この世に生まれました

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:15:48

    早く大人になりたいな♪

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:18:08

    産まれた時点でもうヤバいんだよなあ。なので一切外に出さないまま殺しますね。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:23:09

    お前は存在してはいけない生き物だ
    地脈は破壊する

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:24:04

    あの世界ほっといてもバランス壊すようなやつなら潰しあってくれそう、人類の何割かは減るだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:26:41

    >>2

    おい…どうして成体が存在してる……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:30:04

    ムフェト「力作だ。なんなりと楽しめ」

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:36:45

    人間が知らないだけで新大陸はちゃんと生態サイクル出来てるんじゃないだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:22:48

    でっかい赤ちゃんだなオイ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:33:32

    >>5

    >>1の成体じゃないぞ

    こいつが成体になった場合普通のムフェトよりヤバくなる

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:40:08

    >>7

    まぁほっといてもどうにでもなった感は無いわけじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:41:16

    新大陸そのものを作ったジーヴァも居るのかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:41:31

    ゴア・マガラ骨格野蛮な奴多すぎだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:47:32

    >>12

    ゴマ骨格は生態からして全員やばいのでまぁはい

    共通の祖先がヤバ古龍だったとしか考えられんわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:49:18

    >>9

    あのゼノが生体になったら地脈関係なく体力再生する超絶クソモンスと化すな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:49:33

    生殖方法がわかってるのがシャガルとネルだけだけどどっちも似たりよったりだから他のゴア骨格もどうせ碌でもない

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:58:14

    冥河の向こうで灯火掲げ それは生命の胎動たらん
    とかいう中2感あふれるBGMタイトル好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:04:31

    >>1

    え?どうして?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:05:46

    こいつが成長したら禁忌系の連中しか勝てない気が…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:05:53

    歴戦王ゼノ・ジーヴァとかいうお前生まれたてじゃねえのかよ案件

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:13:52

    >>19

    ゼノ戦の再戦はあの世界的には依頼者に聞かれて語った回想なんだ

    だから歴戦王の時はちょっと大げさに話を盛ってしまったんだ


    報酬?多分回想のお礼に保管してあったゼノの上質な素材くれたんでしょ(適当)

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:18:53

    >>19

    >>3

    コイツは居ないのにな?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:28:44

    瘴気ダラと同じくもしもの姿を見てみたくなるねぇ
    成長したら一撃ごとに雫が飛んでくるとかあるかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:33:10

    雫レーザー
    雫ひっかき

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:35:26

    ヴィジュアル系が成長するとテンプレ赤龍になるの好き
    龍結晶ムフェトも見てみたい

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 15:31:49

    すべての先で1乙おじさん

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 16:57:40

    ジーヴァ族って今後出番あんのかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 16:58:46

    >>26

    新大陸固有種なんじゃないんかなぁアレ

    いや龍脈とか現大陸にもあるし地下にいるのかもしれないけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:21:28

    ゼノのヤバイ個体が誕生する

    アルバトリオン「ヤバイのが生まれたらしいな。被害が拡大しないうちに始末するか」

    ミラボレアス「アルバトリオンのやつが動いたらしいな。関係ないけどちょっと世界滅ぼすか」

    こんな流れな気がしてきた

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:22:48

    >>28

    実際成長したら禁忌級の強さになりそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:23:16

    >>26

    古龍渡りの逆で龍脈とかを辿って既存の大陸に来たり、そこで独自に成長して現大陸の新たなジーヴァ族が誕生したりしてね

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:24:01

    歩くだけで地面赤熱化する生き物外に出しちゃまずいですよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:25:13

    >>24

    ムフェトのデザインいいよね

    ザ・ドラゴンって感じ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:26:01

    >>21

    コロナで開発止まらなければ歴戦王ムフェトと歴戦王イシュワルダはあったかもしれんな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:28:03

    マガラ骨格の系譜、繁殖方法的に
    共通祖先
    ┃┓
    ┃ゼ
    ?ノ
    ┃┓
    ネゴ
    ギマ
    とかそんな感じがする

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:30:53

    禁忌級って一言で言ってもミラボレアス>>ミラオス>>アルバぐらいだろうし

    そもそもアイボンの方に出てきたムフェトがアルバと同格みたいな扱いされてたからアルバが禁忌から外されてないんだったら通常のムフェトでも「禁忌級」だよ

    ワールドのゼノが成体になった場合は「禁忌級」になるかどうかじゃ無くて「ミラボレアスに迫りうるか」の方が正しいだろう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:35:17

    >>28

    アルバトリオンはエネルギーとなるものがないところが好きだから

    ムフェトが竜脈吸って空になったところに来たって話だった

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:37:17

    >>36

    生物なのにエネルギー源がない方が好きって色々破綻した存在じゃん……

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:49:25

    >>15

    多分一番マトモなのはゴグマジオスだと思う

    アイツ大型古龍相応の生命力と身体能力持ってるだけのグラビモスだし

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:59:32

    >>38

    そのマジオスが古龍の中では原始的な存在みたいな言われ方されてる不思議

    IBの描写からすると翼相当の部位を地面につけて6本足みたいになるの自体が原始的な古龍の特徴みたいだし


    地下の鉱石食べてたマジオス寄りの祖先が近くにあった龍脈に適応したのがジーヴァ系統なのかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:00:00

    5月に出るIBの設定資料集でムフェトについても詳しくわかるだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:02:16

    収束地のゼノは特別だったかもしれない
    別にどうということのないムフェトと同スペックの個体かもしれない
    どっちにしろ答え分かるのが楽しみ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:05:42

    ムービーでゼノの抜け殻見た時はすっごいワクワクした
    ナウシカの王蟲の抜け殻思い出した

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:10:11

    >>38

    わからんぞ

    重油に生殖細胞とか言い出しても驚かん

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:23:55

    >>43

    あの重油って本体が硫黄を食べた結果生じる汗みたいなものらしいんだよな

    哺乳類の乳腺の起源は汗腺だし子供が親の排泄物を食べて育つ生物も珍しくないしでまぁ怪しくはある

    重油で甲殻にある生殖細胞の保護と生殖細胞への栄養供給を両立してると考えると筋が通るのも酷い

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:40:01

    >>32

    なお動き

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:43:52

    テスカトもオスメスあるからって交尾で有性生殖するのかも分からんからな
    それぞれのフケを混ぜ混ぜして固めたら卵になるとか、そんなんかもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:54:55

    >>45

    シャカシャカした這いずりと機械染みた振り向きブレスの挙動ほんまキショイ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:30:27

    歴戦王ムフェトと戦ってみたかった

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:32:29

    >>46

    きっっっ色悪いなあそれ

    哺乳類っぽい見た目らしく交尾してほしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:50:36

    Level downち……

    >>6

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています