マネモブに勧める幼馴染物はコレ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:42:53

    高校生WEB作家のモテ生活「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅いじゃい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:43:44

    タイトルだけでおなかいっぱいなんですけど いいんすかこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:44:43

    転落ざまぁ系みたいなタイトルの癖に改悛系らしいんだよね
    まっ 幼馴染がひたすら酷い目にあうのが見たいわけじゃないからバランスはとれてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:45:17

    >>1

    主人公が作家だと分かった瞬間すり寄ってくるメスブタやん

    ランボルギーニドッキリみたいでやんした

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:51:16

    あんたが猿先生なわけないでしょう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:53:09

    >>5

    なんでこんなのと幼馴染やってたのか後悔する流れだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:53:20

    書く方も書く方だし読む方も読む方って感じっスね忌無意

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:53:35

    いちネット小説家が世間から過剰に持ち上げられる描写がキツ過ぎルと申します

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:54:40

    >>6

    一応金は持ってるヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:55:02

    >>3

    このタイトルで幼馴染が結局メインヒロイン張ることに不満な読者結構いるらしいっスね

    ま、なるわな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:55:27

    >>8

    あれクズお前知らないのか

    世間と関わろうともしないオタクにとっては自分の守備範囲のオタク社会がすべてだから実際の世間じゃ吹けば飛ぶよなサブカル職業がもてはやされるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:56:09

    >>10

    えっ もう遅いって書いてあるのに今からでも入れる保険があるんですか!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:56:56

    天スラレベル売れてるならまだ分かるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:00:22

    >>10

    幼馴染ざまぁが読みたいなろうモブにオススメするのはこれ!

    〝幼馴染彼女のモラハラがひどいんで絶縁宣言してやった〟じゃい!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:00:36

    >>13

    ワシはこれでも慎重派でね

    1話冒頭を見てみたよ

    明らかに盛りすぎな反面…web小説家設定でモテるなら最低限このくらいないとインパクトがない気もするのは確かだという思いに駆られる


    > 連載当時から凄まじい人気があり、書籍化、アニメ化、そして先日映画化されて、興行収入が500億円突破した

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:03:30

    >>15

    ちゃんと本編を見るマネモブ…尊い!


    >>11

    未読蛆虫でオタク叩き滑りするマネモブ…醜い!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:06:19

    でもねオレ幼馴染のメスガキの気持ちわかるんだよね
    友人に「ワシ…実は鬼滅の作者なんや」って言われたら間違いなく「何を言うとるんじゃあっ」って言うでしょう
    しかも意外と熱烈なファン…!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:08:59

    主人公がクソボケを超えたクソボケなことも不快感を増す原因だという科学者もいる
    書籍化、アニメ化、映画化され影響力抜群なところで突然の打ち切り宣言かまして編集から連絡が来てもなんのことか分かっていなかったんだよね クソじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:10:33

    デジマス…聞いたことがあります

    ネット原作ながら連載66話にしてアニメ化映画化を果たした興行収入500億の作品だと

    主人公が引退宣言をすると即座に14万バズが募ると

    https://www.ganganonline.com/title/1596

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:11:51

    アニキ達はなんでそんな妙な作品を知ってるんだ…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:15:13

    >>20

    なろうの現代恋愛ランキングには結構長く乗ってたから少しでも読んだことのあるマネモブはそれなりにいると思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:17:40

    犬は悪魔王子様の友達を読めよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:20:00

    神作家としては致命的に頭が悪いと言ったんですよカミマツ先生
    作者であることの証明に投稿サイトの管理者画面ではなく投稿後の最新話の原稿を見せたと聞いた時はさすがにビックリしましたよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:21:21

    >>20

    おいおい悪名は無名に勝ると言うでしょうが

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:36:29

    >>14モブさんワシは主人公に舐めブタし続けた幼馴染みへのザマァが見たいんですザマァされ終えた幼馴染みが犯罪行為に巻き込まれ続ける胸くそを見たいんじゃないんですワシの気持ちわかってください

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:58:53

    ...で幼馴染が負ける作品は読まなくなったのが俺!!
    悪名高き幼馴染好き尾崎健太郎よ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:01:59

    >>26

    しかし…幼馴染が勝つ作品でも案外売れないんです

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:12:28

    >>27

    怒らないでくださいね 幼馴染が負けるじゃないですか

    というか幼馴染が何人もいたら意味ないじゃないですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:15:06

    >>27

    幼馴染が絶対に勝つラブコメならタイトル詐欺じゃないけどこのタイトルはハーレムエンドでもない限り詐欺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:59:09

    >>1

    これを読んだ読者はだいたいこうなると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 05:17:03

    >>27

    ああ幼なじみが絶対に負けないラブコメか

    あんたヒロインが全員幼馴染だからいらない


    怒らないでくださいね

    そのタイトルで惹かれた人が見たいのは他にも魅力的なヒロインがいる中で最終的に幼馴染ヒロインが勝つ物語であってヒロイン全員が幼馴染だから誰が勝っても幼馴染の勝ちっていう屁理屈じゃないんですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:14:54

    >>27

    題材がどうであれつまらないものは売れないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:18:49

    あわわ俺は幼なじみのメスブタが恋愛的な意味で負けヒロインになっていくのは可愛そう可愛いくて尊い!と言っただけでざまぁして尊厳破壊して人生を滅茶苦茶にしたいなんて言ってない なんでそんなに加虐的なの?どうして…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:19:52

    >>27

    全員幼なじみなら幼なじみが勝つラブコメではあっても他の幼なじみは全員負けるラブコメヤンケシバクヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています