令和ライダー集合映画の冒頭でいきなりラスボスとタイマン張ってそこそこ粘った後ブッ飛ばされてそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:00:18

    後から「なんでこいつタイマンでそこそこ粘れたんだろう…?」って評価を下されてそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:04:13

    そんな一時期のデジモンのオメガモンみたいな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:07:21

    ギーツは露骨なガンメタで負けてそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:15:07

    ぶっ飛ばされて20分くらい気絶してそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:31:06

    敵からしたらめちゃくちゃやってくるお宝ちゃんと堅実に欺いてくるショウマは怖いだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:55:22

    社長が戦うところから映画始まって社長が負けた後にラスボスが「令和ライダーは全員倒した…」っていって勝った証の令和アイテムジャラジャラして視聴者に「おい待て残りどうやって勝ったんだ」ってツッコまれるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:27:46

    高速移動と圧倒的な基礎スぺで単純な格闘戦するスタイルが孤軍奮闘に映える

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:34:43

    明確に設定尊重してお話を作るとクロスセイバーとかギーツナインはガンメタ拘束喰らって戦闘不能になるだろうから純粋にクソ強スペックなゼロツーが奮闘する役になるのはわかる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:39:58

    >>8

    事前に聖剣メタ張られて身動き取れないセイバー

    バイス不在でアルリバになれないリバイ

    同じく事前に創世メタ辺り張られてて動けないギーツ

    ケミーと引き剥がされてレインボーになれないガッチャード

    唯一ベルトさえあれば初手で最強フォームになれるので孤軍奮闘するゼロツー

    というところまで見えた

    多分社長が負けてからガヴ以降のライダーたちの視点に移る

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:43:45

    変身に条件がいる奴・特殊な力がないと本領発揮できない奴も結構いるから純粋科学製のゼロツーは珍しい寄りの直接アイテムを奪わないと変身を封じられない系最強フォームではあるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:53:44

    >>10

    仮にゼロツードライバーを奪われてもゼロワンドライバーの方にシフトすればいいので、フェイルセーフは一番考えられてる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:46:30

    2兆通りの予測だとか全知全能だとか創世の力だとか
    他ライダーがぶっ飛んだ事してるなか、特にそんなとんでも能力も無いのに単純にテクニカルな戦闘で妙に強いガヴが目立つ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:58:10

    多分お話の冒頭でアルトが1人で敵組織に乗り込んで基地半壊させるところまで行くんだけど、敵の首領に遥か彼方に吹き飛ばされて気絶するところで現行ライダーに場面転換。各ライダーが街で暴れる戦闘員と戦ったり、幹部が現れたりした後、物語中盤でエース辺りが気絶してるアルトを発見して介抱すると見た

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:36:13

    マジでこの展開あってほしい
    掲示板とかで言われたからそのネタを避ける、とかやらないでくれ頼むから
    俺は或人社長の先輩ライダー感マシマシの戦闘シーンが見たいんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:41:15

    >>14

    現実の話をするとそもそも社長を呼べるかがだな…

    本当に東映スケジュールが改善されてたら呼べるかもしれないけど…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:44:11

    >>15

    そうなんだよなぁ……売れてくれるのは嬉しいんだけれどね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:02:23

    >>14

    公式も別に掲示板の一スレの内容なんて見もしねぇだろ。想像としてはそこそこありがちだし、掲示板で言ってた内容だから避けてるなんて考えは傲慢過ぎやて…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:20:58

    >>12

    アイテム消費があるのが長期戦にきつすぎる 

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:59:01

    リアルタイムのオマージュとして凄い見てみたい展開だな
    監督は勿論杉原監督で

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:06:26

    >>18

    そう考えると令和ライダーで一番戦力的に安定してるのって社長なんかね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:09:47

    >>9

    ガヴとゼッツとその後の後輩ライダー3人と一緒に迎え撃つのか…

    初手から最強形態を切るのかね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:11:53

    >>21

    奪い取ったゼロツー、クロスセイバー、アルティメットリバイス、ギーツⅨ(創世の力)、レインボーガッチャードの力で攻撃されて大ピンチみたいなのがあっても良いかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:13:08

    >>22

    あかん、勝てるヴィジョンが浮かばへん(現状、ガヴのオバマスしか最強形態が明かされていないのもあるが)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:16:10

    >>23

    ゼロツーだけでもほぼ一方的にボコられる事になりそうだからな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:21:39

    最後は最強フォームで全員で一斉にライダーキックしてゼロワンの必殺技名が出る奴全員分やって欲しいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:43:35

    >>25

    雑だけどこんな感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:47:31

    ゼロツーとマスターの高速移動タッグで瞬く間に雑魚を一掃して欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:04:34

    >>26

    そうそう!そんな感じ!

    其処からバイスのカウントダウンからのゼロ!でお宝ちゃんのガッチャーーーーーー!!!!で締め

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:16:03

    >>27

    クロスセイバーとギーツⅨが聖剣や創世の力でファンネル展開しそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:29:23

    平ジェネFINALで合った決めゼリフが被っちゃう奴がまた見たいな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:34:19

    敵の目的はゼロツーキーの中のゼアと刃王剣の全知の力とギフの遺伝子と創世の力とニジゴンを手に入れてそれらを組み合わせる事で得た強大な力で世界を滅ぼすとか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:38:21

    >>31

    腹にあるガヴでそれらを吸収しようとするとかかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:43:27

    >>32

    そうなると敵はミューターの生き残りとかかな?

    ミューターの技術を再現したハンドレッドの幹部とかでも良いかもだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:49:16

    >>27

    敵が他ライダーの背後に回って攻撃しようとしたらそれより先に回り込んで妨害するゼロツーとマスターみたいな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:53:37

    一斉変身からのReady?Fight!!からの挿入歌What's your FIREで戦闘開始して欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:48:20

    >>21

    そういう時に限ってゴチポッド補充できてなくて変身出来ねぇってパターンかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:46:27

    >>24

    だってガヴ以前の令和ライダー最強形態は


    ゼロツー→未来予測、高速移動、その他色々の機能あり、(基本最強)


    クロスセイバー→武器の無限生成、世界創造


    アルティメットリバイス→圧倒的暴力、何故か増える、バイスがいないと大幅に弱体化


    ギーツIX→創世の力(基本、なんでもできる)、変身アイテム取られても基本なんとかできる、メタらないと勝てない、弱体化は逆に痛手になる(ギーツワンネスの存在)


    レインボーガッチャード→手を繋げたらバフがめっちゃ掛かるし拘束移動してくるし増える、総括してめちゃくちゃしてくる暴力(他と比べてまだマシな部類)


    なんだよね、どなぃせいちゅうねんこれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:21:23

    ゴチポッド用のゴチゾウ100体はたぶん英寿が創世の力で補充してくれるやろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:31:02

    何?ガヴだとちょっと難しいかもだって?
    それはあくまでもガヴだけで考えてるからだよ
    逆に考えるんだ…
    ライダーゴチゾウシリーズ全てをゴチポッドに入れた新形態あってもいいさと

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:54:16

    >>37

    若干盛ってるところあるけどそれを差し引いても遠近、支援の全方位でほぼ天井揃ってるからまとめて相手して勝てるやついるのか?ってなるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:11:14

    メタクラとソルベで空中に足場作って戦闘する社長とショウマとか英寿がレザブで敵を浮かした所にエレプリの属性攻撃を叩き込む小説家、後ろから一輝兄とお宝ちゃんが攻撃しようとしたら身体を炎に変えてファンタジーみたいに躱して敵だけに攻撃ぶち当てたりとか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:28:16

    >>38

    ショウマがゴチゾウが…どうしよう…ってなってたら英寿がその願い叶えてやるよってゴーン!してゴチポッドが補充されるんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:43:28

    >>8

    それは流石にクロスセイバー舐めすぎなような…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:47:25

    >>43

    映画のラスボスが本編の四賢神並のカウンター能力持ちとかでクロスセイバー特効な可能性もあるかも

    それだけのカウンター能力持ちならギーツⅨや創世の力も抑え込めてもおかしくはないし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:49:40

    >>44

    創世の力は根本的に他者依存で1人ではなんも出来んから弱体化容易だけどクロスセイバーは単体の能力で纏まってるから一括りに弱体化は出来ないはず

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:52:51

    >>45

    ラスボスがゼロワン〜ガッチャード辺りまでを徹底的に分析して妨害されない様に事前にメタ貼りまくってる可能性はありそう

    と言うかそれをせずに動き出すのは自 殺しにいく様なもんだからな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:58:15

    少なくともラスボスは
    ゼロツーの2兆通り以上の予測が出来るか、エデンみたいに回避不可になるまで物量で押し切れる能力があって
    クロスセイバー相手に特攻になり得る四賢神並のカウンター能力持ってて
    アルリバを倒せる純粋なクソ強フィジカル持ちで
    ギーツⅨ(並びに創世の力)封じれる能力持ちで
    ケミー達や錬金術を封じたりしてレインボーを無力化出来る
    って事だな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:14:50

    >>30

    お前を止められるのは…

    物語の結末は…

    沸いてきたぜ…

    さあここからが…

    どうする?大人しく悪事を辞めるか…それともここで…


    俺だ!俺が決める!一気に行くぜ!ハイライトだ!ガッチャー!!俺に倒されるか!


    社長

    へっ?ちょっと何で皆バラバラなの?!こう言うのは揃って決めゼリフって流れじゃないのーー!?

    小説家

    俺じゃなくて俺達だ!の方が良かったかな…(違うそうじゃない)

    長男

    なぁバイス俺達の決めゼリフだけ何か浮いてない?

    バイス

    俺達の決めゼリフが一番イケてたって〜。見てる皆もそう思うでしょ?(カメラ目線)

    グチャグチャだな…まあこの方がらしくて良いんじゃないか?

    お宝ちゃん

    えっ?ココはガッチャ!って言う所じゃないの!?

    ウマショウ

    (どうして良いか分からず困ってる)…取り敢えず皆さん戦いに集中しませんか?…

    こんな感じかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:24:13

    戦いが終わったら皆でしあわせ湯行った後にすき焼きして欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:12:57

    >>43

    いやいや舐めるとかそういう話じゃねぇだろ

    そうしないと映画として成立しないってこと言ってんだろそれ。できるかできないとか書いてねぇて

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:23:17

    >>49

    銭湯に入れてはしゃぐショウマみてえなあ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:07:03

    >>51

    そうかその場にいるの全員ライダーかその関係者だから腹のガヴを隠さなくて済むんだもんな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:22:42

    小説家はショウマに沢山お菓子をご馳走してくれそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています