デジモンストーリータイムストレンジャー体験版待機スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:22:47

    今夜0時から配信予定のデジモンストーリータイムストレンジャーの体験版について語るスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:27:36
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:29:39

    急いでPS5買ったけど間に合わなかったのでsteamでやります
    PS5は主人公の男女切り替えてやってみよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:32:27

    steam版は明日のAM7時かららしいので気を付けてね

    自分はsteam勢なのでもう寝ます

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:33:16

    steam7時なんだ
    じゃあ明日早いし寝よ

    帰ってきてからやる!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:34:24

    なんだこのおっぱい!?(デジモン新作出んのか評判良さげならやろうかな)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:35:06

    新しい世界観へのワクワクを持ったまま製品版で最後までかけぬけたい気持ちと少しだけでもいいからはやくプレイしたい気持ち
    心が二つある〜

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:37:48

    >>6

    前作は神だったし今回も前情報の時点では大分面白そうだぞ

    よっぽどバグまみれとかでもない限り良ゲーは約束されてるかと


    とりあえずPVみてもろて

    家庭用ゲーム【デジモンストーリー タイムストレンジャー】ストーリートレーラー


  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:39:37

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:39:43
  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:44:49

    >>6

    主人公は男女選択式だけど選ばなかった方はオペレーターとして出てくれるから性別選択が余計悩むところよ

    家庭用ゲーム【デジモンストーリー タイムストレンジャー】システムトレーラー


  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:47:24

    >>11

    公式サイトには

    「※操作する主人公はゲームプレイ中、

    オプションでいつでも変更可能です。」

    って書いてるけどどうなんだろうね?

    できるなら便利だけどもストーリー破綻とかしないかちょっとだけ心配

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:59:08

    >>12

    ボイスやテキストが性別に応じて変わるくらいでオペレーターとエージェントが交代したとかの言及は特にされないんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:08:32

    体験版DL中…楽しみ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:10:47

    体験版のラインナップに追加されないから何事かと思ったけど再起動したら無事に表示されたわ
    只今ダウンロード中

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:24:57

    エリア制だけど読み込みかなり早いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:34:32

    会話無しのモブがのっぺらぼうでだいぶ怖いんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:34:39

    デジアタックめっちゃ便利

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:39:50

    思った以上にオペレーターが喋るから聞きたい声をオペレーターにするのが良いかもな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:42:08

    このオメガモン…まさかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:44:43

    じっとしてるだけで回復はありがたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:51:09

    デジモンのゲームには触れてこなかってけどなんか単純にゲームとして面白そう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:04:39

    どこでもコンバートと進化退化できるのはありがたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:14:18

    流石に体験版の範囲で完全体に出来たりはせんだろうか...出来るなら発売まで延々とやっちまうぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:57:43

    部分カットは一番気になっちゃうヤツ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:32:50

    バトルとマップの移行がめっちゃ爆速で快適 リザルトが毎バトルごとに表示されるんじゃなくて画面右のタイムラインに表示される形式になったからテンポすごいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:40:47

    主人公だけ浮いた格好だなって思ってたら作中でもそんな扱いなんだ…
    そのおっぱいで目立たないようには無理があるでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:12:41

    製品版が早く遊びたくなる良い体験版だった
    しかし生殺しとも言う

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:52:17

    基本システム周りは前作より遊びやすそうではあるんだけどプレイヤー側のランクで進化先ロックされてるのは絶妙に嫌な予感がするな

    成熟期時点で一律ランク3ぽいし究極体への進化だと終盤まで解放されないレベルじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:02:09

    屋上まで行くと稼ぎできないから注意

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:56:27

    >>27

    DLCに衣装チェンジあるけど一部のムービーでは適応されないって書いてあるからあの服も何か意味が出てくるんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:07:15

    一回やり直して稼げるようにするか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:10:17

    女主人公の声思ったより低くて驚く

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:17:32

    ナビゲーターになった方の口調、あんな快活そうな男でも事務的な感じになるんだって思った

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:52:17

    なんかその辺の雑魚の中に究極体が歩いてるんですが??
    これ体験版で倒す人とか出るんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:18:10

    すげぇいいところで終わるからかなり生殺し…
    プロローグ終わった後の劇場3人のセリフが気になりすぎる
    はやく10/2になってくれー

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:18:51

    Twitterで回ってたけど最初のパートナーをピコデビモンにすると現状仲間になるデジモンが全部埋まらないらしいから注意な

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:19:35

    生殺しに会うくらいなら発売日待とうかな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:24:51

    >>35

    まあ野良で場違いな強エネミーがうろついてるのはドラクエでもポケモンでもやってるあるあるだし…こういうのも醍醐味ではある

    究極体ともなると一部以外はたいてい絶対強いってわかる見た目と知名度してるからこういうのは迂闊に突っ込まない想定でしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:44:51

    デジモン召喚プログラム+銃型の召喚デバイス…つまりGUNPなのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:50:25

    >>39

    やり込みプレイで倒せるかなと思ったけど、これ強くてニューゲーム想定っぽいな

    進化退化出来ないからレベル上限解放できない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:53:18

    >>37

    幼年期の関係?

    ピコデビモンの幼年期は捕まえられるけど、パタモン・ゴマモンの幼年期は捕まえられないとかそんな感じ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:03:34

    >>42

    イエス

    ピコデビモンはクラモンから行けるけど進化退化ルート的にその2匹からしかまだいけないルートがあるらしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:13:41

    あと20日ちょっとがまんか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:34:24

    冒険トライアルの方だと控えのブイモンのマグナモンへの進化条件がランク7だから究極体もそのラインっぽいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:36:07

    >>40

    デビチル思い出したわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:37:51

    ピコデビモン選んでたしやり直すか

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:38:01

    >>46

    仲間のデジモンを弾丸代わりにして敵に直接ぶち込むんですね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:41:54

    てかPS5なのにfps低くねぇか、体験版だからか?
    サイスルの方がぬるぬる動いてたぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:45:17

    >>49

    真っ先にオプションでフレームレート関連探しちまったよ、無かったけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:47:07

    今やってたけどめっちゃ気になるとこで終わりやがって

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:47:13

    体験版すげー中途半端なとこで終わるんだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:49:04

    >>52

    どうせなら卵ドロボーで落ちてった所の方が切り良かったんじゃないかあれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:51:48

    >>53

    タイトル通り、時間を超えた(壁が出来る前の時間軸?)事を伝えたかったんだろうけど、情報が少なすぎて分かりにくいというね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:53:22

    >>43

    ゴマモンとパタモンは幼年期Ⅰが同じ感じか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:53:24

    これ製品版から続きした場合そこまでに貰えてた筈のトロフィーってどうなるんだ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:57:59

    >>47

    最後までやってから2週目してもいいと思う

    最後までやったデータはプレイできなくなるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:59:10

    >>56

    ゲームにもよるからなんとも

    大抵は引き継いでもトロフィー貰えるけど、同じように体験版配信してる空の軌跡リメイクは引き継いだらトロフィー取れませんって明言してるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:01:23

    >>58

    それがあるから体験版ではあんまやり込みとかしづらいんよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:01:41

    ゴマモン退化は性格蛮勇が必要っぽい、全然それっぽい会話してくれない…
    あとパタモンの退化条件って分かる?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:02:34

    退化にも条件あんのか、進化しか見てなかった

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:04:29

    ホメロスって...あのホメロス?
    なぁもしかして残り2人のうち1人って

    イグドラシル..?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:06:23

    性格調整面倒くさそうなんよなあ
    エージェントスキルとの兼ね合いもあるだろうし

    デジモンとの会話はもうちょいサクサクさせて欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:07:34

    >>63

    いずれアイテムかファームで楽に調整できるようになると思ってる

    今の段階はあくまでリフレ要素

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:11:33

    >>61

    見つけたことがあるor性格が初期値と同じのどちらかかな

    体験版だと野生じゃ出ないので性格合わせる必要がある

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:29:14

    >>48

    漫画版やめろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:29:30

    まだ触りしか出来てないがワクワクするな
    ちょっとセリフの白文字が見ずらいからメッセージウインドウの濃淡を変えれるとか文字関係のオプションが欲しいかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:37:39

    推しデジモンが実装されてた事を確認できたからそれだけで体験版は素晴らしい

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:44:31

    >>62

    とするともう一人はコンロンか?

    そのうちヒカリちゃん似の管理者かメッセンジャー出てきたりして

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:03:06

    なんか一生オートセーブして固まるんだけどこれおま環?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:53:46

    PS5proだと60fps出てるっぽいかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:57:21

    来年ぐらいにはswitch2で出るのを期待してみんなの評判見させて貰うよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:59:00

    デジアタックの戦闘スキップってどんな条件で起きるんやろコレ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:00:12

    これ主人公が過去に飛ばれるのはすでに予定調和みたいだな ヒロイン関係見ると

    しかしあの三人のひとりがホメロスとかデジタルワールドの管理者トップだとすると
    あいつらの管轄にかかわってくる理の闘いとかめちゃくちゃ厄ネタじゃないか

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:20:05

    雨のせいで電車遅延しまくっててようやく帰ってこれた…
    よっしゃー!体験版やるぞー!

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:26:34

    体験版で唯一手に入れられる成熟期がクリサリモンさんなの中々珍しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:34:59

    オメガモンはアニメと同じ声だから他のパタモン、ゴマモン、ピヨモン辺りの声にめっちゃ違和感あるww

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:37:06

    >>74

    あのオメガモンは本当にサイスル世界から出張してきた可能性あるな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:40:26

    世界観的にはサイスルと繋がりあるっぽいしサイスルのオメガモンな可能性高いんだけど
    もうオメガモンは坂本千夏さん&山口真弓さんがスタンダードになりすぎてただのファンサも可能性もあるからややこしい

    ネクオダでも主人公の初期パートナーがただのファンサで初代ボイスのウォーグレイモン&メタルガルルモンだったし

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:48:32

    >>62

    >>69

    和・中華モチーフの世界で金髪ツインテってのも変だし少年がコンロンなのかな

    なんにせよみんなドレスコードしっかり守るタイプなんだね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:52:33

    てか管理者ってユグドラシルとかいう謎の存在じゃなかったのか?あの3人組もデジモンなのか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:57:28

    >>81

    「イグドラシル」はロイヤルナイツのいる世界の神=ホストコンピューター

    ちなみに過激なことが多くホメオスタシス(デジモンアドベンチャーの神様)に代替わりしてる世界も結構ある


    今作デジタルワールド:イリアスのホストコンピューターは「ホメロス」


    ちなみに最近新しく発表されてスサノオモンとかが深堀りされた

    デジタルワールド:シャンバラのホストコンピューターは「コンロン」

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:58:36

    >>81

    >>82

    イコール

    あのホメロスと対等っぽい雰囲気を出してる2人ってことは神様たちの可能性高い

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:03:56

    >>82

    ああー、デジタルワールドって同一世界じゃなく何個もある設定なのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:06:52

    >>84

    ついでにナニモンってデジモンはタマゴッチ世界から来た(公式)からバンナムが血迷ったらタマゴッチ世界もデジタルワールドになる…かもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:08:36

    設定みたらコンロンは管理しとるデジタルワールドシャンバラが存亡の危機にならないと介入しないようにしているのか

    イクドラシルのようにイクドラシルのようにやりすぎるやつを踏まえるとそれもありだな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:11:57

    あの金髪幼女がイグドラシルとしたら
    どうしようすっごい萌える

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:12:42

    日本には日本の、中国には中国の、ギリシャにはギリシャと国ごとに神が違うけど
    神の世界では他国の神と交流があるみたいなそんな感じ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:14:51

    >>85

    ウィッチェルニーが既にそうなってるからね

    まああくまでデジタルワールド視点だとたまごっちワールドも電子世界だからデジタルワールドも同然ってくらいの扱いだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:16:36

    >>87

    あの子が侵食されて闇落ちしていたのか…

    閃いた!

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:18:13

    あの世界の神ってなんか情報統合思念体みたいな不定形存在で、決まった形とか持たないフワフワした見た目だと思ってたけどちゃんとした姿あったことに驚いたわ……

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:18:22

    オリンポスとタイタンの争いになぞの敵に理をめぐる闘いか 複雑だな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:19:54

    オリンポスやタイタンって事は今回はギリシャ神話モチーフデジモンが出てくるんか

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:25:32

    >>93

    お?初見さんか?

    山ほど出てくるぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:25:36

    口悪いしすぐに癇癪おこして問題起こすのがイクドラシルだからあの見た目なのか
    あの三人の中で一番見た目にちかいメンタルしとる

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:26:39

    >>94

    ミネルヴァモンしか分からなかった……

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:28:07

    辻斬りしてコンバートしてちょっと育ったら共食いさせて…
    ひ…人の心…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:28:47

    >>93

    ギリシアの神様関連は結構デジモン化してるけど、英雄関連はアキレウスモチーフのアキレウスモンくらいしかいない(内定は未確認)ぐらいには少ないから推しの英雄がいたら注意してくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:31:48

    オリンポス揃ったのいつだっけ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:32:14

    てかサイスルはまだ俺の世代のデジモン多かったけど、今作は知らないやつやデジモンカードでしか見なかったマイナーなデジモンも結構居て楽しい、アニメのフロンティア以降で増えたやつ何体くらい居るんだ今……

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:33:25

    >>99

    11年ぐらい前

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:33:50

    >>96

    そいつの進化体も存在する

    そして

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:36:40

    >>100

    2002年辺りだと500ちょいくらいで今1300くらいかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:38:37

    >>103

    マジかよ……そりゃ知らんデジモンも多くなるはずだわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:39:16

    >>91

    漫画のデジモンネクストだとイグドラシルの良心の化身を美少女がやってたり漫画版クロウォだとホメオスタシス(イグドラシルより穏健な後継)のイメージビジュアルがアドのヒカリちゃんぽかったりとデジタルワールドのホストコンピューター(管理者)は美少女率高いぞ

    ついでにネクストの作者はぬ~べ~の人

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:42:28

    バランス ハード 究極体

    最後だけなんかおかしいだろ!

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:50:56

    ゴーストゲームよりもデジモンが害獣度半端ないな
    リアルワールドで二つのデジモン勢力が戦ってるとか人間からしてみればふざけあるなとしか

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:51:00

    >>106

    超究極体もあったぞ!

    多分最初のボスがアルカディモンに変わるんだろうなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:55:25

    セイテンタイセイモンは看板クラスになる素質を感じてたから
    この調子でシャンバラワールドもやってほしいわ
    スサノオモン看板にすれば盛り上がるに違いない

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:06:42

    >>109

    次がシャンバラなら十闘士関連がようやく勢ぞろいする可能性出てくるから期待してる

    いままでエンシェント含めた十闘士関連が揃ったのってなかった気がするし

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:07:26

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:16:40

    >>110

    シャンバラにおけるナイツやオリンポス枠って十闘士でいいんかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:17:38

    イノリ出てきたけどタイムリープでもしてるのかなこの子

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:27:07

    >>113

    タイムリープした主人公に助けられた後とかじゃないかなと思ってる

    開発の人が2周目に発見があるといってたし

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:27:53

    性格の選択肢のマークは初代の紋章のマークなのね
    勇敢は勇気の紋章

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:30:10
  • 117二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:32:01

    >>112

    そのポジションは八武衆なんだろうけど今回で02のアーマー組全部出てるし

    後出てないのは十闘士とクロウォ以降だからスサノオ出すなら出てほしい

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:33:08

    なんかピヨモン出てきたけど
    コイツPVで出てきたバードラモンじゃね?

    進化系知ってるとちょこちょこネタバレくらうのはデジモンゲーあるある

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:37:31

    出してほしいデジモンが多すぎて発売前なのにハカメモ相当の追加を望んでいる自分がいる

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:40:20

    今回の体験版で新規判明した未公開デジモンっています?
    色々確認しているけど見つけられず

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:44:43

    >>116

    >>117

    まじかシャカモンいたよ

    お前そっちで掘り下げられるんか

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:47:47

    >>120

    スナイモンとかは?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:57:32

    少年がコンロン
    わがままそうな金髪がイグドラシル
    ゴスロリピンクがホメロス
    っぽいよなあ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:05:30

    屋上出る直前?まで行った
    野良のクリサリモンは強いけど多勢に無勢で行けば勝てるのね

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:06:29

    とりあえず屋上のボス倒したけど普通に死にかけたぞ

    ちゃんと有利属性揃えないとダメだな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:11:21

    シスタモン・・・どこ・・・?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:12:52

    みんなが中途半端とか言うけどそんなに中途半端かなのかな?

    と思ってたらマジで超変なところで終わったー!?
    これなら屋上か卵ドロボーのところでよかったじゃん!

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:14:22

    >>127

    だろ? 上でも同じ事言ってる人おるわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:23:11

    嘘だろ…
    お前イグドラシルなのか…?

    あの過激派ホストコンピューター
    自分の存在継続のためには全デジモン抹消も辞さない唯我独尊
    セイバーズやゼヴォリューション サイスルではラスボスまで務めたイグドラシルが金髪ツインテロリだとぅ!?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:23:45

    >>102

    あれどっちも究極体だから進化系ではないんよ…>メルヴァモンとミネルヴァモン

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:24:09

    >>129

    サイスルだと被害者だったから...

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:25:42

    >>129

    ていうかいつも人間ぜつゆるみたいなスタンスで出てくるのに人間体あるのはおかしいだろお前

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:26:07

    >>130

    進化じゃないけど今回のゲームで出てくるなら強化扱いになるとは思うけどね

    設定的にも

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:26:26

    こんな見た目だとデジモンじゃ無くてもう普通の人間だよな

    いやホストコンピューターだからデジモンでもないのか……?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:26:44

    幼年期は大分足されてるね


    てかヒョコモンおるやん

    クロノモン系譜参戦してるだろこれ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:27:37

    >>132

    仮にこのゲームがサイスルの続編なら

    サイスルで人間に助けてもらった恩でデレてる可能性あるよ

    最後にバイバーイ!ってやってたしな

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:28:32

    >>135

    体験版だと成長期までか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:28:54

    >>135

    タイムストレンジャーってタイトルでクロノいないのは嘘すぎるからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:29:18

    というか女体化は初めてじゃないのと
    人間の精神や所業をカス!って言ってるだけでその姿を嫌ってるわけじゃないしな
    そうでなきゃ人型デジモンなんておらんだろう

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:29:37

    >>135

    クロノモンもギリシャ絡みか


    >>137

    今作は進化条件にストーリー進行が絡んでるみたい

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:30:18

    ガムドラモン...どこ?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:30:44

    予想だにしないとこで終わったしロードしても動かせるとこまで戻ってくれないから育成できなくなっちゃったよ!

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:31:48

    >>139

    これがぬーべーの作者の漫画版ってやつか

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:32:15

    たしかにクロノモンは元ネタがクロノスなんだしギリシャ神話系譜に含まれるよね

    まあデジモンのオリンポス十二神は名称こそギリシャ神話のオリンポスから来てるけど
    デジモンの名前はローマ神話の方なんだが

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:34:04

    >>144

    初代デジストラスボスという最高のポジションでもあるしな

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:34:34

    >>143

    デジモンネクストだね

    ビクトリーグレイモン ズィードガルルモンがストーリーに出てるメディアミックス

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:36:09

    アルカディモンはリストラ確定か
    シスタモンはハカメモの時に図鑑の別枠にいたからまだわからんが

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:38:35

    と思ったけど出ることが判明しているアグモン黒とガブモン黒もいないからまだわからないか

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:38:59

    まだ製品版では追加デジモンいると思いたいが
    ルーチェモンが枠だけ用意されてるってことは成長期はこれで全部 アルカディモン成長期はリストラかなあ…

    でもシスタモンは流石にリストラしないだろうし特殊なデジモンは別ページな可能性もあるか…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:40:15

    >>123

    こう並べると名前の元ネタが樹・山と自然物がきてイリアスが人なのは結構チグハグで凄くデジモンって感じがするな…

    まあイリアスの管理者としてはこの上ない名前ではあるけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:43:28

    なんだろう
    イグドラシルの生意気そうな少女という呼称が新機軸だがとてもアリだと感じる…

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:47:59

    >>149

    ロイヤルナイツ関連減らされてる可能性はあるかも

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:48:12

    >>149

    上でも言われているけど黒アグガブの枠がないから別枠組はありそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:51:14

    ストーリーはあまりに超展開続きで全く理解できなかったが
    システムはめっちゃ良くなってたな

    とにかく快適になってた サイスルで気になったところが大体直ってる感じ
    相手に攻撃したときにエフェクトあるのもGOOD 前は攻撃はカッコイイのに被弾モーションがのけぞるだけでショボかったし

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:10:04

    ロイヤルナイツ個体か


  • 156二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:14:22

    メインはイリアスでも推定イグドラシルまで出てきてるし
    オメガモンが出向してる可能性はかなり高いな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:19:14

    ハカメモの継承技になかったアタッチメントスキル増えてる?あとスキル物理魔法で区別されてるのかな?ステータスもかわってる?体験版できそうに無いからわからん

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:43:25

    久しぶりにコテモンが使えて嬉しい
    妙にいい声のファイヤーメンも良い

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:11:45

    初めて知ったけどドラコモンってデジモンストレートな竜デザインで好きになったわ
    進化が楽しみだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:14:05

    >>154

    被弾モーションが作られたの良かったよな

    同じくどんなすごい技でも被弾モーションがショボくて残念だったから、今回嬉しかったわ

    まあないのもあるっぽいけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:21:45

    性格スキルで賢者の秘技っていうの出たけどこれ知力伸びるデジモンに来た時稼ぎで大分使いやすいね
    インプモンに来て当たりだった
    スキルしか使わない戦闘だと変えるべきなんだろうけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:45:52

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:57:58

    ペンデュラムプログレスXまでのギア出身の成長期は大方網羅されていて…ってクネモンいないじゃーん

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:01:13

    あっよく見たらキャンドモンもいねえ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:56:18

    >>37

    図鑑埋め目的ならパタモン選んだほうが良い

    ゴマモン→プカモン→ポヨモンの退化は面倒

    (トコモン→ポヨモンなら性格同じだからすぐ退化出来る)

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:31:21

    今回も呼ばれなかったっぼい古参成長期
    クネモン、キャンドモン、コドクグモン、バーガモン、ラブラモン、コエモン、ベムモン、ボコモン、ネーモン、コマンドラモン、レオルモン、コカブテリモン、スイムモン、原種ファルコモン、ファスコモン、ポーンチェスモン、ミニデカチモン、ティンカーモン、シャウトモン以外のクロスウォーズ組、その他亜種色違いX抗体多数

    まあ次頑張れ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:21:40

    初回の種類毎固有のやつ以外はパターンが多い訳じゃなさそうだけど連れ歩いてるデジモンと会話できるようになったの個人的には好き

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:37:26

    イクドラシルはほかのホストコンピューターが管理しとるデジタルワールドでも自分の管理しとるデジタルワールドに影響だしそうになったらほかのホストコンピューターの許可なしでロイヤルナイツを送り込むをしてきそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:40:33

    ゴスゲ組は流石におらんか...

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:08:17

    ダッシュあったんだ

    移動速度気にならなかったから気づかんかったわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:15:28

    >>129

    イグドラシルはデジタルワールド全体の繁栄を考える独自の判断基準で機械的に考える奴なんで


    良くも悪くも私情が無いからデジモンワールドの為にデジモンの大量虐殺も厭わないし不確定に影響与えてくる人間の接触を拒むけど

    逆に配下のデジモンが自分に反抗したり人間とデジモンの絆だったりで力を見せたらその方向性もデジモンワールドに利があると認識して静観に方針変えたりする合理主義でもある

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:22:37

    >>139

    通常モードもいいよね

    イグドラシルって意外と服の系統がフリフリなんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:24:03

    フライモンやメラモンいるのにクネモンやキャンドモンはいないのか…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:30:19

    Twitterでもうカオスドラモン討伐報告上がっててビビるんだよね
    頑張れば究極体で序盤は無双出来るな

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:52:39

    勇気の絆の進化条件なにこれ?

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:01:44

    これレベル上げて退化させてからもう一度進化させた方がステ上がったりする??

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:17:50

    デラックスエディションかアルティメットエディションかで悩むなこれ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:34:04

    >>174

    カオスドラモンは一回倒したら復活しないっぽいから

    一週目序盤から究極体で無双できないように念入りに作ってるっぽいな今回

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:45:23

    >>163

    ズバモンは前も居たけどルドモン無しか

    ヴリウエルも無しとくればラグナロードも無しかね。

    DLCワンチャンか

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:07:36

    >>179

    8年くらい前のデジモンが最新作で使えないのはだいぶ不味いよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:13:52

    もしかしてピヨモンのとこ超えたらカオスドラモンの方に戻れない?データ作り直しかな

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:21:32

    やり込んでおくとって言ってる割には一定の進行超えちゃったらロードしても何もできなくなるのちょっと不親切だな
    体験版なんてそんなやり込むものでもないのがほとんどだし、デジモンの描写もいいし、システムもやりやすいし、ストーリーも気になるし、発売がより楽しみになる内容だったけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:28:12

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:54:58

    >>183

    無粋なことを…

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:57:52

    正直スキャンは無しでマップに全部表示でも良い気がする

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:32:28

    >>183 がやってるのって余計なおせっかいってやつじゃね?ネタバレとも言う

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:50:18

    イグドラシル…お前…
    金髪ツインテわがままロリとかいう一昔前のキャラで行くつもりなのか…

    というかこのままではロイヤルナイツがわがままなお姫様を守る13人の騎士になっちまう~~~!

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:51:28

    >>187

    なお時と場合によっては幼女をぶん殴りにいく

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:52:44

    ようやくクリサリモンワンキル出来るようになったわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:54:11

    >>187

    その幼女を守る騎士達の結束大体の作品で割れてるんですが

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:56:38

    ところでケラモン殴ったらクラモンになるの仕様?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:58:27

    >>191

    先制攻撃で最初に死んでね?

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:59:39

    >>187

    聖騎士じゃなくて性騎士

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:09:46

    カオスドラモンチャレンジちょっとやってみたいけど
    コイツ仲間にして本編入ったらバランスブレイクってレベルじゃないだろうしなあ

    コンバートはできるんだよね?

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:16:39

    あのカオスドラモンは一回倒すと再出現しないらしい

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:19:30

    強くてカオスドラモンになる
    というかあいつ楽に倒せるパーティいたらコンバートしなくても進められるわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:58

    >>187

    ぶっちゃけイグドラシル死んだ方がロイヤルナイツ結束するぞ(最後まで仲間割れしない漫画版クロスウォーズ)

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:26:20

    試しにストーリーモード無敵ゴリ押しやってみようかな?
    あと申し訳ないけど自分は出先でIPころころ変わるから建てられないんだけどまだ話せそうだし次スレ建てられそうな人いるか?

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:31:21

    >>197

    あれはあれでバグラモンの反乱起こしてるからなぁ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:59:02

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています