- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:33:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:35:09
こいつも悪魔が不完全復活したやつなのかな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:35:18
グルメ界で生き残りが出てくる…そう思ってた時期が俺にもありました
- 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:35:33
草食動物で絶望感あるのは珍しいよな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:35:45
グルメモンスターズでラスボスとして出てくるよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:38:05
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:38:27
こいつの肉は一応食えるんだろうか
- 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:41:39
- 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:44:05
映画だとウルフファイヤードラゴンってアカシアの封印したグルメ界の猛獣にも全滅させられた
- 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:45:44
生き残りおるんかーいより完全に絶滅しましたの方がバトルウルフのヤバさが際立つからな…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:48:28
グルメ界の後だと50メートルって小さいな?と感じる
10倍ぐらいあってもいいぞ - 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:50:34
ゲームだと出てきたね、クローンだけど
テリーを取り込んで元々草食なのが雑食になってたりしてたな~ - 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:53:02
若頭が滅ぼした張本人っぽいからグルメ界の話かなと
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:03:00
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:56:44
現実のアマゾンだとカバとかワニとかの体の大きいやつよりも軍隊アリの方が危険みたいな感じじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:48:25
突然変異なのに、次のコマで大量にいたから、繁殖力とかもヤバいのかな
なんなら、単為生殖で増えても可笑しくないだろうし - 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:00:48
木をブロッコリーみたいにムシャムシャ食ってるのちょっと可愛くて好き
- 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:15:41
当時の若いバトルウルフに滅ぼされたって話だから若かりし頃のギネスがやったんかな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:13:04
- 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 04:18:59
そもそもはるか太古の昔って言われてるから地球自体のサイズが本編よりもずっと小さかった頃まであるから現大陸のどれが〜とかは探りようないんじゃない?
昔は最大扱いだったけど今はどっかの一部程度のサイズですとかもありえそうだし