ELDEN RING NIGHTREIGN スレ DAY175

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:55:30

    夜ふかく、雨つよし

    次スレは>>190を発見した銀スカラベが建ててください

    前スレ

    ELDEN RING NIGHTREIGN スレ DAY174|あにまん掲示板深き夜の前夜の新しいスレ次スレは>>190を拾った夜渡りが建ててください前夜スレhttps://bbs.animanch.com/board/5584469/荒らしには触らずスルーして報告…bbs.animanch.com

    荒らしには触らずスルーして報告だけしてください。自演、なりすまし、コメ削除狂言などしますが無視して報告だけしてください。荒らしに触れた時点であなたも荒らしです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:57:49

    盾乙叡智

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:06

    盾乙だえ~

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:29

    23時から深き盾乙のトレーラー公開

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:36

    盾乙の夜、タテオツー

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:02:07

    盾乙乱舞

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:05:11

    盾乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:06:44

    少しは守護者で攻撃面貢献しやすくなったかな!?と思い何度か守護者で潜ってみたぜ!!
    よく分からなかったぜ!!!!!!!!

    斧槍ガーカンは結構火力出てる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:07:49

    3人プレイで1人の火力が1割弱上がってもあんまりわからんと思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:11:46

    盾乙の構え
    大型武器の二刀流の強靭削り下方されたけど無頼漢は大槌上方入ったし大槌で強靭削り狙いするかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:15:26

    地味にファミリーが潜在取るの邪魔しなくなったのがありがたい
    これで一々消さなくて済む

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:18:54

    守護者はタメつむじだのガーカンだのガード反射だのジャンプ二刀以外の崩し手段が多いから、相対的に立場は良くなったのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:19:48

    盾乙

    トレイラーまで準備するとはフロムは最初に金払っただけで
    どこまで楽しませてくれるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:20:43

    武器種別「大斧」、「大槌」の武器での攻撃による敵の体勢を崩す力を上方修正(無頼漢)
    一部の大型の武器において、ジャンプ中の二刀攻撃による敵の体勢を崩す力を下方修正

    これって無頼漢で大斧や大槌を使ったときは従来通り
    他のキャラだと大型二刀バッタの強靭削り減少という事かな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:21:16

    まあ待て
    常夜も深夜も最初から用意してたに違いないんだ
    えっつまり5700円にこれ全部入り…!?うせやろ???

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:22:53

    これから追跡者はどうやって体制崩したらいいのかな
    大剣両手持ちは全く崩せないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:23:51

    普通に大剣二刀で何も困らないよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:27:46

    >>17

    体幹削り4割くらい減ったとか耳にしたが大丈夫?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:28:26

    これだけは言える
    致命でルーン取得を増加しても+500とかだからきっと誰も使わない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:29:07

    そんなに減るわけ無いだろ
    10%とか8%とかそんな数字だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:29:32

    >>18

    触ってみたけどそんなに減ってない。

    ソロ失地騎士が3バッタでダウンだったところ4バッタになった程度

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:30:02

    いや妖刀強くなったなこれ
    火力目に見えて違うわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:39:20

    ノー残業デーを取り入れるフロムはなんてホワイト企業なんだろう
    「残業したな!?○ね!!!!」って勢いで残業を止めに来てる
    情報入れてないのか舐めてたのかさっき残業に行ったレディがくたばってた
    こいつ死なねえだろうなと見守っててよかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:42:43

    追跡者使ってみたけどそこまで弱くなった気がしない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:45:20

    今まで残業してた分は収縮中なんかにちょこちょこ意識的に雑魚狩りして賄うか…これ残業知らなかった頃普通にやってたことだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:45:26

    しばらくは2日目夜の労基監査被害が後を絶たないだろうな
    起こせる範囲で倒れてくれればまだ良いんだけど
    ギリギリまで走って死なれるとルーン回収すら不可能だしなぁ…
    ノクラテオ最終収縮後に南端の教会で聖杯瓶拾いに雨の中走るとかたま~にやることもあったけど
    それももう出来ないんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:46:32

    これ聖属性のアイコンカラーだけじゃなくて、戦技と祈祷のエフェクトも色濃くなった?
    なんかやたらオレンジ色強くなった気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:48:24

    レディの両手持ち強攻撃下方ってなにか悪さしてたの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:51:30

    パッチの内容全体でみると好ましいが、
    復讐者使ってる身としては他の夜渡りが味変を楽しんでる中、
    出された容器が隣の人の邪魔にならないサイズに変わったぐらいの変更なのが少し寂しいぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:52:19

    敵の○○を上方修正って
    こっちに有利になるように弱体化してるのを上方修正って言ってるのか
    単に数値を上昇させてるのを上方修正って言ってるのか微妙に分かりづらい......分かりづらくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:52:30

    一番変わらないのは鉄の目じゃね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:53:28

    ノクラテオの霊廟騎士みたいな出血の効かねえ奴らが妖刀でカウンターカウンター致命ベシベシで軽くやられてくれる
    楽しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:53:40

    なんかすげえサクサクノクラテオごちそうさまできたけど同僚の大槌二刀無頼漢のお陰だろうか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:53:47

    そう言えば夜渡りって二徹して夜の王倒してるのか……

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:54:00

    わざわざトレーラーってなんなんだろう
    深き夜…宇宙から何か来ちゃうとか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:55:03

    >>28

    たぶん今回の上方による与ダメ上昇と二段目の倍率合わせたら火力が高すぎる事になるから調整されたのだと思われる

    100×1.2だったのが150×1.2になると一気にダメージ増えちゃうから150×1.0とかにされただけだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:55:11

    夜渡りは残業のないクリーンな職場です(二徹)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:55:36

    常夜ナメレスはあるんだろうか
    深き夜が常夜デフォだとしたらナメレスがずっと出ないのは寂しいけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:55:48

    >>29

    素晴らしい提案をしよう

    お前も多キャラ使いにならないか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:56:16

    深き夜追加だけ言われているけど、参加条件無しなのかな
    犬撃破すらしていない初心者が混入する事にもなりそうだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:57:20

    常夜ナメレスは深度3最後の番人だと思ってる
    そいつ倒したらエンドレスモード的な

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:57:24

    >>31

    ほんまや仲間がおった!


    >>39

    深き夜でこの先生きのこれなかったら考える

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:57:26

    >>38

    無いよ

    常夜は7体だと断言されている

    常夜じゃない強化ナメレスは誰もが予想しているけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:00:56

    付帯のガードを崩す力アップって体勢崩す力とは別物だよな?
    盾持ってる敵限定の付帯効果ってことであってる?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:01:17

    深き夜モード楽しみだなぁ
    ところで深き夜モードアンロックのDLCパスはどこで買えるんだい?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:01:58

    >>44

    盾持ってる敵限定だよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:08:32

    >>46

    さんくす

    常夜リブラで守護者がメンバーにいる時なら使えるのかな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:09:18

    >>45

    なんと今ならELDEN RING NIGHTREIGN(定価¥5720)を持ってるだけで

    プレイアブルキャラの夜渡り8人通常の夜の王8体に加えて

    強化個体である常夜の王7体に、追加モードである深き夜まで全部追加DLC無しで遊べちまうんだ!

    ちなみに各夜渡りにはスキンがそれぞれ6種類あってそれもゲーム内通貨だけで全部買えるぞ!


    ......真面目に金払うポイント用意してくれませんかね?フロムさん?

    追加DLC分だけじゃお布施足りないっす

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:09:24

    残念だったな!執行者ならアーツの咆哮回復で無理やり残業できるんだzあああこれ結構な速度で減るからアーツ切れたら終わるねぇ!ノクラテオの麓の川の骸骨を毎度咆哮で狩ってたけど帰りがキツいn

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:09:35

    常夜グラディウスの激烈攻撃力やリブラの召喚間隔は意図通りだったのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:10:32

    図録で見れるキャラクターステータスは変化ないな
    どの程度筋力やら技量やらが上がってるのか分からん

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:10:41

    >>23

    ナイトレイン働き方改革

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:10:58

    みんなこれを機に二刀バッタなんてクソダサい戦闘はやめてもっと色んな武器使おうぜ!追跡者なら何使っても火力出せるぞ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:11:33

    >>51

    守護者なら筋力で+3、攻撃一回あたりダメージ+5くらいらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:14:30

    >>53

    でも何拾っても二刀流バッタが一番強いし…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:15:53

    無頼漢と追跡者は大抵特大武器か大剣の違いはあれど二刀バッタに落ち着く人が多かったから、ジャンプ攻撃とか二刀攻撃力上昇の付帯渡してたが…
    今回の修正で欲しがる付帯の種類変わるかな?

    両者を使ってる人、今でなく何となく使い勝手が分かってからで良いから教えて欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:17:33

    従来通りでいいよ
    強いて言うなら、二刀攻撃力はバッタ時に適用されないらしいから重要ではない

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:19:28

    追跡者はバッタナーフに大剣追撃ナーフで大剣使う意味がなくなったから
    大剣が出やすいという仕様すら敵に回ってしまった

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:19:30

    カット率系は概ね誰でも欲しいとして、近接火力系の付帯って元からそんなに選択肢無いしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:21:06

    いいから追跡者で出撃してこい
    殆ど何も感じないから

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:23:16

    なんか追跡者に対してやたら悲観してる人いるけどそんな変わらんで

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:23:18

    二刀バッタより両手持ちやタメ攻撃のが強いとかない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:26:18

    今のうちに負けた時の言い訳考えとかないといけないからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:26:33

    別に検証していないけど、大剣二刀バッタは強靭削りが220から200になったくらいでしょ
    で、失地騎士が体勢値650だから必要攻撃回数が一回増えた

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:26:51

    >>57

    えっそうなんですか

    まぁ自分じゃやらないんだけど

    ここ2刀付帯あるでーはしなくてよかったのか…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:27:54

    妖刀がめちゃんこ強くなったらしいし妖刀特化型執行者とか考えてみようかな

    妖刀強くする方法何があるかね?両手持ちとして扱われるのと刀としては扱われないのは知ってるんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:29:46

    追跡者はアーツの延焼の火力は上がってるけど、ダメージが右手武器の威力ではなくレベル依存に変更されたから総合的には火力下がってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:29:49

    ガードカウンターに特化してみるとか?
    でもなかなか届かないんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:29:54

    クロー追撃の強靭も強くなったって聞いたけどマジ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:31:21

    細かい事言うと気になるんだろうけどアプデ後に追跡で出撃してもそこまで気にならんかった
    強靭削りは変わらないし体幹変化とは言ってもソロや単独行じゃないなら確定数にそこまでこだわる必要も薄いからまあ別にって気はする

    元々崩し目的主体なら戦技アーツ撃つか溜めてればいいんじゃね的なプレイではあるかもしらん

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:35:40

    大剣二刀バッタは本編が264だったのが今回のナーフで200ちょっとにまでダウン
    両手持ちJR2が242なんで明確に差が出来た
    大斧大槌も二刀バッタのみ50前後ダウン
    火力や後隙は据え置きなんでそこで差別化しろってことかもね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:37:49

    >>66

    切腹で基礎攻撃力を上げる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:41:51

    最後の一人になって、あと一撃与えたら勝ちってとこでミスって死んで
    悔しがってたら一人がさまよう祝福持ってて復活して、アーツでフィニッシュ
    こういうことがあるからナイトレインやめられないんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:42:19

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:43:38

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:45:56

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:46:17

    まあ悲観するのはあと15分早い
    全ては23時のトレーラーを見てからだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:46:55

    戦技のアイコンをチラ見して血の徴収かな?と思い込んだままHP減ってきたし徴収したろ!と戦技使ったら切腹し始めてめっちゃ焦ったわ。確認は、大事

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:47:29

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:47:53

    他人のレートが自分のせいで下がるとか絶対嫌なんだが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:48:00

    ファミリーめちゃくちゃスケスケで笑った

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:48:15

    >>80

    やろう!ソロ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:49:03

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:49:12

    上手い人2人と自分でパーティー組んでいるときにどの付帯効果選ぶか悩んでると次のボスと戦うときに大体HPが削り終わってて申し訳なくなる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:49:32

    それは流石に悩みすぎだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:50:02

    ジャーナル以外ほとんど追跡者使ってたんだが
    アプデ見て味変したくなって執行者使ってみた
    なにこれみんなよくこんな体力と機動力で生き残ってるね
    難しすぎるわ
    第六感とクローショット優秀すぎるだろお兄ちゃん

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:50:33

    隠者の混成魔法の火力結構上がってるんだな
    前より狙っていく価値上がったか

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:50:47

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:50:57

    あと10分でトレーラー出るの楽しみ過ぎる
    10分だけ気絶したい

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:51:04

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:51:14

    混成魔法は貯まったら捨てるものだったからなあ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:51:15

    >>79

    何にとは言わんが13900円払った俺

    後方腕組み

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:51:42

    収入による

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:52:08

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:52:15

    「今そういう話してねぇんだわ」が理解できないのはちょっとヤバいっすよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:52:25

    まあ子供のお小遣い程度の値段だからの

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:52:38

    2倍高いゲームより2倍プレイしてるゲーム
    それがナイトレイン…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:52:41

    白雷とか普通に強いから上手く使いたいけどそう上手くいかないのが悲しい
    狙った属性拾えん

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:53:20

    愚痴とレスバしてえなら愚痴スレ行け

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:53:25

    >>84

    移動中に武器を整理して優先度の低い武器をあらかじめ特定しておくんだぞ

    「次にいいのが来たらこれを外そう」ってふうに

    そうやってあらかじめ考えを整理しておくと、その段階において要らない付帯と欲しい付帯が見えてくる

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:54:53

    >>100

    それすら面倒でほぼ常に1枠開けてるな最近は

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:55:39

    DLC新キャラ「えっ! ここは残業しなくてもいい職場なんですか!?」

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:55:39

    そうさね
    左から順に使うやつを並べるようにして整理すると管理がスムーズになるのはあるね
    右手に持ちたいものと左手でもいいものと分けたりはするが

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:55:49

    >>100

    優先度低い武器1番左上に置いとくのもいいよね

    雨の中で時間取れないときすぐ交換できる

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:55:51

    重力爆発と避雷針の火力二倍ぐらいになってない?
    簡単には狙って出せないとはいえしっかり強化されてるな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:56:05

    追跡者はゲームシステム的に代用が効かない他より秀でた機動力を持ってる時点でかなり恵まれてたし
    多少火力が下がったところでどうってことない気はするな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:56:58

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:58:08

    隠者と執行者のスキルは結構目に見えて火力上がってる感じする

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:58:23
  • 110二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:58:51

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:59:23

    雨ダメージ強化絶妙だな。ちょっと無理して瓶とか買い物行くくらいはできそうだけど、戦闘するのはさすがにリスク高い

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:59:57

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:01:22
  • 114二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:01:29

    残業は想定した遊び方じゃないってことなんだろうな
    あくまで決められた時間でファームがんばってねというメッセージ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:01:59

    リブラの罪人を呼ばれた瞬間に混成魔法の落雷で大ダメージを与えるのはよくやってたけど即死させるには火力盛っても微妙に足りてなかったんだよな
    楽に処理できるようになってれば積極的に狙いに行けるからありがたい

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:02:01

    >>100

    なるほど

    確かに移動中に付帯効果の順位付けしとくの良さそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:02:19

    個人的に残業は2日目までに育成して3日目に夜の王に挑むゲーム
    でなんかズルしてるような感があったから正直できなくなってほっとしてる

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:02:57

    あっ別に始まるまでボスがわからないとかじゃなくてプリセット選ばせてくれるのか

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:04:58

    付帯の倍率上がってるなやっぱり

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:06:04

    溜め攻撃時幻影攻撃って感じの付帯あるな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:06:07

    とか思ってたらボスが最後までわかりませんのパターンが深度上がるのあるのか…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:06:31

    常夜の王は深度3以降っぽいか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:06:39

    もうこれ新しい常夜の王だろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:04

    「時には常世の王が」ってことは基本的には通常ボスなんだな
    ちょっと意外

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:21

    深度上がるまではボスは通常版なのか
    スペック自体は上がっているだろうし、フルゴールが脅威だな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:31

    地図白紙やべーな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:34

    遺物6個となるとついに魔女のブローチの呪縛から解き放たれるのか

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:36

    3以降が常夜だったり相手わからなかったりなのかな?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:37

    >>123

    よ、夜ボス個体なら元がそんなに強く無いから…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:07:57

    常夜の王と深き夜の通常の夜の王だとどっちが強くなるかなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:08:25

    >>123

    目が赤くないからセーフ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:08:34

    地図情報欠落が地味にきつそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:08:42

    >>112

    同じ嗜好持った人間が集まるとこにきてエコーチャンバーに気をつけろとかちゃんちゃらおかしいんだが

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:08:46

    とにかくファーミングが難しそうなのは分かった
    マップ空白って何だよ!

    あと遺物面白そう

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:08:57

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:01

    派手にきつい……

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:14

    これほんとに深度5まで行くの大変な奴だな
    常夜リブラナーフ入ったとはいえ引いた時ヤバいだろうな

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:17

    地図隠しに標的不明はなかなかキツイな
    付加と初期戦技で雷と炎付けとくのが丸いか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:32

    >>130

    そりゃ深き夜の通常版の方が強いでしょ

    深き夜の常夜が無理ゲーすぎて脱落者が出ないよう予習させてくれたわけで

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:36

    >>134

    ブラボじゃん 遺物温めておきますか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:51

    やべえめっちゃ面白そう

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:59

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:59

    低震度からさらに強化された常世の王とかだと地獄だっただろうから
    強化夜の王が基本なのは助かった

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:10:11

    ・キャラ選択画面でボスが分かる プリセット変更も可能
    ・ボスは通常ボス
    ・付帯効果が2つ以上+デメリット付帯のものがでる
    ・雑魚、ボスともに浸食された変異体が出ることがある
    ・変異体からは赤いレアリティの装備が出る?
    ・遺物は通常3つに加え、デメリット効果もある深層遺物限定の3枠が追加される


    深度が深くなると
    ・キャラ選択画面でもボス不明なことがある
    ・常夜ボスが出ることがある
    ・MAPの拠点情報が欠落することがある

    だいたい情報まとめるとこんな感じか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:10:14

    赤いレア武器がデメリット付きなのかと思ったけど普通のアンコモンにもデメリットあるのか

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:10:16

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:10:38

    ちょっと待って...
    「よるわたり」なの......!!?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:10:40

    本格的に地底から出るときが来たか…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:10:54

    トレーラーを見る限りデメリットで状態異常が多いから執行者のアビリティは追い風だな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:02

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:02

    >>133

    エコーチェンバー覚えたてなんだほっといてやれ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:14

    >>144

    一番上は元々の仕様の再確認やな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:27

    とりあえず万能型の遺物セットで突入
    ボス不明ならフルゴール用の雷とリブラ用の範囲攻撃は必須って感じか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:31

    どうせ高難易度なんだからこのくらいヤバそうでいいわ
    なんやかんや発売直後はワタワタしてたのもすぐ最適化されたしそれが難しいくらいの難易度でええ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:32

    >>138

    その二択なら雷の方が好きだけど

    個人的には冷気が良さそうだと思った


    敵が硬いなら割合ダメージは余計大事になりそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:43

    地図欠落は属性が分からないくらいで遠目で見りゃ大体何あるか分かるし封牢は固定だしそんな大変なことにはならんと思ってる
    地変起きたらそこは固定だろうし

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:58

    思ってたよりも難しそうでワクワクしてきた。また他のゲーム出来なくなる

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:09

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:15

    聖攻撃力+4とか鉄の目の固有に+αっぽいのついてたり
    巨人の祈祷強化あったので、夜渡りのビルドが色々できそうね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:18

    そういやリブラからもらえる貪欲者の烙印も赤かったな

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:20

    負けたらどれだけレート下がるかは見せてくれなかったなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:26

    スペックが上がっただけなら強化通常王より常世の王のが辛いだろうけどどの程度ステがあがるかだなぁ
    そして深き夜の常世の王とかリブラや犬は考えただけでも絶望的な気分になる

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:12:35

    最初の雑魚硬すぎわろた
    霜踏み付けてくか…

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:13:11

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:13:16

    >>158

    ずっと寝てた?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:13:49

    >>152

    ただあの画面ソロだと出ないからソロにはちょっときつい仕様なのよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:13:50

    普段から全選択出撃やってるからボスランダムはどんとこいだわ
    あーワクワクしてきた

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:13:55

    >>158

    いつもランダム出撃で遊んでる俺みたいなヤツもいる

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:14:10

    最初のうちは遺物をシコシコ集める感じになりそうやな
    存外遺物でなんとかなりそうな気がしてきた

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:14:16

    >>144

    一勝で進捗+200

    深度1→3が10勝分

    深度3→4が10勝分

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:14:47

    ただでさえ難しいフロムでさらに明確に高難易度なんだから実力的に無理ならある程度はあきらめるのも必要よ
    エルデンソウルの8週目やsekiroの苦難とか全員がクリアしてるわけじゃないしな

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:00

    純粋に火力と耐久上がったら通常グラディウスでも強そうだな

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:01

    マリス選び続けて稼ぐレートとかなんも面白く無いからランダムで良いよ丁度いい

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:07

    とりあえず最初は店売りの深き夜遺物買えそうな気がする
    いきなり遺物半分無しは無いよな?流石に

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:09

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:16

    高難易度モードなんだからイかれた奴らに合わせるぐらいの難易度にして欲しかったので歓喜

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:27

    公式HPの書き方みると地図の欠落、最後までボス不明は深度3以降かな
    ひょっとしたら4以降かもしれないけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:46

    誰か俺を明日まで気絶させてくれ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:16:37

    >>173

    ?最初からランダムだが?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:16:58

    >>178

    寝ろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:17:01

    ほぼ守護者でプレイしてるけどどのボス相手でも遺物はほぼ固定だからランダムなのは何とかなる気はしてる
    雑魚もかなりタフになってそうだしゴリ押しよりは持続つむじで丁寧に処理していく方がよさそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:17:08

    遺物デメリットの厳選出来るし沼るはこれは

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:17:13

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:17:22

    >>178

    マリス呼んでくるか

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:17:46

    >>173

    深き夜はボスランダムだぞ

    深度が下がると今度はランダムに加えて見えなくなるだけ わかった?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:17:51

    ボスが通常ボスなら3日目までいけば余程じゃなければそうそう負けることはないかな……?
    深度5で常夜確定で標的不明とかなったら大分辛そうではある

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:18:36

    そもそも深き夜は完全に独立したモードなんだから気に入らなければこれまで通りプレイすれば良いだけなんだよなぁ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:18:43

    深層遺物の枠を追加って形にしてくれたのありがたいな。通常遺物の厳選も無駄にならないし助かる

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:18:46

    出撃前に判明する通常パターンと
    3日目ぶっつけで判明する2パターンがあるって事やろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:19:09

    もう文句ぐちゃぐちゃ言ってるようなのとレートのおかげでマッチングしないとなるとかなり有り難いな

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:19:17

    常夜で最後まで不明はかなり苦労しそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:19:27

    流石にこの難易度だと常夜ナメレスが下層限定で出現!とかは無さそうかな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:19:28

    野良に人権あるのかこれ特に深い深度

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:19:32

    >>185

    だからおもしろいって思ってるんだけど

    選べてレート上げれるならみんな鉄の目で雷弓もってきゃすぐに上がるだろうしそれじゃつまらんって話

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:19:40

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:20:17

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:20:34

    (頼む!評価下がってくれえええ!!!!)

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:20:35

    ダメじゃんリブラ
    こんな所に罪人召喚したら

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:20:41

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:20:47

    そんな……人権が無いのはしろがね人だけのはず……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています