ムフッ ワシの推しポケでランクマ潜ろうね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:08:53

    そして>>1は荼毘に付した

    サーナイトじゃ厨ポケには勝てないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:14:05

    カリン理論……聞いています
    ぶっちゃけほぼ煽りだと

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:14:44

    どうしてもサーナイトで勝ちたいならユナイトをやれ…鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:15:17

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:15:52

    環境が悪すぎルと申します新作かランクマのルール変わるまで待つのが一番っすね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:15:59

    あーあ……サーナイトにもリージョンフォームでないかなぁ……
    フェアリー・ゴーストとかになんないかなぁ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:16:28

    どうしてみんないなくなってる場末環境で始めたの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:16:49

    >>5

    うむ…

    今の環境はガチで地獄を超えた地獄なんだぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:17:44

    >>7

    いやっ別に今やってるという訳じゃなくてね

    ポケモンの新作が近づくに連れてSVの初期でランクマ潜ってた時の思い出を思い出してね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:18:26

    かわいいポケモン好きモブはブリムオンを使えよ
    マジックミラーの選出誘導力で最低限の仕事はできルと申します
    まっ本気で誉捨てるなら鬼龍ポンやハバタクカミを使うべきなんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:19:17

    それやるならせめて一個前の伝説解禁環境でやるべきだったっスね
    今の環境は無理です
    伝説とまぼろしで2枠という高過ぎるを超えた高過ぎるキャラパワーっスから

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:21:23

    今となっては飛び抜けて高い訳じゃない特攻と微妙な耐久・足の速さがサーナイトを支える……
    もうトレースでどうにかするしかない……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:22:12

    新作は伝説と幻禁止にして欲しいですねガチで

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:23:43

    初期環境ならダブルだと普通に割と腹立つ立ち回りしたましたよ エース的な立ち回りを求めてたなら知らない…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:24:06

    剣盾で伝説は後半解放されても幻解放しなかった理由がよくわかったのん
    無法過ぎて幻一匹で全抜きもアリ得るくらいパワーが違いすぎるのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:24:09

    正直ここまでの人気ポケモンなんだからいい加減リージョンフォームとかくれてやれよって思うのが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:24:58

    まあ気にしないでZAはなんか活躍させやすそうですから

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:25:15

    >>14

    ワシは……シングル専なんだよ

    ダブルも興味あるんだけどね……育成が面倒なんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:28:03

    >>16

    人気ポケだから正統派の可愛い新しいデザイン出そうとするとファンが2次創作でデザインしてて被るとかあるんじゃないスか? 

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:29:05

    初期環境ならポピュラーな型捨てて初見殺しな変態型育成すればある程度は使えたんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:30:07

    >>16

    人気でどうこうなるならピカ様は世界最強ポケモンになってると思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:30:07

    どないして一般ポケモントレーナーはお世辞にも対戦や構築のノウハウもないのに中堅やマイナー所を主役に置いた構築組もうとするん? ポポイ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:32:05

    >>20

    結局な……ハバタクガキッとか

    に勝てないんだよ……

    絡めても何もかも全てぶっ壊す「キャラパワー」の一撃

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:32:37

    旅パならともかく対戦で強くない好きなポケモンで勝と続けるはキツイと思われる
    只1回2回勝つならワンチャン出来るかもっスけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:33:03

    >>23

    すいませんレギュAにハバタクカミはいなかったんです

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:33:34

    >>16

    サーナイトにはメガシンカがあるやんけシバクヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:35:36

    >>25

    まぁ結局サーフゴーとかにボコボコに殴られ…犯され…死ぬんやけどなブヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:37:17

    >>26

    ウム…ワシの推しにもメガが欲しいんだなァ…

    とか思ってたらメガ進化が来たルチャブル推し…それが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:37:54

    はーっこういう対戦ゲーでマイナーキャラにしか魅力を持てない人間は辛いなぁ
    ポケモンは特に強ポケとその他の差が激しいからね
    しかもアクションじゃないからプレイスキルで覆すというのも困難……!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:39:11

    >>26

    ところでマネモブさんメガサーナイトって強かったんです?

    私は剣盾からなのでその辺よくわかんないんですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:39:48

    一体だけ推しいれて後は相性良い強ポケで囲めばマスターでもそれなりにやれるんじゃないスかね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:39:55

    ポケモン…聞いたことがあります
    剣盾以降明らかにバランス調整はしてる種族値配分は増えてきているのに対戦のノウハウを公式側から伝えずにプレイヤーに全投げしていると…
    他の対戦ゲームとか見てるとプレイガイドや初心者向けのアーキタイプ紹介とかあるのに時代遅れなんだよね
    初心者に厳しくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:40:28

    言うて今最初期の使用率見たら
    シーズン158位
    シーズン250位でそこそこ使ってるトレーないたみたいっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:41:16

    >>32

    だからチャンピオンズが来るんだろ!種族値調整とかで環境バランス取ってくれると嬉しいんスけどどうなるんスかね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:41:43

    >>30

    メガサーナイトはですねぇ ガルーラやゲンガーなどの陰に隠れてたとはいえスキンハイボとトリックルームを両立するという唯一性があってダブルでは食えてたんですよ

    6世代もガルーラみたいに汎用との取り巻きとかなり相性良かったし7世代だろではガオガエンというモロバレルクラスのベストマッチパートナーがいたしな ヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:42:26

    >>32

    言うて育成昔に比べて遥かに簡単になってるスし

    このネット社会いくらでも調べれば分かるし

    先駆者が動画上げてるスからそんなにちゃうんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:44:09

    >>29

    も、もう本編以外のゲームかコレクション系で満足するしかない…

    ムフッポケカで推しを無限回収しようね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:44:47

    >>36

    構築を貰って勝ち上がって満足してる人なら何でもいいですよ

    しゃあけど問題はライトプレイヤー程自分で構築を組みたがるし好きなポケモンで活躍させたいものなんです

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:45:12

    >>19

    サーナイト……すげぇ

    リージョンフォーム二次創作がアホ程出てくるし……

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:48:38

    サーナイトはフェアリーもらった6世代以降は全国図鑑解禁前の地方ルールダブルでは毎回地味に上位入りしてるから初期環境が狙い目なのん
    2014年は世界一も取ってるしなっ(ヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:49:53

    自分の好きなポケモンで勝つのん!
    →うああああ(PC書き文字)
    はそういうこだわりライトユーザーのテンプレじゃないスか?
    それでちゃんと研究してこだわりをある程度妥協して勝つパーティ組むか辞めるかのどっちかの進化を遂げるのん
    諦めずにこだわりまくって負け続けるアホは知らない知ってても言わない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:50:26

    実際リージョンフォーム出すなら絶対ゴーストとか悪辺りになりそうと思うのが僕です
    あーっZAで出してくれェ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:50:42

    >>2

    別にそれで勝てるとは言ってないからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:52:17

    剣盾の初期環境=神
    入国制限&ダイマックスのおかげで割と日の目を見ないポケモンが活躍して楽しかったんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:53:07

    6世代の頃から結果出してるマイナー使いたちもストイックで他人に厳しいのも初心者バイバイに拍車をかけてると思うけどね!! グビグビ
    まぁマイナーは環境に対して相対的に個性が出せなかったらメジャー中堅どころの劣化運用したほうがちゃんと機能するって事実に耐えないとスタートラインにすら立てないからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:56:16

    >>38

    しかし…一応は対戦の衣を纏っているのだから好きだけで勝ちたいなんて傲慢なのです

    それはそれとしてチャンピオンズは旧世代のポケモンにアッパー調整をするべきだけどね 

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:01:09

    そりゃあランクを上げるって目的の為にゲームやってるなら厨ポケいっぱい打ちで良いけどね
    "ゲームを楽しみたい"っていうならそれだけが正解じゃないの

    ま、マイナーポケの運用法をどうにか捻り出す時間がぶっちゃけ一番楽しかったりするからバランスは取れてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:01:35

    構築型の対戦ゲームで勝ち負け以上に我を出そうとするゲームは中々ないんだよね すごくない?
    もしかしたらDCGとTCGと違ってRPGゲームベースだから起こる化学反応かもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:01:45

    マイナー好きの定石だ
    ダブルだと活躍できますよ。って言われても面倒がって色々理由をつけてシングルしかやらなかったりする…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:04:38

    動画勢&ライト層の定石だ
    やりたいことを押し付けるという簡単なことを理解させるのがかなり難しかったりする

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:07:27

    >>49

    考える事の多さが敷居の高さに繋がるのかもしれませんね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:09:44

    >>49

    ダブルだと活躍できますよ それは半分欺瞞だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:12:02

    僕はサーナイトとバシャーモとボーマンダが好きです
    それでも対戦できますか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:14:40

    >>53

    はい! メガシンカすれば私より強くなれますよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:16:53

    >>53

    その3体選出で固定とかは厳しいけどパーティに組み込むくらいなら余裕っスね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:25:31

    これでも私は慎重派でね
    SV初期のサーナイト入り構築を探してみたよその結果シングルでもダブルでも最終2桁がいることが分かった
    強い人ってのは凄えなあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:27:41

    サーナイトは豊富な絡め手と最低限の火力を持ってるから使いようはいくらでもあるのんな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:35:12

    マイナーで厨ポケに勝てない…聞いています
    使い手が性能を活かしきれてないことの方が多いと

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:38:13
  • 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:33:49

    マイナーポケをキャラ愛で押し上げようとしてるのはなんとかなるんだよ
    問題は……異常メジャーポケモン嫌悪者だった場合だ
    相手の手札に比べてこっちの手札が無さすぎる上に1個でも読み違えたら終わるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:45:18

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:01:42

    >>61

    SV最初のシーズンあんま対策されてなくてで強いからで使い始めてすっかり相棒としてエースに据え続けている それがボクのセグレイブです

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:20:59

    >>53

    はい!トリプル・バトルのオフ会で一生懸命トレーニングすれば私より強くなれますよ!

    wikiwiki.jp
    wikiwiki.jp
    wikiwiki.jp

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています