深海かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:47:53

    そこを安全に探索するのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:48:30

    そしてスレ画は荼毘に付した

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:48:54

    この機外に丸出し♡のケーブルは…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:49:40

    深海か 怖いぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:52:21

    >>3

    待てよ

    ケーブルに関しては内部が満たされていれば問題ないんだぜ

    問題は…人の居るスペースがドラム型で耐圧性能がタイタニックを見に行くには低すぎた事だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:53:35

    苦しむ間も無かったっぽいのが唯一の救いだと思われるが

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:54:33

    待てよ 死ぬ時は一瞬でもそこに至るまでは地獄を超えた地獄なんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:55:03

    >>3

    海水は電波を遮断するんだ だから…すまない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:55:07

    高張力鋼製軍用潜水艦でさえ深度400m前後なのに何カーボン中心の複合材で4000m潜水してるこのバカ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:06

    馬鹿な金持ち共が一瞬でぺしゃんこになって俺は気持ちいいぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:41

    冒険心を持つのは別に結構なんだよ
    問題は…CEOはなんかシンプルにケチってことだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:00:09

    潜水艇の運行会社の社長…すげえ
    自ら体を張って潜水艇の安全性を証明したし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:00:47

    深海に大量の酸素をぶちまけたら深海魚やプランクトンは死ぬのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:01:18

    >>12

    危険性と同じ意味の安全性やないけー‼

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:01:58

    ガキッが死んだのだけは悲しいですね…マジでね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:04:04

    >>9

    指摘して口酸っぱく改善を言ってたやつをクビにしたんだ満足か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:04:55
    潜水艇タイタン沈没事故 - Wikipediaja.wikipedia.org

    >ロクリッジは懸念点として、タイタン号の前端にあるアクリル樹脂製の窓がツアーに必要な水深の3分の1である水深約1,300メートルまでしか認証されていなかったこと、有人での運用の前に船体の非破壊検査を実施していないことを挙げている。非破壊検査を実施していない理由として、「船体の厚さのために、船体の部材や接合部をスキャンして、層間剥離、気孔、接着剤の接着力不足などを確認することはできない」と繰り返し言われたという

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:06:57

    深海のそこには何があるんやろなぁ、と思ってちょっと調べたら一番深いのが意外と日本のそばにあって驚いたそれが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:07:33

    潜水艇事業を運営するにもセンスが要るよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:07:54

    >>17

    非破壊検査かあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:08:07

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:09:31

    (当日のコメント)
    ―――――CEOは?
    とりあえず深海空間にワープ。死んだかも?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:16:58

    >>20

    懐かしいを超えた懐かしい、いやまじで懐かしすぎて思考停止したのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています