美味しそうなポケモンあげてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:57:23

    メルルーサ食べてみたい
    てかうずしおすしは何の魚なんだろうね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:59:46

    しろすじのバスラオ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:00:42

    >>2

    スレ画より目撃数が多いから食べられる機会は多い

    キタカミの主食かもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:04:24

    オドシシとかメブキジカとかの鹿肉勢は美味いだろうなーと思いつつ絶対捌けねえなーとも思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:05:15

    >>4

    捌けない理由は?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:08:16

    >>5

    リアルで鹿捌いた時に目が合っちゃってキツかったから

    野生動物より親しみを覚えやすい「キャラクター」になってるポケモンだと自分で捌くの無理だなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:08:54

    マホイップとかバイバニラ
    甘そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:09:32

    >>6

    狩った動物にそんな感情になる人は初めて見た

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:10:32

    >>7

    なんでああいう姿してるのか謎

    食ってくださいって言ってるようにしか見えん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:13:19

    ケンタロスはどんな味がするかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:27:30

    >>1

    今更なんだがメルルーサじゃなくてミガルーサだし

    スレ画はイダイトウだし

    味について言及があるのはイダイトウじゃなくて進化前のバスラオだし

    イダイトウに進化するしろすじの姿に関しては味に関する図鑑説明ないぞ

    バスラオの赤は脂が乗ってて青は淡泊

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:29:42

    >>11

    食べたいポケモンの話だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:31:54

    「美味しいポケモン挙げてけ」なら公式設定で味に言及されてないと虚偽だけど「美味しそうなポケモン挙げてけ」だからね
    味に言及ないけど食べたら美味しいんじゃないかってポケモンを挙げても別に問題無い

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:35:27

    そういえばなんで白筋バスラオの図鑑説明には味に関する言及無かったんだろう
    SVでがっつり食用ポケモン増やした辺り別にそこらへんタブー視してたわけじゃなさそうだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:39:57

    >>14

    研究者的には味より「こいつはバスラオじゃないかもしれない」って点に着目してるんじゃない?図鑑説明3つの内2つで言及するレベルで重要情報なのかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:45:25

    >>15

    リージョンとは異なる疑惑が出てるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:58:34

    ヤドンのしっぽの炙り

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:00:14

    マホイップは普通にクリーム出してくれるので食べる必要はないんだが、本人を味わってみたい……って人はいるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:01:24

    >>17

    甘いらしい

    甘い肉とか食べてみたいわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:01:38

    タルップルは背中の皮の部分が子どものおやつらしいね
    りんごの風味がするのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:02:40

    >>19

    たぶん豚の脂身系の「甘い」だと思うんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:02:48

    >>19

    お菓子のような甘さではないのは分かっているよな……?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:05:34

    >>22

    りんごの甘さとかそういう感じやろ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:07:41

    スレタイの「あげてけ」が「揚げてけ」に脳内変換された
    ヤドンのしっぽ揚げとか美味しそう
    シキジカ肉のサラミとかカレーとかも食べてみたい、季節で味が若干変わりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:11:02

    グルトンはハーブのような香りがするって図鑑説明文見たけど
    特に混ぜ物なしでハーブソーセージにできそう

    トリコの世界っぽいな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:19:11

    ワカシャモのモモ肉の唐揚げ
    絶対に美味しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:28:31

    >>26

    シャモって食えるの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:42:22

    現実での昆虫食は味はいいが丸ごと食うとなると殻が口ん中に刺さって面倒臭いらしい
    でもポケモン世界なら現実とは比較にならないほどデカイ虫が多いので、カイロスやらヘラクロスやらの肉を使った料理がきっと存在していると思ってる

    ガーリックバターで調理したヘラクロスの脚にかぶりつきたい カニと牛の中間みたいな感じの食感してそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:05:11

    >>27

    軍鶏(シャモ)は食えるよ

    比内地鶏とか名古屋コーチンとか聞いたことない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:42:08

    >>29

    いや全く

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:43:47

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:33:53

    リプ飛ばすくせに返しがつまんねー奴がいるな
    「美味しそうなポケモンをあげるスレ」なんだから
    挙げたら終わりでも良いじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:09:07

    ナッシーの実の部分って食えるのかな
    いや顔ついてるから正直食いづらいけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:48:10

    >>30

    比内地鶏も名古屋コーチンも有名な鶏肉だぞ

    書き込むなら食べ物の知識つけてからにしてくれ

    知らないのは仕方ないが知らないことを反省できないのは誇れることではねぇぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:57:13

    カイオーガもうまそうだけどな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:08:41

    >>35

    いざ食うとなったら鯨ベーコンみたいな感じしそう

    それ以上にグラードンどんな味するのかわかんねえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:47:07

    >>9

    むしろ食ってくださいなんじゃないかな 例えばナマコは敵に襲われると内臓を吐き出すんだけど

    吐き出された内臓は敵に食わせる+内蔵自体が敵に絡まりやすくて敵が内臓に絡まって時間を稼いで逃げたりみたいな感じなのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:49:42

    >>37

    すまん言葉が足りなかった そんな感じでマホイップも敵に自分のクリームを食わせたりクリームで足止めしてる間に逃げるんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています