- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:39:48
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:41:19
なんか北米で1億ドル超える予想出てるんだってね
やべー - 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:43:23
遊郭編なんてニンジャ!ゲイシャ!サムライ!だしな
絶対ウケる - 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:28:56
テーマが普遍的だからね
家族愛、友情、悪との闘い
政治体制や宗教が違っても容易に理解・共感できるよね
加えて神作画だもん - 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:31:17
和風の城とか評判良さそうやしな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:34:16
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:43:13
無限列車は5000万ドルとかだっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:48:10
柱稽古1000万ドル超えてたんだな…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:55:11
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:56:46
勝手に宗教観とか違うし人気ないんかと思ってた
嬉C - 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:57:57
海外ニキが痣出した冨岡さんのことMarked Giyuていうのすき
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:03:43
最速上映もしてるみたいだけど、順次公開されてる国の反応、9/12〜北米公開の反応、ぜんぶ楽しみ。みんな楽しんでほしい!何度も観てほしい!あと日本と一緒に、第二章も期待してほしい!
- 13二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:58:07
仏教観が強めなところはあるけど地獄の存在とかある程度キリスト教価値観でも理解はできると思う
- 14二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:42:05
北米だと今日公開なんだっけ
明日から三連休だしニュースになるとしたら16日以降かな - 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:44:12
キリスト教だと自殺は地獄に落ちる罪だから狛治の親父と恋雪の母親はどう映るのかはちょっと気になったな
流石に文化の違いと思ってくれるだろうが - 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:01:41
貧困に由来する犯罪やワンオペ介護の破綻とか隣人被害とか世界共通だと思うし刺さる人は多いんじゃないかな
宗教の違いがあってもさ - 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:11:36
親玉のドラキュラとそいつが生み出していくヴァンパイアを、サムライがヨーガ呼吸でカタナブンブン振り回して倒していくヴァンパイアハンター作品なんだから
そら欧米ウケしますわ - 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:20:59
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:08:27
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:09:58
誤爆したんで削除しました
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:26:38
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:47:52
インドとか劇場内の撮影とか普通に流れてきてうわってなったけど立ち上がって歓声上げてたり文化が違いすぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:25:29
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:10:19
鬼滅の海外人気は外国人の方が日本文化詳しいドナルド・キーン現象の一環だと思ってる
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:54:27
- 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:57:55
言葉を濁さずに言うが頭大丈夫?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:59:40
向こうの感想増えてきてるけどやっぱ回想シーン多くてテンポ悪いってレビューが多いみたいね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:25:04
本気で言ってるなら病院へ行ったほうがいい
- 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:31:51
無限列車編以降ネトフリとか登録者数の多いサービスでも配信するようになったから海外のファン数が増えたのではという考察を見かけた
独占配信がいまいち盛り上がらないのは世界共通なのか - 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:45:45
- 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:01:22
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:14:30
北米ネトフリで立志編が配信されたのは2021年1月と海外での配信開始日はサービスによって結構違う
直近の柱稽古編はクランチロールでネトフリより5ヶ月早く配信されたから海外では一時的に独占配信になってた
- 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:12:03
先行上映で話題作り→本編の配信先を複数用意して視聴者を増やす
立志編の頃日本でやったこの流れを海外でもやって成功したということなんだろうか - 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:57:56
日本でもフジテレビが独占しなければもっと鬼滅は伸びたんだろうか
- 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:59:40
鬼滅が一般人気爆発したのはアニメ1期放送原作連載終了後の配信サービスだから関係無いわ…というか日本もっていうかそもそも鬼滅人気は日本が圧倒的でアジア人気はあったけど欧米は(日本での人気と比べると)そこそこだったのが最近凄い人気になってきてるって感じだし
- 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:41:50
- 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:55:21
yahooの元記事はこっちの英文の記事だね
yahoo記事の方は何かドルと円の換算間違ってそう
Box Office: Japan’s Anime Blockbuster ‘Demon Slayer Infinity Castle’ Scoring Record U.S. OpeningThe film is among a slew of new wide releases gracing the marquee this weekend, including 'Downton Abbey: The Grand Finale,' 'The Long Walk' and Rob Reiner's 'Spinal Tap' sequel.www.hollywoodreporter.com - 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:07:24
外国の方って"日本"好きだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:15:55
俺らだって西洋ファンタジー好きやん?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:47:48
- 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:51:30
アメリカの映画って日本円に直したら10ドル=1500円程度まあまあ普通なんだけど、他の物価と比べたらクッソ安いんだよな。
なんせその値段だとビッグマックを2つ買うことすらできん。
日本だと4つ買えてしまう。 - 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:53:29
- 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:57:32
まあテイストが日本風なだけで、洋の東西を問わず共感しやすいテーマだからな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:49:30
海外勢が吹き替えよりも日本語版で観たい!という人が多いと聞いて
やっぱり声優さんの芝居の魅力大きいよなって - 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:55:05
TikTokで映画館で撮った映像上げるのほんとにやめてくれー!
心の底から日本と海外同日公開じゃなくてよかったと思っている…この勢いでネタバレ流れてきてたら発狂してた - 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:46:40
映画館で撮った動画が出回ってたのと受け入れてるっぽい反応が多かったってここでも見たから海外で無限城直接見に行く人はあんまいないのかもな…って思ってたからびっくりしたわ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:24:34
ところで興行成績何億円突破ってやつ海外持しての話なのかな?
そうだったらアメリカを足した時点で無限列車とかひとたまりもなくなりそうなんだが - 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:18:47
- 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:40:55
- 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:05:34
- 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:09:33
- 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:35:51
映画館という場所&席に座ってるだけで実質パブリックビューイングみたいなもんじゃないか
- 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:00:25
いやいやマジで大したもんよ
無限列車編なんか目じゃないって言ってんじゃん! - 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:02:26
童磨の神様なんていないんだよ発言がちょっと心配だったけど杞憂で良かった
- 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:45:34
はえーすっごい…
— 2025年09月15日
- 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:25:47
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:29:55
- 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:35:17
- 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:47:02
- 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:47:25
よその掲示板で見かけたからソース不明なんだけど、向こうの映画館スタッフらしい人が
子どもがこっそり入ろうとしたり騒いだり大人が刀を持ち込んでシアター内で戦い始めたり
ポップコーンバケツが売り切れたりで大変だった、悪夢だった…って呟いていたらしい
大人が戦うなよフリーダム過ぎるだとと突っ込みたいのとと、
ポップコーンが売り切れるの日本と同じなんだな…ってなった - 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:02:17
「盛り上がってる・喜んでる・ノリが良い」というのと「マナーが悪い・民度が低い・違法行為」というのは別で悪い事は悪いと言ってやりたい
海外だと盛り上がり=バカ騒ぎみたいなノリの連中も多いのは日本人から見ると許容しにくい
まあ映画館で声出すとかの文化的違いはあるにせよ - 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:37:24
日輪刀デザインのドリンクケース良いなあ!日本でも売ってほしい!
向こうでも転売が酷いみたいなのは絶許 - 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:54:44
インドで上映前にMAD映像みたいなの流してたらしくその映像がアップされてたんだけどライトピカピカミラーボールギラギラ紙吹雪待ってうおおおおお!って両手挙げて立ち上がる観客のノリを観て文化の違いを感じたわ
日本も静かになったのはここ30年くらいなんだってね - 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:39:18
中国の鬼滅ファンの方々が近隣諸国に民族大移動してるらしく大変やな…となった
- 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:33:15
- 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:34:43
普通に後半じゃなかったわ…