オルフェの江戸切子届いたねぇ

  • 1125/09/10(水) 21:53:34

    立て直しました!このスレ主です

    オルフェの江戸切子欲しいねぇ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    オルフェーヴルの江戸切子が本日届いたので写真載せにきました。

    レビューとか慣れてないので手際悪かったらすまん。


    まずはでかいオルフェのアクスタが入ってた。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:53:57

    期待

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:54:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:54:38

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:54:39

    これがもう届く時期なのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:56:09

    前に届いたらスレ立ててって書いた覚えあるけど本当に立ててくれてありがとう!
    これはすごく期待

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:57:42

    前スレの140で買った同士だ余
    とりあえずすごくすごかったよとだけ言っておく余

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:57:54

    遂に届いたか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:58:00

    親父がこういうので焼酎よく飲んでたワ
    結構ええやつだったんやな

  • 10125/09/10(水) 22:00:34

    他のアクスタと比較、でかい


    >>6

    あの時の!言われなきゃスレ立てなかったかも、ありがとう〜

    >>7

    兄弟の写真も待ってる余

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:00:48

    ガラスの容器すぐ割ってしまうマンにはとてもじゃないが買えない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:01:39

    ウマの運命は、神が遊ぶ双六だとしても、
    上がりまでは一天地六の賽の目次第。
    鬼と出るか、蛇と出るか、謎に挑む大逸走。
    次回「阪神大賞典」。
    切子、敢えて火中の栗を拾うか。

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:03:10

    そういえば使うつもりなの?それとも飾り?

  • 14125/09/10(水) 22:04:37

    丁寧に包まれて入ってた!
    側面のカッコいい模様がざらざらしてて気持ちよかった。

  • 15前スレの140だ余25/09/10(水) 22:06:02

    >>13

    1じゃないが自分は使うつもりで買った余

    でも実際に持ってみると思ったより重くて怖くなって来た余…

  • 16125/09/10(水) 22:07:03

    背景が酷いからコレクションケースで撮りました。

    写り込みが怖いので以降変な角度しかないです。


    光に当たると、本当宝石のようにキラキラしててすごく綺麗です。


    >>13

    届くまでは観賞用にするつもりだったけど、手に取ってみたらこれ使って飲みたい気持ちも出てきた。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:08:57

    >>16

    これはすごく綺麗…

    手に持って色々な角度から見ると様々な反射のしかたで楽しめるんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:09:45

    怖いならいっそお人形さんとかしまうようなケースに入れて飾っておくのもありだと思う余

  • 19前スレの140だ余25/09/10(水) 22:10:05

    >>14

    側面の模様、人が彫ったとは思えんくらい細かくて職人技を感じる…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:10:54

    割と本気で家宝になる可能性あるし丁重にな
    江戸切子でなおかつ特殊な図柄は職人の数の減少と相まって相当価値高くなるぞ

  • 21125/09/10(水) 22:11:09

    後ろ
    アクスタも飾った余

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:11:25

    前に立ってた別スレでも言われてたけど
    これほどの逸品をその価格で買える機会はもう無いんだろうね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:11:48

    新技法使った一発目?だからそういう意味でも貴重品なんよなこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:13:23

    xでも買った人が載せてたけどほんまに美しいな

  • 25前スレの140だ余25/09/10(水) 22:13:41

    正面の六冠が絶妙なファンアイテム要素で丁度良い余

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:13:44

    ウマ娘ファンのみならず実馬オルフェファンや江戸切子愛好家も注目してたらしいからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:15:11

    >>16

    光が当たると赤と金色の複雑な色味ですごい綺麗だね

  • 28125/09/10(水) 22:17:15

    もう載せれる写真がないのでおしまい

    買ってよかった!あの時背中押してくれた人たちありがとう!!!
    とりあえずは暫く飾って、オルフェの2着目とか出たら記念で使ってみようかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:18:15

    わい、このスレ89のウマ娘ミリしらの購入勢(出先で書いている)

    帰宅するのが楽しみになった


    11万|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 30125/09/10(水) 22:18:27

    >>18

    アルターのオルフェと並べたいねぇ

  • 31前スレの140だ余25/09/10(水) 22:19:57

    こういう箱に入ってる余
    高級感溢れる雰囲気にウマ娘プリティーダービーの異物感が堪らない余

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:20:40

    こっちも今日届いて開けたけど写真で見るよりすっごいよこれ宝石みたい

  • 33前スレの140だ余25/09/10(水) 22:21:58

    >>28

    お疲れ様、2着目を楽しみにしつつこのグラスを愛でていこう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:22:29

    5000円の田島硝子でビビり散らかしてるワイには想像できない世界だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:23:52

    地震には気をつけて保管してな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:25:09

    しゅんげぇぇ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:28:46

    すげー キャラグッズいうより工芸品の類だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:31:59

    >>37

    工芸品です…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:32:10

    勿体なくてできないだろうけど飲み物いれたらまた反射の仕方が変わって本当に綺麗なんだよ切子は

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:34:38

    >>37

    コラボ代で値段上げてるだけのパチモンじゃなくて伝統工芸士が作った本物の江戸切子なんで、時代が時代なら家宝扱いしてもおかしくない逸品よ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:36:46

    余も発送通知来てたけど今日は受けとれなくて明日受け取るからすでに手に取ってる余が羨ましい余

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:37:08

    >>11

    自分もそうだから諦めた

    粗忽者なので職人さんが丹精込めて作った銘品を台無しにしかねなくて忍びなかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:37:32

    箱とアクスタ合わせてアクリルケースとかに入れて飾りたいなコレ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:37:40

    ずっしりしてるからいつか飲み物入れた状態で落としちゃいそうで怖い
    でも綺麗だし触り心地いいから使いたい…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:43:29

    >>31

    ちゃんと箱にも剣菱入れてあるんだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:45:41

    百均のフィギュア固定用シールをつかうとよいぞ
    簡単に剥せるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:48:02

    >>46

    加水分解とか粘着物質がくっつくとかの恐れはないかしら?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:48:27

    すげー
    色々見せてくれてありがとー

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:49:08

    >>47

    そこまでは保証できんが地震対策として

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:50:09

    美術品には疎いけど
    これは良い物って感じがするなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:53:26

    綺麗だな…やっぱ値段が高いだけあって高品質だわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:54:43

    これ職人さんの手作りとかなん?
    流石に機械で作ったやつかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:55:26

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:55:31

    江戸切子って機械で作れる物なの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:55:37

    >>52

    流石にこの細工は機械じゃムリ

  • 56前スレの140だ余25/09/10(水) 22:58:27

    >>52

    実績のある職人の手作りです…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:58:54
  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:01:21

    機械での量産どころかまだ日本で数人しか出来ないんじゃ無かったか六本剣菱って

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:45

    オルフェ知ってめちゃくちゃ沼にハマって最近ウマ娘復帰した勢なんだけどすごく羨ましい
    あと数ヶ月早く出戻れていれば買えたのになあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:13:19

    写真でもすっごい綺麗……光の当たり方でもっとキラキラピカピカしそう
    オルフェのラストラン見返したくなってくる

  • 61前スレの140だ余25/09/10(水) 23:16:24

    >>59

    再販はかなり望みの薄いタイプの商品だけど売切れた訳だし要望が多ければワンチャンあるかもしれない…公式に意見送ってみるしかないね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:17:10

    キャラの絵がドカンと入ってるんじゃなくてこういうキャラのイメージを抽象化したようなデザインのグッズ良いな〜

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:27:20

    >>47

    価格帯考えると箱から出して飾るならミュージアムジェル買うのもいいんじゃないかな。

    ガラス製品用あるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:29:21

    コラボグッズ以前に伝統工芸品だからなぁこれ
    普通に美術的価値ある逸品

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:29:29

    所持はしてみたいが万が一が怖すぎる…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:58:02

    グラデーション綺麗だなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:03:45

    俺も注文したけど昼間は仕事で受け取れなかったよ……(時間指定し忘れ)
    再配達で受け取るのが楽しみだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:45:50

    凄すぎる...こんなんもう家宝でしょ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 04:11:14

    >>16

    この写真めっちゃ見惚れるわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:55:09

    余の下にも江戸切子が届いた余

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:40:02

    夕方から仕事でお酒飲めないからお酒の代わりにレッドブルをグラスに入れてみたけど缶から飲むより美味しく感じるよ 液体が入るとグラスの中の感じが中身がない時と違った綺麗さになって最高だ余

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:44:10

    >>70

    バンテリンのお陰で、脳内に余計なノイズが走る

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:45:38

    >>72

    最近肩周り痛めてバンテリンが手放せないから許して余

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:50:59

    キタサンの日本酒買った友人呼んでこれに注いでもらうのが楽しみだ余

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:55:13

    良いよね
    使用できる伝統工芸品って

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:55:07

    嬉しい余

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:10:37

    いいなぁ……
    実用できる+美術品+工芸品の推しグッズなんてそうそうないだろうからなぁ……
    うらやましい

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:28:00
  • 79二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:29:33

    >>77

    やるか…ミラ子コラボ億ション

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:37:55

    実に美しい…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:45:32

    >>58

    正確には六本剣菱は今回のコラボで新規に開発されたものなので、まだ作れる職人が少ないという話。

    また再販されることがあれば出来る職人も増えるんじゃないか?

    いや、江戸切子の職人界隈の話なんてなんも知らんけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:16:44

    200年後くらいになんでも鑑定団で出てきて欲しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:23:29

    >>21

    江戸切子だから当たり前なんだけど

    伝統的工芸品産業振興協会の伝統証紙がキャラグッズに張られてるのボチボチ脳がバグるな

    (国が認定した一定以上の品質と歴史を持つ伝統工芸品に連なる品物であることを示すマーク)


    https://kyokai.kougeihin.jp/

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:12:49

    ふつくしい…

    再販とかしないの?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:42:18

    フツーに外交の贈呈品として使われるレベルの奴

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:47:59

    Xでも続々届いた報告出てるな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:31:23

    X見てると意外と勝ってるんだなあ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:19:03

    欲しかったけど当時マネーに余裕なかった…

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:46:20

    ようやく手元に届いた余 これ凄いな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:27:03

    とっておき入れて飲む余

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:42:22

    ファングッズのガチ配合!!!!!

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:43:57

    >>90

    贅沢の極みたいな飲み方しやがって

    最高かよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:00:58

    >>90

    うらやましい余

    この角度から見てもグラス綺麗だ余

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:44:40

    これで飲むと手触りが気持ちいい……江戸切子すげぇ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:47:45

    >>90

    実質ラッキーライラックの2026(予定)やん

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:48:25

    オルフェの江戸切子にルドルフの日本酒入れて三冠馬(ウマ娘)飲みしてぇなぁ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:36:41

    自分の推しキャラも江戸切子とコラボしないかな
    うらやましい余

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:41:26

    ファンアイテムとして最高峰だよねこれ…
    素晴らしい芸術品の鑑賞をさせてくれてありがとうスレ主

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:47:29

    以前スレ見たときは
    自分の日常に10万オーバーの美術品が入る余地はないと気にしなかったけど
    こう人が手に入れてるの見るといいなってなるね…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:50:23

    推しが来たら絶対買う!って人かなり見るしもうちょっとお値段手頃にしてシリーズ化して欲しい気持ちが凄いある

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:24:14

    2天井で手が届くのはめちゃくちゃ高価だけど
    手に入れるためにどれくらい節約すればいいかわかる額よな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:54:20

    >>100

    気持ちはわかるが少数の職人による工芸品だからそれが難しいのもまた事実だよなぁ...

    製品としての性質上作成過程の効率化や大量生産によるコスト削減は厳しいし値段を下げるとなると単純に工程の削減...クオリティ下げるしかないから

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:09:10

    オルフェグラス最高だけど第二弾があったら買うかと言われたらお財布の中身的に厳しい余
    第二弾来たらアーモンドアイとかになるのか余

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:43:38

    使い方調べたら急激な温度変化がNGだから氷入れる時は先に飲み物入れた後じゃないと危ないらしい余

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:55:53

    ここ1年か2年くらいサブカルで公式が結構な有名ブランドとコラボして値段は張るけど品質もいい商品をポンポン発表してる気がする

    オタクたちをブランド物の品質を経験させて年相応の物を持たせようとしてるか、オタクたちの中にブランド物の企画を取り仕切る側の地位まで上がったのかのどっちか、もしくは両方の可能性があるな……

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:28:23

    >>90

    なんて贅沢な楽しみ方だ余

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:00:49

    アクスタもなかなか見ない大きさなんだな

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:04:07

    >>94

    切子って作り方が特殊なので普段使ってるコップとは手触りが違うんだよね

    江戸切子じゃなくて萩の方だけど切子のコップで飲む水は不思議とおいしかった気がする

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:28:04

    江戸切子を初めて知ったのはデレマスのアニメだったな
    というかあの頃のオタクは大体アレで知るキッカケになってそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:30:42

    ワイ、なんでアイマスと江戸切子が接点あるのかよくわかってない

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:33:10

    いいなぁ
    お高いウイスキーとかこれで飲んでみたい

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:33:42

    >>31

    プリティーダービーの縦書きが得も言われぬ感があってフフッてなる

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:58:58

    今日になって色々用事が片付いてようやく開封したんだけどさ
    これどうやって保管すればいいんだ?

    とりあえず木箱にそのままだと怖いから切子を包んでいた緩衝材を
    木箱の中に入れてるけど布とかをクッションにすればいいのかな

  • 114125/09/14(日) 22:50:10

    まだ残ってて嬉しいねぇ!


    >>113

    木箱に直入れだとカッコいいけど傷付きそうだよね。


    使用しない余はどうやって保管したり飾ったりしてる?

  • 11511325/09/14(日) 23:16:20

    >>114

    日本酒入れて一通り楽しんだ後に適当にあった薄手の神社の手ぬぐいを使って下記の動画みたいな感じで梱包してから木箱に収めた

    それでも不安だからやっぱり良い感じのクッション材を探そうと思うわ


    グラスを割らずに梱包する方法


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています