メガカラマネロの性能予想

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:30:49

    86-92-88-68-75-73
    これに差し引きで+100されるわけだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:32:34

    いかにも脳が発達してサイコパワー上がりましたって設定で
    やることが結局あまのじゃくばかぢから系の物理ファイターだったらどうしよう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:33:24

    馬鹿力路線継続するのか特殊アタッカーやるのかにもよる
    メガシンカで物理特殊変わるポケモンは前例あるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:36:19

    無難に行くなら86-112-108-68-105-103くらいかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:36:23

    あくまでイメージなんだろうけど、PVで使ってた技はさいみんじゅつ以外だとサイコショックとつじぎりっぽかったし、両刀路線もワンチャンありそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:39:18

    贅沢言うなら数値は特殊寄りになるけど、特性でお互いの物理特殊入れ替えてメガ前の技構成でも戦えるみたいな
    昨今の無駄の無い種族値の相手も大幅に弱体化できるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:55:28

    タイプ相性ぎゃくてん特性くるか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:56:17

    >>6

    黒バドやカミがコレを受けると火力が半分以下になるぞ!

    思う存分やってくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:10:00

    こんだけ催眠能力に特化した宣伝したんだからそっち系で強化されてて欲しい気持ちがある。色々強化の加減むずいけど変化技必中の特性とか、眠り状態の相手に追加効果発揮する技とかそういうの

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:11:35

    >>9

    さいみんじゅつが実質キノコのほうしと化すのはありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:14:18

    公式Xの逆転現象の話からしても「逆転」の要素は残ってそうなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:26:49

    元々フレーバーに対して天の邪鬼な性能をしてたから予想が難しいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:55:53

    イカサマみたいな通常の能力値の参照箇所と違う新規技持ってきそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:50:17

    めっちゃ素早さ削って進化後特性でトリックルーム貼るとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:54:11

    86-“68”-88-“92”-75-73 こうして…

    86-68-88-132-95-113 こうじゃ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:55:14

    いたずらごころと予想
    催眠術も一応強化乗るし、ひっくりかえすも先制で打てるならかなり使い勝手よくなりそう
    その他アンコ金縛り道連れ重力とかもある

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:01:04

    あまのじゃく続投かパワースワップみたいな事するトリッキーな性能かどっちも悩ましいな

    そういえば逆さバトルあったのXYからだったっけか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:57:52

    反転系なら他には全体化した天邪鬼とか
    積み技読みメガ進化が熱い

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:21:14

    現状火力も耐久も微妙に足りてないから、何かに特化させたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:27:50

    というか素で物理型だったのか…
    天邪鬼馬鹿力型は有名だが強力な催眠使いっていう設定だったから特殊の方が高いと思ってた

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:43:00

    この見た目で耐久型だったりして

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:00:25

    >>2天邪鬼な感じあるし普通にあり、つーか映像だと普通に殴ってるから物理説濃厚や

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:44:02

    性格を変化させる事が強調されてるけどひっくりかえす自体に性格による能力補正を逆転させる効果が付いたりしないかな
    実質すばやさダウンにおまけが付いてくる撃ち得になるから強すぎるか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:52:05

    >>23

    いずれかのステータス0.82倍だけど2回撃ったら戻るような感じだから

    一貫性の高さを加味しても威力90命中100の専用技の追加効果としては普通くらいかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:53:51

    おっと攻撃技じゃなくてひっくりかえすか
    それなら別になんでもない、元からひっくり返すが刺さるような限定状況にちょっと得するくらいの技だね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:59:47

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:10:00

    催眠が得意な事と特攻の高さは比例しないと仮定し
    86-120-90-70-90-130
    エイリアンらしさを意識して素早さと攻撃を中心に上がると予想
    数字がやたらキレイなのはなんとなく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています