- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:27:14
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:28:14
食事…聞いています
親近感を湧かせると - 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:28:38
なんか可愛く見えルと申します
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:29:11
よしそれじゃ企画を変更して主役が食べ物を踏みつぶして行進していく様を放送するぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:29:28
新聞読みながら食事しつつ状況調査までやっているって案外仕事に追われてるんスかね?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:29:30
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:29:59
カリオストロの城みたいにメチャクチャ上流階級の飯を食わせた後に
場面転換して主人公が粗食を美味そうに食えばいいんじゃないスか? - 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:30:05
性欲と食欲をですねぇ…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:30:59
皿に盛ったもの全部食べなくていいのが金持ちなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:39:06
うーんサターン聖直々に来なきゃいけない時点でのんびりしてられるような状況じゃないから仕方ない本当に仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:40:59
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:45:14
- 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:45:54
ナプキンかけて礼儀正しくカチャカチャ…みたいな食事シーンじゃなくて割と豪快にムシャムシャ食べてるのが親近感湧いてくルと申します
- 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:46:48
- 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:47:26
フード理論ってのはおもしれぇな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:47:32
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:48:20
仕事中新聞片手にウインナーとワインは普通にかっけーよ
しかもこれが最後の晩餐…! - 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:49:32
タフって味方側の食事だとガツガツとかだけど敵役悪役の食事はグッチャグッチャになるよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:50:01
- 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:50:13
デブの食事シーンってのはそそられるよね
特にこの少佐魅力的だ - 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:51:07
- 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:51:30
マネモブどんだけサターン聖の事好きやねん!!!!
- 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:54:50
- 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:56:07
- 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:56:07
この四人がレイドバトルして倒したわけでもない覚吾がその辺で採ってきた人食い熊の熊を呼びつけて食わしてるだけだからね!乗り気じゃなくて当然なのさ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:02:56
タフは仏頂面かゲテモノをギャグ顔で食ってるイメージが強すぎい~~~
尾崎健太郎のグビッグビッがマシに見えるぐらいウマそうに食ったり飲んだりしてるシーンが思い浮かばないんだよね
猿先生自身はホームパーティ好きっぽいのになんでやねん? - 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:04:57
擬音と表情が戦犯過ぎルと申します
- 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:07:56
サターン聖思ったより食い方がワイルドで笑ってしまう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:08:39
猿先生の思い入れのなさがダイレクトに反映されるシーンじゃないスかね
たまにうまそうなのもあるけどね!グビグビ - 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:10:14
- 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:10:59
タフもかわいいクッキーで汚名返上したじゃねえかよえーっ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:21:47
- 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:22:00
おー カニや魚のご飯やん
- 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:25:14
- 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:29:26
最近サターン聖よく見るから親近感湧いてきたんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:31:07
- 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:41:50
- 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:48:13
- 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:50:46
なまじ登場期間が長い上に5人揃ってこそのユニットみたいな扱いだったから性格蛆虫でも退場を悲しむ読者が割といるってネタじゃなかったんですか
- 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:51:42
- 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:56:47
- 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:16:00
- 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:19:21
しかし…クロマドがわさび醤油で虫を食べてるのはちょっとうまそうなんです…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:19:59
描く(👈️スッ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:22:47
- 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:24:38
高貴な身分だからって所構わず豪勢な食事するんじゃなくて
仕事中は片手間で簡素に食えるソーセージ食べつつ新聞読んでちゃんと部下の話も聞くと割と親しみもてる描写されてるのがいいよねパパ - 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:28:05
質実剛健だとかストイックな格闘家を描くならタフみたいな不味そうな飯も有りなんじゃねえかと思ってんだ 高そうな飯は飯で『それを食う稼ぎを捻出できるほどの』『そういう飯で歓待されるほどの』凄腕を演出できるわけだしそういう描写のある格闘漫画を否定する気はさらさらないけどあんまり豪華な飯食われると格闘家というより美食家だなって気になるでしょう?
それにタフの場合なちょくちょく格闘家の世知辛さに言及してたりするし飯の用意をしてるオトンは食はともかく美食に金を使うタイプじゃないしそもそもキー坊の家は貧乏 荒稼ぎしてたダークファイト時代や鬼龍の資産を握ってたneo坊時代はキー坊に飯を楽しもうという余裕はないしであの不味そうな飯描写はタフの作風にはあってると考えられる
逆にそういうのから解放された上に龍星という見所ある弟子を持ってエンジョイしまくってる龍継ぐ終盤は(鉄拳伝時代みたいなギャグ顔なんでアレだが従来に比べれば)美味そうに飯を食ってるし悪魔王子のソフトクリームの食い方の汚さとか古くは卵の黄身を地面に捨てて白身だけ食ってたシンゴとか猿先生美味そうに書く気ないだけで飯の描写にはかなり気を遣ってると思うよ - 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:31:33
- 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:38:54
スレにも上がってるマンモス西田の食事シーンも中国マフィアの資金力とマンモスの健啖っぷり(と病気の娘はおそらく嘘であろうという示唆)をしっかり示してて1話の掴みにちょうど良いよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:42:00
頂上決戦の前だかで召集された七武海が海賊らしく行儀悪くメシ食い散らかしてるシーンが好きなのが俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:43:44
- 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:59:24
- 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:04:51
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:04:58
- 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:08:58
猿先生てらてら光るシズル感とかあんまり好きそうじゃないんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:19:38
- 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:21:57
- 58二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:25:13
- 59二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:37:55
ベジータの初登場の異星人食ってるやつがまだ貼られてなかったんだ
あれ今考えても不思議だけどヤジロべーとかその時まで人語しゃべってた敵の肉食ってたりしてたし同じ感覚だったんかのぉ - 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:56:03
このシーンだけで不殺生戒・不邪淫戒・不飲酒戒の五戒のうち三つを破ってるから破戒僧のゴロツキだって一発でわかるんだよね凄くない?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:43:20
- 62二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:03:14
- 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:04:56
共喰いは無理です
- 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:15:52
- 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:29:42
- 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:35:06
パンじゃなくてパリパリに焼けたソーセージじゃないのん?
- 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:35:24
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:40:15
- 69二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:40:55
- 70二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:43:50
- 71二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:43:53
- 72二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:48:01
- 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:50:12
- 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:51:59
- 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:53:12
一人で食べる食事はいくら豪勢にしても満足できないのに仲間たちと食べる食事は少量でも幸せだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:58:07
- 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:21:51
- 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:16:21
- 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:32:51
いるの悟られるなと言うだけあって飯の内容は立場の割にかなり質素に済ませているのは好感が持てる