- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:09:28
アリウス分校の3年生だ。戦うことしか能がない人間で、10年ほど生徒たちに戦闘訓練を施してきた
身長は151cm。髪はぼさぼさで、耳を隠すくらいの長さ。胸は邪魔で切り落としたくなるほど無駄にある
戦闘力はサオリを少し上回るくらいだったが…強敵たちと交戦するうちにだいぶ昔の勘を取り戻せた
欠点だった交渉力も磨いて成長したものの…これは神秘の影響かもしれないとのことだ
使用武器はSG。セミオート式ボックスマガジンタイプで、これを私は「Peregrinus」と呼んでいる
由緒ある家柄に生まれ妹…ユニとともに大切に扱われていたが、内戦が起こると私を残して一族は全滅
私は戦いを強いられ、その結果7人のヘイローを破壊…さらには神秘を発現して一族の仇を消し去った
ベアトリーチェはその力を目当てに近づき、私から名前と神秘の一部を奪っていったらしい
あの女を打倒してからは、アリウスの生徒会長として学校の運営とPMCの経営を担っている
アズサ…あいつは特別だ。私みたいな人殺しになるなと打ち明け、彼女もそれを約束してくれた
それからは互いを信頼し、いつしか好意を寄せ合うようになり…ついに心を通わせ恋人同士になった
ミカとは紆余曲折あったが親友同士になれた。彼女からはアイ、という新しい名前を授かっている
裁判が終わると仲間たちは温かく私を迎えてくれた。助けになりたいという申し出まであったほどだ
トリニティは間諜たちの身柄を引き受けてくれるらしい。ナギサたちになら安心して任せられる
羽沼マコトとも和解することができた。これで気兼ねなく友人を訪ねにゲヘナへいけるだろう
ミレニアムからは商談が持ちかけられている。アリウスPMCは大きな成長が望める優良企業だとか
アズサと恋人になれたし…同性同士という間柄も仲間たちは抵抗なく受け入れてくれたようだ
だがそれで懸念すべてが解消されたわけではない…むしろ深まるばかりのものもあった
どうして小鳥遊ホシノは私に敵意を向けてきたのだろう…上司の陰謀を暴こうとするカンナは大丈夫なのか
叶うなら妹に人並みの暮らしをさせてやりたい。神秘が引き起こす異変からアズサを守らなければ…
まだ問題は山積みだけれど、私には見守ってくれる人たちがいる。一歩ずつでも前に進んでいこう
贖罪に励みながらも、仲間たちとの日常を楽しむことにしたが…ベアトリーチェのお陰だったのか - 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:10:31
教官の青春値297 救世値107
前スレ
私はアリウスの教官…192|あにまん掲示板アリウス分校の3年生だ。戦うことしか能がない人間で、10年ほど生徒たちに戦闘訓練を施してきた身長は151cm。髪はぼさぼさで、耳を隠すくらいの長さ。胸は邪魔で切り落としたくなるほど無駄にある戦闘力はサ…bbs.animanch.com(スレが完走、あるいは落ちた時は立てるまでお待ちください)
実験的な戦闘ルール
アリウスの教官スレ戦闘ルール | Writening戦闘ルール# ○交戦開始 各々の戦闘力にdice1d100= で出た数字を加えて比べあう ○ダメージ発生 相手の数値より30〜49上回るとダメージ、50以上は大ダメージを与えて負傷させ、戦闘力を低下させる ・ダメージ…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:12:13
(紛らわしい書き方でしたが教官の神秘59はクズノハの神秘を100とした場合の数値のつもりでした…)
(100以上だったらクズノハのように怪異への攻撃や神秘の処置ができたかもしれません)
私には最低限の神秘を残してくれたのかベアトリーチェ…決別してから初めて感謝したくなったぞ
お陰で人並みの生を謳歌できるようになったからな。超常的な力だってもう身につくことはないんだろう?
私の問いかけに「たぶん…」と、自信なさげに妹は頷くdice1d2=1 (1)
1.「私の神秘も蓋をされちゃったからね。もうクズノハさんには会えないんじゃないかな」
2.「いきなり強くなったり傷が治ったりはしないと思う…神秘をとり戻さなければだけど」
(獲得候補スキルから『神秘の鼓動』を一旦削除)
それでいいさ…超越者なんかにならないと誓ったからな。仲間を頼ってでも人として生きるよ
ただ問題もある…ゲマトリアにどう対処すればいい?実害を及ぼす前に神秘の欠片をとり上げなければ
方法は二つ…アズサと接触しようとするところを捕らえるか、居場所を突き止めて踏み込むかだ
いずれにせよ、誰かに見張っていてもらわないと…視線を向けると妹は不思議そうに首を傾げた
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:13:24
無理な相談だったら遠慮なく言ってくれ。引き続き黒服たちを監視することはできるか?
恥知らずなのは承知している…無茶をするなと叱っておいて、結局お前を危険に晒そうとしているんだからな
それでもお前にしか頼めないんだ…不甲斐なくて項垂れてしまう私に、「お姉ちゃん…」とユニは口を開いた
ユニの権能dice1d200=123 (123) (権能≠神秘)
40以下.「ごめんね…同じことできるかわからないよ。黒服のところにはたまたま繋がっただけだから」
41〜80.「クズノハさんに止められてきたばかりなの…危ないからって。私も力になりたいんだけど…」
81〜120.「嬉しいな…私のこと頼ってくれて。お姉ちゃんと関わりある人なら覗き放題だから任せてよ」
121〜160.「心配しすぎだって、それくらい楽勝だから。やろうと思えばキヴォトス中の声を聞けるんだよ?」
161〜180.「実はその…回収してきたんだよね、お姉ちゃんの神秘。バレないように偽物とすり替えてきたの」
(救世値+20)
181以上.「安心してよ、お姉ちゃん!神秘は取り返してあるから…困った人たちにもお仕置きしてきたしね」
(救世値+50)
- 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:54:38
結果的に一番かしこい妹ちゃんになってよかった
ところでユニはこれで世界中のどこにでもいるくらいの探知範囲をしてるけどシュレディンガー准尉かなにかなのかな? - 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:56:27
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:56:38
立て乙…妹が無法極まりすぎてる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:59:46
盗聴器や通信機器がなければ声を拾えない時点で十分良心的だよコタマなんて…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:03:02
よかった……勢い余ってラスボス化しそうなユニちゃんはいなかったんだね
それはそうとユニにも改めて蓋がされたからもうクズノハには会えそうにないのか……まあ逆に言えば蓋をふっ飛ばせばまた権能が復活するんだろうが(黄昏の寺院に突撃すれば強引にまた会えそうだけど) - 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:07:37
話が進めば進むほど「ベアトリーチェは過程はともあれ教官という存在を救い上げ、一人の人間として生まれ変わらせた」というのが紛れもない事実になるのがなぁ!なんか嫌だ……!
- 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:10:18
クズノハに会えないのは教官だけじゃないの?ユニはさっきまで会ってたはず
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:12:19
絶対に見つからない盗聴器がキヴォトス中に仕掛けられててさらに好き勝手に覗ける監視カメラだ
コタマどころかアロナが可愛く見えるレベルの探知範囲だぞ
ここまでやっても半分下回ったら覚醒スキル発動するんだよね
蓋とかあってないようなものと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:13:41
ユニの口ぶりからして帰る時に蓋されたんだと思う。というのもユニの力自体が「望めば得られる」ものなんで蓋しないとまた無限成長始めるから、クズノハはそれを危惧したんだろう
放っておくと常識外の存在になりそうなところを人の域にギリギリ留めてくれる措置してくれたんだから滅茶苦茶クズノハに貸し作ってるよこの姉妹
- 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:18:49
言っちゃアレだが神秘の鼓動と覚醒スキルが消えてない時点でクズノハの見立てが合ってるかかなり怪しいっすね……
文字からして教官の神秘自体が今現在は非活性化している可能性が高いから神秘の鼓動を得た瞬間に教官の中で神秘の自己補完と自己増殖が始まっても驚かんぞワシは - 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:29:00
クズノハも稼働してない神秘の鼓動を見抜けないあたりどんだけ奥深くにあるのか
目覚めの時が発動したら一番クズノハ例の鳥居から転げ落ちそうだな - 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:31:48
ぶっちゃけクズノハの半分少ししか神秘がないって言うならあんなスキルを教官が習得可能なはず無いからな。ストーリー上で明確に戦闘中にリジェネ発動出来るのは今のところトリニティ最強戦力の一角であるツルギしか存在してないし
ほぼ間違いなく教官の肉体の最奥にクズノハですら把握出来てない何かがある - 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:02:29
クズノハの半分ってもクズノハ自体が相当だからなんとも言えん
キヴォトス最高の神秘とされてるホシノだってクズノハみたいな真似は到底無理そうだし - 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:18:05
如何せんクズノハさんスレ民並みに教官に対する推察を微妙に外してたから(ダイスによる後付けの弊害だけど)「本当かぁ〜?本当にござるかぁ〜?」という感想が先行してしまうというか……
ユニの発言にしても自信なさげで確証がない辺り、教官の中で何が起こっているかはやっぱり確たる事は言えないって様子だろうし
メタ的な本音を言わせてもらうとスキルの一時削除の選択肢が当たらなかった時点で何かあるんだろうなとは思うが - 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:39:15
ちょどいいぐらいの不自由を噛みしめて生きていこうね……
次にクズノハに会うことがあっても、今度は正攻法じゃないとダメか - 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:17:45
こうやって考えると虹ユメがホシノ狙ったのたまたまじゃないな?
援軍は期待できずユメという形を取ることでただでさえ憎悪に塗れたホシノのやる気を引き上げている
そこで確実に致命傷叩き込んで覚醒させるという作為を感じる
神秘の鼓動を本格稼働させて何か起こさせそう…というかこんなふうに名前もそうだけど特別視されるあたりただのリジェネスキルじゃなさそうだな… - 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:30:48
じゃあなんスか。虹ユメパイセンは教官(救世主)覚醒の当て馬にするためにおじさん(ホルス)に頑張れ♡頑張れ♡しようとしてるってことっスか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:43:52
かつてわからせしたはずなのに性懲りも無く歯向かってきたから折角だから使ってやろうという優しさだよ(適当)
- 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:08:27
ここまでやって覚醒したら本当に救世主やるかバビル2世みたいに1人で戦う存在になるしかないな…
それはそれで主人公らしいのだが - 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:35:53
肥大化する中身に肉体が耐えきれないから自壊してたけど肉体がなくなってさらに増えかねなかったと思うとある意味キヴォトス救ってるよクズノハ
しかも乗り込まれないように策も練っている(それが間諜ビーコンとかいう謎の夢機能で来た教官を防げるかどうかはわからん) - 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:40:49
・異様なまでの高速学習能力とあらゆる分野への高い才能
・暗闇でも問題なく見える夜目
・一週間疲れ知らずで動けるし骨折レベルのダメージでも一晩寝れば回復する超人的な肉体
・にも関わらず極少量の食事で事足りる生物としては異常とも言える低燃費
・キヴォトス最高峰の生徒と肩を並べる尋常ではない身体能力と耐久力
・一定以上のダメージを負うと戦闘中に一度限りだが何故か即座に大回復する特性
・戦闘中でも相手の目の前から消えることのできる異次元の隠密能力(現在使用不能)
・ツルギ以外には見られない高速再生能力(現在非活性化状態)
・倒されたら何かが起こる(確実にろくなことではない)
ざっと挙げただけでコレなのに自分と比較して半分ちょっと程度しか神秘がないというのは基準が高過ぎるか致命的な何かを見逃してしまってるでもなければ無理がありますよクズノハ様…… - 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:55:33
バトルシステムの都合上一回きりにしないと無法すぎる(何も無くてもクソ強いのに)ってだけで作劇上は何回でも発動しそうなんだ
目覚めの時「もうこれで大丈夫。対処したから問題ない。そう思ってるところに叩き込んでありとあらゆる計画や願望をご破産にするんだ。ふふふ…ホルスのところにいる奴と会うのが楽しみやのぉ」 - 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:11:22
嫌な予感がする…
- 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:09:11
妹の言葉に思わず絶句してしまう…
俄かには信じられない。キヴォトス中の声が聞こえるなんて
しかもその気になれば現場の様子も覗けるらしいのだから…最強の情報収集能力と言っていいだろう
戦慄する私に、「さっきもいろいろ聞いてたんだけど…」と妹は告げるdice1d8=2 (2)
1.「アズサちゃん…喧嘩しちゃったのかな?なんかヒフミさんと気まずい雰囲気になってたよ」
(アズサと向き合う153+dice1d50=5 (5) )
2.「キヴォトスの人たち、やらせ扱いして私のこと信じないんだよ?失礼すぎると思わない!?」
(妹の交友関係を築く125+dice1d50=31 (31) )
3.「ホシノさんが目を覚さないみたいなの。みんな心配そうに呼びかけてたけど…どうしたんだろ?」
(アビドスの復興に関わる136+dice1d50=13 (13) )
4.「ほんとに悪い人だよ…カンナさんの上司さんって。人質をとってお姉ちゃんを脅すつもりだから」
(カンナの捜査に協力124+dice1d50=7 (7) )
5.「お姉ちゃんのところにミレニアムからお客さんがくるかも。すっかり人気者になっちゃったね!」
6.「カイザーはやる気みたいだから、負けないでねお姉ちゃん!子供の恐ろしさを教えてあげてよ!」
7. 「苦しい、苦しいって声が聞こえてきたの。そしたら閉じ込められてる怪しい人を見つけちゃった」
8.「…ってことを調べてきたんだよ?探偵みたいって、褒めてくれていいからね?」(上記のすべて)
待ってくれ、と頭の中を整理しようと必死になった。そちらの話はあとで詳しく聞かせてもらうから…
とりあえず今はゲマトリアのことを優先させてほしい。黒服たちの所在は突き止められそうなんだな?
「うん、そだよー」妹はあっさり頷くdice1d4=3 (3)
1.「だけど気をつけて…神秘を使っていろんな兵器を作ったみたいなの。近づくのはお姉ちゃんでも危ないよ」
2.「でも捕まえるのは難しそうかな…自分たちの領域に引きこもってて、なかなか外に出てこないんだもん」
3.「目立たないよう隠れてたね…先生が見つけられないのも仕方ないよ。私みたいな美少女名探偵がいないと」
4.「もうすっかり油断しちゃってた。きっと目が曇ってるんだろうね…お姉ちゃんの神秘が手に入ったから」
- 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:30:16
すまないユニちゃん。普通の人間は幽霊なんて信じないんだ
まあやろうと思えば夢に潜り込めるしポルターガイスト起こせるから心霊現象起こし放題なんだがな! - 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:32:00
【悲報】アリウスの教官さん、つらすぎるあまり他人に亡き妹の真似をさせてしまう
とかスレ立ってそう
ゲマトリアはちゃんといい子にしてて偉い(?) - 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:36:01
しょうがねぇだろ普通に考えればやらせか救護案件のどっちかなんだから
それはそうと画面外でものの見事に撃沈している暁のホルスさんに涙を禁じ得ない。キヴォトス最高の神秘の姿か?これが…… - 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:45:40
かなり悪意ある書き込みもありそうなのに失礼すぎるで済ますのは心強い
でもエゴサ感覚で最強の諜報能力使うんじゃないよ - 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:46:54
ユニちゃん幽霊なのに自分を信じない人達にプリプリするし美少女名探偵を自称するしで自意識スゴく強い
さすがミカ系妹だなぁ - 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:54:29
1足りないし1多い!!!
そしてアズサとヒフミは案の定雰囲気悪くなったしホシノの件も騒ぎになったか……どっちも放置すると面倒極まりないけどどうすっぺ - 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:08:06
- 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:28:47
調べてないだけでその気になれば地下ちゃんの居場所すら捕捉できるの怖いっすね…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:31:37
当たったダイス以外の出目は基本的に無効だから考察には使えないぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:49:09
あれだけ色々やってやるぜー!って空気出しててコソコソしてるのなんかおもろいなゲマトリア
まあ既に見つかっててマエストロ以外粛正対象になってる時点で誤差なんだが - 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:50:19
可能性はあるから…()
- 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:56:41
今回の場合当たってないダイス無効はアズサとヒフミが良くてホシノは普通に目を覚ましてカヤが人質作戦を命令してなくてカイザーは抗争する気なくてミレニアムは教官と接触する気がないって事になるからな
全部起きてることで挙げられてる分は探知範囲内だって証明だよ
というかゲマトリアのアジト探知できて地下の探知できないわけないだろうし
というかユニの評判って一応ネットの中の話だったけどネットも覗けるのか? - 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:00:47
キヴォトス中の声を聞けるのは間違いないけど、その中で実際に見に行ったり聞いた情報を取捨選択するのはユニちゃん自身だからね。今回の場合は自分のエゴサに集中してたってだけで当たってない選択肢は全部裏で起きてる(或いはユニが可能)な事だと思うよ
それはそうとゲマトリアが隠れてまだ事を起こしていないってことは教官の中では対処の優先度ちょっと低下するだろうし、同時多発的に他の案件に対処してたら黒服たちに時間を与えることになりそうなのが不安だな…… - 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:55:00
間違いなく役には立つんだけど肝心な時に絶妙に痒いところに手が届かないところまでアロナを見習わなくていいんだぞユニちゃん
というかユニが教官のアロナポジ(普通の手段では観測できない、何かと便利、肝心な時にちょっと抜けてる)に収まった結果、教官が「もう一人の先生」であることが物語として強調されているような気がしてならない - 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:03:41
でも今回の場合自分の探知範囲がめちゃくちゃ広いですよという説明なら全部というのを除けば一番理に適ってるんだよね自分がキヴォトス中で信じられてないってのを伝えるのは
証明する為には複数箇所でそう思われてるって知ってないといけないし
姉である教官が一番関わってて裁判のタイミングで一番気にしてたゲマトリアの動向は常に捕捉してるし抜けてるわけじゃない - 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:49:15
ユニがまずは自分のことに対して調べてたり、美少女名探偵って言ってたりするのミカ属性が強くて好き
- 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:03:38
今回は選択肢全部にならなくてよかった。(裁判1敗)
どうせ後で全部解決しなければならないとは言ってはいけない - 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:06:40
今回は最優先が自分と姉の関わるゲマトリアと自分の話しか把握してないけど教官が知りたい事を指定したり集めたい情報を優先順位つけるとかしておけば全然問題ないんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:14:17
割と霊体ライフ楽しんでる?