キヴォトスの領土問題を考える

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:55:18

    百鬼夜行とレッドウィンター、山海経は領土問題を抱えてそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:01:27

    地理が全く不明だから議論のしようがない…
    というのは置いといてもアビドス周りを見る限り土地の所有者がそのまま行政権とかを持ってそうなんだよなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:03:53

    運営の人そこまで考えてないと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:06:33

    ティファレトのように権利はあるが把握してない系の土地がたくさんありそう
    無人島にGKB文明の国とか出来てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:16:43

    ブラックマーケットはどこの管轄にもなってない土地にあるんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:49:26

    >>5

    一応連邦生徒会が管理できてないとかのはず

    なので連邦生徒会直轄等の可能性はある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:45:17

    >>3

    考えても面倒なだけでおもんなそうだからな

    それに韓国は領土問題とかデリケートじゃないの

    すぐ上の国のせいで

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:06:40

    >>2

    まだ出てきてない(これから出す予定)の学校とか考えると可能性狭めるから出したくないのかね?

    それはそれとして各学園の位置関係とか知りたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:11:43

    確か、出張!百夜堂海の家FC計画は領土問題的な話だったよね。

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:07:37

    >>6

    モミジ絆でヴァルキューレが踏み込んでるから連邦直轄領のはず

    あーでも先生と一緒だったから確定ではないな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:09:50

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:14:38

    >>1

    ゲヘナとトリニティもぶつかってそう

    お互いに中小学園を吸収合併して拡張してったら直で接することになるWW1前夜みたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:17:46

    所詮安全な日本に暮らす我々にはスラムやマフィアの支配区域の機微など分からない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:20:17

    >>13

    つ西成区

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:20:21

    >>11

    実はブラックマーケットの傀儡になってる学園があってそこの生徒が自治権主張してるせいで踏み込めずにいる。そこに強行突入するために設立されたのがSRT…みたいな設定でSS書こうとして考えたことある

    まぁ>>10ですべて吹っ飛んだんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:21:35

    >>2

    ブルアカの土地周りの設定って割と謎

    自治区から企業に土地を売れるってどういうことなの…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:22:48

    >>14

    大阪の事は分からんがそういう場所なの?人死ぬ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:30:46

    死ぬ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:34:21

    >>16

    学園が国みたいな扱いだから普通に土地は売れるんじゃないの

    カイザーの様子から別に土地を得ても自治区から独立出来るわけじゃないみたいだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています