短いところを休養明けで出して
    追走は頑張らせて速いペースで気合い入れさせるだけして最終直線はろくに追わないとか良くある調整よ
    わざと負けるじゃなくて勝たないが正しい言い方だろうけど、そういうのは珍しくない
    本番が近いのに勝っても地方の条件戦みたいな賞金しか貰えないレースで本気出すはずもないでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:46:05

    追走は頑張らせるも何もペース作るのはメンバー的にもクロワだぞ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:46:55

    >>121

    たぶん後ろから行けるように頑張るんじゃないかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:01:12

    >>122

    ごめん、何が目的でそんな事すると思うの?

    かかったら叩きなのに激しく消耗するし上手くいっても凱旋門賞でそんな位置取ったらその時点で詰みなんだけど

    本番に何も繋がらないレースになるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:10:53

    日本で逃げ戦法取ってる馬じゃないし出来れば前に馬置きたいと思ってはいるだろうけど無理に控えることもしないだろうな
    まあまあのペースで走って決めたポイントから仕掛けて最悪差されても良いって競馬になりそうだとは思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:11:42

    >>119

    いうて前哨戦って別に勝たなきゃあかんわけじゃないしな···

    叩きのG3如きに騒ぎすぎやねん

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:12:26

    まさかフォルスストレートで仕掛けるなんてしなければそれなりに残るとは思うんだよね。距離は違うけどエルコンみたいなレースが出来れば本番にも繋がるのではなかろうか

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:04:37

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:06:10

    日本馬で凱旋門賞勝つなら内を狙うかエルコンみたいな走りをするのがベストだと思ってるわ
    キタサンの血が覚醒して逃げ馬にフォームチェンジとかしないか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:24:32

    >>128

    キタサンは結果的にあの位置だから逃げを取ってただけのオールラウンダー

    ただクロワもそれをやれると思うんだよなぁ…

    いやこの場合机が逃げを選択させられるかか

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:26:05

    >>64

    まぁ欧州は基本決め手勝負だしね

    クロワは切れ味に欠ける印象だしそこを伸ばそうとしてるとか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:04:25
  • 132二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:09:29

    >>33

    つまり矢作先生のこれとほぼ似たような感じだったのか

    単走になってしまって想定通りの調教が出来なかったと

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:44:28

    >>129

    日本馬と比べても加速力に劣る印象があるのにヨーロッパで末脚勝負できるとは思えないな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:49:39

    >>116

    アロヒアリイは確かにメンバーレベルは凄かったけどレースレベルはゴミやろ

    ドスローラッキーただ逃げただ貰い

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:53:05

    正直1ヶ月切っててこの言い分はそんな調子良くないんだろうな

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:08:51

    >>131

    地元の3頭しっかりしてもろて...

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:11:50

    サンデーが帯同馬用意すればなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:21:27

    映像見てたら離れて後方にも馬たちいるしなんか別のチームもいたのかと思ってた

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:27:40

    調教直前で仏ギャロからドタキャン食らったり追切で他の馬が想定通りに来ないとか散々過ぎない?
    いくら凱旋門賞においでおいでと向こうから支援出るようになってもこんなの続けられたらやってらんないでしょ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:27:58

    ネトケが昨日Twitterにあげてたインタビュー動画で、本来のバランスで走れてないところがあるとか言ってて正直不安

    合わないなら合わないで、無理せず尾を引かない形で帰ってきてくれたら…

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:31:10

    少なくとも2400m戦を主戦場にする日本馬の中だと加速力は上位だよ
    だからこそ楽に前に行ける

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:34:16

    >>131

    正直そろそろ日本馬勝たせるわけにはいかないように色々やってるなと思っても仕方ないくらいにはやらかしてんな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:35:43

    >>139

    想定通りの調教ができないなんてよくある話だし馬用意してもらってる側が言うことじゃないでしょ

    場所が急遽変わったのもどうしようもない事情があったのかもしれないし身内の発信だけで判断するのもね

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:39:44

    >>142

    これ手配したのいつもの日本人がやってる厩舎やないの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:42:03

    馬はお邪魔してる厩舎が用意してくれたんだと思う

    調教コース使用中止は...知らん

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:51:22

    ドタキャン&相手が想定通りに走ってこないはそりゃーあんな微妙なコメントにもなるわ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:00:20

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:04:58

    帯同馬も連れて行かないで用意してもらった馬に文句言うなよ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:08:29

    だとしたらそれは調教をする前の段階でそれは出来ませんって意思疎通をすべき話であって、いきなり調教中に予定通りの動きをしなくても良いって話にはならんやろがい
    相手側に一方的にこう動いてくれ!ってやってるわけなくない?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:10:37

    もしかしたら馬が促しても進んでいかなかったかもしれないし意思疎通が取れてないならそれこそ調教師の責任だろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:14:14

    >>131

    難しいシチュエーションってなんだろうって思ってたけどそう言うことか

    まあなんか事情があったんだろうけど馬&鞍上からしたら不運なのに変わりはないな

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:14:21

    欧州って終い重点の調教しないからそもそもついていけてねーだけじゃないの
    シンエンペラーも4頭で合わせしてたけど最後は単走になってたし

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:15:18

    >>152

    フランスとかはむしろ終い重視だろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:17:43

    >>153

    それは競馬の話であって調教の話じゃないだろ

    欧州で一般的にやる調教は11.0-11.0-11.0-11.0-11.0みたいな平坦に速いラップで負荷をかけるやつだし(数字は適当)

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:18:05

    >>134

    自分に有利な展開を作るのも実力だぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:18:34

    エルコンとかも調教用に日本から連れてった馬が故障しちゃって地元馬用意してもらったけど全然調教について来れなかったみたいな話無かったっけ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:20:10

    >>154

    ルメールが調教から終い重視だって言ってただろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:23:06

    なんだかんだ今回は勝てるやろでも本番は無理やというなんの根拠もないあれを感じてる

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:25:50

    >>138

    俺も純粋に次の番の馬たちが3頭併せで走ってるだけかと思ってた

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:26:26

    相手も日本人厩舎なんだから意思疎通は出来てるでしょ

    用意してくれた馬の力が足りなかったかスタートの差を取りすぎたか実は北村が飛ばしすぎたかのどれかやろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:32:02

    なんでサンデーは帯同馬用意せんかったんや?
    ダズリングブレイヴあたり連れて行けば良かったのに

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:33:45

    馬は基本的に他の馬と一緒に走りたがるから3頭とも抜け出ようとしなかった結果ずるずるとそのまま行っちゃったんじゃないの
    そもそもそんな能力の高い馬じゃないんだろうし

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:15:40

    >>131

    ・追い切りを予定してた場所がなぜかいきなり使えなくなったから別の場所で追い切りしてくれ

    ・まともに併せ馬も出来ないレベルの馬を出してきてクロワに追いつけない


    これはフランスさんは本番で日本馬を勝たせる気はないですね…

    前哨戦の勝利で満足しろってことですな

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:05:01

    いきなり踏んだり蹴ったりだったということか…

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:14:32

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:17:06

    >>165

    そういう発言はせめて前哨戦終わってからにしましょうや

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:19:40

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:23:23

    シンペーのカラでの追い切りは特別許可貰えたって話があったのに、フランスギャロは厳しいな

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:28:30

    >>168

    そもそも去年もアイルランド来てるし陣営自体が欧州遠征何度もしてる所だからコネクションやら何やらが違いすぎるのでその辺はなんともやろ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:33:56

    やっぱ帯同馬はいないとなぁって感じか

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:36:10

    >>169

    矢作に関しては丁寧に対応すれば今後も良い馬連れて高い頻度で来てくれるのが向こうもわかってるだろうからな

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:37:55

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:42:05

    コネクション構築するに越したことはないだろうけど向こうの開催時期や都合もあるだろうからね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:56:25

    オルフェの帯同馬は2頭とも吉田和子氏名義の馬だったな
    帯同馬必要そうな馬だったら調教師の判断次第では同じサンデーの馬ないし吉田一族名義の馬くっつけてくれんじゃないの

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:57:20

    >>171

    それに矢作はセリでも大金落として帰るしな

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:28:53

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:30:22

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:37:48

    >>176

    水撒かないとガチでコンクリみたいな馬場になるがええんか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:37:56

    なんで初海外遠征の馬に帯同馬連れて行かんかったんや

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:44:19

    帯同馬連れて行かなかったのはミスったかもな

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:07:35

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:10:59

    追い切り相手もそんなに弱いわけじゃないしクロワが化け物すぎて相手にすらならなかっただけじゃないんか?
    現状日本の最強馬なわけだし

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:11:52

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:13:05

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:15:33

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:17:04

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:22:05

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:23:13

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:23:24

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:27:02

    >>189

    ホープフル勝利後からずっと雑だったよ

    それでも数の暴力で押し潰すのは皐月後の暴れっぷり見れば分かる

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:44:20

    >>131

    勝てるかどうかとは関係ないけど、最後の方とか良い事言ってるね友一騎手

    良い記事

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:47:03

    実際クロワのメンタルに多少なりとも来てるんであれば前哨戦走って一回経験出来るのは良かったな
    スルセとか全然気にしなかったようなのもいるけど

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:54:20

    >>192

    予定外でいきなり広い平原は確かに馬も戸惑うわな

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:56:14

    というか帯同馬連れていったら100%解決した問題でもないし、元々現地の馬に協力してもらう予定だったんなら連れて行ってないのはしゃあない

    帯同馬連れて行ってればなって言うのは結果論(まだレース結果出てないけど)だよなあ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:58:53

    そもそも秋天菊ブッチしてまでフランス観光とか訳わからん
    もし手のひらを返す時は凱旋門で好走した時だけだわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:01:05

    >>195

    好走する自信があるから凱旋門行ってるんですが…

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:03:20

    >>195

    ダービー勝った時点で金の心配は無くなったから足りないのはロマンだけなのよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:09:32

    来年以降、フランス遠征にはこういう落とし穴があることを理解しなあかんね

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:11:14

    とりあえず無事に走って帰ってきてくれ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:13:10

    200ならクロワデュノールは後に欧州で種牡馬としてリーディングサイアーとなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています