- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:36:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:39:18
ゲーム本編で使ってるポケモンとは別に以前の宝探しの時のパーティがいたはずでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:40:03
- 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:40:52
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:41:53
ネモも道具持ち努力値振りくらいはしても良かったよね
おれが弱いから…(闇堕ち) - 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:42:01
前半はいい勝負したいから相応に弱いポケモン使っただけだと思う
他は全て同意 - 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:43:51
設定的な話だと、チャンピオンロードのラストバトルではその時のネモの全力だった設定だから、逆に言うとそれ以外のバトルでは徹底して手加減してる
実際にバトルしてみて設定と強さがかみ合ってないって話なら、まあそういうキャラは今まだのシリーズにもいたし、としか言えない - 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:43:57
それはネモが強くないというより主人公が強いだけだろ
ポケモンのレベルは制限してたけど思わず自分が本気で戦ったり一方的にテラスタルとかやっちゃったのに普通に上回ってきたから
「あっこの子めっちゃ強い 育てて私のライバルになってもらう」ってなったんだろうし - 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:43:58
- 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:44:44
ゲーム設定に則ったガチ編成だと子供がプレイし辛くなるからな…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:45:14
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:45:58
エメラルドのダイゴさんもトクサネで共闘したときレベルクソ低かったからそういうもんだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:46:21
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:47:22
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:47:55
- 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:48:24
ぶっちゃけゲームストーリーでネモ強いって設定を活かせてなかったんだよね……
ペパーはストーリーとかでも印象に残ったしボタンは機械系弄ったりしたけどネモは……で
大穴でも活躍が1番パッとしなかったし - 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:48:33
設定の強さと実際の強さの剥離問題はこれからのシリーズでも続くだろうな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:49:16
チャンピオンルートのラスボス戦はネモの正真正銘全力…で良いんだよね?あそこでまで手加減する意味分からないし
その割に道中で戦ってきたポケモンたちばかりだしよく分からない - 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:49:31
一番最後のラストバトルだけは、前回の宝探し時のパーティも含めて一番強いパーティにしてるんだと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:49:53
ライバルなら本当の全力出してほしいやん……
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:50:54
チャンピオンロード終盤のオモダカさんやネモの台詞的に正真正銘全力で間違いないと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:52:53
でもビワ姉はあんなに強いじゃないですか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:56:21
単純に制作の事情というかプレイヤーへの配慮なだけ
ゲーム設定としたチャンピオンの肩書きに相応しい強さにしたら世の中のプレイヤーの半数以上はどう足掻いても勝てなくなる
負けたらやり直しになるから、主人公が勝たなきゃ駄目なシナリオなので、ネモやオモダカさんの設定の強さと実際のゲームの強さを一緒にできないんだよ - 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:56:31
本編キャラはアイテムや努力値無しって縛り+シングルだから難しいのは分かるけどその中での戦術的な一工夫はあっても良かったかもね
やけどでこっちの攻撃下げてくるとか天候上手く使うとか
ペパーで苦戦報告多いのもステロとかスキルリンクパルシェンとかデカいんだろうし - 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:00:00
- 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:00:49
本編だけならまあああいう手持ちでも分かるよ
ただ番外編後も持ち物なしはどうなのか… - 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:01:30
キビキビパニックでは序盤はネモがスグリに勝ち負け関係ない楽しさを取り戻させる→中盤は失踪したネモを皆で探す→終盤は最強設定を活かしてラスボス化と
起承転結に渡りネモが重要点を押さえてホムウェで一番目立ってたから、そこから逆算して本編では活躍を控えめにしてたのかな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:01:46
- 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:02:06
同時刻にまったく同じスレが立ってたがBBSより伸びてるな
こっちのが人が多いのかスレが少ないから集中するのか - 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:05:55
- 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:06:57
DLC辺りでは努力値振ってなかったっけ?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:08:11
ネモが強すぎて浮いているのも、スグリが手も足も出ないってのも、相手のアカデミーの生徒やスグリは「主人公」じゃないからな
ネモは主人公以外には負けない
しかし初心者主人公には負ける
それは主人公が主人公だからだよ - 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:08:59
- 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:09:58
ならない
- 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:10:39
言っちゃ悪いがネモの手持ちは対戦的な面だと光るとこはあるけどスペックがちょっとなぁ……ってのはある
逆にペパーはなんで食材ネタってコンセプトありながら割とハイスペックなポケモン揃ってるんですかね?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:10:59
だってあにまんは荒らしマニュアルがあるくらい構ってくれやすいし」
- 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:12:06
ネモ下げとペパー上げって大抵セット
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:15:15
いやネモsageペパーageって言うよりこっちのキャラより強い設定なんだからもうちょっとなんとかしてくれよスタッフっていう気持ちで書いたが…
ペパーだけじゃなくビワも比較として名前上がってるし - 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:15:54
- 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:19:42
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:20:45
スター団で一番強いって触れ込みだったのにビワ姉や校長の方が強かったと言われまくるボタンもいるんですよ
いやブイズパなコンセプトはめちゃくちゃ好きだけど事前ハードル上げすぎじゃないかなアレ
ニンフィア周回で時々やけどで事故らせてくるからちょっと再評価された気はするけど - 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:22:10
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:28:43
- 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:32:00
才能をゲーム中で表現したいなら、ポケモンのステータスやダメージ計算に占めるレベルの影響力をほぼゼロにして「ポケモンのレベル≒トレーナーのポケモンあればトレーナーの世界観的強さ、野生ポケモンであればそいつの生息域の危険度」というフレーバー的扱いにして、努力値や個体値、持ち物でゲーム的な強さと区別するようにしたらいいと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:34:51
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:36:15
最初から強いとネモ的には「ライバルになってくれないかも……」って不安があるだろうから
主人公の強さというかチャンピオンロードの進行度合いに合わせてだんだん理想個体にしていく感じがいいんじゃないかな
ミントや王冠がある今の環境なら無理なくそういうのできるし
- 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:37:32
本末転倒だなあ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:38:51
bbsから
- 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:39:28
- 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:41:37
学園最強大会以外に金稼ぎが無いんだからニンフィアかはともかく単騎単技での周回は当然の帰結なんだよなぁ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:58:00
実は、道中でネモに負けても普通に進めるよ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:01:23
そもそもネモはアオハルに合わせて一から手持ちを全部育て直した
- 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:02:09
ペパーの強さは何割かはコラミラの機能拡張目的にさっさと済ませるのもあるとは思う
- 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:14:43
- 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:24:29
ペパー強いとは思うけどレベル差つけられてないのに苦戦するかと言われたら微妙じゃない全体的に足遅いの多いから一体で壊滅させるようなポケモンいないし
- 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:34:36
正直これは手持ちにもよるかな
有効打が無いと苦戦したりは普通にある
逆に言えばネモは何度も戦ってるから手の内分かってるのもデカいと思う
あとペパーは本人がバトル苦手って言ってるから思ってたより強いじゃねえかお前!っていうのが印象に残ってるんじゃないか
強い最強って言われまくってて10段階の9くらいイメージしてたら7出されるより弱いって言われて5くらいイメージしてたら6出される方が記憶に残る感じ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:35:00
- 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:40:51
ニャオハを選んだ人からすると出てくるNPCが揃いも揃ってトリックフラワーの効果を知らないアホばかりで白けるんだよな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:41:54
- 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:45:16
番外編後はチャンピオンランク到達時の面子も含めてパーティを構成した最強ネモと戦えると思ってたんスがね……
- 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:45:53
- 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:47:31
それは努力値持ち物無しでもブルベ最強で努力値持ち物有りのスグリが勝てないくらい実力差があるって表現なんだよ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:48:52
パルデア全員にいえるけど、後腐れなく強さ盛れる特別講師でも持ち物なしなのはシンプルに疑問というか手抜きを感じるところではある
- 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:49:10
安直にコータスじゃなくはやてのつばさファイアローで晴れ展開するのは素直に感心したよ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:03:37
ストーリークリアしたうえで言ってるとしたら単純に読解力の問題だろ…
- 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:12
指摘感謝 これから気を付けるぜ…