- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:55:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:56:35
ゲダツか
所詮タヌキに倒された雑魚だぞ - 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:56:53
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:57:25
覇気使って触れずに外せば良いやん…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:58:14
性質が沼の雲なら高速で動いたり高熱で蒸発させたりすれば余裕だと思ってんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:58:44
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:59:02
これもがき続けたら反対側に貫通したりしないんスかね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:59:30
覇気使えるフィジカルならヘドバンすれば取れそうじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:00:01
- 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:02:43
- 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:04:27
おめえは哀れなヤツじゃ…スモやんがこれ使えば最強だろと言いたいのはわしにもよくわかる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:04:44
沼みたいなもん水より比重んだから水の上走るような奴らなら普通に弾き飛ばせるやんけ
なにムキになっとんねん - 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:04:52
- 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:08:49
沼はですねぇ
ちょっと待ってください宮澤さん
流砂や底なし沼はただの水や人より比重があるから
動かなければ沈まないしゆっくりと体を横にすれば普通に浮いて出られるなんて
そんな窮地に覚えておくと役立ちそうなサバイバル知識を披露するつもりじゃないでしょうね - 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:22:35
- 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:42:21
- 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:33:40
覇気で弾けるのは可能だろうけど固体ではなく空気(というか水蒸気)を押し出すような技やコツを習得してないと脱出はキツそうなんだよね
覇気よりも風当身を覚える方が確実かも知れないね - 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:46:50
百獣のあほみたいに『煙とはこういうものだァ』できなそうなスモやんの真面目さに悲哀を感じますね