チャー研はどの話でも熱く語れる人がいそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:49:57

    「暴走!馬上の研」を除いて

    ネタ要素ないし、素材にもなってる印象がないんだよな…

    #チャージマン研! 〔リマスター&超字幕版〕第56話「暴走!馬上の研」#ChargeManKen


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:51:41

    >>1

    強いて言うなら50年前のウマ娘とネタにされてるところか・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:52:51

    SAIBUの奴かと思ったら別の話なのか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:54:01

    「よし暴走しろ!」は素材でたまに使われてる気が

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:55:00

    パパがウマを跳ね飛ばしたのは前に交通事故を起こした女の子がジュラルと判明した後に「そうとわかっていればあの時......」と言ってたことの伏線回収と言われている

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:57:47

    ハイウェイがつまらなさすぎて逆にネタにされてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:01:11

    ハイウェイはつまらないのが逆に印象に残るというか、尺稼ぎの高速を走るシーンが露骨すぎて印象に残るんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:01:56

    >>6

    ハイウェイも一応『僕は嫌ですね!』という研坊の語録があるから...

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:06:55

    マンモスコントロールセンター回はマジで話せるとこなんもない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:18:17

    >>9

    多分チャーケンの中で最も中身がない回だと思う

    ただ「これはひどい」があるので素材は一応ある

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:20:13

    特に語るところがない回だけで割と盛り上がれる50年前の5分アニメ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:21:01

    マンモスコントロールセンターは前半慣れーション中盤ムスカ後半戦闘シーン(バンク多しテンポ悪し)で特に何もないし
    キャラも泉家と一般ジュラル星人とモブとムスカだけだし
    語録もあんまないし
    悪い意味で捨て回感が凄いな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:21:05

    有志の測定によると研が倒したジュラル星人の総数は361人らしいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:23:32

    やっぱり謎の美少年の素材力はチャー研1だわい
    冒頭から星君の奇声に仕事しないSE、巨大化キャロン、空耳バリカン、陰毛
    舌打ち、たなびたいことがあるんだ、憧れてるんだ、やー、もっと格がいいやつだ
    星供が戻るときの中間形態の顔、割と強い星君、例のバク転シーン、鉄骨消滅
    引っ越ししてしまったんだ、謎の笑い、尺余り
    本当に隙ががない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:23:44

    >>13

    つまり研は平均で1話につき5.5ジュラルを殺ってるのか...。

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:25:31

    最後の方は失速してたのか神回は少ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:42:22

    >>16

    いや、そんなはずはないね

    旧友・松本さん・タイガーMマッタクツヨシetc…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています