鬼殺隊側で生い立ち悲惨度ランキング

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:20:14

    誰もが絶望を抱えている鬼殺隊で誰が一番お労しい身の上か決めようというゴミスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:21:15

    >>1

    間違いなく風蛇はトップクラス

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:21:46

    推しが一番可哀想なことにしたい奴は多い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:22:35

    カナヲもかなり悲惨だな…子供が何人も死ぬレベルの暴力ってそうそうないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:22:59

    普通の幸せを突然壊された奴が不幸なのか
    昔から不幸な奴が不幸なのかが変わるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:23:17

    みんな辛い
    これじゃダメか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:23:59

    ワースト1位甘露寺

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:24:03

    鬼殺隊と合流するまでほぼ幸福な時間が無かったであろうカナヲと伊黒さんは上位に来そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:24:05

    >>5

    生い立ちだから後者だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:25:34

    これは安全に出世したかったのに出番は一瞬で糸で細切れにされてネタにされまくったサイコロステーキ先輩がお労しいに決まってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:26:09

    口を裂かれる蛇はほんと

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:26:18

    音じゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:27:18

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:28:24

    >>6

    スレ主も言ってる通り誰が一番悲惨な身の上か決めるクソみたいなスレだから人の心は捨てよう。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:28:51

    最初から絶望よりじわじわと絶望になっていく方がお労しいと感じるから過去掘り下げガッツリされてる炭治郎や冨岡や死不川の過去は結構じわじわ心に来るな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:29:43

    どこの時点にするか、減点方式なのかとか決めないと
    カナヲみたいに鬼殺隊に来るまでがマイナスしかない方が辛いのか、水みたいに幸せだった生活がある分マイナスが酷い方が辛いのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:30:01

    善逸は名前もない上で捨てられた孤児だけど鬼関係なく鬼殺隊で手に入れた爺ちゃん自死の兄弟子討伐で
    鬼殺隊エンジョイ勢ですらない
    本人がメンタル強くて不幸になってないだけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:30:06

    甘露寺さんだけ逆方向に頭一つ抜けてるとは思うけど彼女はそれがアイデンティティだから
    他はランキングつけたところでじゃあランク低い人と同じ思いしたいですかって言われたら絶対嫌なんだわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:30:34

    むらーたさん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:31:15

    幸せに過ごしてた家族が突然いなくなる
    これだけでも俺は耐えらんないからたんじろうが一番だと思う
    13歳の子供にする仕打ちかこれか?って当時思ってた

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:31:19

    風水は上げて落として上げて落としてされる辛さだから幸福な瞬間は割とある(だからキツい)もんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:34:46

    >>17

    生い立ちだけなら不幸ではあるんだけど本人がたんぽぽだからそう感じない不思議

    改めて文字にしてみるとなんでこいつ顔も声も動きもうるさい求婚狂なん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:35:00

    炭治郎は本人の気質と強さのおかげで感じさせないがかなり悲惨だよな
    普通だったらボッキリ折れて廃人になっててもおかしくない

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:35:03

    >>7

    鬼殺隊の中では1番マシだけど

    生まれつきの体質と容姿のせいで婚活(事実上の就活)落ちまくってブラック企業に就職するの

    現代人視点だと1番生々しいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:36:21

    伊之助は測定不能

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:37:17

    >>20

    炭治郎はそこから鬼の妹とか煉獄さん始めとした仲間の死があるから辛いんであって、家族が死ぬだけなら割とみんなそうだからな(岩風水蟲etc)

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:37:36

    冨岡としのぶとか?
    お姉さん殺されて信じてもらえなくて精神科行かされそうになって逃げた先でやっと自分の話し信じてくれた人と初めての親友ができたのにその親友は自分を守って死亡、同期も村田以外次々と死亡

    姉が鬼に殺されてそいつを殺すためにはじめから死ぬつもりで身体に体調悪くなっても毒を摂取し続けて最期は嫌いな鬼に抱きしめられて死亡とかいう地雷

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:38:41

    大切な人たちを守れて死んだのを置いていかれない幸せと取るか、大切な人は死んでも生きていられた事を生存した幸せと取るか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:39:00

    家族が病気や老い以外で突然死ぬって視点を重視するのであれば煉獄さんは上位からは外れるのかなとは思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:39:09

    >>16

    加点方式で行こう キャラが産まれてから死ぬまでの間でどれくらいの絶望を味わったか足し算してく

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:41:28

    >>30

    一つ一つの絶望の大きさにも差が出るんじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:41:49

    >>30

    このレギュなら風

    幸せが頻繁に差し込まれてる分失えるものが増えてて絶望だけの加算式だと多分酷いことになる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:42:07

    >>27

    生い立ちっつってんだろ

    鬼殺隊に入って皆決死の覚悟で戦ってんのにしのぶちゃんだけ死ぬ覚悟で戦って可哀想も何もねーわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:42:57

    >>25

    これ

    こいつこそ本人が気にしてないからスルーされてるけどだいぶお労しい

    気にするだけの常識すら貰えなかったからマイナスにもほどがある

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:44:06

    伊之助は環境は特殊すぎるけど母親が殺された以外は出会う人全員いい人(猪)で大事にされて育ってるから甘露寺さんの次くらいの位置にいると思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:45:15

    家の裕福さなら恋、炎、蟲、水は上位だよね
    実は蛇も裕福な家だけど本人は生け贄だから
    裕福じゃないけど円満なら炭治郎、霞
    貧しかったり円満じゃないのは風兄弟、カナヲ
    孤児っぽいのが雷、豬
    岩さんはわからん
    音は忍者だからわからん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:45:16

    柱内では風と音と蛇だと思う母56し兄弟56し家族がゴミ

    合わせると音がだいぶキツくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:46:32

    甘露寺は家庭環境良いの殿堂入りとして
    他で生まれた時点では幸せ家族だったのは
    炎水花蟲炭治郎くらいか?
    他はスタートからマイナス

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:47:24

    >>27

    義勇と一緒に無理くりしのぶ可哀想してんの臭すぎ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:47:41

    儂が鬼殺隊だった頃の話か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:48:44

    >>22

    家族が欲しくてそのせいで惚れっぽいという考察がある

    師弟関係を爺ちゃん兄貴って置き換えてるのも家族を求める考察の補助になってる


    ファンブックだと女の子に影でキモいって言われて女性苦手になった事あるけど根明だから復帰したという

    マジでメンタルが強い男

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:48:47

    >>27

    くらえ❗️☀️☀️☀️🗡️🗡️🗡️

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:49:27

    最初から幸せじゃなかった人と
    幸せだったけど後から絶望になった人どっちがお労しいかね
    人それぞれだけども
    現実にもありそうで生々しいのは恋と炎かな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:50:10

    ぶっちゃけ本人が不幸オーラ出してないと軽く見られる傾向はあると思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:53:04

    >>43

    絶望の総量だけ比べるなら圧倒的に後者だと思う

    持ってないと無くすことも出来ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:53:58

    >>44

    伊之助善逸音柱恋柱

    この辺はそうだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:56:47

    生い立ちって鬼殺隊入るまで?
    本編で本格参戦するくらいまで?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:04:30

    鬼殺隊じゃないけど半天狗
    弱者なのに虐げられた挙句処刑されかけるなんて可哀想

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:11:06

    伊之助善逸辺りは明るく振る舞っているからというよりは本人は気が付いていない、最初から持っていないタイプの酷さ
    恋は流石にこの大惨事の中では圧倒的に幸せな方

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:15:06

    >>30

    これって>>1

    このカウントなら適度に恵まれててそれら全て奪われてきたタイプのキャラが有利だと思う

    具体的には岩風水タイプ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:22:45

    まだ上がってないので無一郎
    同日に両親を失いそれ以降自身に辛く当たっていた兄も最期に本心を語りながら目の前で死亡
    兄の死体が腐り蛆が湧くのも目の当たりにする

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:23:21
  • 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:25:45

    Tier0(出生自体が最底辺)
    伊黒(鬼に頭を下げて生きる穢れた一族の生まれ、生まれた時から生贄として座敷牢入り、食事がトラウマになる顔に消えない傷を刻まれるなど出生という意味では確定でワースト)
    カナヲ(貧困かつ癇癪で子を殺す異常な親の生まれ、幼少期から自分の感情を見失うほどの壮絶な環境で伊黒と同じく出生という意味ではワースト)

    Tier1(出生自体もそこまで恵まれているわけではなく幸せな時間もあったが全て失った、家から逃げ出したなど)
    善逸(孤児出身で両親の顔を知らない、成長した過程は不明だが途中で女に騙されまくり)
    伊之助(暴力家庭から逃げてきた母親が童磨に殺される、その後は猪の子供として育つ)
    悲鳴嶼(幼少期に病気で家族が死んで自分も失明、孤児の子供たちと支え合って暮らしてきたが獪岳の裏切りと動転した沙代の言葉足らずで投獄、人間不信に)
    不死川兄弟(妻子に暴力を振るう父親のいるそこそこ貧困そうな家庭、父親が死んでこれからという時に鬼化した母親が弟妹を殺して最後は長男の母親殺しという形で全てを失う)
    宇髄(忍者の家系、まともな倫理観をしていない家で望まない殺しに手を染めてきた)
    無一郎(貧乏な木こりの家庭、家族仲は良かったものの子供達が幼い時に両親が立て続けに死亡、弟を守ろうと余裕を失った兄とギスギスとした生活を数年続けている中で鬼によって兄を失い自分も記憶障害に)

    Tier2(出生自体は恵まれていたが全て奪われた)
    竈門兄妹(言わずもがな、貧乏だが幸せな家庭だったのが一夜で壊滅)
    義勇(祝言を挙げる直前だった姉が自分を守って死亡、その後も親友が自分たちを庇って亡くなるなど)
    胡蝶姉妹(かなり裕福な家庭の出身だが一夜で両親を失う、しのぶはその後姉も失う)

    Tier3(出生も恵まれているし何か失って隊に入ったわけでもない)
    煉獄(一応この括りだが母親の早逝や心折れた父親などのことを考慮するとTier2.5くらいでも)
    甘露寺(裕福な家庭、そのままの自分を愛してくれる家族に囲まれていたがそのままの自分を愛してくれる旦那様を探して鬼殺隊入り)

    Tier1はもうちょっと細分化できるかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:31:02

    >>53

    こう見ると本当にカナヲと伊黒さんのえげつなさが目立つな…生まれてからおそらく12の年になるまで幸せな時間一つもなかったんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:35:49

    不幸さを競うというクソオブクソスレではあるけどみんな辛い目にあってるのに自分が一番不幸なんだよみたいなキャラいなくて立派だなあという感想は改めて感じる

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:40:12

    儂と玄弥は一心同体なのじゃから玄弥の過去は儂の過去と言っても過言では無いのではないか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:49:46

    伊之助は母親が殺されて猪に育てられたのは分類するなら不幸なのかもだが
    猪も愛情深そうだし(鬼滅世界の動物って頭良さそう)出会った人もいい人だからそこまで不幸感はないんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:50:21

    本人が感じた絶望基準
    こんな感じでどうだ?ランキングが低いからといって可哀想でないわけでは決してない
    S風 
    A蟲 カナヲ 炭治郎
    B蛇 水 岩 霞
    C善逸 音
    D恋 炎
    ちなみに自分はお館様ファンなので偏りはないつもり むしろ産屋敷耀哉がお労しいことを主張したい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:54:38

    悲惨さの根幹に鬼があんま関係ないタイプは現代日本でも生まれる可能性あるんだよな…って暗い気持ちになるから個人的にはカナヲがトップかなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:55:53

    >>58

    伊之助がいないし蛇がその位置は絶対無いと思う

    生まれから違いすぎる蟲とカナヲが同列というのもよくわからないしツッコミどころが多い

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:58:22

    生まれた瞬間から危機に直面してるという意味では蛇カナヲ善逸が3トップだと思う
    ただ善逸は語られてないからどの程度なのかわからない

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:00:21

    元から与えられてさえいないんだからそこから可哀想だろ派と一度与えられて取り上げられる方が可哀想だろ派の溝は永遠に埋まらないと思うの

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:02:51

    >>56

    タヒね


    それはそうとして風は勿論トップでいいよ

    次点でカナヲ、善逸……蟲、炭治郎? 蛇?

    その次 岩、水、玄弥……はもう少し上げてもいいかなぁ?……基本風と同じで兄に置いて行かれた後の空白の時期になにがあったかなんだよなぁ……。あと音

    次 伊之助…かなぁ…。本人が幸せそうなので幸せならオッケーです理論。あとその他一般鬼滅隊の皆様

    この次で炎と恋。

    お館様方はダンチでトップと言うか……なんて言うかその…うん。

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:05:15

    善逸とか伊之助とか玄弥とか、どう過ごしてたのか分からん時期がある人達がいるからはっきり言うのは難しいな
    生まれが最悪なのがカナヲと蛇ってのは完全同意

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:07:00

    >>58

    生い立ち悲惨度ランキングでなんで蛇がその位置?

    風は確かに悲惨だけどトップってほどじゃないし蟲は生い立ちだけならもう少しマシ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:10:46

    玄弥はでも最終選別時見るに痩せてるし選別受ける前から汚いし目つきが荒れてるときと同じだしまあロクなところで暮らしてないんだろうなーって感じはする

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:12:05

    蟲って裕福な産まれ(姉妹の着物が明らかに良い)なのに生い立ちでなんで悲惨上位にされてんだ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:14:04

    生い立ちはカナヲと蛇がダントツな気がするな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:14:37

    ある日突然愛する家族を鬼に食い殺されましたが柱以外の隊員も含めてもはやありふれた過去みたいになってるの酷い世界観過ぎるんよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:15:30

    >>67

    親と姉を鬼に殺されたからなぁ……

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:21:45

    >>70

    鬼殺隊は鬼に肉親殺されてる奴らなんてごまんといるんだが…それが悲惨じゃないと言ってるんじゃなくて、それが加点にならないくらい上がいる中では上位にはならないよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:25:13

    >>58

    >>63

    カナヲと蟲はスタートが違い過ぎて並べるのは無理じゃね

    蟲は3つくらい落としていい

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:37:30

    音は結構悲惨だろ
    殺しが家業とも言える環境で他の兄弟が年齢一桁の時に亡くなるような修行してて毒耐性がつくほど毒摂取してるってなかなかやばいぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:41:37

    >>53

    甘露寺Tier4と煉獄Tier3に分けてもいいかも

    あとクズ兄貴をTier1に追加とか

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:44:49

    カナヲと蛇は断トツでカス環境だけど
    両者を比べるなら蛇の方がカスかなと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:03:30

    SSS(生まれが生贄)

    SS(貧困+虐待や過酷な修行で死者多数)
    カナヲ 音
    S(貧困や孤児など市にはしないが過酷)
    風 玄弥 霞 岩 善逸 獪岳 伊之助
    A(貧しいが幸せ)
    炭治郎 禰豆子
    B(裕福な家)
    水 蟲
    C(鬼の被害はないが家には問題あり)

    D(鬼の被害も家の問題もなし)


    こんな感じでどうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:05:30

    血筋からしてどうしようもないってことを考えるとやっぱり蛇がトップになるかなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:08:21

    カナヲもすごく悲惨なんだけどプッツンしちゃったから認識できてないのと胡蝶姉妹にそこそこ幼い頃に出会ってるから
    自分も蛇が悲惨さではトップな気がするわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:09:21

    大正の鬼殺隊に限らないなら生い立ち不幸、幸せから絶望に叩き落とされポイントも高い縁壱を推す
    死ぬことも宿敵を倒すことも出来なかったぜ!!!
    多分本人は悲惨とか思ってないけどな!!!

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:09:45

    一番は蛇だと思う

    詰みかどうかってのは大きい気がする

    カナヲと音も大概だけどまだ逃げ出すだけなら現実的に可能だった
    逃げ切れるかは置いといて

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:11:13

    >>80

    実際に音は逃げられてるし、カナヲだって売られた店次第ではワンチャンあった

    あくまでワンチャンだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:54:10

    カナヲとか音とかの最初から悲惨だった組はその分大切になった何かを鬼で失う経験は少なくとも鬼殺隊に入るまでは経験せずに済んでるんだよな
    だから蟲みたいにそれまでが裕福だったからといってそれがその分だけ悲惨ではないという話でもない

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:57:34

    何とかしてしのぶを不幸ランキング上位に入れたい奴がいるようだが−スタートのカナヲの方が普通に悲惨だろ…悲惨な生い立ちランキングなんだから

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:59:25

    強さランキングに続いてここでも蟲出禁にした方がいいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:00:34

    >>83

    なら例えばそれまでずっと幸せだったからの一点で、唯一残った肉親に庇われて天涯孤独になって話を聞いてもらえなくて精神病院行きになった義勇さんがカナヲより悲惨でないかと言われればそうでもないだろ

    生まれは一つの要素であって良けりゃいいとも限らんよ

    持っていたからこそ奪われた時に絶望できるんだから

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:02:58

    >>85

    それは義勇の話だろ

    都合の良くしのぶを便乗するんじゃないよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:03:13

    >>76

    スタートはこれで異論ない

    後天的にここから酷い目にあう人がいるから悲惨ランキングになるとまた別のイメージ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:05:10

    >>86

    いや、蟲が槍玉に挙げられる形で「裕福な産まれなのに生い立ちでなんで悲惨上位なの」って言われてたからそれは関係ないだろってだけ

    蟲が上位かどうかじゃなくてスタートの悲惨さと生い立ちの悲惨さはイコールじゃないって言いたい

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:06:25

    蟲が上位じゃないのはシンプルに周囲が殺されただけで済んでるからだろ
    裕福だからじゃない

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:07:13

    スレ主管理してくれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:11:13

    蛇は出身が島なのも絶望に拍車かけてる
    運良くベストタイミングで鬼殺隊に保護されたから助かったけどそうじゃなかったら本当に逃げ場がない

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:13:17

    >>3

    マジでこれになってて草なんだ

    みんな違ってみんな可哀想だろ無惨のせいで

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:16:48

    >>85

    水も悲惨だろうけどそこまで上位でもないと思う

    カナヲより悲惨ではないかと言われればそうでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:17:36

    蛇カナヲ音の境遇は群を抜いてスタートが悲惨なんだが、その分救われてからの悲惨さは低いから悲惨さで断トツかと言われるとそうでもない塩梅

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:21:57

    蛇カナヲと並ぶレベルではないが両親幼いうちに死亡、唯一の肉親の姉祝言の前夜に死亡、親戚は誰も信じてくれず精神病院送り(実質牢獄送りみたいなもん)にされそうになって逃亡して死にかける、親友死亡して生き残るの水の流れはそれなりに不幸度高いと思う
    胡蝶姉妹は言っちゃ悪いが両親死んだだけでお互いにお互いが居たし姉の死は鬼殺隊に入った時点で本来覚悟の上のことだしランキング上位と並ぶほどじゃないかな
    両親姉死亡でも上位に来ない鬼滅の悲惨な過去濃度よ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:24:10

    不死川兄弟雷兄弟弟子伊之助辺りを死の危険はないとしていいのか?
    玄弥はまあワンチャン親戚に引き取られていた説があるけどそのほかは普通に同じ境遇の孤児で死んだやついるだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:24:45

    >>95

    確か村田も鬼に肉親殺されてたっけ

    蟲はそのよくある鬼殺隊員の悲劇の一つなんだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:26:16

    >>92

    >>3でゴネてんのは今のところしのぶファンだけなんで……

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:34:57

    >>96

    玄弥実弥獪岳は鬼に襲われるまでは死の危険はない

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:36:43

    >>92

    まあここは悲惨さを比べるゴミスレなのでね

    んなもん比べるもんじゃねえしトップになっても嬉しくねえってのは分かってるさ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:39:18

    生い立ちの範囲にもよるな
    物心つくまでとかだとスタートが重要になってくるが、鬼殺隊入隊まで、入隊〜本編、本編中とそれ以降に悲劇が重なってる人もいるし

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:39:28

    >>100

    しのぶを否定されたらこれ言い出すのは芸術点高くて草

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:40:53

    >>100

    ゴミスレだと分かってんならゴネてないでブラバしなさいよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:42:13

    >>58

    両親死亡上の兄姉鬼に殺されてるだと霞と蟲と水状況変わらんし生まれの貧困さだと霞、追加不幸エピソードだと水の方が上なのに蟲の方が悲惨はないわ擬態失敗してるよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:45:04

    >>102

    >>103

    蟲が一番不幸だというレスに賛同したわけじゃなくて>>1にあるように不幸比べするとこうなるよなあって賛同したつもりだったんだ

    普通にネタスレとして楽しんでるよ

    ごめんなさい

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:48:32

    しのぶさんの境遇って可哀想だけど本人がやりたいことやって死んだイメージだから悲壮感あんまないかも
    それはそうとなんか変なアンチいる?どっちも見てて気分良くない

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:51:06

    >>106

    擬態下手だな

    しのぶの変なファンはいるよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:53:13

    >>106

    ゴネてるのを突っ込まれたらどっちもどっちって言い出すの何度も見た流れやな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:54:30

    外野からしたらどのスレでもファンアンチが暴れまくってるの引くわ
    どっちもどっちの荒らしやろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:54:38

    >>96

    確かに霞岩より上かもしれないけどカナヲ音よりはギリ下な気がする

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:54:57

    生まれ以外の悲惨さランクってつけにくいんだよな
    母殺し殺人冤罪精神病院行き妹鬼化etcで方向性がないから

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:59:10

    >>110

    それはそう

    というかここからさらにプラスの悲劇がある、前提条件でこれの人と、これそのものが悲劇の人が同じランクなわけないしな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:07:23

    >>76

    概ねこれで確定やろ。

    さて、次は育ちTier表だが、風が圧倒的なんだよなぁ


    ---【家族を手に掛けた壁】-------

    ---【家族を殺された壁】----------

    ---【知人を殺された壁】----------

    ---【罵倒される壁】----------------

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:09:29

    >>76で異論ないな

    あくまで生い立ち悲惨度ランキングならば

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:11:21

    >>113

    罵倒されたと手にかけたはなあ

    質が違いすぎてどっちが上下とか決められないんだよな

    殺されたに関しては知人親友血縁で感情順に強さが分かるけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:13:26

    >>113

    失っても失っても新たに大切な人が生えてくるので

    失うものに事欠かないな!


    あとは、口調が変わるような治安の悪い所で弟妹死亡母親殺しの精神的フォローなく孤独に自傷しながら鬼狩りしてた期間がヤバすぎる

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:15:19

    例えばだけど鬼殺す感覚自体が嫌で沙代のことで傷付いた岩と母殺しに全振りで玄弥の言葉は傷付いてないどころか生き残った事には救われてる風でどう見るかみたいなのもあるしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:16:46

    >>113

    家族を手にかけたなら一応善逸もじゃない?

    罪もない母親(子供を殺したけど自分の意思ではない)と嫌いあってる義兄弟(しかも自分から鬼になってる)なら前者のが悲惨だとは思うが

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:18:30

    日常的に暴力をふるう父親のもとに生まれ、鬼にされた母親に弟一人以外殺され、その母を手に掛けたことで弟に人殺しと罵倒され、一人孤独に自傷しながら鬼狩りをしてた時に出会った兄弟子を殺され、好きになった女も殺され、敬愛するお館様も(実弥視点)殺され、弟も死に、尊敬する同僚も気の合う親友も死んだ
    流石にトップでいいのでは

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:18:43

    >>118

    ただし善逸の方は兄とわかっていて手にかけたってプラスアルファもあるからその一点では一概には言えない

    というかむしろ不死川は母殺し+稀血+野良鬼狩りのシナジーの強さであって一つ一つの重さは飾りだと思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:20:52

    育ちでダウンになるのはカナヲと善逸獪岳、伊之助の孤児グループかな
    助けてもらった先がSSRのカナヲ、会う人会う人基本善人の伊之助は結構ダウン
    逆に竈門冨岡胡蝶の鬼に襲われた幸せな家庭組が一気にランクを上げてくる
    煉獄さんは不幸っちゃ不幸だけど他が強烈すぎるため相対的に大して変動なし

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:23:03

    >>119

    これと戦えるのは最初から何も持ってない系だと思う

    失った人ランキングなら間違いなくトップに立てる男

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:23:06

    >>121

    孤児組が下がるとしたら柱は蛇(同じく救出してくれた人がSR)音(逃げ出したし気持ちのわかる嫁も3人)辺りが下がるかな?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:24:50

    >>119

    大切な人が尽く死んでるのはきっついなあ

    上で上がってる善逸も兄弟子殺して爺ちゃん死んだとはいえ炭治郎伊之助禰豆子が居るからな...

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:25:11

    >>119

    鬼殺隊入隊後の失ったものリストはみんなそんなものだからね

    弟の罵倒は気にもしてないし

    むしろサラッと流されてる野良鬼狩り期は治安の悪い所にいたとか、稀血で鬼狩りしてたとかその辺の方がヤバい

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:26:14

    不死川兄は本人が自分を不幸とは思ってないので悲惨ではない(ガンギマリ目)

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:31:39

    ローティーン稀血単独鬼狩り(日輪刀なし)※複数回
    で生きていられたのが不思議すぎる
    本来は子供一人で普通に生活するだけで相当に大変なのでは…?そのうえ鬼狩りを……?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:33:16

    失った人リスト、悲鳴嶼さんとかも割と大概だからな…
    家族同然の孤児たち、尊敬するお館様、弟子、自分が救って幼少期から見てきた姉妹、生き残ったはずの孤児(鬼化のち討伐)みたいなやつ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:34:58

    生い立ちの悲惨度ってあるけど、生い立ち範囲はどこまでなんだ
    鬼殺隊就任までか、本編開始までか、初登場までか、本編終了時点までなのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:36:02

    >>128

    地味に幼少期の病気で失明したのは大きな不幸ポイントだと思うんだ

    これで寺に行って貧しい生活する羽目になったようなもんだと思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:39:35

    >>129

    おい‐たち〔おひ‐〕【生(い)立ち】

    1 育ってゆくこと。成長すること。「子供の生い立ちを見守る」

    2 成人するまでの過程・経歴。「生い立ちを語る」


    ……年齢層低いから大人になるまでとすると多くのキャラが本編終了地点になってしまうな

    就職するまで、的な感じで鬼殺隊に入るまではどうだろう

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:42:34

    鬼殺隊に入るまでだと風はそんなに悲惨じゃないな母親に弟妹殺されて母親殺して一人で治安悪いところで鬼狩りしてるだけだし(感覚麻痺)

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:43:45

    入隊までとするなら岩風水玄弥辺りがそれぞれの期待値最大ってイメージだな
    意に沿わぬ殺し+冤罪投獄+人間不信
    母殺し+稀血+野良鬼狩り
    天涯孤独+精神病院送り+親友死亡
    兄に置いていかれる+罪悪感

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:44:46

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:45:48

    入隊までとすると義勇さんはちゃんと錆兎を失える(?)な

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:46:48

    無一郎の記憶喪失はプラスなのかマイナスなのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:47:25

    >>133

    並べると玄弥は1段落ちないか?

    辛いは辛いが流石に精神病とかと比べると...

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:47:41

    入隊までだと父親流行り病母親出産時に死亡で両親なくして赤子の頃に病気失明もあって寺送り→寺の子どもたちを殺された上したくなかった殺生をしてまで守った子供に裏切られて殺人犯として投獄された岩は相当ポイント高い

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:48:42

    >>138

    他も何人かそうだけど並べると壮観で笑っちまう

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:49:33

    縁壱さんも結構ひどいと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:51:43

    風が一番だと思ってたけど水もここで見てたらなかなかに酷い過去だなやっぱ
    物心つくかつかないかの幼い頃に両親他界
    唯一の姉は自分を守って鬼に食われて他界
    親戚に訴えても誰も信じてくれなくて精神病院送り
    命からがら逃げた先で同じ天涯孤独の子と出会って親友になるも試験で自分が気絶している間に死亡
    錆兎のおかげで同期が多いけど徐々に同期が減っていく恐怖で他者とうまく関われない
    風の絶望シーンが一気に目立つえぐさだとするならこっちはじわじわ絶望を蓄積していくタイプのえぐさだと思う

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:52:04

    >>131

    善逸は確か

    友達がいなかったがみんなですごろくやってすごろくハマったとファンブックにあったので

    性格もあるけど孤児由来のもあって鬼殺隊行くまで孤独


    >>140

    長い人生で最強かつ救いが炭吉一家しかない男来たな…

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:52:15

    盲目を疑われて絡まれるとかいう当人比だけは地味なマイナス要素

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:53:23

    >>142

    うたがいるだろ!

    なお

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:55:26

    両親死んでも姉弟だけで生きていける程の遺産のある裕福そうな家の唯一の生き残りの跡取り息子なのに精神病院にぶち込まれそうになってるの結構エグいよな

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:55:45

    派手は兄弟殺しが不幸加算ポイント高い気もする、しかも知らされずに殺したんじゃないっけ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:57:05

    失ってんのに新たに作るからいけないんだよとばかりに更新されていく一部柱の失ったものリスト

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:01:53

    >>146

    知らずに2人兄弟殺しで弟と父のイカレ具合がわかって縁切り。自分のした身内殺しに正当性を見出せない点では風よりもキツイと思う

    ただ理解者の嫁が支えてくれてる点では救われてるって感じ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:02:53

    家族殺しは比較対象が〜育ての親の切腹を添えて〜と〜稀血放浪を添えて〜なのが悪いよ
    家族を殺されるのも悲劇的なはずなのにその程度じゃあまり話題に上がらないのと一緒

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:03:36

    >>144

    幼少期は優しい母上と最高の兄上がいただろ!食うに困るような身分でもなし!

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:05:22

    >>150

    なお縁壱の部屋と家族のその後

    いやあやっぱ不幸比べなんてするもんじゃないね

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:06:35

    生い立ちの辛さってその経験をしてきた本人がどうなってるかで不幸度変わりそう
    性格に影響が出ているという点で考えると
    カナヲ、水、岩は精神的にかなりきつかったのではと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:08:32

    >>152

    辛さではなく悲惨度ランキングなのでな

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:08:47

    >>152

    風とかが難しいな

    本人は不幸のつもりないけど正確には確実に影響が出てるライン

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:09:12

    敢えてお館様を推す
    4歳で父自殺、ここで当主就任
    9歳で弟1が心を病んで弟2を巻き込み無理心中 母親も大火傷を負い死亡、ここで天涯孤独に
    病の酷さは作中トップだし後天的全盲というだけでもかなり絶望ポイント高いだろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:09:49

    >>151

    にゅ、入隊までなら一応うたと子どもくらいだし……兄上にもその後会えたし……

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:11:39

    >>145

    わんちゃん遺産狙いとかもあり得ると思うと逆に描写なくて良かったのかもしれん

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:12:13

    >>149

    添え物というか別の一品なんよそれはもう

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:15:08

    >>149

    前者は入隊後だから比較対象に出すなら音の方じゃない?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:22:05

    盲目Tierは後天的全盲かつ病のお館様と幼少期かつ動けるせいで疑われて絡まれる悲鳴嶼さんの一騎打ちですよ
    なおそれぞれ不幸の最大要因ではない模様

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:22:53

    >>155

    先祖の呪いで短命が決まっているのも絶望ポイント高いな

    マイナスポイントは神がかりの能力とほぼ無限の財産と支えてくれる人が多いところか

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:24:29

    盲目を疑われて物を投げられたり足を引っ掛けられたりした挙句、それを避けたら見えてるだろうと絡まれるってもうそれだけで人間不信の理由には十分なはずなのにな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:26:27

    マジで家族を鬼に殺されただけだとその程度扱いになるくらい不幸のミルフィーユしてるキャラが多すぎる

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:27:43

    >>163

    コソコソやファンブックのちっちゃな文で付け足されるとんでもなくお労しい過去たち

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:29:07

    >>163

    モブですらそれくらいはデフォって感じだもんなあ

    無惨許すまじ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:32:51

    サイステ先輩はどの辺りだろうか

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:39:37

    鬼殺隊士はほぼ全員が身内殺されて入隊してるだろうしな
    それを思うと恋柱が異端すぎる

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:45:50

    >>167

    でもネームドだと鬼と何の因果関係も無いキャラ割といるよね

    それはそれとして鬼関係無しに悲惨なんですが

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:46:33

    身内が殺されるのは基本、足切りラインとして
    プラス要素の個数で測るのがいいかな
    要素の軽重もあるか
    なお重めのプラスを連撃してくる一部の鬼殺隊

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:38:40

    ・両親タヒ亡で天涯孤独
    ・盲目
    ・嫌がらせをされまくり、避けたら見えているだろうと疑われる
    ・家族同然の寺の子供たちをほとんど鬼に殺され、振るいたくもない暴力を振るってまで必死で守った子供にも裏切られ(岩視点)、投獄される→子供不信に
    余りにも、、、余りにも悲惨

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:20:54

    >>148

    意外と外に見せない音の方が引き摺ってて、風は自分で不幸ではないと思ってる辺り乗り越えてそうなんだよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:26:18

    幼児の頃飯がまともに食えなかったと思われる人は皆最上級に悲惨だと思うけどそれだと蛇がはずれてしまう

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:44:02

    >>171

    岩柱評で強い精神の持ち主だからな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:53:52

    飯食えないに完璧に当て嵌まるのはカナヲくらいか?

    後は音の毒物も摂取する機会があった、岩の満足に食べられず痩せていた、孤児'sの不明、不死川兄弟の痩せ細ってたかも(兄はその後1人放浪)も部分的にはそうなるな

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:32:35

    >>76

    これBとCの間に鬼の被害ラインがある

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:42:16

    >>174

    確かに不死川家は満足に食べれる環境では無さそう

    挙がってる人達よりはマシだけど、竈門家も一巻の禰󠄀豆子のセリフからして余裕はなさそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:14:43

    水の精神病院行きはガチで心配で治そうとしてたのか厄介払いなのか謎なんだよな
    後者なら不幸度上がりそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:19:09

    >>177

    大正時代の精神病院だからなあ…

    正直後者の可能性の方が高そうなんよな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:26:28

    見てて思ったけど鬼滅って結構不幸な人多いのにその辺さらっと流すし覚悟決まってる人多いからあまり悲惨に見えないんだなと
    炭治郎視点で話が進んでいくから他キャラがその時どんな感情を持ってたのかも分からない人いるし
    個人的にはナルトみたく主要キャラの秘伝や外伝などを出してその辺の内情を教えて欲しい
    特に音とかめっちゃ気になる

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:11:18

    柱の中だと蛇風音がきつい気がする
    生まれた環境もあるし身内を手にかけるのもしんどすぎる

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:12:21

    >>177

    >>178

    マジレスすると、大正時代の精神医療は精神病者監護法により治療も受けさせず家で座敷牢に入るのが普通

    場所によっては座敷牢ではなく納屋とか洞窟だったりもした

    その環境は東京帝国大学の教授が現状を調査したとき、あまりの酷さに「わがくに何十万の精神病者は、実にこの病を受けたるの不幸のほかに、このくにに生まれたるの不幸を重ぬるものと言うべし」と報告書に書いたくらい

    精神病院へ入れられるのは裕福でありかつ治療を受けさせる気持ちがある層だけ

    はっきり言って全然マシ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:45:28

    あれ水って精神病院に連れてくじゃなくて病んだ扱いで医者に見せるだかなんだかじゃなかったっけ
    まあ親戚の考えの正確なところはわからんが

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:56:32

    >>182

    正確には心の病気だと思われて遠方の医者やってる親戚のところに連れて行かれそうになった、だね

    だから精神病院に入院と明記されてるわけではないけど親戚の家の方で座敷牢の可能性も全然ある

    というか心の病気だと思われてるからその可能性が高そう

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:00:06

    >>181

    ちゃんと読み直してきたけど、水の過去が微妙に違って拡散されているな

    正確には「心の病気だと思われてしまい、遠方にいる、医者をやっている親戚のうちへ連れて行かれて」と記載されていた

    この医者の家というのが病院なら書いた通りだが、普通に私宅監置かもね

    それでも素人の家族よりはマシなのには変わらないが

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:39:21

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:44:51

    簡単に調べただけだから間違ってるかもだけど、精神病患者は明治から戦後まで私宅監置が一般的で富裕層のみ病院行きだったらしい
    でも拘束具の使用が許可されてたから入院しても適切な治療がおこなわれず監禁されることもよくあったみたいで1965年に拘束禁止になるまでは病院行きであろうとなかろうと粗雑な扱いされてたんじゃないかな…

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:44:56

    実家を追い出され最愛の妻と子を殺されて無惨を取り逃がし兄がお館様を殺したこと含めて諸々の責任を取らされ鬼殺隊を追い出され鬼になった兄を介錯しそこねた縁壱

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:52:39

    単品で見ると悲惨なのだけど、引き取ってくれる医者の親戚がいる時点で生い立ち悲惨度ランキングでは上位組と全く勝負にならない
    だからこそ精神的にしんどいところもあって、そこが魅力的なキャラだと思っている

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:01:41

    >>186

    それはその病院と職員によるかな

    むかしは畳の広い部屋で布団というところが多くて、寛解している人達が合宿みたいに暮らすような病院もあったし、棒で殴って殺しまくる病院もあった

    平成令和でも変わらないけどね

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:08:20

    有名なのは宇都宮病院事件だけど2023年に滝山病院で虐待が発覚してるから病院次第という他ない
    大半の座敷牢よりはマシなだけ
    ただ満足に世話も受けられない人が数多くいた時代に医療に繋げられる環境にあっただけ冨岡は相当に恵まれている

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:37:37

    唯一の肉親殺された上事実を話したら親戚から心の病気扱いされて無理矢理遠方送りにされるのは相当にお辛いことのはずなんだが上位が悲惨すぎてまだマシになる鬼殺隊の生い立ちの地獄加減

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:02:29

    >>145

    残った財産と実家どうなったんだろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:20:45

    >>176

    玄弥ってヤバくない?

    虐待する父親の下で育ち、優しかった母親が鬼化して下の兄弟食い散らかし、兄が母親を退治するところを目撃してとっさに責めてしまう

    これが一桁くらいの年齢

    そこで兄が出ていってからずっと一人でどうやって暮らしてたんだろ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:47:00

    >>193

    目の前で弟妹殺されるの見てるんだよな

    その後すぐに兄が母を殺したところを見てしまうんだから混乱しても仕方ない

    一桁歳で孤児になったうえ、やっと見つけた兄貴は得体の知れない組織で化物と命懸けで戦っていますとか

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:03:41

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:07:04

    直筆の番外編とかは無理だと思うけどこそこそとかでそれぞれの隙間の時系列どう育ったとか知りたいマジで
    玄弥とか獪岳とかひとり孤児同然の状態からどういう経緯で鬼殺隊知って入ったのとかさあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています