嘘だ、こんなの……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:37:10
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:38:38

    5年でここまで変わるのか.....

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:39:31

    成長してるってことやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:41:27

    オロルンくらいから等身結構変わってなかったかフリンズのほうがもっと高いのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:43:59

    ディルックとかベータにも出てそうな初期組はモデリングもだいぶ前だろうし成長を感じるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:44:39

    地味に髪のモデルの細かさも違うな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:48:34

    ヤフォダ見るとわかるけど三つ編みでよく出来る跳ねた毛もあるからマジでポリゴン数増えてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:49:38

    確かモブすら髪のポリゴン数増えてんじゃないっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:52:55

    と言うか旦那、根本的に長身組の中では低めで場所によっちゃ泳ぎ状態になるんじゃなかったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:53:17

    荒瀧セスリイファオロルンあたりと比較してみてもフリンズ明らかにデカかったから多分ラウマと同じく特殊モデルなんだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:53:44

    わりと暗めで瞳に光ないからわかりづらいけどフリンズのモデリングいいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:02:37

    モデリングもだけど表情とかの表現もすごくなってるし5年の歳月をひしひしと感じる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:23:45

    NPCの髪質か?これが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:25:15

    イネファの前髪と旅人パイモンの髪を交互に映されると細さの違いが年数を感じるよな
    モデル良すぎて顔でガチャ引きかけたけどナドクライからはこれがスタンダードになるんだぞって耐えたが正解だったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:49:06

    マジで初期組はモデリングの修正をやってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:48:26

    旦那なんかちょっとだけ手前にいない?って思ってしまったがそれはそれとして髪質があまりにも違いすぎて着席する

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:13:56

    >>9

    ディルック、カーヴェ、白朮はゲーム内でも一回り小さい

    特にディルックはイラストだと頭身が低い

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:18:54

    ディルックは設定上は高身長青年の中でも小柄説がある
    二重瞳孔の件もそうだけど設定がモデルにあまり反映されてないというか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:21:44

    旦那は立ち絵をむしろ可愛く修正してされた逸話持ちだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:26:15

    初期のキャラはもっと軽率にモデル改修してもええんやで?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:29:51

    夜蘭は新衣装で髪変わって(目とかの変化無し)印象結構変わったけど旦那髪だけじゃ厳しそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:42:35

    今の技術で超美少女♂顔のディルックが見たくないと言えば嘘になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:53:41

    これで初期キャラのモデル修正をアンケートに書いてくれる人が増えればいいなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:06:00

    その辺詳しくないからわからないけど実装後のモデリング修正って難しかったりするのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:11:58

    >>24

    ディルックのモデルは使ってるエンジンだか何だかが違うから触れられない呪物になってるって話は聞き齧った覚えある

    誰か正しい情報を追記してくれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:14:05

    別に新キャラ1人作る手間をかければディルックも改修はできるけど
    そんな価値は無いと言うだけのこと

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:20:59

    なんかNPCは目もパッチリした人が増えた印象ある
    ティレルとかのリソースを使いまわしてるのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:31:25

    >>26

    まあ恒常キャラだもんなあ…

    でもアルベドみたいに今後も魔神任務で出るようなキャラは修正して欲しい

    カーンルイア周りでガイアの出番あるならディルックも少なからず登場しそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:35:47

    スタレみたいに旧キャラの別側面を実装して構わへんのや
    金払ってもいいから改善して欲しいんや
    旧キャラは救わない方針ならば別側面として出してくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:37:14

    >>25

    ディルックのモデルだけ異常に重いのは事実

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:39:34

    初期恒常は全員別側面の限定版を出してグレードアップしてほしさある

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:50:57

    グラが売りのゲームで課金してる客層だ
    それが向上されれば全然金払う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:46:19

    >>23

    毎回のように名指しで書いてる

    そろそろ要望届いてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:56:59

    >>32

    そこらへんの観測気球の意味もあるだろう衣装が売れてるのかどうかじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:58:23

    細かいディティールは進化してるけど、両者とも立ち絵に忠実に作られていると感じるな
    つまりキャラデザの違いもある
    個人的にはゼンゼロぐらいの頭身メリハリが好きなのでこれで行って欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:30:56

    >>10

    あラウマも特殊なんだ

    炎神様と比べてもなんか身長デカイ気はしてたが

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:34:26

    >>24

    ゼンゼロのモデル修正は基本実装前だから多分めちゃくちゃ難しいんじゃないのかなぁ...

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:37:56

    モンドの裁判シーンで久々にディルック見てこんなモデリング荒かったんだって思った
    アハ体験

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:41:40

    モデル向上させるとしても別キャラとして実装のスタレ方式だろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:43:16

    つまり書くべきはディルックのモデル修正しろじゃなくて新バージョンくださいだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:47:32

    つまり邪眼ディルックだな!

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:51:53

    スタレと違っても新バージョンほいほい出しにくそうなのと今の衣装が好きだから運営の負担を鑑みないで言うとモデル修正の方が嬉しい

    >>41

    ディルックは邪眼返却してなかったっけ?

    邪眼バージョン来るならタルタリヤとかの執行官になりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:29:37

    ても顔は同じはずなのに新衣装の旦那は個人的にイケメンに見えるのなんでだ 顔変わってる?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:49:17

    スタレやゼンゼロでも現状アナザー実装は低レアの昇格or帯同するメインキャラ(丹恒となのか)だしな
    ガイアあたりの方がまだ可能性としてはありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:53

    ぶっちゃけ神の目システム的に別側面は無理だと思う
    スタレゼンゼロは属性が設定と関係ないからやれるのであって

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:07:23

    邪眼という抜け道はあるけど、それこそ自分の好きなキャラに命削るようなもん使わせて
    新バージョンやったー!って言うような奴は結局大してそのキャラ好きでもないだろうし
    なら新性能の新キャラでいいよねになるからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:07:28

    デフォルメが強い、頭身低めなほどアラが目立ちにくいから初期から最近までは仕方ないのかもね
    昔のゲームなんてアレだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:16:00

    空蛍がわりと最近のハイファイモデルと並ぶと「……」となることはあるからなんとかして欲しさはある

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:35:17

    わかる空くんとフリンズ並んでるの見て「…」てなった
    技術の進化は速いものだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:38:08

    PS4を切って新規マップのグラや作り込みを上げているし、今年の敵味方はだいぶ前からキャラデザまで固まってそうなキャラで、そのおかげか結構前倒しで新規モデルを作っているし、今期は例年より期待度高めで見ていいと思う
    逆に言えば今期モデルアプデがなかったら来期以降は絶望的

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:39:23

    あーそれはあるかも
    期待できるかもね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:40:20

    こうやって勝手に期待してる奴が勝手に失望してアンチになるんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:42:42

    性能調整すらしないのにモデルを何とかする訳がないじゃないですか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:33:25

    本当にモデリング修正と性能調整やらんよな。
    要望が全部ゼンゼロとかスタレに行ってんのマジでモヤモヤする

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:45:03

    他のキャラは別にそういうもんで納得できるけど、さすがに主人公と王子/姫は
    新フォームでも新衣装でも何かブラッシュアップして欲しい気持ちも分かる
    物語の最後まで付き合うの確定してる枠なので、いざ数年後の最終決戦あたりで
    さらに綺麗になったプレイアブルと並ぶとなると……ここらで一回労力裂いても

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:26:17

    まぁ空はなんか服装の雰囲気似てるのもあってヒルチャールの王子様って感じがある

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:30:46

    一回モデルや性能の調整したあと数年経ってまた見劣りするようになったらまた調整しろって言うんだろ?そんなんやってたらキリないわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:32:54

    >>53

    性能調整しないのはユーザーが文句言ったからだぞ

    「そんなに言うならもう性能調整しないからな😡」ってお気持ち表明もしたし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:33:26

    キャラ性能の調整というとFGOが思いつくけどあのゲームとか同じキャラ何回強化してんだって話だもんな
    一度やったら最後また数年後に再調整しろって言われるのが目に見えてるんだからそら腰も重くなるわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:09:16

    やってから言え

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:12:43

    あらゆる改修は常に原神が一番遅くて一番不出来だから他所でそういうのが行われた時に話題にするくらいで全然間に合う

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:13:07

    >>59

    モーション改修とか周年ぐらいのデカいイベントでしかやらないもんな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:14:10

    FGOって性能調整をイベントみたいにしてるめちゃくちゃ調整の腰が重いゲームで普通はみんな適宜やってますよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:15:17

    ソシャゲというかもはやゲームに限らず、継続的な追加、改修を行い続けてるシステムなら
    全体のバランス調整しないとひずみが出て顧客から不満が出るのはそういうもんだよとしか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:17:18

    フェードアウトしてもう出ないとかならともかく最初期のキャラ結構出てくんのにな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:22:45

    他キャラはまだしもずっと出る主人公パイモンはグラフィックテコ入れした方が良さそうだな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:30:54

    のんびり旅行記とかでキャラゲー路線に行くならモデル調整はどっかで欲しいなと思う
    あとメインコンテンツは他のゲームと違って探索とかになるからフィールドの敵すら倒せないとかにならないならキャラ調整はそこまで急務じゃないかな
    それはそれとして星5物理強バッファーは欲しいです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています