名前負けってほんま悲惨だよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:57:57

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:00:29

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:59:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:06:05

    木村拓哉とか福山雅治とか名前だけ全く同じパターンは辛い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:11:24

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:25:51

    颯人とか翔っていうデブって矛盾した存在よね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:33:24

    タカヤみてえなジンとジンみてえなタカヤじゃん
    まあジンは仁とか当てればワンチャン分からなくはない
    タカヤは…貴也とか尊也とかの漢字なら貴とか尊って付いてるからわからなくも…ないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:35:11

    ジンのタカヤ感はわかるけど
    タカヤはいうほどジンって感じはないと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:35:35

    昔ガンダムで「名前は希望であって保証ではない」ってあった様にあくまで親の考えでしかないからそこまで悲観しなくても…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:05:31

    名前なんて辞めてもうみんなマイナンバーで呼び合おうよ
    無駄な争いもなくなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:09:57

    >>3

    まだ一般ゲーにこだわってるの?

    美少女ゲームだけやってればいいのに

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:15:40

    >>10

    バカだなぁ 数字の並びに意味を付けて無理やり上下を作るに決まってるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:00:38

    >>8

    っていうか多少なりともキリスト教の知識あると「○○ヤ」って名前が「あぁキリスト教系っぽいね」ってなるのでいうほどタカヤに違和感もない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:59:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:02:55

    >>3

    なんでもかんでもショートヘアアンチ(というかキャラアンチ)に繋げるのいっそ尊敬するわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:26:35

    偉人とか芸能人の名前つけられたら絶対小学校でネタにされるもんな。
    平凡な名前で親に感謝してる。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:29:51

    子供の保育園もほぼキラキラネーム見ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:40:19

    >>4

    大谷翔平という名前の人が嘆いてたけど「水原一平よりは良いだろ」って突っ込まれてた

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:49:35

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています