リブラってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:43:10

    口では「公平」とか言いつつ明らかにリブラ側に有利な取引内容にしたり激昂したら普段の魔術師みたいなスタイル捨てて獣全開になって殴りかかって来たり

    結構人間臭いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:44:37

    いかにも「上位存在です」感出してるけど戦闘スタイルは感情任せのゴリゴリなの良いよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:44:51

    他の夜の王と比べて圧倒的にネタにされやすいのはその辺が原因の一つだと思う
    メイキョッチョイス

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:46:34

    溜め技をザコにキャンセルされたら腹立つの分かるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:47:24

    あの取引ってマジで何なんだろうな…「人間ってこう言うの好きよな〜」って考えながらやってるんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:49:49

    杖で殴りかかってくるタイプの魔法使いなのホント好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:51:57

    コイツどう考えても発狂状態の本能のままに暴れる方が強いのにわざわざ杖構えて座禅組んで色々やってるの舐めプなんだろうか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:00:17

    公平さに執着してる魔物だから、多分リブラが考える公平さが対価を支払えばちゃんとしたメリットが返ってくる取引なんだと思う。まあHP半減して強制的に取引に持ち込もうとするあたり、全く公平じゃないっていう皮肉だけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:12:38

    余裕がなくなってくると悪魔の本性見せてくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:29:24

    発売前のトレーラーの短い出演だとヤギ部分がよく見えず、バジリスクの親分だと思われてたのジワジワ面白い

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:43:40

    フロムはその辺り絶対わざとやってる確信がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:45:35

    >>8

    悪魔の取引、悪魔の契約書ってのは定番ネタだからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:23:27

    >>7

    人間だって理性なしのパワー系ガイの方が厄介だけど、そうは振る舞えないでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています