フェ⚪︎テク装甲=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:48:12

    エネルギー消費無しにビーム無効化して実弾に対してもかなり強いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:03:36

    アークエンジェルのイーゲルシュテルンを真正面から受けてノーダメな強き装甲…
    ところでスターバックさん
    わざわざイーゲルシュテルンを受ける意味ってあったの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:04:10

    >>2

    恐らく俺TUEEしたかっただけだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:04:28

    >>2

    相手に攻撃が効かないって絶望感を与えられるヤンケシバクヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:05:03

    >>2

    教えてくれ

    お前はゲームでダメージ受けないのにわざわざ避けるのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:12:33

    >>2

    ないよ(笑)

    強いて言うなら>>4が言ってることくらいっスね

    核ミサイルの発射地点から飛び立つところ見られた上に、着弾までのタイムリミットがあるのに遊んでるのはなんでかって…?

    ククク…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:22:13

    アコードの運命に選ばれたという全能感をブラックナイツの圧倒的性能が支える
    普通に最悪だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:25:53

    >>6

    でもアコードのアホ共はするかしないかで言ったらしそうなんだよね酷くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:27:55

    >>6

    待てよ

    あのハインラインですら驚く新技術を使って通信妨害してるから墜落させた時点でほぼ勝ち確なんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:32:07

    さすがに無効化できるといってもビームを回避しないのは馬鹿か勇気がありすぎると思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:36:41

    ユーラシアのダガー相手に甚振るように戦ってるのが簡単に想像出来るんだよね
    こわくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:41:17

    単体でも強いのに多勢に無勢だ いっけぇしてくるのはルールで禁止ですよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:44:59

    >>12

    そこでだ

    整合性を土産に

    デスティニーで宇宙を練り飛ぶことにした

    いけーっ

    前作の主人公!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:48:04

    アコードって互いの思考伝達できるっスよね?
    ブーステッドマンみたいな無法な連携できると思うんだよね
    まあ練度不足でフレンドリーファイアしそうだけどなっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:51:27

    >>14

    待てよ

    フェムテク装甲だから主兵装のビームライフルは間違って当たってもノーダメなんだぜ

    しかも意外と盾ならデスティニーのアロンダイトでも五回くらい勢い良く叩きつけないと斬れない…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:52:20

    >>13

    もっと多勢になってやるいっけぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:54:11

    >>13

    ブラックナイツの分身を寝惚けた扱いしても普通に納得できるレベルの分身…分身?をお出しするのはルールで禁止スよね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:03:30

    正直誰がどの色に乗ってたかイマイチ覚えてない
    それが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:08:11

    ビームサーベルは無効化出来ないらしいから言うほど優位性ないんじゃねぇかと思うんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:11:08

    >>17

    飛鳥真はルール無用だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:16:08

    >>13

    キラ vs オルフェ

    アスラン vs シュラ

    シン

    ルナマリア

    ムウ     vs 残り

    ヒルダ

    アグネス

    でタイマンで潰していくってネタじゃなかったんすか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:25:26

    >>20

    やっぱし怖いスね

    竜宮島帰りは

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:27:57
  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:28:40

    いいや最近は流派東方不敗を習得していることになっている

    >>22

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:28:48

    >>18

    オレンジがメスガキ、緑が闇に落ちろ、青がマスク、ピンクが地味な奴なのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:30:13

    SPD分身とゴッドシャドー混ぜてきたらもう誰にも対応不可能だと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:28:22

    >>19

    待てよ

    基本的な遠距離武装をほぼ無効化出来るのは普通に有用なんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:29:43

    >>3

    殺す……強き物は決して相手を侮らない……死ぬあるよ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:35:26

    そういやダークファイトスコードってあの世界では珍しい開発が連合でもザフトでもオーブでもないMSっスよね
    コズミック・イラのMSはほぼ全てが上の三勢力のどれかで造られたイメージがあるっス

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:40:20

    >>15

    怒らないでくださいね。なに五回も連撃食らってんッスか?心読めるんじゃなかったのかよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:43:51

    >>30

    き…斬りかかってきたデスティニーのアロンダイトを盾で受け止めたら…

    そ…そのまま回転斬りに移行して五回目で斬られたんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:44:54

    >>29

    ウム…連合の影響力が低下して独立の嵐なのは映画でも言われていたので映画後のCE世界の話が描かれるならこうした独自色の強いMSが出てくる可能性は十分考えられるんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:07:42

    >>29

    MSを一から新規で造れるほどの勢力は基本的にその三つだからね!

    ファウンデーションはブラックナイツ以外は中古のジンやディンなんだ

    新規開発は資金が嵩むんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:19:03

    >>32

    一応独立・ラッシュだで大変なのはユーラシアだけだった気がする伝タフ

    それはそれとしてその他の連合構成国も弱体化と影響力低下は凄まじそうを継ぐ男

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:20:24

    >>14

    本当に本編見てたのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:32:49

    高威力の実体武器や運動エネルギーを乗せた大質量衝突、PS装甲アタックで破られる可能性考えるとPS装甲の上位版ではなく相互互換なんだよね
    ウム、やはり防御力に関してはフォビドゥンのTP装甲+ゲシュマイデイッヒパンツァーが総合的に1番優れている 水中もいけるしな(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:36:40

    >>36

    水中でバッテリーが切れたあっ はうっ

    ◇この鉄の棺桶は…?

    まっバッテリーの性能も年々上がってるからバランスはとれてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:38:41

    >>17

    流派東方不敗を履修してないアコードが悪い

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:38:48

    >>37

    ディープとヴォーテクスはちゃんと耐水圧仕様だからマイペンライ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:41:07

    >>31

    シヴァのようにビームシールド発生させない仕様にした己の悪因悪果を呪え

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:44:10

    >>40

    シヴァが予備のサーベル複数持ってるのもあってマジで廉価版量産仕様って感じなんスよねルドラ

    片手剣一振り、片手ライフル一丁、通常シールド一つ、ビームマントだけでは流石にあの時代のハイエンド機としては物足りないと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:45:24

    >>41

    だから無人機があるんだろ!

    あっブラストインパルスに山程落とされた

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:49:58

    4バカ…驕りすぎと聞いています
    初戦の戦果は情報アドバンテージと無人機による支援あってこその物なのにマリュー艦長に陣形グチャグチャにされてインパルスに無人機殲滅された状況でも余裕ぶっこいてたと

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:51:05

    >>42

    どうしてジンなんて言う今の環境だと邪魔ゴミをアホほど連れてきたの…?

    スパロボとかだったら資金稼ぎにしかならないのに…何故?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:56:52

    >>44

    安い=神…

    数を揃えられるんや

    それにミサイルキャリアーとしてなら性能は気にしなくて良いしなっ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:01:50

    >>43

    しゃあけど4バカ視点ではあの場の最高戦力は1度失神KOさせたシンボーやし4タイイチかつ相手は旧式で来てるバカやからもう一度56してやるよしてからその他を邪魔ゴミした方が確実やわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:34:55

    >>41

    究極の存在である我々アコードにごちゃごちゃした特殊装備不要ッ

    卓越した基礎能力と払い下げジンの火力支援さえあればいいっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:37:36

    >>2

    あの機体開発アコードらしいし見せびらかしたかったのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:42:01

    >>31

    被害者のアコードくんは経験不足だった……

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:01:09

    >>49

    待てよ

    なにっ 防がれたっ

    しゃあっ 回転•斬り!!

    なんてお変クな判断を即座に出来るシンボーがヤバいだけなんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:04:24

    ブラックナイトのフレームに関して気になっているのは俺なんだよね
    耐えている…ストフリ、インジャ、デスティニーはフェイズシフトフレームでパイロットの操縦に耐えているだったからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:08:33

    >>51

    さあね…

    ただブラック・ナイツのフレームをもってすればレールガンの直撃を2発くらいなら耐えることが出来るのは事実だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:36:37

    単純に耐久力だけ見たらフェムテク装甲と寝ぼけた分身あるし基礎フレームもまぁ技術的には高水準だろうけど特別なものではないと思われる
    怒らないでくださいね 関節までフェイズシフト仕様にしないとパイロットの酷使に耐えられないストフリみたいな連中の方がお変クじゃないですか
    フラッグシップ機のカルラや格闘特化機のシヴァは話が別かもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています