ギャグマンガキャラだけどよく考えたら結構重い過去や境遇にあるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:58:03

    ギャグ漫画故かあまり重い話にならないけど
    設定から考えると割と重い過去や境遇にあるキャラっているよね

    ボボボーボ・ボーボボ
    祖国をマルハーゲ帝国に滅ぼされ、自分を脱出させるために父親とは
    目の前で今生の別れをして以来、マルハーゲ帝国を倒す為に一人で旅を続けていた

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:03:55

    レジェンド

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:53:07

    鳥束というカスだけど笑い話にするにはハードすぎる過去持ってる男

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:03:43

    赤ん坊の頃に豚と間違えられて地球に捨てられたり
    実父からあまりにもブサイクだから何度絞め殺そうかと思われてたり
    地球でもダメ超人扱いされてたりで
    闇落ちしても仕方ない境遇だったのにちゃんと正義のヒーローであり続けたキン肉マンってすごいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:10:17

    >>2

    いきなり最強カードを切るんじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:07:14

    >>3

    本人も割りきってるから笑い話にできるのかもね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:11:10

    ボーボボはそもそも世界観が「超未来の独裁国家による苛烈な統治に対する反逆」というギャグ取っ払ったらすげーハードな世界観なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:13:35

    世紀末リーダー伝たけしも父ちゃん殺されてたりするからな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:47:27

    忍たま乱太郎も時代が時代なだけにかなりハード

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:06:23

    ブラックじゃないけど働くのが嫌すぎて仕事辞めたって言うとギャグだけどそれでノイローゼ起こしてるんだよなこの子…

    https://bbs.animanch.com/arc/img/3099505/77

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:09:29

    >>10

    画像ちゃんとはれてねぇや

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:22:35

    10歳でこれ食らって真っすぐ育ったのが奇跡

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:33:21

    >>7

    体制に対する反逆の物語だから中国だと禁書なんだっけ? ボーボボ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:47:49

    >>10

    「運命の人と結ばれて幸せにならないとなんやかんやで死ぬ」という設定上、重い過去や境遇にあるキャラ多いんだよね100カノ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:24:38

    >>10

    自○をやめたのも前向きな理由じゃなくて「生まれ変わっても猫になれる保証がないから」というあまりにもネガティブなもの

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:30:38

    >>1

    しかも黒幕は実の兄

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:49:33

    ・世界は強者が支配し、荒廃しきっている
    ・主人公は一子相伝の秘術で戦う拳法家
    ・主人公は初登場時ボロボロ
    ・主人公は様々なライバルと戦い仲間にして旅を続けていく
    ・主人公はヒロインに危害が及ぶとものすごい力を発揮する
    ・敵の親玉は主人公の兄
    ・ジャンプで連載されアニメは大いに話題となった

    北斗の拳でしょうか?
    いいえ、ボボボーボ・ボーボボです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:22:33

    キン肉マンって初期こそギャグ漫画だけどストーリー漫画ではと思ったが
    ギャグ漫画色強い時期でも豚と間違えられて捨てられたって部分はそのままだったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:59:37

    >>3

    斉木だと目良さんもまあまあハードな境遇

    本人は明るく前向きだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:34:23

    主人公の宿敵である悪の帝王すらも恐れる裏帝国の支配者の正体は帝王の実弟だった
    生まれながらに帝王である兄と奴隷である自分と言うコンプレックスを抱えながら、
    兄と対等に戦いたいという願いを秘め過酷な修行を乗り越えて無敵の暗殺拳を極める
    しかしその力を脅威と見做した兄によって追放され積年の憎しみを募らせる事となる

    戦いの最中吐露したのは、兄に下僕としてではなく普通の弟して接してほしかっただけという本音だった…

    「オレは帝王…弟など存在せぬ。ましてや足のクサイ弟などな」

    裏マルハーゲ帝国の闇皇帝 ハイドレート 足の裏真拳

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:46:59

    >>9

    きり丸とか土井先生は結構重いね

    割と抜け忍とか編入組も大変そうだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:04:25

    SKETDANCEのスイッチこと笛吹和義
    常にパソコンを持っていて会話は合成音声ソフトでするというキャラ

    実は過去に弟を殺されている
    スイッチが弟への劣等感から言ってしまった発言によって弟が犯人の標的にされてしまったため自責の念から声を出さなくなり合成音声ソフトで話すようになった
    主人公とヒロインの過去も中々重いけどこいつが頭ひとつ抜けてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:08:43

    魔法が使えないという理由から処分対象
    戦う理由が人権の取得
    ラスボスが不老不死になるためのパーツとして生まれた
    ラスボスが実父

    マッシュルのマッシュ・バーンデッド
    なお当の本人は拾って育ててくれたじいちゃん以外を家族と見なしていないためラスボスが実父だろうと気にしていない
    というかマッシュルはギャグで隠れてるだけで境遇が重たいキャラが多い

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:23:30

    >>12

    大人になってから定職につかずたまに先生として学校の手伝いやってるけど、それはまっすぐ育ったんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:25:16

    >>12

    母ちゃんが金持ちの令嬢だったけど

    まだ十代かそこらの時に先生に半ばレイプみたいな形で孕まされて

    妊娠したけど先生の名前は出さずに家を出てジャングルで暮らすようになったんだよね

    重くね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:09:18

    >>12

    「父親誰?」「先生よ」のサラッとした流れで判明するのは衝撃的すぎる

    しかも>>25の経緯を考えるとこんな爽やかに紹介するもんじゃねえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:44:55

    惨殺天使ピコマルより
    クソ女神の子っていう時点で可哀想だし
    罪人殺しや地球破壊なんかはココまでくると笑えるんだが
    よく考えたらこの中でもポコマルは仲良くなりたいのにフラれて目玉抉られるは
    痴情のもつれでもう片方も抉られるわ、ピコマルに嫌われるわ貧乏くじ引きまくってる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:54:36

    鬼灯の冷徹の鬼灯様
    生前に孤児だしちょうどいいということで生贄にされてしまった
    本人は比較的割り切ってはいるものの地獄の補佐官となった後は自分を生贄にした村人達にきっちり復讐している(継続中)

    なお作中で滝夜叉姫が地獄の鬼神を呼ぶ法を使ったところ鬼灯が呼び出された(術の性質上その時最も怨念の強い鬼神が呼ばれる)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています