- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:16:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:23:35
覇気使えるたしぎの方が優勢なのが普通だけどTボーンも海王類ぶった斬る人だしねぇ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:38:02
飛ぶ斬撃が強いんだよなー
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:25:55
大佐の中でも結構強いほうだからな2人とも
- 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:51:49
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:52:49
大佐レベルで覇気使えるのは強い
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:11:58
よっぽど強くないと女性ってだけで不利なんだよね
覇気覚えてるアマゾンリリーの戦士達も覇気なしルフィより大体は弱いから - 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:34:46
2年前のTボーンが覇気使えないとも限らんがなぁ…
ゾロ戦で覇気あってもなくても結果変わらんし - 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:10:46
神官長ヤマ辺りなら勝敗が読めない接戦になりそう
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:11:14
ゾロが一瞬で本気モードになったからなTボーン見て
- 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:24:32
一応たしぎも二年後なら砲弾を刀を使って軌道を逸らすみたいな、柔の技術も身に着けていたし、剃による高速移動も使えるから、自然系に攻撃を通せる程度には武装色の覇気を使えること含めて、大佐としてみたらそれなりに強い方ではあるのよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:32:32
覇気と剃習得してる事考えると2年前スモーカーより強いんじゃないか?と思ったけれどスモーカーも2年前時点で非弱点の自然系同士って理由があるとは言えエースと千日手になるくらいには強いんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:53:22
Tボーンは海上の足場の悪い線路をずっと全力疾走して疲労困憊のはずだけどそれによるデバフはあったんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:48:53
Tボーンは心労で痩せてるけれど…痩せて無ければまだまだ実力は隠されてそう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:00:21
流石にたしぎがネロより弱いTボーンに負けるとは思えんけどなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:31:27
ゾロがネロ見ていきなり本気になるイメージ湧かない
- 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:51:31
当時のTボーンは覇気使えるかはわからないけど本部の大佐ならある程度は使えそうな気がする