最近のMCUか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:09:40

    マーベルアニメーション作品が一番ハズレがないぞ

    XMEN97、ホワットイフ、スパイダーマンフレンドリーネイバーフッド、アイアムグルート、アイズオブワカンダ…そして今月配信のマーベルゾンビーズだ

    多分面白いぞ



    『マーベル・ゾンビーズ』|予告編|Disney+ (ディズニープラス)


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:11:58

    アニメ…ウム

    映画…別シリーズとの関わりがあるのは百歩譲るけど、独占ドラマからの続きはやめてもらおうかぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:13:15

    最近のMCU映画か
    意外と評判程酷くなくて良作が揃ってるぞ

    あっドラマは基本的に面白かったりするけど玉石混淆でやんス

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:32:20

    エンドゲームから最新作に追いつくにはどれを見ればいいのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:41:12

    >>4

    たしか今の最新作はファンタスティック4だから予習は要らないのん

    今後合流するだけでその時に予習すればいいのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:31:25

    マネモブ……今わかってる情報だけでドゥームズデイに必要なフェーズ4以降の作品教えてあげる、これで寂しくないよ

    ブラックウィドウ
    ファルコン&ウィンターソルジャー
    ロキ
    シャンチー
    エターナルズ
    ソー4
    ホークアイ
    ブラックパンサー2
    アントマン3
    キャプテンアメリカ4
    サンダーボルツ
    ファンタスティックフォー

    映画9本
    ドラマ3本

    ちなみにこのうちエターナルズは概要だけでいいし、ホークアイもブラックウィドウのエンドクレジット無視すれば見なくていいしアントマン3はキャラ増えてないから見なくてもいいよ

    オトン……こうやって並べてみて思うけどむしろフェーズ4以降で面白い作品が抜けてる方が盛り上がりに欠ける要因なんとちゃうかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:35:20

    これだけシリーズが連続してると面白いのがあるだけじゃダメだよねパパ
    つまらないのが一個でもある時点で致命的だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:36:22

    ま…また独占配信か

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:50:06

    いうて最近の作品はそこまで悪くないと思うのん
    特にキャプテンアメリカのセレスティアル島での空中戦は最高だったよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:50:55

    ゾンビーズには個人的な不安点がある
    それはスパイディやソーやカマラやシャン・チーがゾンビになって殺されたらワシのメンタルが持たないってことや……
    まあでも多分殺されると思うので覚悟して観ようと思うんだよね 実質オールスターでめちゃくちゃ面白いのは確定してるからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:56:53

    >>6

    ザマーベルズが省かれてて笑ってしまう

    ポストクレジット二つはドゥームズデイ観る分には知っておく必要が少しあると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:00:00

    単純にMCU疲れが来てる人がそれなりにいるんじゃないっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:05:01

    >>9

    ウム……2022、23あたりの暗黒期がやばかっただけで2024末から2025にかけてはむしろ豊作だよねパパ

    来年はパニッシャーとデアデビルBAでのディフェンダーズ集合もあるしやはり楽しみか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:05:27

    アガサが意外と良作で思わぬ収穫だと思ったのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:09:45

    サンダーボルツおもしれーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:11:54

    シーハルクか
    アベンジャーズ前の単独主演映画で唯一大不評だったハルクの人気がなんとかなったのを考えるとキャラ人気はまだ軌道修正可能だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:13:33

    >>15

    俺と同じ意見だな…

    バッキー除いてほぼサブキャラなのにメチャクチャ魅力的なチームになったんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:14:35

    正直一部のドラマとアントマン3とソー4以外は普通におもしれーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:17:53

    タフ&サンダーが好きな俺に悲しき評価…
    闇の演出がかっけーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:39:00

    >>16

    何なら今のほぼ無味無臭のバナーハルクが出続けるくらいなら弁護士って能力もあるシーハルクのがアベンジャーズになってほしいんだよね

    あっ、もしまたキレるハルクが戻ってくるならそっちのがいいでヤンス

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 05:57:56

    そもそもエッチウーマンでないシーハルクとか存在意義あるん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:49:35

    >>20

    ウム…バナー形態に戻らないハルクはアニメとかでも結構いるけど暴走の危険性とか皆に怪物扱いされたりもしない優しい緑はつまらないんだなぁ…

    まあ気にしないでブランドニューデイで出るらしいですから

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:54:15

    MCUアニメシリーズ…聞いています
    最近アイズオブワカンダで女のアイアンフィストを出して文句を言われていたと
    別に原作から女のアイアンフィストは存在していたと

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:24:37

    女のアイアンフィストNGならコリーンもアウトなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:39:03

    >>11

    ザ・マーベルズはですねぇ…

    敷居自体は結構高いけどストーリーは明るくて短めだから結構いいんですよ…

    と言うかやってること劇場版ミズ・マーベルみたいなものなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:44:31

    デアデビル…神
    やっぱこのダークで暴力的なヒーロー作品は最高だよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています