5歳………5歳⁉︎

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:46:45

    大人になって改めてポニョ見たけどこの子5歳にしては
    しっかりしすぎじゃない⁉︎‼︎?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:48:32

    この映画に限らず、創作上の3~6歳くらいの子は全体的にしっかりしすぎている

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:12:17

    モールス信号を少し齧った時にこれを五歳でマスターしてるソウスケ天才すぎるだろって思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:34:22

    幼稚園の女の子たちにもモテてたし5歳児なのにスパダリぶりがすごいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:16:01

    うむ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:26:37

    ジブリ作品の中でも最強クラスのメンタルとヒーロー性……。
    エボシ様から
    「曇りなき眼じゃ……。」
    と感心されそう。

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:29:00
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:54:46

    夫が帰ってこなくて鬱になってるリサの慰め方が5歳児のそれじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:56:08

    しんのすけと同い年だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:56:08

    なんならしんちゃんですら上澄みの「お利巧さん」だからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:20:48

    フリーザ編の時の悟飯もそれくらいじゃなかったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:01:47

    台風で街沈没した後もポニョの能力ありきとはいえ船運転できてすごいしっかりしてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:47:15

    ゆうて母親のリサがアレだし、この親にしてこの子供ありというか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:26:15

    言い方悪いけどリアル5歳児なんて足手まといにしかならないしメインキャラにしようとしたら凄いお利口かトラブルメーカーのどっちか、主人公ならもうお利口一択なんでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:05:39

    5歳児とかだと特に顕著に見えるけど
    例えば高校生のキャラとか二十歳そこそこのキャラとかでも『そんな成熟した考えしねえよ』ってのはある
    現実的に20前後とかでも人間としては未熟も未熟だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:09:54

    >>15

    まあ自分の高校時代とか成人したてとか振り返っても普通にガキだったよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:14:13

    成人とか大人って言うとちゃんとしてるイメージ湧くけど
    大学生とか新社会人とかって言うとバカとかペーペーって印象あるよな
    もちろん全然そんなことない人もいるんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:28:08

    大きくなったら何になりたいですか?「しょうぼうしゃ」とかだよ5歳は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています