そういやここってにじさんじ好きな人多いけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:56:24

    そういう人でも好きな他箱のVとかいるの?
    自分はにじホロぶいすぽ見てるから特定の箱だけとかあんまりないんだけど気になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:58:21

    色んな箱見てとりあえず新人出たらチェックするから結構頻繁に見る箱や個人変わる
    それとは別にメインの推しはいてその子はずっと見るスタイル

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:58:42

    ラオーラはいいぞ
    海外の人でクソ太い尻尾にパスタ警察に包容力のある声に凄い太ももで癒される

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:00:22

    好きっていうだけなら居る
    にじさんじライバーほどは配信追えてない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:00:25

    ゆめしらてぇてぇ〜

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:00:54

    興味はあるんだけどなかなか他箱に広げられずにいる
    にじさんじだけでも追うの(時間的に)大変でな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:01:40

    基本にじさんじ分からんけど何故かしがりこちゃんだけ知ってるわ
    にじさんじのメイン視聴者もそんな感じで、この人だけ分かるとかあるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:02:36

    「バーチャル四天王あんま知らない」とか「ここ最近伸びてきたHIMEHINAが~」ってレスを前に見てリスナー側の世代交代を感じる今日この頃

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:03:47

    >>7

    多分すうちゃんとコラボ月1くらいでやるくらいには仲良いからじゃね?

    ろろめろとかいうコンビ名ついてるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:06:01

    そういやvta以降のにじの新人とホロの新人は「その繋がりあったんだ」ってパターン多いよね
    しーちゃんとりりーか
    すうちゃんとしがりこ
    ベリーと千速
    らでんと力一

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:06:52

    他の箱推しがにじさんじ見るみたいなのはそこそこ聞くけど逆はあんま見かけない印象

    >>4とかにもあるけどにじさんじのライバー自体が多すぎ(180人以上)て他箱とかに触手を伸ばしてく人が多くはない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:09:04

    知ってるゲームやってるとか面白そうなら箱問わず見てるよ
    いつも見る推しはにじだが

    にじスレ以外もここ多いし、にじ好きが多いんじゃなくてにじファンにスレ立てするような熱心かマメな人が多いというだけじゃないのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:11:14

    黎明期からVTuberをくまなく見てて何やかんやでにじさんじに腰を据えた流れなんでにじさんじ以前~にじさんじ成立直後デビューのVなら有名どころはだいたいは分かるし好き 今も出来るだけくまなく見るようにはしてるが
    特に電脳少女シロ・ミライアカリ・嫁ノ萌実辺りの動画をよく見てた

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:11:57

    にじメインに見てるけどにじ甲が好きだったからホロ甲も見てるなぁ
    配信被ってたら後で流し見程度になるけど
    去年見ててりりか?って人の配信が好みだったから贔屓で応援はしてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:13:37
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:15:58

    基本にじ推しだけどVCRに出てるVはちょい知ってる
    ここだとあんまし見かけないけどネオポルテ好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:18:11

    >>12

    にじさんじ以外のスレ数えたらこのスレ含めて74スレ中24スレで意外と建ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:19:41

    Vカテが出来た当初ならともかく今は普通に色んな箱のスレ立つよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:21:01

    推しがにじ所属だから大体にじの配信見てるけど、ライフ先生のポケモン配信とか興味あるなら箱外や個人も見たりするよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:22:09

    ホロも好きだしたまに切り抜き見てるよ
    ただホロはここじゃなくふたばの方がスレあるしな…
    にじの話したい時はここ来る

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:23:14

    >>8

    もしかして活動休止期間長かったとはいえキズナアイ知らない人も結構いるのか……?委員長くらいしか知るキッカケ無さそうだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:25:41

    色々見るけどここでわざわざホロやぶいすぽの話しようとは思わないかな
    アンチっぽいのもそこそこ住み着いてるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:26:11

    ぶっちゃけにじだけ知っていてホロを同じVと思ってなかった人とかもいるしワイらが思ってるよりもV全体に興味がある人って少ないと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:26:37

    >>21

    ヒーローやろふまおみたいな方向から入った人はあんまり知らなさそうなイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:27:36

    すぺしゃりてとかミリプロ、最近ならトリステ、うおむすめとか新興V事務所は中々面白い

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:27:52

    他にもみてるけどにじと含めここには名前を明かしてあまり書き込まないかな
    切り抜き推奨掲示板だしそれならXで呟く

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:28:00

    >>22

    ニコニコから流れ着いた人もそこそこいるだろうしなここ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:29:44

    >>20

    ホロはふたばのホロ板が人多くて平和だしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:29:52

    前にヒーロー推しで委員長知らない人がいてビックリした
    いや絡む機会あったのにこういうことあるのかよってビビった
    でも推し単体やチーム単体が好きならばこんなもんなのかぁ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:30:37

    >>20

    ふたばってにじ叩いてるイメージしかないんだけど

    ここで平和にやったら?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:31:33

    >>29

    同接とか見てるとヒーロー組は普段の配信見てないファンが相当数いるっぽい

    推し方は人それぞれだけど古いリスナーからするとちょっと想定外のパターンだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:32:13

    ホロはらでんちゃん見てる
    切り抜きで見た美術系の話面白かった

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:32:33

    >>26

    V本人の自演ってことにされたりしたらたまったことないしな…

    ある程度身分が割れてるSNSの方が応援とかはしやすいし語りやすいところはある

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:32:35

    >>29

    まぁ推しやその周辺しか興味ない、箱全体には興味ないって人もいるだろうし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:32:46

    >>30

    それはV板と二次元裏だな

    あそこは板が違うと完全に別文化だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:33:33

    もしかしてにじ内ですら先輩後輩や歴史を知らないってファンはそれなりにいる…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:33:42

    >>31

    ヒーローは結構露骨に他ライバーとファン層違う感じある

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:34:28

    >>31

    何となくヒーロー周りは時折アニメキャラ的な推し方されてる人がいる印象がある

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:34:59

    >>15のスレにあった「異性のない箱って見ててもなんか途中で同じ味ばかりで飽きる」ってのは目から鱗だった

    他に男女混合のそれなりに有名なのってネオポルテやのりプロ、いちプロくらいしかないからこういう層の受け皿にもなってるのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:36:27

    何人か話題に上げたらアンチが飛んで来るのがいるくらいでまあまあ話せる方な気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:37:12

    他にも見るけどVカテで知ってる人が少なさそうなら話題に出さないかな
    荒らされたりスレチな話題をし続けられたらちょっとな
    逆ににじはよくない話題とかはすぐに消されるから話題に出しなさい印象

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:37:19

    まぁ推しにしか興味ないって人もいるだろうから…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:38:10

    >>36

    18年19年デビューの古参組、元KRやIDと公式番組に出ないだったり近年デビュー組とコラボしないとかだとホントに知られてないケースもある

    まあ学校とかで例えたら6クラス分くらい所属人数いるから知られてなくても無理はないか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:38:37

    数年前に炎上した時のまま情報がアップデートされてないのもいるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:39:04

    自分推しにしか興味のない人間なんだけどこれってダメ寄り…?
    過剰ageやsageは絶対にしないことは当たり前として本当に興味がなくて推しの話しかしてないけどやっぱり歴史とか知っておかないとダメなのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:39:34

    他ライバーとかをsageるようなことしなければどんな推し方しててもいいよ 好きに推しな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:40:10

    >>45

    他に迷惑かけなきゃ別に問題ないよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:40:18

    ヒーロー組はそこだけで小さな箱みたいになってる気がする
    これまあまあ長く続いてるジャンルだとたまにあるんだけど、新しく入った層にとっては学んでおく範囲が少なくて済む比較的新しい所に流れがちで
    そういうタイプはにじさんじ自体も入りたてだから詳しくないんだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:40:20

    >>45

    いやそんなことないでしょ

    俺だって推しとその同期以外は全然詳しくはない

    推しがよく絡む人なら自然と知れるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:40:31

    >>39

    異性も見たいなら箱外に見に行けばいいだけな気がするんだけど、出来るだけ同じ箱を見てたい人とかなんだろうか…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:40:33

    にじ以外だとぶいすぽのめっさんの切り抜きはよく見てるわ最近

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:41:06

    >>31

    偏見だけど今グウェルの登録者数爆伸びしてるのもそこら辺の層が卒業キッカケに耐久配信の存在を知って登録してるんかなって思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:41:46

    ピーナッツくん天開司名取さなは見てるよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:41:50

    あんまこういうスレでVやグループの具体名を出すとレッテル貼りになりかねないから出さない方がいいぞ
    それこそ既に書き込まれているようなこのスレがまとめられた時によくない広まり方をしてしまう

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:41:59

    >>52

    あれはあんまり触れないほうがいいやつだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:42:40

    にじファンというかVカテは女性ユーザーが多いんじゃねぇのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:42:49

    >>53

    ぽ、ぽんぽこさん……

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:42:52

    >>55

    あの人のスレ立つとたいてい荒れるよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:44:12

    >>45

    んなこたぁねぇよ

    たまに〇〇について知らないの〜!?とか推すなら運営の歴史も全て知っておくべきみたいな奴が湧いてくるけど他に迷惑をかけてなきゃ縮こまらなくていい

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:45:36

    >>56

    Vカテというかあにまん掲示板そのものが割と他の掲示板と比べると女性ユーザー多めかも(ガ◯チャンよりは比率的に少ないが)

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:46:02

    たまにみてた個人勢が引退したなって思ってたらホロに転生してたから今でもたまに見てるくらいかな
    あと普通に好きなゲームやってたら箱個人気にせず見てる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:47:42

    箱がどうとか過剰に気にするくらいなら興味あるVだけ追ってる方が健全だよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:49:04

    ふたばのにじ関連はどうしてああなってしまったんだ
    いや昔にじのファンが暴れてたらしいのは知ってるけど、それにしても

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:49:09

    たまきくんは見てる
    それ繋がりでにじ以外の人とか見たりもするけどそこからなかなか広がらない

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:49:55

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:50:37

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:51:45

    >>63

    それこそ今話題の人がやらかしたのが決定打かなぁ

    以降も定期的に変なのが暴れてたからリカバリーの機会が無かったし

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:54:46

    >>48

    最近はそうでもない

    東はともかく、西に関しては全体コラボが年1で周年すら配信無しだから箱内箱は減少傾向だと感じる

    箱内コラボに多いカゲツやオリエンス、ツアーがある伊波星導は他のにじライバー知ってるリスナーが多いと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:56:01

    箱の人見るってなると「話題に出るし同じ箱の他の人のことも覚えなきゃかな~」と思ってしまうタチなので面倒だなってなって見てない
    にじも公式番組とかでなんとか名前と顔を一致させてるくらいだし
    グラセフとかの企画も色んな人のこと覚えなきゃって気持ちになってしまうので見れない
    そういう系統の企画に参加しない個人勢の配信は何人か追ってるしメンシ入ってる人も少しだけどいるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:56:45

    実はここで建つ聞いたことがなかったり聞いたことがあるけどあまり知らないVについて語ってるスレから知ったVは現役引退問わず見に行くし好みなら継続してたりするワイ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:57:09

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:59:25

    >>68

    その書き方の時点でどいつのリスナーが若干察しはついたけど

    それでいうと箱内交流は全員結構してきてて

    小柳赤城伊波カゲツは箱外交流もよくしてるからこの4人のリスナーは箱外も知ってる方かもな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:59:52

    >>71

    横からだけどシンプルに男性ライバーのパートスレの数と進み具合見たら少ないとはとても思えん

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:00:46

    >>69

    そんな肩肘張らずに見たいもんだけ見るでええ

    俺はゲーム配信以外は見ないぞ、推し以外は

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:02:07

    にじメインだけど箱間コラボのこともよくあるからどこも興味あるといえばある もちろん個人含め
    普段はあんまり観られてないけども

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:02:53

    >>72

    西は大会や箱内イベント参加率が高めだからその分同期以外のライバーの事を知る機会も多いかもしれないな

    おかげてヒーローの中では相対的に社交的な感じになってるっていう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:02:55

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:03:15

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:03:41

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:04:14

    グッズ購買層とかは女性が多いだろうけどゲーム実況って昔は男でも男性の方が視聴してたからなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:05:15

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:05:59

    昔よりVTuber全体の女性ファン増えたとは思うんだけど
    特定の箱以外はまだまだ男性ファンが圧倒的に多いんじゃないかなあと思ってる

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:06:25

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:06:47

    >>77

    だけなんて言ってないよ

    シンプルにここにおいては男性ライバーのパートスレの比率が女性ライバーのそれに比べて多いので、少なくとも女性が少ないと言う印象にはなり辛いって話だよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:06:50

    女が〜男が〜は男女煽りに持っていかれかねないからもうやめとけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:07:41

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:08:50

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:09:09

    荒らし来たな 触れるなよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:09:22

    >>80

    実況に関しては視聴者の求めるものによるんじゃない?

    上手いプレイイングを見たいってなるとやっぱり男性ライバーの方が需要高いし、ゲームをする推しの反応を見たい人は推しの実況見るだろうし

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:09:45

    いっぱいVTuberが増えたから絞らないと追い切れない問題は発生してる気がする
    企業と個人だとチャットの空気がなんとなく違うことが多い気がするから、他に追うとしてもだいたい企業勢にはなりがちだなあ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:11:01

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:11:54

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:11:55

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:12:20

    最推しの配信頻度が結構高めだからシンプルに推しの配信以外を追ってる時間が作れないんだけど
    複数の推しを配信も含めて追えてる人って時間どうやって捻出してるの?
    複窓で同時に見るとか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:13:03

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:13:29

    箱カラーが明確なぶいすぽやホロに比べればにじの幅広さは「誰か」がヒットする可能性高くて結果こういう掲示板とかだと話が増えるんじゃないかとは思う
    カバーもそのへんのバリエーション意識したのか番長とかの代はわりとホロっぽくない感じで出てきた気がするし。ていうか最初番長もらでんちゃんもそうと知らずに認識してた

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:13:37

    >>94

    複窓で楽しむのは無理だからさらに空き時間作るか作業のお供にするか、くらいしか

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:14:00

    >>94

    あんまり全部追おうとしてない 気になるやつだけつまみ食い方式

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:15:21

    にじメインでみてるけど動画のほうがとっつきやすいからおすすめにでてきたら企業個人関係なく見るな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:16:10

    >>94

    複窓する人もいるね

    自分は基本的に最推し追って、それ以外は興味あるやつは見たり、切り抜きで掻い摘んだり

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:19:25

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:20:30

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:25:33

    MZM、ぽこピー、葵ちゃん、オールガイズ、パトラ、ロベっさん、あとねるちゃんの企画配信とか見てる
    どちらかというとこっちがメインの観測範囲でここプラスよく見てるTRPGのシナリオ製作者さんとかもにじの人とのコラボがちょいちょいあるから段々にじさんじも見るようになった感じ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:32:01

    >>94

    複窓+見たい配信見るスタイルだね

    そもそも全部見ないというか

    よくやるのは歌枠+雑談とか歌枠+ゲームを複窓する

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:33:21

    まず最推し優先させるけどおすすめに出てきた外見好みのVとかちょいちょいつまんでみて気に入ったら見ることもある
    個人勢他箱とかはあんまり気にしない

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:38:34

    元々はにじ中心だったが、今は中小規模の他箱とか小規模の個人中心だ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:42:10

    長時間配信を見る場合はやっぱ見た目と声が好みかどうかっていうのはデカイ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:46:47

    >>74

    肩肘貼るっていうか、単純にみんなわかること前提で他の人の話題出されると萎えちゃうんだよね

    そこからわざわざ「どういう人なんだろう、見てみるか」ってならないし、我ながら自分が興味あるものしか摂取出来ないクソ人間なんだと思うわ


    サシコラボとかしてて気になったら相手の配信も見に行ったりするんだけど、知らん人ばっか且ついつ誰と邂逅するかわからんみたいのになるとわからないという不快感が勝ってしまうみたいな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:55:24

    >>108

    興味あるもの以外見なくてもいいんだぞ

    まぁ全部追いたいのも分かるしそれなら非公式wikiの推しのページ読むだけでも違うから読んでみたら?

    既に読んでたらすまん

    公式ライバー - にじさんじ Wiki*wikiwiki.jp
  • 110二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:15:18

    好きなゲームやってて反応いい個人勢の人を5人くらい登録してる

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:18:09

    自分は暇だから色々見れてるけど他に趣味があったり仕事が忙しい人は色々見たくても見れないだろうし推せる時に推せ(本来の意味)

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:19:16

    >>108

    そんなんスルーすればええ

    みんな推しの全部の話題がわかるから推してるわけじゃないんだし


    そして興味沸いたなら調べりゃええだけ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:37:53

    >>109

    推しのコラボのお相手のプロフィールとか調べるのによく見てるぞ!でもありがとう!


    にじは既に箱として好きなので新人が来たら顔と名前は知っておきたいなってなるんだけど、にじバラMC組のクソリプ→リプチェックの流れが好きで見てるからあんまり苦じゃないんだと思う

    あとはにじバラにじクイ歴代ゲーム番組のゲストが来る公式番組は見るの好きだな、編集された番組という見やすさが気楽に見れていいね

    逆に固定面子番組のくろなん、ろふまお塾はたまにしか見てないけど


    一応神域リーグ見て因幡はねるちゃんとかくく君が気になって調べたこともあるんだ、そこから箱全体知ろうとして挫折しちゃったんだけどね…

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:47:17

    >>94

    にじが多いけどホロライブもホロスタもネオポルテも色々見る人間でマジで時間足りないから後で見るがパンパンになっていく。あと3時間以上のやつは赤色バーが途中になりがち

    自分は2倍速で見るのに抵抗ないからまだ多く見れるけど2倍速苦手な人だと結構追うの大変そうだな〜とは思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:50:31

    >>112

    まあ、「スルーすればええ」って言われてもこの人はそれが不得意なタイプなんだろうから仕方ないんでは

    たとえば本読んでて知らない漢字が出てきてもスルーして読める人とそこで挫けちゃう人がいるじゃん?


    仕事や学業ならともかくVは趣味だし無理して克服しなきゃいけないものではない

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:55:56

    推しって言えるのが一人くらいしかいなからそのV中心に見てるけど
    好きなVなら個人箱関係なくいるから暇な時はその人達の動画や配信を見に行く感じ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:00:59

    >>112

    それなんだよな~!ふーんってなれたら楽なんだけどさぁ…


    なんかゲームとかマンガだとスルー出来るんだけど、配シン者さんとか実際に生きてる人になると「知らないなんて失礼だ」っていうよくわからん申し訳なさと、「この人のことって知ってて当たり前なんだ…俺知らんけど…」っていう己の無知に対する羞恥心みたいのが来て萎えちゃうっぽいんだよな

    VTuberの配信見る上でマジで面倒くせぇ性格だと思う

    でも絶対他の箱も面白いんだよな~とはわかってるから、余裕ある時に興味あるゲームの配信してる人から見てみようかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:04:54

    なんかここ前からふたばのことを色々理由つけて正当化したり美化したりする人もすごく多いけどぶっちゃけあそこ好き嫌いと同等の魔境、V叩きのメッカだろ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:07:25

    時々流れてくるホロのEN切り抜きが翻訳丁寧なのもだけど
    英語勉強してみたくなるの多いしVもこっちに歩み寄ってくれてるから気になってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:53:48

    >>63

    「どうしてああなった」というより「昔が酷かった」って感じだからなぁ

    今となっては信じられんかもしれんがホロ叩きスレが定期的に立ってたよあそこ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:56:40

    にじとぶいすぽのゆる箱推し
    ぶっさん本当に心配してたので復帰でちょっと泣いた

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:07:19

    >>118

    ふたばは住み分け意識がかなり強いから叩きスレも普通に進行するけどファンスレも普通に進行するぞ

    V専門の掲示板って訳でもないしな

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:10:38

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:12:24

    mayやimgの主要雑談板ではね…にじさんじのスレを立てるとやばいにじさんじアンチが爆速で発見してきて即アンチスレ(多分に陰謀論やライン超え誹謗中傷あり)化するんですよ…フフフ…
    まあそれはそれとしてホロアンチも普通にいるのがより厄介なところだけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:16:43

    一応他の掲示板の話って規約違反?か何かだったから程々にな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:20:07

    好きなのがでび様と四季凪なのでコラした他箱の人もなんとなく知って見ちゃうところがある

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:21:13

    >>118

    ふたばにここのスクショが貼られて叩かれたりしてるからそこから来た人がやってんじゃない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:40:22

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:54:36

    趣旨ずれてね?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:59:37

    ASMR聞くときだけは大手を必ず外して聞いてる(変に情報知らない方が聞きやすい)

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:02:50

    >>130

    たまに俳優さんとか声優さんもなまじ演じてる人の情報知ってると物語見る時にノイズになるから知らん人の演技の方がいいって人いるけどそんな感じなんかな

    自分はなんも気にしてないけどそう言われるとなるほどと思うな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:04:56

    にじの単推しだったが、偶然流れてきたshortの歌みたで声に惚れて他の箱の人も推しになったわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:06:46

    >>124

    mayとimgはV関係ない根本的な掲示板文化として一度やらかしたコンテンツは一生まともに語れなくなる

    ホロは許諾問題のあたりで語れなくなってにじはグウェルがやらかしたあたりで語れなくなった

    時期が近い分にじ叩きのが苛烈

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:12:05

    >>124

    上にもあるけど言っても燃えてない所とのコラボとか大会みたいな場なら平和だったりするよ 雑談じゃなくてその時だけだって言われたら否定しにくいけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:18:03

    >>133

    一度やらかしたと言うか、一度「叩いて良い」認定されたコンテンツだろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:19:46

    単推しで推し以外は滅多に見ないんだけど推しのいる業界のことは興味あるから
    推しの箱内外含めてどんなVがいるとか関係性とか箱の歴史とか調べるしV関係のニュース流れて来たら興味深く読んでしまう
    でも配信とか動画まではやっぱり推し以外は見る気が起きない

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:42:14

    まともに語れるファンコミュニティが全然ないんよね、
    古い人間だから掲示板なりまとめサイトなりでそういう場所がほしい
    あにまんはかなりまともな部類だけど(当社比)勢いが物足りない

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:44:20

    にじのライバー推してて、そのライバーが他箱の人とコラボしててちょっと気になったからコラボ相手しばらく追うけど定着はしないってことが多い
    やっぱ時間とかのリソースの問題がデカい気がする
    推しがいるとその周辺に時間使うから、余程頻繁にコラボするとかじゃないと継続的に新しいVを追ってらいられないのよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:54:14

    >>137

    なん.JVYoutuber部は?

    まとめるよ〜んのまとめ元

    基本にじさんじメインだけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:34:48

    他の箱は箱内大会や企画が少ないしあってもあんま多種多様じゃないからあんま見ないなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:11:24

    >>133

    許諾問題は今でも持ち出す奴いるな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:18:54

    ■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項
    ・他の掲示板やまとめサイトの話題(攻略サイトは除く)

    ずっと規約違反の話続けてるからそろそろやめんかい

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:12:29

    取り合えす話戻すと自分はにじさんじとぶいすぽをよく見てるけどここはぶいすぽ好きの同士が少なそうだからぶいすぽの話をしたいときはVtuber全体でスレ立てしてる

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:45

    ぽんぽこは見てる

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:39:33

    すぺしゃりて全員は見てないけど領国つかさは見てる

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:09:14

    このレスは削除されています

スレッドは9/12 23:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。