“アビス”かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:49:30

    四層を突破するのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:53:01

    力場読めない探窟家がどうやってこいつに勝つのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:54:19

    犬のケツにギャグボールが入ってるように見えるのはオレなんだよね
    憧れは止められねぇんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:54:49

    >>2

    力技…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:56:17

    >>2

    まぁ細かいことは気にしないで

    探窟家の目的は勝つことではありませんから

    基本は生息ルートを避けて進んでいるものだと思われる

    うっかり遭遇したら…哀

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:57:22

    >>2

    オーゼン辺りは普通に邪魔ゴミしてると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:02:12

    こいつとカッショウガシラを失神KOできたら黒笛くらいはあることになるんスかね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:04:18

    こんなんでも力場無視して跳ね回ったりしないだけマシな存在としてお墨付きを頂いている
    浅層でも力場を読む捕食者が居ないわけではないしな(ヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:06:34

    >>7

    黒笛しか来れないはずの4層で死傷者出しまくってる辺り黒笛でも致命的だと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:08:54

    >>7

    本編で襲われていたのが黒笛だったはずだから基本縄張りを避けて進むんじゃないんスか?

    あの人祈手だからボ卿の指示で調査中に遭遇のイメージが有るのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:14:51

    おーっトコシエコウがあるやん ムフッ少し採取していこうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:18:12

    ゲームだとロックオンしたら超速回避&カウンターとかいうクソボケ仕様で原作の理不尽さを再現してくるんだよね 酷くない?
    まっどのみち攻撃が速い&痛いせいで弱点を狙った怯みハメ以外勝ち目は無いからバランスは取れてないんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:30:51

    6〜7層クラスの捕食者だと力場を読むどころか力場読みや力場自体をハックしてきたり謎に呪いが通じなかったりするんだよね、酷くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:39:42

    >>13

    小細工不要っこのフィジカルがあればいいっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:00:44

    >>14

    確実に止め刺すまで抉ろうが切り取ろうが襲いかかって来るってそんなんあり?生物としての自覚が足らんのとちゃう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:01:12

    >>7

    黒笛でも相当の上澄みかつめちゃくちゃ準備してないとキツいと思われるが………

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:07:22

    アビスの探窟家じゃなくて外国の探窟家でも(後にライザにやり返されたとはいえ)ライザとオーゼンが居るチームをある程度失神koできる強きものが居る世界っスから笛より単純に強きものが居るかどうかが重要だと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:10:59

    >>7

    ボンドルド以外祈り手全員なすすべもなくやられてるから無理だと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:11:09

    やばっ 突破もだけど上昇負荷のせいで撤退のハードルもバカみたいに高そうに見える

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:12:36

    >>19

    ああ全身から出血に幻覚のカーニバルだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:15:02

    探窟家は上昇負荷食らわないように立ち回る必要あるのに、原生生物どもは力場読んで縦横無尽に襲ってくるんや ちっとはリスペクトしてくれや

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:22:01

    本当の理不尽とはこうっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:24:30

    >>22

    最新話でメチャクチャデカくて岩場を粉砕する攻撃力があると分かって驚いたって言ってんですよ本山先生

    まっリュウサザイよりは馬力がなさそうだからバランスはとれてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:34:44

    こんなんが日夜しのぎを削ってりゃそりゃアビスも広くなるってもんですわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:47:04

    >>14

    攻撃出来たら出来たで爆ぜる甲殻と毒が待ってるんだよね怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:49:15

    >>19

    うむ…レグの父親が死んだ主な原因は海外の探索隊じゃなくて4層の上昇負荷なんだなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:24:52

    >>22

    そのサイズで暗殺特化の能力持ってるとかそんなんアリ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:31:56

    これでも作中では序盤なんだよね 主人公たち憧れ止まらなさ過ぎじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:40:28

    >>28

    うむ、リコは未熟なガキだからそもそも地上までの上昇負荷に身体が耐えられないので片道切符なんだあ


    探窟して成果物を地上に持ち帰るまでが仕事の一般探窟家とはカテゴリーが別なのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:42:58

    あーっ早く黒笛たちの戦闘描写をくれぇ 俺は作中最上位じゃなくて作中上位くらいの戦闘シーンが見たいんだあっ
    具体的にはギャリケーとハボルグの戦闘シーンをくれぇあと地臥せりの活躍も見せろうーっつくし卿おかしくなりそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:45:12

    しかも意外と戦闘に向いた遺物は少ない…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:58:37

    >>14

    しかもこいつ口からめちゃくちゃ威力高いゲロ吐くんだよね すごくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:00:36

    >>14

    (怖す)ぎぃ〜!

    も…もう水に擬態して慎ましく暮らすしかない…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:06:26

    もしかしてノウハウとかろくにない状態でラストダイブまでやったこいつらってめちゃくちゃすごいんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:17:39

    >>34

    もしかしてコイツらがアビス入った時は今よりも階層の数が少なかったんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています